LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全812スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2009年5月8日 20:05 |
![]() |
3 | 3 | 2009年5月8日 16:18 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2009年5月8日 09:06 |
![]() |
5 | 5 | 2009年5月6日 16:00 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2009年5月6日 13:15 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2009年5月6日 07:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
皆様はじめまして。
カメラ音痴の私ですが
久しぶりに新しいコンデジ購入を検討しています。
あちこちのメーカーの物を比べて行ったり来たりしてます凹
そうこうしているうちにこのカメラにたどり着きました。
★花のマクロ撮影
★室内でのオーク出品物(これも主にマクロ多し)の撮影
★室内・屋外での猫の撮影
が主な用途です。
こちらの投稿されているマクロ写真を見てとても綺麗だったので
予算はオーバーしているのですが非常に魅かれています。
カメラの各設定などは全く得意ではありませんが
こんな私でも扱いやすい機種でしょうか?
宜しくお願いします。
0点

こんばんは^^香螢さん
おまかせiAモード機能が付いてますのでカメラが自動でピントを合わせてくれますので
機械が苦手な方でも撮影可能ですよ。
詳細は下記にて。
http://panasonic.jp/dc/tz7/individual_recognition.html
書込番号:9512879
2点

take a pictureさん
あちこちのコンデジ掲示板でもアドバイス頂き有難うございます<m(__)m>
このカメラも簡単にいい写真が撮れる設定が付いているようでホッとしました。
となると(予算オーバーなのに)益々魅かれます〜(>_<;)
書込番号:9512926
0点

予算オーバーなら1ランク落としてFX40でも同機能付きです。動画と液晶の綺麗さは負けますが。コンパクトですよ。
書込番号:9512943
4点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
はじめまして。LUMIX DMC-TZ7の購入を検討しています。
子供のスポーツシーンの動画、旅行、ペットの撮影(主に室内)のほか、
アクセサリー等の小物撮影の接写にも使用したいと思っています。
マクロ撮影は3cm、ズームマクロで更に3倍拡大して撮影できるそうですが、
ズームマクロはピンボケせずにくっきりと撮影することができますか?
店頭で試したときには、ピントも合わせやすく、画面上では綺麗に撮影できるように
見えたのですが、デジタルズームでの拡大なのでPCで見たら荒さが目立つのではないかと気になってます。
撮影した画像は600×600ピクセル位のサイズに縮小して使用します。
0点

機種は違いますが、ここでCapsLock123さんがFT1のズームマクロを貼って下さっています。
すごく綺麗ですよ。
3cmの距離でしかも更に拡大して撮るのですから、ピントズレやブレをいかに防ぐかと言う、殆どウデ(工夫も含む)の世界かと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017814/SortID=9419894/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83Y%81%5B%83%80%83%7D%83N%83%8D
書込番号:9511701
0点

元々の画素数が多いからピンボケせず綺麗に撮れますよ
モニターの液晶が大きいのでピントも合わせやすいです
PCで拡大表示しても全く荒れません
ためしに5千円紙幣の5000の文字下に印刷されている肉眼では見えない「NIPPON GINKO」のマイクロ文字を撮ってみましたがはっきり撮れていたのには驚きでした
書込番号:9511728
3点

花とオジ様、チャメ吉様、早速のご返信ありがとうございました。
URLのページ、拝見しました。綺麗に撮れてますね!
他の機種も参考になると知り、TZ5のクチコミも見てみました。
接写の画像が何枚かあって参考になりました。
チャメ吉さまの画像も綺麗に撮れていますね!
ズームマクロの写真、アップしてくださり、ありがとうございます。
大変、参考になりました。
このカメラに決めようと思います^^ どうもありがとうございました。
書込番号:9512112
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
恥ずかしいくらい、初歩的な質問ですいません。
先日TZ7を購入したもので、YouTubや、動画の初心者です。
TZ7で、SHで動画を撮影して、PHOTOfunSTUDIO HD EditionからYouTubにアップしても、YouTubから、ファイルを選んでアップしても、HD画質になりません。
どうしたら、HD画質でアップできるか、どなたか教えてください。
PHOTOfunSTUDIO HD EditionからYouTubした動画です:http://www.youtube.com/watch?v=ZENSsfldlKI
http://www.youtube.com/watch?v=57K3xtaIezA
YouTubから、ファイルを選んでアップした動画です:
http://www.youtube.com/watch?v=YOeeoosq7ok
0点

Youtube上で書類に時間がかかっているだけのようです
YouTubから、ファイルを選んでアップした動画です:
↑
こちらはもうHD画質で閲覧できましたよ
書込番号:9507665
1点

ringou隣郷 さんへ
ありがとうございます。
恥ずかしいです。。。
(*^_^*)
書込番号:9507724
1点

AVCHDLiteのHD原画のままでもアップしたら、HDになります。
SHで撮影すると17Mbpsもあるため、アップの時間も長く、
HDになる時間も長いです。
私は、TMPGEnc4.0XPressで
Video 1280x720 29.97fps H.264/AVC 5Mbps
Audio AAC 44.1KHz 128Kbps 2ch
に動画を変換するとアップ速度も速いし、HDになるもの早くなります。
書込番号:9509528
1点

今から仕事さん
ありがとうございます。 時々、今から仕事さんのコメントを拝見させて頂き、とても参考になっており、ありがたく思っています。
どうも、ファイルから直接アップすると、HD画質になり、付属ソフトからアップすると、HD画質にならないようですねっ。。
今後も教えていただくことがあるかも知れませんが、宜しくお願いいたします。
m(_ _)m
書込番号:9510919
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
LUMIX DMC-TZ7とIXY510ISの両機をお持ちの方がおられたら
動画での画質はどちらが良いとおもわれますか?
記録方式もAVCHD-LITEとMOVと違いますが優劣はあるんでしょうか?
0点

AVCHD、MOVの前に
光学12倍、動画撮影時光学ズーム可能、音声ステレオ
のTZ7の方が動画撮影機として優位と思います。
書込番号:9495298
2点

510ISの方が若干暗い場所でも明るく録れるようなので室内が多人は気になる部分かもしれないですね〜。
書込番号:9495477
2点

今から仕事ださん、からんからん堂さん、
ありがとうございます。
レコーダーがディーガで直接SDカードが取り込め
ブルーレイに保存できるのでTZ7を考えます。
書込番号:9497889
0点

以前、スレを立てさせていただいて、TZ7と510ISを比較しましたので、ご参考になれば。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9347946/
私はTZ7を選びました。
書込番号:9499235
1点

そよはっはさん沢山の資料アドバイスありがとうございます。
僕もそよはっはさんとAV環境が似ていましてcanonHF100を持っています
ので大変参考になりました。(ダイビングはしませんが)
今日量販店で見てきました。結構混んでいたので細部までは確認できませんでしたが
操作性は慣れればどちらでもいいと思いました。
結局動画時のズームとレコーダに直接取り込めるのでTZ7を考えます
書込番号:9501590
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
疑問に思ったことがあるので教えてください。
Motion Jpeg(HD)で動画を撮った後、カードリーダー経由でパソコンでSDカードの中身を確認すると、動画ファイルと同じファイル名、同じサイズ(1280×720)のJpegファイルが1枚できていたのですが、これは仕様ですか?
仕様であるなら何のためのものですか?
0点

これは仕様なんですよ。
このJpegファイルは、TZ7で動画を再生するときのプレビュー(サムネイル)用の画像ファイルです。
これが無いとTZ7でプレビュー出来なくなります。
PCに保存するときは必要ありません。
書込番号:9500311
3点

サムネイル表示用の画像ではないでしょうか?
動画のままですとサムネイル表示するのに
メモリやらCPUに負担がかかりますので。
書込番号:9500320
1点

ありゃ、すでにまるるうさんがご回答済みでした。
失礼しました。
書込番号:9500326
1点

まるるうさん、デジくるさん、ありがとうございます。
安心しました。バシバシ使って行こうと思います。
書込番号:9500806
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
広角のせいなのでしょうか?両サイドの歪みがとても気になります。
特にカメラを縦て撮ると、真ん中にいる人は体が少し小さく頭が大きく、
両端にいる人はまるでエイリアンみたいに、頭でっかちになってしまいます。
街中のビルなども上部になるほど、でかく写ってとても不自然です。
写真に不慣れなせいと思います。
A710ISでは普通に撮れています。
なにか解決策があればお教え願います。
0点

広角側ではなく、少し望遠側にすれば解決するかと。
書込番号:9497588
1点

広角25mmなので仕方ないと思いますよ〜
逆に、その歪を活かした作品作りを楽しむのも良いと思います。
書込番号:9497636
2点

パナのコンデジは、広角側の歪曲収差をソフトウェア処理で補正してしまうので、周辺部に人がいたりするとかなり違和感のある絵になってしまいます。TZ7 は、おそらくユーザが歪曲収差の ON/OFF をコントロールする機能はないので、広角側で人を撮るときはなるべく端の方には置かないなどの対処しかないと思います。
書込番号:9498118
0点

回答くださった皆様ありがとうございます。
広角の特性を知らずに使用していました。
ズーム位置を記憶するオプションを見つけましたので、
少し望遠側に設定してなるべく端の方には置かないで撮ってみます。
広角25mmで歪を活かしたエイリアンの写真集を作ってみたいと思います。
書込番号:9499393
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





