このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2009年12月25日 21:47 | |
| 2 | 3 | 2009年12月25日 18:44 | |
| 0 | 2 | 2009年8月1日 22:33 | |
| 1 | 4 | 2009年6月25日 00:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDドライブ > IODATA > DVRP-U8XLE2
lenovoS10eを使用されていて、DVRP-U8XLE2をつないでお使いの方にお伺いします。
当方lenovoS10eを所有しています。
それで、バスパワーで使いたいのですが、ひとつのUSBポートで電源は足りましたでしょうか?
二つとも使わなければならないでしょうか?
お教えください。よろしくお願いいたします。
0点
購入前だから質問されているのですよね?
当方はS10-2ですが、2層DVD書き込みでもバスパワーで問題なく使用しています。
心配でしたら以下をお試しください。
バスパワー診断プログラム
http://www.iodata.jp/lib/product/d/3072_winxp.htm
ちなみにこの商品はUSBポート2つ使用するタイプではなくACアダプタ付きです。
書込番号:10684304
1点
DVDドライブ > IODATA > DVRP-U8XLE2
ご指導お願い致します
この機種をエイサーAO751につないで市販映画DVDを再生したのですがWMPもPowerDVDもエラー表示がでてしまいます
ハード自体は認識されています
説明書を見て試しましたが×
デルのデスクトップではせいじょうに見れます
なにか設定があるのでしょうか
宜しくお願い致します
0点
こんばんは、ウルトラギンジさん
どうやらPowerDVDが対応していないようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036359/SortID=10223258/
書込番号:10275217
0点
エラーメッセージを書かないとコメントできないよ。
あとポータブルだと電源供給不足で補助電源も使うものがあるよ。
ただ動きませんじゃ、訊き方も荒いですよ。
書込番号:10683462
2点
DVDドライブ > IODATA > DVRP-U8XLE2
海の部屋さんか回答ありがとう、私は外国人ですが セルフハブってどういうことでしょうか?
書込番号:9753550
1点
ハブにACアダプター付けて、電源を自前で用意するタイプのことですね。
書込番号:9753564
0点
完璧の璧を「壁」って書いたのさん回答どうも!ACアダプターのことですね、助かりました ありがとうございます、
書込番号:9753601
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



