WD15EADS (1.5TB SATA300)WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥6,415
(前週比:-65円↓)
登録日:2009年 1月28日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD15EADS (1.5TB SATA300)
のですが、どの電圧のものを選べば良いですか?
定格電圧DC 5V:1.5A DC 12V:1.0AとAC100V(50/60Hz)のものは所持しているのですが使っても大丈夫でしょうか?
間違えるとあっという間にダメになるようですので詳しい方がいましたら宜しくご教授ください。
書込番号:10393168
0点

あのーすっごく意味不明な質問って突っ込まれそうに感じるのは私だけ?
多分列挙されてる「ぶつ」は汎用品とかほかの電気製品から外してきた
AC/DCコンセントアダプターの事を言ってるのだろうと推測しますが・・・。
普通外付けのHDDケース(汎用品)を購入しますと上記の品は付属してきます。
AC/DCアダプターの規格は品物それぞれで違いますからピン形状があうからって
だけでつなぐと壊しますよ?(センターの+−もありますしね)
汎用HDDケースもファンの数等で必要アンペアも変わるでしょうから
余計な事はせずに純正品で使いましょう。
もちろん規格が同じ品物であれば現在お持ちのアダプタでも使えると思いますけどね。
(センターの+−と電圧、電流が同じであれば)
書込番号:10393221
0点

俺も何を言いたいのか理解できん。
持ってるHDDケースの型番すら書いてないしなw
気にするポイントがあさっての方向だし。
まぁ自分で何を聞いてるのかさえ理解してねぇからだと思うが。
書込番号:10393320
0点


確かに意味不明ですね、すいません。
中身の壊れた外付けhddケースにこちらを偽装できるかな?と思い、
元のhddとの容量の差があるので電圧なんかが大丈夫なのか聞きたかったのです。
再利用できればいいなあと。
ありがとうございました。
書込番号:10393510
0点

>中身の壊れた外付けhddケースにこちらを偽装できるかな?
>と思い、元のhddとの容量の差があるので電圧なんかが大丈夫なのか
>聞きたかったのです
それならば意味が通りますし理解できます。
でもまぁ純正というか付属してたアダプターの概要がはっきりしなきゃ無謀なことに
変わりはないわけでw
頑張って仕様を調べましょう。
ちなみに殻割りした場合中身のHDDは消費電力に大きな仕様変更でもない限り
どんなHDDでも使えますよ。
気にすべきは2TオーバーのサイズのHDDを使うときくらいでしょうね。
書込番号:10393563
0点

ありがとうございます。
アイオーのhdcn-u500という製品のケース、アダプターを使うつもりなのですが、ラインナップが1TBまでのシリーズなので心配でした。
書込番号:10393720
0点

http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcn-u/index.htm
はて?電源内蔵タイプですが?ひょっとして後継機種ですか?
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcn-ua/index.htm
後継も内蔵タイプです・・・型番間違えてるとかないです??
書込番号:10393911
0点

hdcn-u500は内蔵でアダプタありませんでしたね。
勘違いです、すいません。
アダプタのあるほうはhdc-u250(電圧DC 5V:1.5A DC 12V:1.0A)でした。
どちらでも問題なく使えそうでしょうか?
書込番号:10394063
0点

中身の基盤が壊れてなければ(あと電源にしろデータラインにしろ
接触不良が注意点ですかね・・HDDはほぼ何でも使えるかと。
あー250の方ですけど
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-u/
見ますと9ピンくらいあるやつですよね・・・純正アダプタじゃないと
ちょっと怖いです><
わたしゃてっきり一本の穴が開いた筒状のコネクタかと思い込んでましたので
そっちは付属アダプタ以外はやめといた方が良いです。
hdcn-u500のほうは問題なく殻割って交換でいけると思います。
書込番号:10394147
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





