LUMIX DMC-FX550
個人認識機能/光学5倍ズーム/3.0型タッチパネル液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年12月13日 17:58 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月7日 18:24 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年2月2日 20:39 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月18日 22:31 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年11月3日 14:54 |
![]() |
0 | 3 | 2009年10月12日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX550
情報ありがとうございました、
本日シルバーを12,000円で購入できました。
書込番号:10624578
0点

ここの最低価格より4,000円安く買えて良かったですね。
以前FX40がアウトレッツさんの情報で9,980円というのが有りましたけど 下の似たような3兄弟中では液晶モニターが3インチ
と一番大きいFX550が最も買って満足度の高い一品だと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017811.K0000048734.K0000017812
書込番号:10624695
1点

仕事で使うためデジカメ1台買い増ししたかったのでHDMasterさんの情報が参考になりました
13,000円で買う気満々でLABI1総本店池袋に出掛けた所デジカメコーナーのワゴンには12,000円でシルバーが6台あり購入できました、会計して人だかりのワゴンを覗くとあと在庫が3台位でした特価品なのでポイント無しでした。
書込番号:10625290
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX550
購入検討しています。
質問なのですが、手袋などをしているときはタッチパネルは反応しますか?
また、手袋でタッチパネルの操作が出来ない場合に、
ボタン類の操作で同じような調整・設定など出来ますか?
近くのお店に商品がなかったりで、確認できずにいますが、どうなのかなと思いまして…
よろしくお願いいたします。
0点

その機種ではないですがバイク乗車時アイフォンで地図操作しようとしてもできず、停まって手袋はずして操作します。
ナビも同様で操作ができない為バイク用ナビはわざわざボタンを脇に付けています。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/gathers_m/navi/index.html
書込番号:10593508
0点

タッチ式ボタンのエレベーターで手袋をしてボタンを押して、動かなかった経験があります。
書込番号:10593706
0点

>手袋などをしているときはタッチパネルは反応しますか?
仮に反応したとしても、小さなアイコンを手袋したままだと誤操作しそうです。
↓ これならOKですね(^^)
http://www.silk-health.com/SHOP/j03.html
書込番号:10594148
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX550

このカメラの動画は1280x720のHDです。
フルHDは、1920x1080です。
サイズが大きい方が画質は、良いですが、
手ブレし易い、編修時間がかかるという
デメリットが有ります。
このカメラの動画はMotionーJpeg Movなので、
フリーのソフトは、多く有ります。
書込番号:10594483
1点

ところで、動画撮影中にズームしたりすると、オートフォーカスになれますか。
TZ7などでは対応していますが。
書込番号:10877767
0点





デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX550
液晶テレビを購入したポイントが有ったので、現金値引きで交渉しました。
広告特価の24800円の11%を、23000円ポイント払いにして貰いました。
やっぱり、開店セールは安いです。
0点

ご購入おめでとうございます。
絞り優先やシャッター優先モードも楽しめるようでいいですね。
書込番号:10415161
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX550
FX-500も550も持っていませんが、今使っているコンデジ(SONY)も丸3年経つので、そろそろ買い替えをしようかと考えています。コンデジ愛用の皆さんがどの程度の間隔でコンデジを買い替えているか存じませんが、小生の「3年」は長すぎでしょうか?
さて、Panaのこのシリーズの進化には以前から注目しているのですが、年末商戦の時期にFX-550の後継機種は投入されるのでしょうか?FX-550の発売時期が今年の2月ですので、来年になるのでしょうか?あるいは、このシリーズは550で終焉を迎えるのでしょうか?
どなたかその辺の動きや情報をご存知であればお教えいただけますか。噂程度の情報でも結構です。
宜しくお願いします。Thank you in advance !
0点

こんにちは。
パナのデジカメ(コンデジ)は、1年毎にモデルチェンジする機種と、半年毎の機種があります。
FX60系は半年毎ですが、FX550系は1年毎です。
FX550の後継機が出るかどうかは知りませんが、出た場合でも、1年後≒来年2〜3月ではないでしょうか。
>…、小生の「3年」は長すぎでしょうか?
そんなことはありませんよ。
私は気に入った物は、とことん使う主義です。
銀塩カメラでは40年前の機種を持っています。
ただ、さすがに出番はなくなり、10数本の交換レンズ共々、防湿庫の中で眠っています。
デジカメは2000年モデル(オリンパスE-10)以降を使っています。
コンデジではC-5050ZOOM(2002年)が最も古く、先日は日付保持用キャパシタ(コンデンサ)を有償修理しました。(まだまだ使いたい気持ちの表れです。)
2003年購入のIXY DIGITAL 400 はバリバリの現役です。
先日\1000で売られていたジャンク品(本体のみ)を見つけ、2台目として購入しました。
これは例のCCD不具合品でしたが、無償修理で完全に直りました。
逆に言うと、最近のモデルでは”これはっ!”と思う物が有りません。
最近購入したカメラは、防水+手ブレ補正内蔵モデルとして、μTOUGH-8000を追加購入したくらいです。(μ770SWに追加)
本音は、”次々と買い増すほど、お金がない。”と言うことですが…。
書込番号:10246428
0点

>FX500→FX550→次のモデルは?
FX600かも?
書込番号:10247938
0点

影美庵さん、じじかめさん、大変レス遅くなりすみません。
コメントをどうもありがとうございます。
参考になりました。
10/16にキャノンから発売されるPowerShot S90もよさそうですね。
タッチパネルじゃないけど、コンデジで絞り優先、シャッター優先できるのは
550同様小生の欲するところの機能の一つです。
どうしようかな、550の後継機種が出るのを待つか、S90にするか、大変悩ましいです。
書込番号:10298684
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





