『ハンダ付けの技量について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥4,920

HDMIセレクター:○ HDMI入力:2系統 HDMI出力:1系統 幅x高さx奥行:114x100x22.5mm BSAK201のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BSAK201の価格比較
  • BSAK201のスペック・仕様
  • BSAK201のレビュー
  • BSAK201のクチコミ
  • BSAK201の画像・動画
  • BSAK201のピックアップリスト
  • BSAK201のオークション

BSAK201バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • BSAK201の価格比較
  • BSAK201のスペック・仕様
  • BSAK201のレビュー
  • BSAK201のクチコミ
  • BSAK201の画像・動画
  • BSAK201のピックアップリスト
  • BSAK201のオークション

『ハンダ付けの技量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BSAK201」のクチコミ掲示板に
BSAK201を新規書き込みBSAK201をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ハンダ付けの技量について

2009/12/10 18:35(1年以上前)


AVセレクター > バッファロー > BSAK201

安価な出力セレクターを探しているのですが、なかなか有りませんネ。

本機は最近の製品は逆パターン接続ができないようですが、ダイオードの
極性を逆にして接続すれば可能のようですが、通常のハンダ付けレベル
(抵抗の接続)の技量では部品が小さすぎて難しいでしょうか。
宜しくご教示ください。

書込番号:10609362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/12 09:28(1年以上前)

久しぶりに覗いてみたら書込みが・・・。
うちのBSAK201には、ダイオード、
付いてないので実際には分かりませんが、
基板の大きさ、配線等々、『精密機器』では有りません。
分解して見ると分かるかと思いますが、
部品もデカイし、全く、大ざっぱな作りです。
よって、「ハンダ付けの技量」も大した事は無いかと・・・。

書込番号:10617470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3790件

2009/12/12 09:42(1年以上前)

ニ_ッ_ク_ネ_ー_ム さん。
ありがとうございました。
そんなに高い商品でもないので、チャレンジしてみたいと思います。

書込番号:10617528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/29 12:52(1年以上前)

デジタルおたくさん、その後どうなったでしょうか?

私も、逆パターン接続に興味あります!


宜しくお願い致します!!

書込番号:11158012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件

2010/03/29 18:31(1年以上前)

カラスの足さん。

その後、オークションでTrinity製の4入力2出力をお値打ちで落札しましたので、
これは残念ながら購入しておりません。
4入力2出力も相性とか認証のタイミング等ありまして、普通のセレクターと違って
ご機嫌斜めなところがありまして、使いこなしにコツが要りそうです。

書込番号:11159128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/29 21:07(1年以上前)

デジタルおたくさん、回答有難うございます!


安くて出力が2つの物は、なかなかみつかりませんね!?

書込番号:11159866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/06 18:20(1年以上前)

こちらの掲示板等を参考にダイオードの付け替えに挑戦しました。
はんだごて触るのも中学校でラジオを組み立てた時以来でしたが
なんとか1in2OUTに出来ました。
コーナンProにてはんだ、はんだ吸取線、ピンセットを購入(全部で1000円程)
はんだごては借り物です。
3回やり直してやっと成功しました。

書込番号:11196474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/14 21:42(1年以上前)

バラしてみると・・・

こちらの商品を購入しました!


黒FD3Sさん、


ダイオードは、差し込み口の下(各1個ずつ)に有る、オレンジ色の物


でしょうか?


他には見当たりませんので・・・。


宜しくお願い致します!


書込番号:11233095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/14 23:16(1年以上前)

そうです。
これを逆に付け替えればOKです。
部品が小さいのでやりにくいですが、がんばって下さい。

書込番号:11233700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/18 20:37(1年以上前)


黒FD3Sさん、


今日、ハンダ付けしましたが、


片方は、一発OKでしたが、もう片方が・・・。


何回かやってるうちに、基盤からハンダが完全に取れてしまって、くっ付かなくなりました。


残念ながら、失敗です。 

書込番号:11250418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件

2010/04/18 20:48(1年以上前)

カラスの足さん。
それはヤバイですね。

他のオーディオ製品で、部品と基盤が接触していればボンドみたいな接着剤でもOKとの
レポートを読んだことがあるのですが。
(パーツ全体を接着剤をかぶして埋め込んでいました)
なんとか挽回できませんかね〜。 

書込番号:11250483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/25 20:40(1年以上前)


再購入しました^^


今度は前回の失敗を教訓に・・・5,6分ですんなり1発OK


これで、AVアンプからプロジェクターとテレビの2出力が可能に・・・


AVアンプの2出力付きを買おうか迷いました(グレードアップも兼ねて)が、


暫くはこれで十分です(懐も寒いので・・・^^)





皆さま、お騒がせしましたm(_ _)m

書込番号:11543605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/02 07:21(1年以上前)

先日購入しました。改造にチャレンジしましたが、ダイオードが上手く外れなくて破損しましたが、ダイオードの代わりにジャンパーして成功しました。

書込番号:11709032

ナイスクチコミ!1


7895123さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/25 04:00(1年以上前)

いぁー 頑張るね!
ここまでやるんだったら リード線とスイッチで
正 逆可能の回路にしてはどうだろうか?
話は関係ないのであるが アナログTV終了で
ワイトFMラジオがもったいないので 
現在 防災無線も聞けるラジオに改造
と言ってもただコンデンサーを
バリコンに付けるだけだが

書込番号:12111396

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > BSAK201」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BSAK201
バッファロー

BSAK201

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

BSAK201をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング