LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の編集をムービーメーカーで

2009/08/06 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:24件 四季旅遊 

出来る方法はありますか?
ムービーメーカーで編集しょうとドラックしたら・・・

""ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、ファイル C:\Users\t_sugi\Pictures\1_2009年8月\2009_08_05_高尾山・レンゲショウマ\090805v062.MOV を読み込むことができません。必要なコーデックを既にダウンロードしてインストールしている場合は、Windows ムービー メーカーを閉じてから再度開始し、もう一度ファイルを読み込んでください"""

パソコンはビスタですが・・・・
わからないので教えて頂けますか?

書込番号:9962354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/08/06 21:47(1年以上前)

http://www.softpedia.com/progDownload/Advanced-Vista-Codec-Package-Download-55586.html
これを使ってみてください。

書込番号:9962409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/06 21:49(1年以上前)

Vista Codec Package v5.3.6をインストールすると良いようです。
http://www.afterdawn.com/software/video_software/codecs_and_filters/vista_codec_package.cfm
また、標準の設定では、音が出力されないので、ffdshowの設定を
http://enjoypclife.ikaduchi.com/epl_originalplans/dougasaisei.html
のように変更しました。

書込番号:9962423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 四季旅遊 

2009/08/06 22:01(1年以上前)

AVS Video Converteを使用しているのですが・・・・

エラーがでて
ファイルを作成できません。出力ファイルが読み取り専用になっているか、別のアプリケーションで使用されているか、または無効なファイル名を指定した可能性があります。

でました。

書込番号:9962507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 四季旅遊 

2009/08/06 23:12(1年以上前)

有難う御座いました。

再度、削除してやり直しましたら解決しました。

書込番号:9963001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/06 23:13(1年以上前)

Vista Codec Package
をダウンロードしようとすると、間違って、AVS Video Converteをダウンロードするようなページ構成になっていますので注意してください。

書込番号:9963006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

スミア軽減は?

2009/08/06 11:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 KITAZAWANさん
クチコミ投稿数:11件

こんにちは。
スミアっていうんでしょうか?夜とか光に反応して白い縦スジが入るのですが、これを軽減する方法って無いんでしょうか?出にくい撮影モードとか。

液晶で出てても静止画だと殆ど入らないのに、動画(AVCHDlite)だと思いっきり入ります。前使ってたムービーカメラでは殆ど気にならなかったので、少々困惑してます。

夜の夏祭りとか電球だらけなので、まともに撮れない感じでした。夕陽なんかも。

カメラによって差があるって可能性はありますかね??

よろしくおねがいします。

書込番号:9960060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/08/06 13:00(1年以上前)

たぶん私と同じ症状だと思います。
書き込み番号9857132で検索してみてください。
メーカーでは撮影時の縦線は異常ではないと判断されました。
なんだか今ひとつ納得できません。

書込番号:9960294

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 13:23(1年以上前)

スミアはデジタルである以上、どうしてもでやすいですね。
この辺の情報は「スミア」で検索すると出てくると思われます。
軽減する方法・・・難しいのですが、アングルを変える、光源からセンターを外すとかくらいでしょうか。

静止画でもカメラによって、撮影サイズによって、レンズによって・・これはありますよ。
一眼とかだと、レンズサイズもあるのでしょうがでにくいです。

このTZ、このサイズのカメラとしては優秀です。

書込番号:9960381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/08/06 14:02(1年以上前)

crc666さんの書き込みをもとに色々スミアを検索して、
http://yosimako.blog28.fc2.com/blog-entry-469.html
とかを読んでやっと納得できました。
やはりこの掲示板は勉強になります。
メーカーの客相よりよっぽど...

書込番号:9960507

ナイスクチコミ!1


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 15:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D40X

TZ3

D40X

TZ3

横レスすみません。

HAL37さん
先日の板の話もスミアだったんですね。
そっかそっか、お役に立てて嬉しいです。
私も沢山の方からここで情報を頂、御陰様で色々と勉強させていただいています。

スミアと云うかカメラによりタッチの違いってありますよね。
私は生来横着なのかオートでの撮影が多いのでお恥ずかしい限りです。
でも、逆にメーカーさんのオート(ルミックスではiA)での設定の違いが分って面白いです。
サンプルはD40X TZ3の撮影です。(この時点ではTZ7 D5000は未入手)
光の受け止め方の違いがわかりますよ(^^

書込番号:9960882

ナイスクチコミ!3


ayachicaさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/06 19:23(1年以上前)

撮像素子がCCDなので、夜の夏祭りとかで夜がメインとか夕日などでスミアが気になるタイプの人は、CCDの機種は不向きだと思います(初めの選択が誤りだと思います)。
値がある間に、撮像素子がCMOSの機種に買い換えた方が良いかもしれません。

一眼レフだとほとんどの機種がCMOSなので問題ないんだけど、、、コンパクトデジカメだと限られますかね。
現時点では近日発売されるSONYのCMOS搭載(最新技術の裏面照射タイプ)したWX1が良さそうに思えます。Panaからも裏面照射CMOSを搭載した機種はいずれ出るとは思います。

書込番号:9961662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 19:41(1年以上前)

スミアについては、TZ7でも何度か話題になっています↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9535631/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83%7E%83A

撮像素子がCCDである以上、スミアは避けられない現象です。

書込番号:9961751

ナイスクチコミ!1


スレ主 KITAZAWANさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/07 11:04(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございます。
(前にもしっかり出てたんですね。検索しきれてませんでした。)

ついでに取扱説明書にもちゃんと載ってました。静止画には記録されません
と明記してあります。この理由がイマイチ不明ですが・・・。

結論はCCDカメラの宿命って事なんですねー。ちょっと残念ですが、
使用法を限定すすると割り切ればいいって事ですね。

ちなみに1週間の旅行で、3Mの写真200枚と動画50分程度が予備電池一個
で8GBのSDカード一枚に収まったので、子連れ旅行には相当に便利なカメラです。


書込番号:9964763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/08/07 23:46(1年以上前)

素晴らしい写真を撮るために、互換場バッテリーを
買い足しましたか? まだなら、是非。

書込番号:9967663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/08/08 08:02(1年以上前)

スミアの質問をしているのに、カメラのタッチの話に話題を移し、
サンプルとして別機種での撮影データを掲載する。

1.目的はご自身の写真の自慢なのでしょうか?
2.本当にTZ7をお持ちなのでしょうか??

書込番号:9968856

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/08 08:23(1年以上前)

HNをもじらないでくれて有難うございます。
ストーキングのような書き込みは慎んでください。
カメラですが、私は何枚か写真添付していますよ。
マクロ撮影、または 専用ケースではカメラ本体とケースも。
他にも何枚かアップしてあったと思いますが、どうか検索されてください。

写真の添付ですが、スレ主さんから苦情、書き込んだ方から苦情ありましたか?
TZで撮った富士の写真の光の輪郭に もしかして「スミア」と感じる部分もあったので添付しましたが。

書込番号:9968910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/08 09:11(1年以上前)

>静止画には記録されません
 と明記してあります。この理由がイマイチ不明ですが・・・。

メカシャッターで遮光するから。
因みにCMOSで出ないのは、スミアの発生原因となる垂直転送CCD(VCCD)を持たない構造だから。

書込番号:9969039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/08 09:25(1年以上前)

ぎむ2000
あなたこそ、カメラをおもちなんでしょうか・・・?

先ほどから、マルチポストいきさつを見させていただいておりますが、
誹謗中傷は、おやめください。

いやですね。こういうのは。

書込番号:9969092

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

ちょっと大きくないですか??

2009/08/06 11:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:7件

ここでTZ7が売れ筋1位だったので電気屋さんで見てきたんですけど、他のデジタルカメラに比べると、ちょっと大きくないですか?

TZ7は光学12倍ズームや、高画質というのがあるので、凄く気になっているのですが、大きさが気になっています。

今年は初めて海外旅行に行くことになったので、この機会にずっと欲しかったデジカメを買おうと思ったのですが、種類が多くてどれがいいのか困っています。その中でもTZ7は性能がとてもいいので、良いかと思ったんですが、上で書いたように大きさがネックになっています。

もっとコンパクトなデジカメでお勧めはないですか?または、この程度の大きさは、許容範囲だと思ったほうがいいのでしょうか?

書込番号:9959948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/08/06 11:52(1年以上前)

価格、大きさ、性能は基本的にトレードオフの関係にあります。
小さいのがいいと思えば、他を選べばいいと思います

書込番号:9960048

ナイスクチコミ!5


きだいさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/06 12:19(1年以上前)

高倍率ズームですとどうしても大きくなってしまいます。
これは他のメーカーでも一緒です。
高倍率を取るか、大きさ&重さを取るかの選択になってしまいますね。
倍率を下げても良いのであれば、新発売の以下の機種ではいかがでしょうか?
http://panasonic.jp/dc/fx60/index.html
http://panasonic.jp/dc/zx1/index.html

書込番号:9960139

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2009/08/06 12:49(1年以上前)

こんにちは
やはり、ズーム倍率とのご相談かと。

書込番号:9960252

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 13:39(1年以上前)

スレ主さん
レンズの大きさにも着目してください。
カシオ製品の中には高倍率で小型ってのもありますね。
私はFX35も使用しているのですが、このTZの倍率とレンズの大きさが気に入って最初TZ3買いました。
今はTZ7になってちょっとバッテリーの持ちが悪くなりましたが、サイズはTZ3よりも小さくなり、とても満足しています。

コンデジならばFX40あたりは如何ですか?
キタムラさんならば2万ちょいくらいで入手できますよ。
手軽にポンって感じで重宝すると思います。

書込番号:9960436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/08/06 16:04(1年以上前)

海外に持って行って、使ったことがあります。
夜以外はこれ一台でOKです。

私は、ベルトに付けられるケースに入れています。
これならば、撮りたいときにすぐ取り出せます。

書込番号:9960915

ナイスクチコミ!0


nana747さん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/06 16:59(1年以上前)

昨年までの海外旅行はFX35を使用してましたが、
少し大きくなりましたが
動画、ズームを考えTZ7を購入し、
4月に北イタリアを回ってきました。

動画、写真、とても綺麗で満足です。

TZ7の旅行 http://blogs.yahoo.co.jp/ito747/folder/1497260.html

FX35の旅行 http://blogs.yahoo.co.jp/ito747/folder/1486683.html

CooLPIX P4での旅行 http://blogs.yahoo.co.jp/ito747/folder/1475582.html
この時12倍ズームのTZ7があればイチロウ、ゴジラマツイをしっかり撮影できたのにな〜!!


書込番号:9961103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 18:51(1年以上前)

おしゃる通り。小さいのはいっぱいあります。私は、性能・価格・大きさ等も気に入って買いました。

書込番号:9961536

ナイスクチコミ!0


萌子姫さん
クチコミ投稿数:33件

2009/08/06 19:32(1年以上前)

12倍ズームですよぉ!

双眼鏡なみです!

デカいからいいんです!

おススメです(*^_^*)

書込番号:9961705

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズ。。どうしたらいいですか?

2009/08/05 22:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

先月の中旬に購入した者ですが、動画を再生していたところ突然停止し電源を含めたすべてのスイッチが反応しなくなってしまいました。
バッテリーは純正品でSDカードはIODATAの8Gです。
落してしまったということもありません。
大会の動画があるので電池を抜くなどは避けたいと考えています。

書込番号:9958040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/08/05 23:25(1年以上前)

私は、動画をスライドショーで再生していたときにフリーズしたことがあります。

通常の再生では、フリーズしたことはありません。
カメラのバージョンはVer1.1です。

書込番号:9958290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/08/05 23:26(1年以上前)

電池切れ?

バッテリーとメモリーカードを抜いてバッテリーは充電する。これが最善。
電池も抜かずにではどうしようもないな。

満充電状態で止まったとなるとカードだけ抜いてパソコンでデーターが大丈夫か確認する。

私のニコンP50などカードの不良というメッセージがよく出てしまいます。
電源を切ってカードを抜き差しすると復活します。故障ではなさそうです。

書込番号:9958298

Goodアンサーナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/06 07:50(1年以上前)

>大会の動画があるので電池を抜くなどは避けたいと考えています

撮影中や再生中ならともかく、電源OFFの状態なら電池を抜いても、画像や動画が消えることはありません。

書込番号:9959337

ナイスクチコミ!1


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 13:50(1年以上前)

スレ主さん
 私もフリーズした事があります(FX35)ですが。
TZ7ではまだありませんが、他の方が書かれているようにバッテリーを入れなおしただけで動きました。
SDカード内のメモリーは、フリーズ時、バッテリーを抜くぐらいでは何も上書きされませんし、ノイズ等もはいりません。
もしノイズが入ったとしたら、それは電源落ち、フリーズした時のものです。
ともあれ 神戸みなとさん のアドバイスが最善かと思われます。

書込番号:9960474

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/08/06 20:24(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます!
電源をoff側にしても液晶が消えない状態になっていたのですが、
電池切れになってからカードを確認したところ飛んだりということはありませんでした。

書込番号:9961956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/08/07 23:29(1年以上前)

多分、純正バッテリーのせいです。互換品を買えば、
そんなトラブルから解放されますよ。

書込番号:9967577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TZ7とFT1

2009/08/05 21:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 vet43さん
クチコミ投稿数:6件

12倍ズームのTZ7と防水機能のFT1で購入を迷っているものです。

初め、TZ7の方がFT1より安くかったのでTZ7の購入を考えていたのですが、最近どちらも変わらぬ値段となっていて迷っています。

仕様用途としては、普通のデジカメとしての使用はもちろんですが、ダイビングのライセンスを持っているので水中カメラとしてハウジングをつけての使用もします。
なので、水中でのもしものコト(水の侵入)を考えると、防水機能のついたFT1の方がいいのかもしれません。

しかし、FT1の口コミ・レビューを見ると、TZ7と比べてかなりダメだしが並べられているように感じられました。カメラにはちょっと疎いので、そのダメ出しが何を言っているのかよくわからないこと(テレ端、高感度時のノイズなど)が多いのですが、これから3〜4万を出して買うものとしてはダメ出しが多いと買う気が失せるものです。

TZ7の方はダメ出しというダメ出しも少なく、さすがN0.1だと思いましたが、水中で使用したレビューが少なくて、FT1との比較・検討が難しいところです。

メインに使うのが水中ではないので、そこまで切り詰める必要はないのかもしれませんが、学生の3〜4万の買い物なので、満足行く買い物をしたいところです。

どなたかご存じの方、あるいは知識豊富な方、助言をお願いします。

書込番号:9957602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/08/05 21:50(1年以上前)

TZ7の方が少し大きいサイズですが、25-300mmまで
使えるので、重宝します。

書込番号:9957653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/08/05 22:06(1年以上前)

ダイビングで画質を追求するなら、
TZ+ハウジング(あるのなら)でいいのでは?

FTはシュノーケリング程度のお遊び用です。

書込番号:9957737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2009/08/05 22:31(1年以上前)

TZ7と比べると、防水設計のFT1の方が画質が不利だと思いますが、許容範囲は人により
なので、FT1の投稿写真で判断しても良いと思います。

ダイビングでの使用なら10m防水のμTOUGH-8000+ハウジングはどうでしょうか?
ダイビング中、万が一ハウジング内に浸水しても-10m付近まで浮上すれば、カメラは水圧に耐えられます。
siawase_loveさん[9484689]の発言が参考になると思います。

ただ普通のデジカメの使用が多いならTZ7ですね。

書込番号:9957884

ナイスクチコミ!0


スレ主 vet43さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/11 00:03(1年以上前)

みなさま、返信遅れまして申し訳ございません。

そして、返信ありがとうございます。

>今から仕事さん
ごめんなさい、ホントに無知なところが多くて申し訳ないのですが、25-300mmというのは、撮影範囲の幅のことを指しているのですか?

お手数でなければ、カメラを学ぶのにわかりやすいサイトがあれば教えていただけないでしょうか。


>ぎむ2000さん
ダイビングも日常、普通の使用でも画質を求めたいので、やはりTZ7なんでしょうかね。
結局、どちらもマリンケースつけても水没の危険性は変わりないですし。
ありがとうございます。


>フォルドさん
そうですね!もっとじっくり比較してみます。

はい、オリンパスのミュータフシリーズもこのパナソニック2台とヨドバシカメラの店員さんと一緒に検討したのですが、なによりもパナソニックはズームがどちらもオリンパスの上を行っていること、パナソニックのムービー機能が充実していること、電池の持ちなどをふまえてパナソニックがいいのかもしれないという結論になりました。
確かに、安全停止を考えると3m防水・防水なしでは悲惨ですが…。
何よりも価格が8000は高くて…。

書込番号:9981234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影時間について

2009/08/05 00:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 DEUXERさん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。
近々LUMIXの購入を考えています。
動画再生時間はスペックにある40MBもしくは、SDカード容量分の撮影が
行えるという認識でよろしいのでしょうか?それとも最大撮影時間は決まっているので
しょうか?
(以前購入したEXILIMは動画撮影が30秒程が限界で大変不便でして・・・)

基本的な質問で申し訳ありません。
皆様の撮影した写真を見ると画質も宜しく、価格も安くなってますし、楽しみです!!
宜しくお願い致します。

書込番号:9954387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/05 01:12(1年以上前)

↓こちらのスレを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9235795/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%90%A7%8C%C0

書込番号:9954483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング