LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動画変換

2009/06/13 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

いつも提示版を参考させて頂いてます。
この機種で撮った動画編集の件ですが、付属の添付ソフトを使ってDVDに焼いた所、PCでは問題なく見れるのですが、家の映像機器がHD対応?しておらず、読み込みません。

WMPやAVIにファイル変換したいのですが、どなたか良いソフト(できればフリーで)あったらご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

PC環境は
OS VISTA
CPU Core(TM)2Duo E8500
メモリ 4,00Gb
HDD 500Gb

です。

書込番号:9691618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4 photohito.com 

2009/06/13 10:28(1年以上前)


>WMPやAVIにファイル変換したいのですが、どなたか良いソフト(できればフリーで)
>あったらご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

WMP→WMVファイルですか?
でしたら、Wムービーメーカーでも編集可能です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005019/MakerCD=65/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=2/#9652050

書込番号:9691802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/06/13 12:53(1年以上前)

ゴムプレーヤーのエンコーダーはどうでしょう。
私は今年の年末まで使える試供版を使っています、CMの文字が画面に出たままなので都合が悪いでしょうか。
ユーチューブからダウンロードしたFLVファイルをAVIに変換するのに使っています。
試験的にうまくいくか使ってみればいいとおもいますが。
http://www.gomplayer.jp/encoder/

書込番号:9692378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/13 15:08(1年以上前)

TMPGEncフリー版+FFDSHOW+Haali Media Splitterを使って
WMV系AVI、H.264系AVIに変換できます。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page077.shtml
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page092.shtml
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page014.shtml
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page203.shtml

1280x720ならば、Video 3-5Mbps、Audio MP3 44.1KHz 128Kbpsを選択して下さい。
動画連結+カット編集が出来ます。

書込番号:9692842

ナイスクチコミ!1


スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

2009/06/13 15:50(1年以上前)

皆様、御忙しいところのご返答、まことにありがとうございます。

前スレ等を熟読し、無事変換させることができました。

ほんとにありがとうございました。

書込番号:9692991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/13 16:48(1年以上前)

heishouさん

>DVDに焼いた所、PCでは問題なく見れるのですが、家の映像機器がHD対応?しておらず、読み込みません。

映像機器がどのようなものか分かりませんが、
一昔前のDVDプレーヤーは、DVD−Rが読み込めない物があります。
DVD-Rとの相性の問題です。

>WMPやAVIにファイル変換したいのですが、

何のためでしょうか?
DVD-Video は規格で決まっているので、変換は関係ないです。

書込番号:9693185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/14 00:38(1年以上前)

便乗質問で申し訳ございません。
ゴムエンコーダーのトライアル版を試した所、映像は非常に満足のいくものに変換できましたが、ファイルの読み込みの時点で音声が認識されず、無音のファイルになってしまいました。
何か設定が必要なのでしょうか?
PC環境は
OS xp sp3
CPU AMD Athlon(TM)64 3200+
メモリ 2Gb です。
すみませんがご教授頂ければと存じます。

書込番号:9695349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2009/06/14 08:13(1年以上前)

ゴムエンコーダーの画面で出力設定というのがあります。
FLVから変換させたときも標準状態では私の動画編集ソフトでは認識できませんでした。

開始ボタンの上に出力設定という窓があったので、ビデオコーデックの中で出力形式をマイクロソフトなんとかと書かれたものに設定してやるとうまく変換できました。
オーディオコーデックはさわりませんでしたが、たくさんの形式があります。
変換後の保存先も選択できるのでうまくつかえば便利です。

FLVファイルから無事AVIファイルに変換できています、宣伝のロゴが邪魔ですが無料試供版だからやむを得ません。他のフリーソフトもさがしてみます。
使用パソコンのCPUがペンティアムデュアルコアE2160というものでエンコードには時間がかかります。

書込番号:9696222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/14 11:56(1年以上前)

神戸みなとさん、レスありがとうございます。
@ゴムエンコーダーを起動。
A.m2stファイルを読み込み。
このAの時点で入力情報に音声が表記されないんです…。
何か根本的な部分で間違っているのでしょうか?

書込番号:9697012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/14 17:44(1年以上前)

自己解決しました。
ゴムエンコーダーには6/30までの物と現行の物があり、私は6/30までの物を使用してました。
現行の物を再インストールしたところ、無事に変換することができました。
しかし、6/30までの物は10秒ロゴだったのが、現行は常時表示な上にロゴが大きくなっているんですね…
製品版の購入を検討してみます。

書込番号:9698445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/14 18:56(1年以上前)

このソフトは、FFMEPGを使っている割には価格が高すぎると思います。
2000-3000円レベル。

書込番号:9698739

ナイスクチコミ!0


isabeさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/14 18:56(1年以上前)

VLCプレイヤーで、WMVなど色んな種類のファイルに変換できます。
私は、これでWMVやMPEGに変換しています。説明サイトも多くあります。

http://www.videolan.org/vlc/

書込番号:9698740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

再生時の動きが・・

2009/06/13 05:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 katama17さん
クチコミ投稿数:13件

SanDiskのUltraU、classC、2GBのSDカードで主にMotion JPEGのHD画質で動画を撮っていますが再生するとカクカクとした動きになり、また途中で再生バーは動いているのに画像が止まってしまいます
止まったときは再生ボタンを二度押しするとまた動き出します
再生はQuick Timeです
これってカードのせいでしょうか?
取説にはclassEのカードを使うように書いてありますがそれを使うとこういうことはなくなるのでしょうか?
あるいはPC環境のせいでしょうか?
その辺がよくわかりません  お教え願えれば幸いです

書込番号:9691172

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/06/13 06:11(1年以上前)

カード、PC、両方で可能性がありますね。
クラス6のカードを使ってもカクカクする場合はPCが原因。
クラス6のカードを使って問題なければカードが原因となります。
PCの環境はどうでしょう? OS、CPU、メモリはどれくらいですか?

書込番号:9691191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/13 06:29(1年以上前)

PCの能力と思います。
VLCプレイヤーが軽いので、やってみて下さい。
http://www.videolan.org/vlc/


ただし、UMPC,ネットブック程度のPCでは難しいと思います。

書込番号:9691211

ナイスクチコミ!0


スレ主 katama17さん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/13 06:48(1年以上前)

すみません  PC環境書き忘れました
OSはwindowsXP Home 
CPUはCeleron M プロセッサ360 動作周波数1.40GHz
HDは80GB
メモリは1GB
富士通のノート FMV-BIBLO NB55Lです

なお、前デジのオリンパスの動画はMPEG-4でスムーズな再生をしています

書込番号:9691231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/13 06:54(1年以上前)

katama17さん のPC環境では、1280x720サイズの動画は、VLCプレイヤーでも
きついと思います。

C-770がMPEG4の動画を使っていましたが、このMPEG4は、2Mbpsと軽く出来ています。

書込番号:9691238

ナイスクチコミ!1


スレ主 katama17さん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/13 07:34(1年以上前)

今から仕事さん
VLCをDLしてやってみました
そしたら実にスムーズに再生できるようになりました 
途中で止まることもなくなりました  感激です
このPCでも大丈夫だったようです
今後の動画撮影が楽しみです^^
それにしても今から仕事さんの知識と情報の豊富さには感嘆です
本当にありがとうございました

書込番号:9691308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーカードについての質問

2009/06/13 01:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:3件

いつも参考にさせて頂いて助かっています。
今回初めて質問させて頂きます。

TZ7の購入を検討していますが
メモリーカードの8GBだと動画で何分位、撮影が可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9690831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/13 02:05(1年以上前)

福ましゃさん、こんばんは!!

8Gですと、動画で、

16:9で、
1280×720(Motion JPEG・30コマ/秒)だと、約33分30秒。
848×480(Motion JPEG・30コマ/秒)だと、約1時間23分。
1280×720(AVCHD Lite動画・SH/H/L)だと、約1時間/約1時間20分/約1時間54分。


4:3で
320×240(Motion JPEG・30コマ/秒)だと、約4時間1分。
640×480(Motion JPEG・30コマ/秒)だと、約1時間27分。



ただし、連続で記録できるのは2Gまでのようです。
再度、シャッターを押せば、また2G撮影可能。で、容量一杯まで可能。

書込番号:9690896

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/06/13 02:14(1年以上前)

そら、メモリの容量が許す限り容量としては撮れるけど、
せいぜい、30分から1時間ぐらいでしょ。
バッテリーが持ちませんよ。

エネループのような単三電池が使えるならともかく、専用バッテリーだと
予備を買ってもせいぜい1本。2時間も撮れれば御の字じゃないですか??

書込番号:9690919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/13 06:52(1年以上前)

1280×720(AVCHD Lite動画・SH/H/L)の場合は2G制限はありません。
バッテリが持つ持たないは別にして、メモリ容量一杯まで連続で記録出来ます。

書込番号:9691236

ナイスクチコミ!1


VF-154 さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/13 07:11(1年以上前)

福ましゃさん 

こんにちは。

当方動画メインで使用していますが、8GBですと1時間位は取れます。

前後しますが、8GBで1時間位撮りますとバッテリーもほぼ無くなります(使用条件で多少誤差はあります)ので当方は、純正の予備バッテリーと予備の8GBSDHCカード常に持ち歩いています。

まるるうさんの説明にもありますが、AVCHD Lite動画・SH/H/Lでの撮影では、制限無く動画撮影出来ます。(8GBでしたら、1時間位撮り続けられます)

Motion JPEGでの動画撮影は、2Gの制限が付きます。

参考にして下さい。

書込番号:9691263

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/13 09:18(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#tz7

ここにアルファー!

書込番号:9691580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/14 15:57(1年以上前)

みなさん
沢山のアドバイス、ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:9697994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DMW-BCG10互換バッテリー

2009/06/13 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:5件

DMW-BCG10の互換バッテリーが発売されましたね
http://shop-lb.com/?pid=13915240
そこで互換バッテリーの購入を検討していますが
販売しているショップが信用できない!
googleで検索しても評価などは皆無です
あとは差別になりそうですが経営者が日本人ではないところです
ご購入された方など居ませんか?

書込番号:9690434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/06/13 01:57(1年以上前)

私もオークションで互換バッテリーを見て
大丈夫なのか気になっていました。
どなたかご存知の方教えて下さい。

書込番号:9690873

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/13 06:41(1年以上前)

ショップが信用できないとなれば純正バッテリーの購入をおススメします。
互換バッテリーで故障等あっても自己責任です。
価格が2980円みたいですがこの価格であればちょっと我慢して純正バッテリーを買った方が保証もきくし安全ですよ。
自分は頑張って純正バッテリーを買いました。

書込番号:9691223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/13 07:00(1年以上前)

1000円程度で買えるのなら、触手が動きますが
3000円近くならば、純正を買った方が良いです。

書込番号:9691244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/13 10:11(1年以上前)

ロワから日本製セルの互換電池が出るまで待つほうがいいかも?

書込番号:9691738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


simasakoさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/13 16:12(1年以上前)

DMW-BCG10の互換バッテリーをヤフオク購入しました。(本体、送料、振り込み手数料合計で2500円ほど)
取引もスムーズにでき商品は3日後手元に届きました。
使用感ですが、充電もせずそのまま使用していますが、問題なく使用できています。
認証機能もクリアーしているみたいです。

書込番号:9693071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/06/14 16:36(1年以上前)

やはり買わないほうが身のためですかね・・・
rowaで発売されるのはないのかもしれません

書込番号:9698142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

TZ-7とSX200ISについて

2009/06/11 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

TZ-7は、機能的にとても気にいっています。
ですが、静止画を撮ってみると、まず、手振れがもろにでる(特に望遠時)のと、なぜか
特に白色のものの色が定まらず、茶色見がかった、ベージュ色になって撮影されてしまい
ます。しかし、うまくいったときは、きれいな白色である場合があります。
その点は、SX200ISは、望遠でも手振れがあまりおこらず、白色も、きちんと白色にとれて
いてとてもきれいです。(シャッタースピードも早い感じがします。)
どのようにすれば、TZ-7で安定した白色がとれるのでしょうか?
又、動画撮影は、TZ-7が、ステレオ音声で、しかも最大4時間(32GB)とれるのですが、
SX200ISは、モノラル音声で、最大4GB(49分?)しかとれず、HDフルだと23分?しかとれない
という、差がもろにあります。
又、液晶ですが、TZ-7が46万ドット、SX200ISだと、23万ドットと言う差があります。
(液晶と、撮影された静止画が逆になっているように思われます。)
又、SX200ISは、18シーンのオートこだわりモードが自動で判定してくれるというメリットもあります。
(逆光と暗部自動補正がされるそうです。)
(TZ-7は、6シーン?だったと思われます。)
以上の差がそれぞれあり、どちらがよいかまよってしまっています。
特に、静止画のきれいさですが、パナソニックでも大丈夫でしょうか?
いろいろな観点から、ご指摘ください。もしかしたら、私の書いたことが、間違っている
(静止画の美しさ?)かもしれませんので、その点も踏まえて、宜しくお願いします。


書込番号:9682504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/11 11:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Exズームを使った648mm相当(手持ち)

SX200iSは動画撮影中に光学ズームが出来ませんが、それは選択条件ではないのでしょうか?。

手ブレ補正はパナも老舗であり、個人的には非常に優秀と言う感を持っています。
スペック的にはTZ7の望遠端がF4.9、SX200がF5.3なので、TZ7の方が僅かですが速いシャッター速度になる可能性がありますが、SX200iSと較べて何か撮影条件に違いはありませんでしたか?。

色味の安定性ではキャノンに定評がありますね。

画像のきれいさは殆ど個人の好みの問題なので、ご自身で色んなサンプルを見て判断するしかないと思います。

TZ7では無い上、古い写真で申し訳ありませんがパナ機の作例を貼っておきます。
WBはオートです。
オートでは蛍光灯下で黄茶っぽくなったりする事がありますので、光源に合わせて適切なWBを選ぶ方がいいと思います。

書込番号:9682821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 Sans toi m'amie 

2009/06/11 12:43(1年以上前)

SX200ISの手ぶれ補正は特別強力らしいので差は結構あるかもしれないですね〜。
色などは不安定でも色収差等が良く補正されているTZ7の方が静止画としては優秀と言えるかも?

書込番号:9683044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2009/06/11 12:55(1年以上前)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090427/1025805/

ここでもTZ7よりSX200ISが手振れ補正が優秀とでてますね。
撮影条件が分からず、相変わらずのTRENDY情報ですが(^_^;ゞ 
それにしてもTZ7が悪すぎ。Panaの手振れ補正は強力と思っていたんですが。。。

書込番号:9683079

ナイスクチコミ!2


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/11 16:55(1年以上前)

手振れ補正に関しては上のソースではTZ7が低評価されていますが、写真撮影のフォームの基礎をしっかりしてれば問題無いのではと思っています。
慣れの問題もあるでしょうし。

それよりも比較機種で何がしたいのかを自分で見極めて購入することが大事だと思います。
全て完璧な機種というものはコンパクトデジカメでは無いと思いますし。

画質にこだわるのか動画にこだわるのかはたまた動画も静止画もそこそこでという方もいると思います。

こういう買い物はある程度好みの問題もあるので絶対とおススメすることはできませんが自分はTZ7に満足しています。

書込番号:9683730

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/11 17:04(1年以上前)

静止画については
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090508/1026047/?P=1
こういうソースもあります。
自分は参考にしていませんがある程度の指針にはなるかと思います。

書込番号:9683750

ナイスクチコミ!1


taguponさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/11 23:12(1年以上前)

手ぶれ補正は、かなり強く感じます。SX200はストロボが強制ででるし、今時のカメラでは液晶が暗すぎ…な感じがします。ホールド感も、湾曲していてIXYD510や920のが持ちやすい感じがしますね。

書込番号:9685607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動画がHDっぽくないのですが

2009/06/10 16:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 luvtennisさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして
TZ-7を買って、フランスでテニスの動画を少し撮ったのですが、みなさんのようにくっきりした映像にならないのです。
AVCHD Lite動画(画質はSHで撮影)を付属ソフトでパソコンに取り込んだのですが
HD動画というには、ぼやけた印象なのです。

皆さんはHD動画をパソコンに取り込むとき、付属ソフトで取りこんでいますか?
動画をパソコンに取り込むもっといい方法があるのでしょうか?

付属ソフトだとYou Tubeにアップするとき、HDにならなかったり(You Tubeで動画をアップロードするとすぐHD動画になった)ちょっと信用できなくなっちゃったんです
画像を見ていただけますでしょうか
5月の全仏オープンの練習風景です 短いです
皆さんのすばらしいHD動画のようなくっきり感がないのです

http://www.youtube.com/watch?v=acSfGLjmzZ0&feature=channel_page&fmt=22
http://www.youtube.com/watch?v=7MsHvZeyKgQ&NR=1 HDボタン押してください。

あと付属ソフトでは短い動画を1つにまとめることができないのですが
皆さんはどのようにして、編集してますか?
パソコンにWindows Movie Makerは、はいっているのですが、、、

以上よろしくお願いいたします。




書込番号:9678916

ナイスクチコミ!0


返信する
西も東さん
クチコミ投稿数:18件

2009/06/10 18:26(1年以上前)

luvtennisさん、こんにちは。

本題と関係なくて申し訳ありませんが、全仏の練習風景ありがとう
ございます。

とても貴重なものを楽しく拝見させて頂きました。


書込番号:9679329

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/10 18:40(1年以上前)

取り込みに関しては付属のソフトで取り込んでいます。
UPに関してはYouTube上から直接の方が早いかも。

スレ主さんは具体的にどのようにぼやけた感じがするのでしょうか。
自分が観た感じではこんなものかと思いましたが。
撮影対象がスピードの早いものだったから動画の追従性が追いついてなかったのかも。
他の動画もUPしてみて皆さんの感想を聞いたほうがハッキリすると思います。
この動画2本だけでは判断しかねるかと。

ちなみにWindows Movie Makerでの編集については以下のクチコミが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9652050/

書込番号:9679393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2009/06/10 21:17(1年以上前)

>スレ主さんは具体的にどのようにぼやけた感じがするのでしょうか。
>自分が観た感じではこんなものかと思いましたが。

私も、画質はこんなもんかと思います。特にボケた感じは受けません(もちろん、Fullハイビジョンと比較すれば、物足りないですが)。
むしろ、手ブレが気になるので、高画質な感じがしなのではないでしょうか?
三脚を使うのが望ましいのですが、そうでなくでも、両手でひじを締めて撮影すれば、もう少し締まった画像になると思いますよ。

書込番号:9680126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2009/06/10 21:54(1年以上前)

デジタルカメラとしては十分綺麗なんではないでしょうか?
それにしても練習とはいえこんな近くでよく撮影できましたね。
テニス関係者ですか?

書込番号:9680368

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nana747さん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/10 22:40(1年以上前)

私も映像を見ましたが、手ぶれが気になりますが、映像はいいと思います。

書込番号:9680693

ナイスクチコミ!0


スレ主 luvtennisさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/10 23:36(1年以上前)

みなさん、レスポンスありがとうございます。

>西も東もさん
こちらこそ見ていただいてありがとうございます。
http://www.youtube.com/shelly9141
ここに1−6まで、順番が逆ですが並べてあります。

>TATSUO.F さん
>具体的にどのようにぼやけた感じがするのでしょうか。
>自分が観た感じではこんなものかと思いましたが。
りんかくが、もうちょっとくっきりはっきりしてほしいと思ったのですが
ご意見をうかがって安心いたしました。
とりあえず6本(短いものばかりですが)の中から2つ目を乗せておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=bp4HRP5pn64&feature=channel_page
また、Movie Makerでの編集のリンクありがとうございました。
さっそく見て見ます。

>浅利さかむし さん
>画質はこんなもんかと思います。特にボケた感じは受けません
ありがとうございます。安心しました。フルハイビジョンとくらべていたかもしれません。
手ブレも原因なのですね。今後手ブレ対策したいと思います。

>虎キチガッチャン さん
十分綺麗と言っていただきましてありがとうございます。安心しました。
関係者ではなく、ただのテニスファンです。フレンチオープンは3年連続行っているので
練習しそうなコートをまわっていたらTVカメラが来ていたので一番前の席で待っていたのです。 練習は至近距離から見れます。
ただこの日はナダルに気がついた人が少なかったのですが、他の日は黒山の人でした。

>nana747 さん
>映像はいいと思います
ありがとうございます。安心しました。
手ブレに注意するようにします。

みなさん、アドバイス本当にありがとうございます。
たしかに、フルハイビジョンとくらべていたかもしれません。









書込番号:9681061

ナイスクチコミ!0


ayachicaさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/10 23:49(1年以上前)

スゴい。ナダル!のドアップ(^^♪
YouTubeは、UPした直後はボケボケなんで、そのせいでしょう。
ボケボケがHDに覚醒する時間はその日のサーバーの状況にもよるのでしょうが、どうも1時間ぐらいかかるんじゃないかと感じました。

書込番号:9681133

ナイスクチコミ!0


スレ主 luvtennisさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/12 23:16(1年以上前)

>ayachicaさん、動画を見ていただきましてありがとうございます
↓こちらにはナダルがパンツの後ろをひっぱるところもあります
http://www.youtube.com/watch?v=8WNlsPgsA9o&feature=channel_page&fmt=22

書込番号:9690087

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング