ICE BLADE PRO のクチコミ掲示板

2009年 2月上旬 発売

ICE BLADE PRO

マルチソケット対応サイドフロー型CPUクーラー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

最大ノイズレベル:32.1dBA ICE BLADE PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICE BLADE PROの価格比較
  • ICE BLADE PROのスペック・仕様
  • ICE BLADE PROのレビュー
  • ICE BLADE PROのクチコミ
  • ICE BLADE PROの画像・動画
  • ICE BLADE PROのピックアップリスト
  • ICE BLADE PROのオークション

ICE BLADE PRODEEPCOOL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • ICE BLADE PROの価格比較
  • ICE BLADE PROのスペック・仕様
  • ICE BLADE PROのレビュー
  • ICE BLADE PROのクチコミ
  • ICE BLADE PROの画像・動画
  • ICE BLADE PROのピックアップリスト
  • ICE BLADE PROのオークション

ICE BLADE PRO のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICE BLADE PRO」のクチコミ掲示板に
ICE BLADE PROを新規書き込みICE BLADE PROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グリス 付属

2012/07/31 21:26(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > ICE BLADE PRO

今度新しくPCを組むために色々注文してコイツも注文しました。
ですが今になって「グリス買ってなかった」事に気づいてしまいました。
この製品にはCPUグリスは付属してきますか?またもし付属してくるなた劣悪品ではありませんよね?
CPUファンは今までCPUに付いてくる物を使用してたので心配です・・・・
乱文失礼します。

書込番号:14880497

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/07/31 21:58(1年以上前)

マニュアルを落として読んでみると、注射器入りのグリスが入っているように書いてあります。
そのグリスの質までは不明ですけど、高品質なものが入っているとは考えにくいですよね、本体の値段からしたら。
もっとも、グリスなんてうす〜く気泡などが入らずに塗ることの方が重要で、その上で高性能グリスは多少温度が下がる程度のものなので、そんなにどうこう考えるほどのこともないかと思います。
どうにも気になるときにはあとからグリスを買ってきて塗りなおせばいいだろうし、それまでのつなぎに使う程度ならどうにでもなるんじゃないかと。

書込番号:14880680

ナイスクチコミ!1


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/07/31 22:31(1年以上前)

成分が(´・ω・`)

ディープの場合付属してきます。
別の製品ですが、グリスはとても塗りやすいです。その代わり、注射器押すと「ブチュッ!」といって
透明な液体と油分的な(グリス?)ものが分離して出てきました。
あんまり良いものではなさそうです。(実際にダイヤモンドグリスと比べると2度位ダイヤモンドのほうが低かったです)
まあ、少なすぎず、多すぎず、ちょうどいい量でムラなく塗ってあげればいいと思います。
OCCTで負担かけても、酷くはありませんでした。

書込番号:14880889

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/01 01:37(1年以上前)

グリスは付属してます。
冷却を気にするなら買ってくるほうが良いが、付属のは普通と言えば普通だからリテールより冷えれば良いんだというなら、それで十分

書込番号:14881600

ナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/01 04:35(1年以上前)

常備用に買っといたらどうですか・・・   ぐりす・・・   (´・ω・`)

書込番号:14881799

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

いいCPUファンを探しています。

2009/07/04 10:20(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > ICE BLADE PRO

スレ主 外郎餅さん
クチコミ投稿数:70件

このICE BLADE PROでもいいのですが、静かで冷えるか分からないので他のCPUファンにしようと思っています。
今僕が探しているのは、静かでよく冷えるてLED付きで光るものです。
値段は5000円以下だったらありがたいです。
ちなみにCPUは、IntelのE8500です。

書込番号:9800523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2009/07/04 10:39(1年以上前)

おはようございます。
E8500であれば、強烈にOCしないのであれば、冷却性はそんなにこだわる必要はないと思います。
なので、お好きなクーラーを選ばれたら良いと思いますよ。
ファンはその気になれば、交換すれば良い訳です。

書込番号:9800600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 20:17(1年以上前)

 このクーラー冷えるとは思うけど、ファンはうるさい。
箱には超静音ってかいてあるのに、と思いつつ交換。
 いいCPUファンかは・・・

書込番号:9802838

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 外郎餅さん
クチコミ投稿数:70件

2009/07/05 15:27(1年以上前)

双葉パパさん、分かりました。では、他のCPUファンにします。

ぷちまーじさん、これにしようかと思いましたが、うるさいのですか。では、他のCPUファンを探します。

気に入ったファン
・CNPS9700 NT
・V1 AX CL-P0508-A

書込番号:9807343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/07/05 15:32(1年以上前)

CNPS9700 NTはさほど静かじゃないです。
あんまり回転数低くならないので。

書込番号:9807359

ナイスクチコミ!0


スレ主 外郎餅さん
クチコミ投稿数:70件

2009/07/05 16:10(1年以上前)

V1 AX CL-P0508-Aは、どうですか?

書込番号:9807489

ナイスクチコミ!0


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/09 06:48(1年以上前)

外郎餅さん、おはようございます。

V1 は低速では静かという評判ですyo。
個人的には、Zalman もそんなにうるさく感じません。
ただ、静かさを追求するなら、市販のファンと交換できる
物を選んだほうが確実だとは思います。
それにしても、V1 オシャレですne。

書込番号:9826284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 外郎餅さん
クチコミ投稿数:70件

2009/07/12 20:44(1年以上前)

では、V1 AX CL-P0508-Aにしたいと思います。
有難うございました。

書込番号:9844834

ナイスクチコミ!0


スレ主 外郎餅さん
クチコミ投稿数:70件

2009/07/12 21:05(1年以上前)

少し考え直しました。
一応これを買ってみてうるさい場合は、家にある12cmファンと変えてみます。
V1 AX CL-P0508-Aは、もう一台のPCに設置したいと思います。

書込番号:9844979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ICE BLADE PRO」のクチコミ掲示板に
ICE BLADE PROを新規書き込みICE BLADE PROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICE BLADE PRO
DEEPCOOL

ICE BLADE PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

ICE BLADE PROをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング