LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち

2009/06/01 20:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 nyakkoさん
クチコミ投稿数:8件

ビデオカメラは高価なのでこのカメラで代替するつもりです。。
バッテリーの持ちが悪いとの書き込みが多いですが、動画撮影のみ(AVCHDLite)の場合何分くらい撮影できるのでしょうか?

書込番号:9637037

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/01 21:50(1年以上前)

ご参考まで。(一番下あたり)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090310/1024473/?P=4

書込番号:9637482

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCHDLite動画がPCに上手く取り込めません

2009/06/01 01:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:5件

初めて投稿させて頂きます。

DMC-TZ7を購入してまる1ヶ月が経過し、今までは問題なく使用していましたが、
今回、子供を撮影した動画(AVCHDLite)がPCに取り込めない現象が発生しました。
非常に気に入っている動画の為何とかPCに保存したく、解決方法をご助言いただけますか?

現象
・カメラ上では表示/再生が可能
・『PHOTOfunSTUDIO HD Edition』で取り込む際に、サムネイルが表示されず取り込めない
・別の日に撮影した動画は取り込み可能

SDカードスペック
・上州問屋製 16GB class6

これまで別の日の動画はPCで取り込み/再生が問題なく出来ていた為、PCの問題では無いと思います。
投稿前に、同様のトラブルが無いか検索しましたが、万が一既に投稿されていた場合は、ご容赦ください。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:9633934

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/01 01:54(1年以上前)

>これまで別の日の動画はPCで取り込み/再生が問題なく出来ていた
のですよね。

SDカード・上州問屋製 16GB class6は今回初めての使用ですか?
フォーマットはされていますよね?

書込番号:9634080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/01 10:32(1年以上前)

ちがうパソコンに取り込んでみてくださいな。パソコンは生き物ですから、機嫌を損なうとダメになることもあるので。違うパソコンからならUSBスティックメモリーとかで移動。


ソフトで自動で取り込みしていたのなら、リーダーライターで取り込みが楽かも。

書込番号:9634899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/01 11:23(1年以上前)

 カメラ上で、PCへ転送済みのデータを削除してから、改めて実行してみてはどうでしょう?自分の場合は、これで解決できました!

書込番号:9635026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/01 21:34(1年以上前)

動画のファイルサイズとPCのフォーマットが合っていますか。
FAT32は、1ファイル4GB。

書込番号:9637361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/02 02:20(1年以上前)

返信いただいた皆様、ありがとうございます。

ご助言いただいた内容を一つずつ見直している最中に気づいたのですが、
取り込み時のサムネイルが1つしか表示されておらず(複数個の動画をとっても撮影日が同じ場合は一つのサムネイルで表示)、たまたまそのファイルが選択されていなかった為に動画が取り込まれていない事に気づきました。

早とちりで投稿してしまい、申し訳ございません。
ご親切にコメントいただきありがとうございました。
次回からもう少し慎重に対応してからご相談させていただきます。

書込番号:9639027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

動画撮影の設定について

2009/05/29 22:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 LIMUXさん
クチコミ投稿数:2件

デジカメでの動画が好きでTZ1を使っていましたが、今回、
・小さくなった。
・2Gより大きなSDが使えるようになり、ファイルの制限もなくなった。
・レンズキャップがなくなった。
・少し小さくなった。
以上のことから、1週間前にTZ7を購入しました。上には挙げていませんが、もちろん画質も良くなっているものと思っていました。ところが、室内での撮影は、TZ1の方が綺麗に見えます。TZ1の動画をTZ7の動画のサイズに拡大して同じような感じになります。
TZ7は、暗いところでは、TZ1よりノイズが出てしまうのでしょうか?それとも設定によって回避できるでしょうか?今日初めて屋外で撮影しましたが、これはかなり綺麗でした。

室内でも、綺麗に撮れる設定などありましたら、教えてください。

また、来週、運動会があります。そこで失敗しないように、動画が綺麗に撮れる設定はありますでしょうか?晴天、曇りで違ってくるのでしょうか?

ちなみに、TZ1のときは、静止画については「ヴィヴィット」で撮影してましたが、動画の設定は初めのままでした。

過去のクチコミにあるかも知れませんが、よろしくお願いします。

書込番号:9622380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/29 23:02(1年以上前)

先週、雨で子供運動会が雨で中止で平日に有り、晴天でした。
このカメラは明るく写す傾向があるので、どうも、明るすぎでした。
露出補正はマイナス側で撮影すれば良かったと思っています。

そのうち、露出補正を変えて比較してみます。

書込番号:9622513

ナイスクチコミ!1


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/30 01:22(1年以上前)

室内や夜(野外)での動画撮影は、試しにシーンモードにあります「高感度モード」で撮ってみてください。
普通に撮ると暗めな場合、「高感度」で撮るとかなり明るめに撮れてノイズも少ないように撮れます。
ただ、あまり暗い場合はノイズを消す機能が働いて精細感が無くなって来ますが。
一度お試しください。

以下のYoutubeに高感度モードで撮ったものをUPしてあります。
いずれも高感度にせず普通に撮るとかなり暗く写ってしまう暗さです。

神幸祭 木遣唄 in 神田祭
http://www.youtube.com/watch?v=kLrjyUbJ55s

上野動物園のミーアキャット
http://www.youtube.com/watch?v=KMgLZChRyTI

上野動物園のねずみ?
http://www.youtube.com/watch?v=kGz0gi9jm-A
↑これはかなり暗いです。

書込番号:9623394

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/05/30 10:49(1年以上前)

TZ7の低照度ノイズは、このクラスのCCDデジカメ動画としてはかなり上手く抑えられて
いるのではないかと思います。
(家電ハイビジョンテレビで適正視聴距離で見た場合)


今から仕事さん

>このカメラは明るく写す傾向があるので、どうも、明るすぎでした。
>露出補正はマイナス側で撮影すれば良かったと思っています。

TZ7はトータルで素晴らしい出来映えなんですが、シーン・露出判定とかよく外しますよね。
マニュアル露出補正はこまめに使いたいですね。


FT625Dさん 

ミーアキャットの動画、縦撮りが面白いですね。
わたしもたまにやります。

書込番号:9624601

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/30 20:22(1年以上前)

山ねずみRCさんどうも。

ミーアキャット、立って縦長なのでハイビジョンの16:9の横長で撮ると、ズームで撮ると体の一部しか入らないし、引きで全身撮ると小さくなってしまうしで、思わず縦に撮ってしまいました。

動画撮影中にカメラを縦に撮ると再生する側で自動的に縦に映してくれるような機能?があっても良いなと思いました。

書込番号:9626793

ナイスクチコミ!1


スレ主 LIMUXさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/05 00:09(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。
(御礼が遅くなりました。ごめんなさい)

早速、高感度モードを試してみました。
これから、いろいろ設定を変えながら、いい設定を見つけたいと思います。

書込番号:9652749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TZ7とFX40

2009/05/29 17:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 kk_matさん
クチコミ投稿数:23件

今度、
デジカメを買い換えようと思っています。

当方、
高校生なので金銭的にはFX40の方がいいと思うのですが、
TZ7の高額12倍ズームとハイビジョン動画も捨てがたいと思っています。

使用は、
9割5分が静止画の撮影です。
あまり動画は撮影しません(今までのデジカメ:EXILIM EX-Z1000の動画機能が悪かったから使わなかっただけかもしれませんが)。

また、
旅によく行きます。
2〜4日は一度も充電できないのですが、
静止画のみを撮影するとしたら、どちらの方が長持ちしますか?



これらのことを考慮して、
自分にはどちらが向いているか、理由も踏まえて御教授下さい<m(__)m>

書込番号:9621079

ナイスクチコミ!0


返信する
TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/29 18:08(1年以上前)

kk_matさん

単純に仕様上では1バッテリーでFX40が350枚、TZ7が300枚で(実際はそこまで撮れませんが)で軍配はFX40に上がります。
しかし旅行に持っていく上に充電時間が無ければ予備バッテリーも必須になるでしょう。
バッテリー自体も純正ならそこそこ高価な買い物になるのでそれも込みで検討した方が良いかと思います。

高校生とのことですが予算にゆとりがありズームやハイビジョン動画の必要性があるならTZ7でも良いと思います。
スナップなどがメインになるならFX40でも十分です。
ほとんどが写真撮影とのことなのでFX40でも十分ではないかと思います。

書込番号:9621124

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/29 18:16(1年以上前)

>静止画のみを撮影するとしたら、どちらの方が長持ちしますか?

カタログ値によれば、FX40が約350枚、TZ7が約300枚となっています。
50枚程度の違いなら、あまり深刻に考える必要はないかもしれませんね。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017811.K0000017813

書込番号:9621152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/29 19:31(1年以上前)

300mm相当の望遠が必要かどうか、自由に触れるお店で確認するのがいいと思います。

書込番号:9621408

ナイスクチコミ!0


Maxときさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/29 22:37(1年以上前)

私はTZ5を使っていますがそんなに電池の減りが早いとは思いません。
私はTZ7の方がいいと思いますが、実際に店頭デモ機をさわってみて使いやすい方を選べばいいと思います。
実は私、TZ7とも迷って その時は価格(¥19800)で選びました。2月末で在庫処分の一番安いときに買いました。
価格はどんどん下がると思うので急いでないならもう少し待ってみるのもいいかもしれません。
在庫処分はタイミングを逃すと展示品限りになってしまいます(経験から)。 展示品には手を出さない方がいいと思います。

書込番号:9622333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kk_matさん
クチコミ投稿数:23件

2009/05/31 02:21(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

今回はFX40を買うことにして、
3年後ぐらいに一眼レフにチャレンジします。


また
質問させていただくことがあると思うので、
その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:9628598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

予備バッテリーは

2009/05/28 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 m84610さん
クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

1つあれば十分でしょうか。8泊10日の海外旅行を予定しています。動画はあまり撮らないと思います。予備バッテリーは1つは確保しましたが、丸1日の撮影にバッテリー2個で足りるでしょうか?

書込番号:9617433

ナイスクチコミ!0


返信する
TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/28 21:38(1年以上前)

m84610さん

おおよその撮影枚数が分からなければ皆さんアドバイスのしようがありません。
CIPA規格で付属バッテリー1個約300枚ですから、充放電を繰り返したバッテリー2個で悪くても400〜500枚は撮れると思いますが。
購入したてのバッテリーは持ちが悪いので気を付けてください。

書込番号:9617519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/28 21:49(1年以上前)

海外旅行は移動時間が長いと思いますので、十分と思います。
私ならば、カメラを故障等があるのでいつも最低2台持って行きます。

充電するときは、海外用のプラグが必要で、アメリカは日本と同じ形状なので不要、
他の国は万能プラグ(2000-3000円)を持って行くと便利です。

書込番号:9617576

ナイスクチコミ!0


スレ主 m84610さん
クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/28 21:50(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。1日撮影する量は、300〜400枚程度だと思います。2個持っていたとしても、2個いっぺんに充電できないので、やはり3個は必要でしょうか?

書込番号:9617596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/28 22:07(1年以上前)

ホテルに着いて寝るまでに1個充電終わる時間が無いようなら、3個有ってもいいかも、

書込番号:9617701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/28 22:14(1年以上前)

一日に1コ充電しか充電する時間が取れないのなら、3コ持っていても同じ事のような気がしますが・・・

書込番号:9617746

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/28 22:20(1年以上前)

>2個いっぺんに充電できないので、やはり3個は必要でしょうか?

バッテリーの充電時間は約2時間です。
寝る2時間前に1本充電し、もう1本を寝る直前に充電すると、朝には充電が完了していますね。

書込番号:9617778

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 m84610さん
クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/28 22:24(1年以上前)

みなさん、的確なアドバイス、ありがとうございます。とりあえず、バッテリーが2時間で充電できるのであれば、2個で行ってみようかなと思います。ちなみに、SDHCカードも、最初十分だと思って8GBのを買いましたが、不安になって、16GBのを買い足しました。

書込番号:9617809

ナイスクチコミ!0


スレ主 m84610さん
クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/28 22:26(1年以上前)

的確なアドバイスありがとうございました。充電時間が2時間で済むという情報は、とても大きなものでした。アメリカでTZ7を活躍させてきたいと思います。

書込番号:9617836

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/08 07:26(1年以上前)

充電器は100〜240V対応ですから、プラグ変換だけで使えます。

書込番号:9668111

ナイスクチコミ!0


スレ主 m84610さん
クチコミ投稿数:59件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/08 21:06(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。これで心おきなく旅立てます。

書込番号:9670680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

屋外での液晶の見やすさ

2009/05/28 15:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 dango3mamaさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。カメラの事はあまり詳しくないのですがよろしくお願いします。

学校の役員で広報になり、カメラを使う機会も多くなるので新しくデジカメを買い換えようと思い、光学ズームのLUMIX DMC-TZ7とオリンパスのμ-9000と迷っています。

今まで使っていたデジカメはかなり古いもので(たぶん7〜8年前に購入)、屋外で撮影するときに液晶が反射してしまって、ほとんど見えません。μ-9000の方はカタログにも「反射率がすくないハイパークリスタルV液晶」と書かれているので屋外でも大丈夫だろうと思うのですが、TZ7の方は屋外での液晶がどのように見えるかなどは書かれてないのでよくわかりません。
実際にご使用になっている方で液晶がどのように見えるか教えて頂けたらと思っています。
説明不足なところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:9616086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/28 17:33(1年以上前)

dango3mamaさん、こんにちは。

メーカーの説明では、
http://panasonic.jp/dc/tz7/function.html#topic04
となっています。
「周囲の明るさに合わせて、液晶のバックライトの明るさを自動調節する「オートパワーLCD」機能を搭載。」

過去のスレッド[9474355]の中で、まるるうさん[9477940]がオートパワーLCDの紹介をされています。
かなり有効のようです。
私はTZ7ではあまり屋外での撮影をしないのですが、とりあえずこの機能で安心していました。

それでも液晶だと晴れた日は反射して見にくいということは変わらない気がするので、
屋外での撮影が多いとすればファインダー付も検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:9616405

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/28 20:31(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/07/23/6696.html

こう言うのがもっと安くて、ボディのボタンを押すと自動オープンすればいいのですが・・・

書込番号:9617173

ナイスクチコミ!0


スレ主 dango3mamaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/28 22:24(1年以上前)

こんばんは。

くまっちょんさん、メーカーHPや、過去スレッド確認しました。液晶も以前よりは見やすくなっているみたいですね。過去スレッドを見てみると、皆さん液晶の見づらさには苦労されているみたいですね(^_^;) でも、その見づらさを解消させる方法まで書き込みしてあって、
大変勉強になりました。

じじかめさん、シェードのHPの情報ありがとうございます。そういうものがあるということも知らなかったので、もっと詳しく調べてみようと思います(^o^)

お二人のご意見を参考にして、どれを購入するか決めたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:9617812

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング