LUMIX DMC-FS6
光学4倍ズームや2.5型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(810万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2009年8月6日 20:10 |
![]() |
1 | 5 | 2009年8月2日 19:17 |
![]() |
2 | 7 | 2009年5月29日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS6
イクシーデジタル Lを長らく使ってきましたがスペアのバッテリー(中国製)を購入して少しして液晶が写らなくなったり写ったりで、DMC-FS6の購入を考えています。
旅行で使うことが多く、夜のレストランなどでフラッシュ無しで撮ることが、まま有ります。
気になるのは、そういった場合に手ぶれの有効性と夜の少しの明かりでも映るのか、またバッテリーの持ちなどです。夜なので画像はある程度は粗くなっても仕方ないと思っていますが流石にイクシーデジタル Lでは厳しかったです。
あと動画の写り方など、どんな事でも参考意見をいただければ嬉しいです。
何卒宜しくお願いします。
0点

>夜の少しの明かりでも映るのか
どんなカメラも三脚なしでは無理です。
書込番号:9923529
3点

>夜のレストランなどでフラッシュ無しで撮ることが、まま有ります
手ブレ補正の効果は高いと思いますが、それでも手ブレする時はISO感度を上げてシャッタースピードを速くする必要があります。
ただしISO感度を上げると高感度ノイズが増えるので、どこまで上げるか見極めが必要です。
それでもブレる場合は、ぼくちゃん.さんのおっしゃるように三脚を使うしかないですね。
書込番号:9923591
3点

Lにロワの中国製・・・なら。私も一緒でした。微妙に厚みが違う長さが違う電圧が。国産なら大丈夫です。
良いカメラですので末永くお使いください。
買い増しでご検討を。
書込番号:9923739
1点

ぼくちゃんさん、ありがとうございます☆
写りは程度問題で考えていますが、おっしゃることも良く理解できます。
ありがとうございました。
m-yano様ありがとうございます。Lでも私的には夜の写真はギリでOKなんです。それよりは、はるかに綺麗に撮れればもう全然OKOKOKです。三脚はレストランなどでは非現実的であることはご理解いただけると思っています。
戯言=ZAZAON様、それはほんとうですか!!!!私の電池にはPlata.incと書いて有りました。中国製のようです。スペアの使用を止めれば元に戻りましたか????ぜひお教えください。宜しくお願いします。替えの電池の写真載せました。右下に中国製と有りますね。こいつが原因だったのでしょうか!!!???
書込番号:9926719
0点

多分、同じと思います。・・・・・電気屋さんのリサイクルボックスに入れちゃいましたから詳細はわかりません。
純正ならば問題なく動いていますよ。
書込番号:9933145
1点

Lに比べれば、格段によい写真が撮れます。
特に広角の効果で退かなくても、密度の濃い
画面合成が作りやすいです。
動画はハイビジョンテレビに映すのでなければ、
十分なレベルです
書込番号:9938977
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS6
ほかのメーカなら、多言語があれば詳細仕様に書かれます。
このカメラは
>言語表示 日本語
としかありませんので、駄目そうですね。
書込番号:9940087
0点

Panasonicは1年位前から言語表示は日本語のみになったようですね。
書込番号:9941479
1点


メーカーも日本人を舐め切っている感がある。
(中にはレクサス車のように操作パネルの英語表記をOP扱いにして
英語コンプの連中にある種の「売り」にしている例もある)
日本人は小学校を含めれば高校迄で10年程度は英語を勉強しているはずなのに
国民の英語力は北朝鮮と同レベルだっけ?
今後はフランスのような自国文明偏愛中華思想で押し切るか?
それとも韓国のように英語圏文明を積極導入して経済発展を模索するか、、、
いずれにせよ、お前らもう少し英語が話せて聞き取りが出来るようになれよ、
書込番号:9943453
0点

パナの姑息な販売戦略でしょ。日本は価格競争が激烈なので安い
英語入れると外国人が日本で買うほうがずっと安くなる、すると外国で高く売れなくなる
純正バッテリー縛りといい、とにかくせこい
日本に滞在する外国人や来日した観光客が自分のぶん買っていくだけなら
英語入れるのは親切でいい事と思うが、それだけじゃ済まないからね
でも、ハーケンクロイツさん仰るように台湾やインドがITで躍進したのは自国語のみならず英語圏だから
パナもこんなせこい事をせず国際企業目指すなら、むしろ日本語同様英語に親しむため
バイリンガル機を率先して販売するぐらいの度量が欲しいね
書込番号:9943944
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FS6

バッテリーを充電して電源が入らなければ故障でしょうね〜
購入直後なら購入店で初期不良として新品交換してもらいましょう。
一日でも早い方が良いですよ。
書込番号:9596900
0点

念のために・・・
バッテリーの挿入方向はあっていますか??
私なりに調べてみました。取り扱い説明書の95ページにあります。
故障かなと思ったら
→電源をオンにしても電源が入らない。→バッテリーが正しい向きに入っていません。(P15)
ということは正しい挿入でなくても入っててしまうということですね。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/dmc_fs6_r1.pdf
当たり前すぎて気分を害されたらすいません・・・念のためです。
書込番号:9597071
0点

>>さんがくさん
電池の向きも一応確認しましたが、あってました。
ということはやっぱり故障ですね。一応近くのビックカメラに持って行きます。
書込番号:9597604
0点

もしかしなくても故障だと思います。初期不良で交換してもらうのがいいのではないでしょうか?
書込番号:9597700
0点

鮭サーモンさん
そうですか・・・お役に立てなくてすいません・・・
交換してもらうのが一番でしょうから、明日にでも、現在の状態を販売店に電話でお話になり、在庫を確認されてから交換されると、何度も足をお運びされることもないと思います。
一日でも早く楽しいフォトライフが送れますように〜
書込番号:9597922
0点

返信するのが遅くなってしまってすみません。
一応販売店のほうに持って行ったのですが、保証書を書かずにだすところを書いてしまったために、新品交換ではなく修理になってしまいました。
それでも返信してくれた皆さんのアドバイスで、不良品とわかりました。ありがとうございました。
書込番号:9622079
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





