LUMIX DMC-FX40 のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

LUMIX DMC-FX40

個人認識機能/光学5倍ズーム/2.5型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:350枚 LUMIX DMC-FX40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX40の価格比較
  • LUMIX DMC-FX40の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX40の買取価格
  • LUMIX DMC-FX40のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX40のレビュー
  • LUMIX DMC-FX40のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX40の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX40のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX40のオークション

LUMIX DMC-FX40パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • LUMIX DMC-FX40の価格比較
  • LUMIX DMC-FX40の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX40の買取価格
  • LUMIX DMC-FX40のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX40のレビュー
  • LUMIX DMC-FX40のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX40の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX40のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX40のオークション

LUMIX DMC-FX40 のクチコミ掲示板

(414件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX40」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX40を新規書き込みLUMIX DMC-FX40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

室内撮影にて

2009/05/26 10:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40

スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

購入して調度2ヶ月くらいたちましたが、どうも室内撮影でピントが合わない現象が出ます。
手振れ機能を使っているので、安心して撮影していたのですが、なぜか携帯カメラで撮影した方が綺麗に写っていました。

いろいろ説明書とにらめっこして、設定が違うのか、マクロ撮影になっていないか確かめてみたのですが、時々全体がぼやけた撮影になります。

昼間の撮影では問題ないみたいなので、どうも室内の光量が影響しているのではないかとおもわれるのですが、このような現象のかたおりますでしょうか?

なかなか、修理に出すのも面倒なので、撮影方法で直ればと思っております。
宜しくお願いします。

書込番号:9605425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/26 10:15(1年以上前)

ボケた写真を撮影データを壊さないままで貼って頂くと原因が掴みやすくなります。
お任せiAで撮られているのでしょうか?。
ピンボケではなくブレだと思われますので、
・ISO感度があまり上がらず手ブレしている。
・ISO感度が上がりすぎて荒れている。
などが考えられます。

ケータイの写真もPCに取り込んだり、プリントして見れば荒れているのが分かるのではないでしょうか。

書込番号:9605461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件

2009/05/26 10:26(1年以上前)

手振れ補正も万能ではありません。シチュエーションによって、シャッタースピードが遅くなるときはやっぱり手振れします。私個人的には手振れ補正には頼らない撮影を心がけています。手振れ補正の効果は帰ってからPCで確認しないとなかなかわからないですし・・・。

書込番号:9605491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/26 11:15(1年以上前)

目で見て明るくってもカメラには暗いんで手ぶれしてるんじゃないですか?

書込番号:9605637

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

2009/05/26 22:08(1年以上前)

皆さま、とても早いアドバイス有難うございました。

やはりブレでしょうか、しっかり構えて撮影することを心がけてみます。

写真を貼り付けることは出来たのですが、人物がほとんどでしたので、顔にモザイクも変かなと思いやめました。何か人形でも置いて撮影してみます。

撮影はiAは使わず、カメラマークのオート撮影がほとんどです。

あと思い当たるのは、赤ちゃん撮影の時によくブレたのですが、フラッシュを発行禁止にしていたのも原因かなと考えています。

普段皆さんは、フラッシュを発光(またはオートで使用)されてますよね。

書込番号:9608133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/26 22:29(1年以上前)

>撮影はiAは使わず、カメラマークのオート撮影がほとんどです。
通常オートなら、ISOもあまり上がらずシャッター速度が遅くなるのでしょうね。
どのくらいのシャッター速度になったのか気になります。
それによっては、少々シッカリ構えたくらいではブレは防げないでしょうし、被写体が動けば被写体ブレになるでしょう。

人形でもブレるのなら、手ブレしているのは確実ですね。
人形はブレずに撮れるのに、赤ちゃんがブレるのなら被写体ブレです。

書込番号:9608281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

2009/05/26 22:58(1年以上前)

先ほど、普段撮影している高さにひまわりを置いて、IAとオートで撮影してみましたところ、やはり手ぶれだと思いました。

感度はオートだと400、IAの時は800になりました。

シャッタースピードはやはり、1/8や1/4と遅く液晶画面を注視してみると、グラグラと揺れているのが分かりました。

IA撮影の方がより感度が上がることも確認出来たので、今後はIAでしっかり構えて撮影することにしてみます。

アヂバイス大変役に立ちました。有難うございます。


書込番号:9608507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/26 23:20(1年以上前)

優秀な手ブレ補正のお陰で動かないものなら、慎重に撮れば1/8秒くらいでも手持ちで撮れると思います。
あと、ズームするとレンズが暗くなるので、できるだけズームしない方がいいですよ。

書込番号:9608685

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画性能の違い

2009/05/25 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40

初歩的なこと教えてください。

このFX40の動画と、TZ7のAVCHD-Lightの動画の画質はどう違うんでしょうか?
容量制限がない、圧縮率が違う位は分かるんですが画質的には???

書込番号:9603216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/25 23:08(1年以上前)

FX40の動画は、MOTION-JPEGのMOVで圧縮率が低く、1ファイル2GB制限があります。
MOTION-JPEGは静止画のJPEGをパラパラめくって動画にしたもので
圧縮は利きません。

AVCHDLiteは、MPEG4の一種で、フレーム間の動いた部分だけの差分の圧縮を
かけるので高圧縮になります。それと2GB制限はなく、メモリ一杯撮影できます。

書込番号:9603618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件

2009/05/26 08:12(1年以上前)

今から仕事さん

>MOTION-JPEGは静止画のJPEGをパラパラめくって動画にしたもので

そうなんですか?ありがとうございます。
画質も、AVCHD-Lightの方がきれいなんでしょうか?

書込番号:9605141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/26 08:42(1年以上前)

通常、MOTION-JPEGの方が綺麗と思います。
ただし、ファイルサイズは大になります。

書込番号:9605217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件

2009/05/26 09:59(1年以上前)

今から仕事さん

ありがとうございました。
ファイルサイズ、撮影時間の差は大きいですよね。

TZ7欲しいなと思っていますが、私のズボラなスタイルから
FX40くらいのコンパクトが好きなんで困ってるんです。
FX40の次機種にAVCHD-Lightを搭載してくれないかな〜
もちろん光学ズームで(^_^;ゞ 

書込番号:9605420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種選びに悩んでいます

2009/05/24 15:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40

クチコミ投稿数:2件

7月までにデジカメを購入したいと考えています。
いろいろと口コミを読んだり調べたりしているのですが、カメラについての知識がないのでスペックを見てもどれがいいのかいまいちわかりません;;
使用目的は主に記念撮影など、屋外や屋内での人物撮影になると思います。
手ブレ補正がしっかりしていて、色彩が割と忠実なものがよく、極端に重い機種は避けたいと思っています。
シャッターのおりる速さも速いほうがいいのかなと考えたのですが、スペックを見てもいまいちわかりません。
どのくらいが平均値なのでしょうか?
CMによってこの機種は気になってはいるのですが、それだけで決めてしまうのもな…と思ったので書き込ませてもらいました。
予算は25000円以内で、初心者にも扱いやすいオススメの機種はありますか?
非常に知識不足で申し訳ないのですが、教えてください。
お願いします。

書込番号:9596378

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/24 16:19(1年以上前)

仕様表を見ても、AF速度やレリーズタイムラグ等は載ってませんので、
売れ筋ランキング上位機種なら大丈夫ではないでしょうか?

http://kakaku.com/camera/digital-camera/ranking_0050/

書込番号:9596588

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/05/24 19:58(1年以上前)

お店に行ってIXY510あたりと触り比べてみたら良いかと…

書込番号:9597572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/25 21:20(1年以上前)

じじかめさん

コメントありがとうございます。
上位なら間違いはなさそうですよね!
きちんと見比べて選びたいと思います。

D.B.Panamaさん

コメントありがとうございます。
なかなか店頭に行っている時間がないので悩んでいます。
教えてくださった機種も視野に入れて選んでみます。


ありがとうございました。

書込番号:9602769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画のアップについて

2009/05/23 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40

スレ主 谿水さん
クチコミ投稿数:48件

歌ブロへの(アップ)投稿をFX40等で考えていますが
ビデオカメラの方が良いのでしょうか?
歌ブロ投稿:参考例
http://utauga.jp/utablog/?contents_id=uta0037221

変な質問かもしれません 宜しく

書込番号:9588505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/23 01:36(1年以上前)

投稿出来るフォーマットをチェックしてますか?
それらの動画にフォーマットを合わせる事が出来れば
どんなカメラでもいいでしょう。
でも歌なんですよね?
でしたら音声がステレオで取れるようなのがいいかもしれませんね…
デジカメで音声がいいのは少ないですから…

書込番号:9588802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 谿水さん
クチコミ投稿数:48件

2009/05/25 06:30(1年以上前)

victoryさん 有難うございます
音声が関係しますね
実際の投稿者に聞いてみたいと思います
そういうことで解決とします

書込番号:9599995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのデジカメを教えてください。

2009/05/20 01:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40

スレ主 李鴬さん
クチコミ投稿数:4件

おすすめのデジカメを教えてください。
デジカメの機能で必要なものは、自然写真を撮るので画像がきれいで、羽ばたく野鳥などの野生動物もきれいに撮れるデジカメを探しています。
最近、自然の風景や野生動物を撮影するのが趣味になったので、風景は普通のスチールカメラで撮影できるのですが、撮影した写真をすぐ確認したいので、携帯のカメラで撮影すると、風景を撮影しても、きれいに写らなかったり、野生動物を撮影するとブレてしまうので、そういう問題が解消されそうな機能があるといいですね。
価格は高くてもいいのですが、扱いやすく、軽いほうが長時間撮影しても疲れないかなと思います。
価格.comの掲示板を読んでいたら、詳しい専門的な意見がたくさんあったので質問してみました。
それでは、御返答をよろしくお願いします。

書込番号:9572695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/20 01:39(1年以上前)

李鴬さん、こんばんは!!

ご相談の件、ちょっと範囲が広すぎて、レス付けにくいように思います。
例えば、現在ご使用のスチールカメラのメーカーと型番、レンズの焦点距離とか書いて、それと比べてどういう感じのデジカメが欲しいとか具体的に書くと良いと思います。

書込番号:9572798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2009/05/20 01:59(1年以上前)

使っているスチールカメラがもし一眼ならばパナソニックの小型軽量のLUMIX DMC-G1ダブルズームレンズキットや LUMIX DMC-GH1レンズキット はいかがでしょう
http://panasonic.jp/dc/g1/index.html

書込番号:9572860

Goodアンサーナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/05/20 02:18(1年以上前)

>デジカメの機能で必要なものは、自然写真を撮るので画像がきれいで、羽ばたく野鳥などの野生動物もきれいに撮れるデジカメを探しています。

風景なら、どんなデジカメでも、(そのカメラに応じて)きれいに撮れると思いますが、羽ばたく野鳥や野生生物となると、シーンによっては(被写体との距離によっては)数100万円のお金を掛けないとダメな場合もあります。

携帯との比較であれば、FX40で十分きれいな写真が撮れると思います。

一般的にはFX40より、パナのFZ28やキヤノンのPS SX10 IS、ニコン P90、オリンパス SP-590UZ等の、高倍率ズーム機の方が、野鳥撮りには適していると思います。

書込番号:9572911

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/20 07:33(1年以上前)

羽ばたく野鳥などの野生動物を撮るのなら、EVFの機種で高倍率ズーム機(FZ28等)が
写しやすいと思います。

書込番号:9573332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/05/20 22:01(1年以上前)

>羽ばたく野鳥などの野生動物もきれいに撮れるデジカメ

コンパクトデジカメでは、とても機種が限られてしまうと思います。
影美庵さんが、紹介してくれている機種の中で、FZ28は動きのある
被写体にも結構、威力を発揮するようです。

あとは、デジ一ですね。
ニコンのD60、キヤノンのKiss X2、ソニーのα300
オリンパスのE-520、パナのGH1などでしょうか。
(そのほかにもいろいろありますが…)
ダブルズームキットを購入すれば、撮影の幅が
とても広がると思います。

>価格は高くてもいいのですが、扱いやすく、軽いほうが長時間撮影しても疲れないかなと思います。

高倍率ズーム機、デジ一ともに「軽い」とは言いがたいです。
「扱いやすく、軽い」と「野鳥などの野生動物もきれいに撮れる」
のどちらが優先しているのかによって、選ぶ機種が変わってくると思います。

書込番号:9576403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 李鴬さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/22 22:58(1年以上前)

回答してくださった皆さん、丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。

デジカメのほかにも、ヒューヒューポーポーさんの教えてくださったデジタル一眼レフカメラというものがあるのですね。
デジタル一眼レフカメラのほうが本格的な写真が撮れそうですね。
それから、影美庵さんの回答を読んで、びっくりですが、とても値段の高いカメラもあるのですね。
影美庵さん、じじかめさん、デジくるさんの共通のおすすめはFZ28ということで、自分もFZ28がいいと思います。
でも、女性でも重いカメラ持っている人もいるので、デジくるさんの回答にあるように、デジタル一眼レフカメラ、ダブルズームキットを購入で撮影の幅を広げるのもいいですね。

デジカメの購入、いただいた意見を参考に、検討してみます。
それでは、回答していただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:9587830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/22 23:09(1年以上前)

もう解決してしまったのかもしれませんが,細かい設定をしないで鳥や風景を撮るには広角高ズームのパナのTZ7をおすすめします。
FZ28より小さい割に高機能です,

書込番号:9587914

ナイスクチコミ!1


スレ主 李鴬さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/22 23:10(1年以上前)

回答してくださった皆さん、丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。

デジカメのほかにも、ヒューヒューポーポーさんの教えてくださったデジタル一眼レフカメラというものがあるのですね。
デジタル一眼レフカメラのほうが本格的な写真が撮れそうですが、少し重そうですね。
それから、影美庵さんの回答を読んで、びっくりですが、とても値段の高いカメラもあるのですね。
影美庵さん、じじかめさん、デジくるさんの共通のおすすめはFZ28ということで、自分もFZ28がいいと思います。
でも、女性でも重いカメラ持っている人もいるので、デジくるさんの回答にあるように、デジタル一眼レフカメラ、ダブルズームキットを購入で綺麗に写真を撮るのもいいですね。

デジカメの購入、いただいた意見を参考に、検討してみます。
それでは、回答していただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:9587920

ナイスクチコミ!0


スレ主 李鴬さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/22 23:19(1年以上前)

山嵐ドレミさん、回答ありがとうございます。

パナのTZ7ですね。参考にさせていただきます。
でも、先ほど、Goodアンサーを決めてしまいましたが、ご返答してくださってありがとうございます。

書込番号:9587984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2009/05/16 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX40

スレ主 INOBUNTAさん
クチコミ投稿数:6件

先日FX40を購入しました。
予備バッテリ購入を考えていたところ、DCカプラーという商品をみつけました。
このDCカプラーとは、どのような商品なんでしょうか?
バッテリー機能があるならば、いいかなと思ったので・・・
いろいろ検索したのですが、解決できませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:9554605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/16 23:55(1年以上前)

こんばんは^^INOBUNTAさん

DCカプラーは、バッテリー下部に配線が付いていて約1mくらいかな?
でそれをACコンセントに入れてカメラを動かす装置です。

FX40はバッテリー蓋に線を通す穴もないし純正で出てないので無理だと思いますが。
キヤノン製は昔からよくありましたが。

書込番号:9554725

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/17 00:12(1年以上前)

バッテリーに代わりにバッテリーBoxに入れて、ACアダプタのDC出力をDCカプラーのコネクタに繋いで使います。
http://panasonic.jp/dc/fx40/option.html

書込番号:9554848

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/17 00:15(1年以上前)

花とオジさん^^こんばんは
ニューで出てますね^^参考になりました。買わないけど。

書込番号:9554868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/17 00:47(1年以上前)

>買わないけど。
確かに・・・
しかし、どの機種でもACアダプターがオプションで用意されていますが、需要はどのくらいあるんでしょうねぇ・・・。
特に携帯性を考慮したコンパクト機では・・・

書込番号:9555095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/17 00:52(1年以上前)

花とオジさん^^こんばんは

デジカメが400万画素になった頃はかなり売れてたと思います。
今は撮影枚数も増えてますし^^線を延ばして撮影はしないと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9555112

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/17 07:44(1年以上前)

>ACアダプターがオプションで用意されていますが、需要はどのくらいあるんでしょうねぇ・・・

ACアダプタの使用はコンセントがある所に限られるので、私は全く不必要派です。
ACアダプタを購入するくらいなら予備バッテリーを購入した方が実用的ですよね。

書込番号:9555971

ナイスクチコミ!0


スレ主 INOBUNTAさん
クチコミ投稿数:6件

2009/05/17 14:43(1年以上前)

take a pictureさん
花とおじさん
ありがとうございました。
謎が解けてすっきりしました。

書込番号:9557782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX40」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX40を新規書き込みLUMIX DMC-FX40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX40
パナソニック

LUMIX DMC-FX40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

LUMIX DMC-FX40をお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング