
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年5月16日 23:11 |
![]() |
0 | 9 | 2009年5月16日 12:11 |
![]() |
1 | 1 | 2009年5月14日 07:23 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月11日 14:51 |
![]() |
3 | 5 | 2009年5月12日 11:05 |
![]() |
6 | 3 | 2009年5月11日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40
1万円台で買える
お店があったら
教えてくださいっ!
通販ではカメラドームも
安いと聞いたんですが、
どうなんでしょうか?
初心者なので、ほとんど何も
分かりません><
優しい回答、よろしく
お願いしますm(_ _)m
0点

安いほどありがたいのも事実ですが、安心も欲しいのなら、キタムラぐらいにしておいたほうがいいと思います。
書込番号:9553835
1点

1万円台突入はまだ聞いたことがありませんが、初心者の方なら、多少高くても近所のカメラ量販店で購入された方が安心だと思いますよ。
書込番号:9554424
0点

価格COMの掲載店が通販で最安値とは思わないけど、今現在で1万円台は
無理じゃないですか。
前モデルのFX37だって2万円切ったのはFX40発売直前くらいだったはずだし。
ましてや店頭では開店・閉店セールとか特別な事情でもなければ、難しいでしょう。
どうしても1万円台ならモデルチェンジ直前まで待つのが確実ですね。
書込番号:9554437
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40
自分は今、CASIOのEXILIM Z1000を使っているのですが、
これには証明写真という設定があり、当方、高校生のため使用する機会が多いです。
そこで質問なのですが、この機種には証明写真用のサイズに指定すろことができますか?
やはり、パソコンで編集するしかないですか?
0点

Z1000の照明写真モードに順ずる機能は無いと思います。
PCで編集と言うか、印刷時に用紙の大きさを指定するだけでいいのでは?。
書込番号:9545834
0点

こんにちは。
私は資格用に自分の写真をプリントする時は、フツーのカメラでフツーに撮ります。(背景は青い布を垂らしていますが…。)
プリントは自宅で行いますが、30x42mmサイズ(以下)の写真なら、A6用紙に3x3枚=9枚で出力します。(同一写真です。)
自動車運転免許証など、24x30mm程度で良い場合は、はさみでカットします。
パスポート用など、やや大きいサイズ(45x60mm以下)が必要なら、A5用紙に9枚を出力します。
実際に必要なサイズにカットするのは、同じです。
撮影後、首が傾いた時などは、若干トリミングを行い修正します。
明るさの修正などを行う時もありますが、たいていはそのままです。
インデックスプリントも試しましたが、これは使い物になりませんでした。
なお、プリンタはエプソンの古い顔料プリンタで、使用ソフトは、カメラ付属のソフトです。
書込番号:9546123
0点

kk_matさん、こんにちは!!
照明写真ってモードがあるのを初めて知りました。
なるほど便利そうですね。
この機種には無さそうですので、撮る時に仕上がりの具合(プリント時)を考慮しながら撮って、プリントして自分で切り抜くとか工夫が必要かもしれませんね。
書込番号:9546172
0点

>照明写真ってモードがあるのを初めて知りました。
ん?
書込番号:9548174
0点

皆さん、いろいろとありがとうございます。
ご指摘いただきましたが、
誤変換していました。
すみません。
やはり無理ですか...
パソコンで編集するしかなさそうですね^-^;
書込番号:9549140
0点

kk_matさん、こんばんは。
誤変換したのは、私です(汗
ごめんなさい!!
書込番号:9549762
0点

Dあきらさんより先に誤変換したのは私ですぅ・・・。
書込番号:9551309
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40
内蔵メモリーは40MBのようですし、HDDは内蔵してないようですが・・・(?)
http://panasonic.jp/dc/fx40/appearance_spec.html
書込番号:9540765
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40
こんにちは。
アフレコのデータを活用したいと思っているのですが、
データがどのような形式で格納されているかご存知の方はいらっしゃいませんか?
また、PCで再生する方法も合わせてご教示頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40
こんにちは
パナソニックのSiteでも確認したのですが見当たらなかったので
ご存知の方に教えていただけると有難いです。
名称がわからないのですが例えば画面を縦にすると
画像も同時に縦に変ると言う説明でわかるでしょうか?
そう!iPod nanoのように本体を横にすると画面も横、縦にすると画面も縦になる
機能はこのFX-40についているでしょうか?
ちなみにPowerShot SD790 IS(米国もの)に同じ機能がついています。
宜しくお願いします。
0点

「縦位置検出機能」の事だと思います。
最近のデジカメには一般的過ぎてカタログでも特徴として
強調していないようですね。「仕様」に小さく載っている
事があります。
FX40でも勿論装備されていますよ。
書込番号:9527264
1点

solaris123さん、
早速の返信をありがとうございます。
「縦位置検出機能」と言うんですね。知りませんでいた。
しかも当たり前な機能とは!
最後に買ったデジカメが7年くらい前なので・・・。
あと、もう一つ教えていただきたいのですが
言語は日本語だけになってますが英語はないのでしょうか?
今まではFUJIとSonyを使った事があるのですがどちらとも英語はついてました。
このFX-40にはついていないですか?
書込番号:9527303
0点

花とオジさん、
ありがとうございます。
やっぱり日本語だけなんですね。
じじかめさん、
ありがとうございます。
アメリカに出ているものは黒とシルバーしかないんですよね。しかもまだ、高いです。
在米ですので英語も表示出来れば良いと思ったのですが・・・。
みなさん、有り難うございました。
書込番号:9531757
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40
デジタルカメラを初めて購入します。早速ですが質問です。
panasonicのLUMIX FX40 か CASIOのEXILIM Z400か。
主に風景を撮りたく、夜景なども綺麗ににおさめたいです。(たまに集合写真等も撮ります。)動画撮影はほとんど使わないつもりでいます。
それで、色々クチコミや製品情報を見、実際に店舗にも足を運んだのですが、なかなか決められません。
風景を撮るならどっちがいいかなと思って、詳細な機能を調べてみましたが、どちらもそれぞれのシーンに応じた多彩な撮影シーンがマニュアルで設定できるみたいです。(少しZ400の方が撮影シーンの種類は多かったです。)
どなたかどちらがお勧めか、又、お勧めされる理由も一緒にお答えお願い致します。
予算は気にしません。
0点

こんにちは^^×_×さん
カシオのZ1200など使ってきましたが簡単で綺麗に撮れるのは
panasonicのLUMIX FX40ですね^^EXILIM Z400は夜景の際のシャッタースピードが
あまり遅くないのでFX40の方がいいと思います。
FX40所有です^^
書込番号:9521889
3点


こんばんは、私も最近同じ商品で迷いFX40を購入しました。
iAモードは素人の私でも綺麗に撮影できました。
お店ではZ400を買うつもりでしたがZOOMにした時の画像がFXの方が良かったのと、個人認証機能が気になったのでFX-40に決定しました。スイッチもスライド式で間違えて押してしまうことも無いのがいいです。
実際に使ってみて思ったのが説明書など読まなくてもぜんぜん使えます。夜の室内はフラッシュの発光なしの方が綺麗に撮影できるんだなと。。。夜景はまだ撮影してませんが、
以前のデジカメが相当古くって買い替えたのですが、最近のは画像がきれいで液晶画面も大きく使いやすくてびっくりしました。
書込番号:9528862
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





