これ入力2 出力1ですが、逆に入力1で出力2と使えますか(出力は排他利用)。
レビューにはそうやって使えてると報告があるようですが、念のため確認です。
東芝VARDIA S300(HDMI出力x1)を液晶TV(REGZA 37Z2000)とPCモニタ(BenQ M2200HD)に繋げて切替えて使いたいのです。VARDIA->PCモニタ はHDMIで使える事は確認済みです。
今は、レコーダの裏に回って手動で切替えてますが、とても面倒なので...
実際に逆に使われている方がありましたら情報よろしくお願いします。
書込番号:10124538
0点
amazonの方に 逆にしたら使えなかったというレビューがありました。
駄目な場合もあるようですね。排他利用なので、HDMI延長ケーブルなどで代替しようかと考えてます。
書込番号:10134325
0点
今更ながら、うちのBSAK201もバラして見ました。
ダイオード、入って無いですね。逆にして使ってます。
ちなみに、基板に下記の様な番号?と日付が入ってます。
0903
VD581-5
2009.1.6
シリアルbヘ、A90122 になってます。
基板の変更とかで、ダイオードが入った様ですね。
書込番号:10221938
0点
ちなみに、このシリアル(S/N)って、
1台毎に違うのかと思ったら、
そうでは無いらしい。
うちの3台は、全て同じだ・・・。
1日毎なのか?
書込番号:10222049
0点
「バッファロー > BSAK201」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/04/14 2:39:19 | |
| 0 | 2011/07/18 12:52:08 | |
| 6 | 2010/12/15 19:33:03 | |
| 6 | 2011/07/26 0:38:21 | |
| 5 | 2010/06/26 11:08:54 | |
| 1 | 2010/01/28 21:47:43 | |
| 0 | 2010/01/04 23:29:53 | |
| 0 | 2009/12/13 21:29:00 | |
| 13 | 2010/10/25 4:00:37 | |
| 3 | 2009/09/27 21:14:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVセレクター
(最近5年以内の発売・登録)






