LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機

2009/09/27 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 puff99さん
クチコミ投稿数:228件

この機種は今年3月に発売されてるんですよね?
この機種のように動画機能が強い感じの後継機って
次はいつごろ発売しますか?

仮に出たとして、発売時はどのくらいの値段になりますか?

今、この機種は現在3万円くらいですよね?
新機種が、この機種の現在価格3万円に対して全然値段が違う(高い)なら
TZ7で十分良いと思いますし
新機種が発売時にどの程度の値段で店頭に並ぶのか知らないのですが
その値段が差額1万円とかなら悩んでしまいますし・・・

今すぐ買わないと!って訳でもないので悩んで検討中です。

書込番号:10221086

ナイスクチコミ!0


返信する
fukucyanpさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/27 16:31(1年以上前)

最安値で、3月発売時約4万円、1ヵ月後3万5千円、2ヵ月後3万2千円、3ヵ月後3万1千円、現在2万9千円、こんなとこでしょうか。TZシリーズは今まで1年でモデルチェンジですので、この次は来年3月、来年の発売日まで待ってそして価格が下がるのを5ヶ月ほど待って購入、先が長いです。

書込番号:10221914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/27 16:40(1年以上前)

こちらから推定できるのではないでしょうか?(それぞれの発売時期)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017813.00501911247.00501911107

書込番号:10221954

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらを購入するか悩み中

2009/09/24 19:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 りーおさん
クチコミ投稿数:6件

カシオEXILIM Hi-ZOOM EX-H10と悩み中です。

今はかなり古いLUMIX DMC-FX9を使用中。
画素数も少ないし、暗いところに弱いので買い替えを検討しているのですが・・・

使い慣れているからLUMIXでいいかな?と思ってお店に行ったら、2店舗でカシオをオススメされました。
今現在使っているのが古すぎるので、使い慣れてるっていうのももう関係ないそうで。

実際使ってみて、プリントアウトしてみて・・・っていうのが一番いい比較なんでしょうけど、そんなこともできないので・・・。
使いやすさはもちろん、プリントアウト時の鮮明さが気なります。
ご意見、お願いします。

書込番号:10206081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/24 19:50(1年以上前)

H10も良さそうですが、私なら今でも迷わずTZ7にしますね。

TZ7の方が液晶の画素数大きくて綺麗、動画音声がステレオ、が魅力です。
H10は「ダイナミックフォト」なんて言う合成機能が付いてますが、使わないです。

>使い慣れているからLUMIXでいいかな?
確かにFX9とは操作が違うかもしれませんが、今までパナを使っていたと言う
信頼感があるのではないでしょうか? これって大事なことですよ。

>プリントアウト時の鮮明さが気なります。
これは、それぞれ環境(プリンタなど)が違いますから、一概には言えないですね。
今時のデジカメで、鮮明にプリントできない物はないのであまり気にされなくても良いかと。
逆に言えば、プリンタ次第です。

店員さんに断って、持参したSDカードで撮らして貰い家でプリントしてみるのが一番です。
(店内しか撮れませんが)

ところで、この2機種のどんなところで悩んでいるのでしょうか?
もう少し具体的にを書かれたほうが、他の方もアドバイスしやすいと思いますよ。
プリンタのメーカーや型番も・・・ネ。

書込番号:10206276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/24 19:56(1年以上前)

2機種とも暗所は強くないですよ。

同程度の光学ズームなら、F70ですね。

書込番号:10206310

ナイスクチコミ!1


スレ主 りーおさん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/24 23:06(1年以上前)

まるるうさん、今から仕事さん
ありがとうございます。

何で悩んでいるかというと・・・
機械に強くないので使い勝手がいいのと仕上がりのきれいさ、暗い所や動くものに強いこと。
(でも、2機種とも暗部に弱いんですよね!?)
ズームは光学10倍は欲しいです。

いままでパナを使ってきたのでパナに愛着があるけど、店員はカシオを勧めるし〜
でも、どうせ買うならいいのがいいし〜
と、優柔不断ですみません。質問も回答も素人ですみません。

現在のFX9の古すぎて比較にならなく、どれも性能がいいのはわかりきっているので、判断のしようがないといのが、正直な感想です。

ちなみにプリンタもそうとう古いのを使っています。
エプソンPM-930C
プリンタも買い替えたいとは思っています。

書込番号:10207688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/25 00:59(1年以上前)

こんばんは!
おそらくH10を進める理由はバッテリーの持ちが良く、望遠もあるからだと思います。
旅行ならこれが良いよ!と僕も店員さんに進められました(笑

でも、.COMを見たり店頭でいろいろ動かしてみて、CX2やTZ7それからF70 H10と
悩んだ挙句、初心者の僕が使うなら、いろんな機能を試してみる意味合いと価格
も含めてTZ7を昨日購入しました。

で、とりあえず動かしてみた感想は、どれでも良いからもっと早く買ってカメラ
の機能を使いこなす事に時間を使えばよかったな〜って思いました。(笑

でもTZ7はバランスの良いカメラだと思うのでお勧めだと思いますよ!







書込番号:10208600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/25 14:17(1年以上前)

りーおさん こんにちは

TZ7を最近入手して、快適に使っています。

実は、プリンターの話ですが、私もエプソンNのPM-930Cを使っていましたが、
ヘッドが故障したため、キャノンのip4600 に買い替えました。

それでどうなったかというと、写真の印刷がはっきりわかるほど悪くなりました。
設定を高品質にしたり試してみましたが、どうしてもよくなりません。
結局、写真はキタムラばかりです。そのほうが安上がりというのもあります。

つまり、写真印刷をメインで考えるなら、フォトプリンターにしたほうがいいですよ、
という話です。そうでなかったら、PM-930C はいいプリンターですので
買い替える必要はないのではと思われます。

ちょっと蛇足になりました。

書込番号:10210596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/26 09:15(1年以上前)

写真を印刷する用途ではキヤノンを選んではいけません。
エプソンだとちょうど新製品との入れ替え時期で、去年のNo1モデルが安く手に入ります。

自分はそのNo1モデル"EP-801A"を使ってますが、本当に本当に写真は綺麗に出力できます。
(カシオのEX-Z750を使用)

EX-H10(カシオ)とDMC-TZ7(パナソニック)なら、DMC-TZ7の方が画質は良いです。
が、サイズはカシオの方が小さくて良いですね。

書込番号:10214742

ナイスクチコミ!0


スレ主 りーおさん
クチコミ投稿数:6件

2009/09/26 09:27(1年以上前)

たーけー58さん、ポコパパさん、ひー&ゆさん
ありがとうございます。
プリンタの情報まで!!

パソのが画質がいいんですね。
店員さんは「カシオのが明るく出る」と言ってましたが、画質とはまた別問題なのですね。
実際に使ってらっしゃる方と店員さんの意見の違い、面白いです。

皆さんからの意見を踏まえて、とりあえず店頭に触りに行ってきます!
運動会に間に合うといいなと思っているので、できたら今週末で購入したいです。

プリンタは、とりあえず現役続行します。インクがなくなるまで・・・

書込番号:10214807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生時の色の鮮やかさについて

2009/09/25 13:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:14件

水族館でイルカのショーをAVCHDで撮影したのですが、カメラのLCDで再生すると水の色とかがすごく綺麗で全体的に明るいのですがテレビやパソコンで再生すると全体的に暗くて色もくすんでいるような感じがします。カメラで再生するときは、勝手に補正がかかるのでしょうか?

書込番号:10210529

ナイスクチコミ!0


返信する
wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/25 15:27(1年以上前)

TZ7の動画をPanasonicのテレビで再生し鑑賞していますが綺麗ですよ。パソコンは機種(ディスプレイ)によりますね。
Panasonicのデジカメはテレビ鑑賞用に色味を出していると理解していましたが、メーカーによって違うのでしょうか。

書込番号:10210820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/25 18:11(1年以上前)

>カメラで再生するときは、勝手に補正がかかるのでしょうか?
と言うよりも、静止画も動画もTZ7の液晶が綺麗(高精細)すぎるんです(笑

でも、PCモニターで見てもくすんでいたりと言うことはなくて
鮮やかでクッキリ綺麗で不満はないですよ。

明るさ(コントラスト)や色味はPCモニターやテレビによって変わってきますから、
再調整してみたらいかがでしょうか?

書込番号:10211387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/25 18:28(1年以上前)

補足です。
最近のPCモニターやテレビには、節電モードやシアターモードがありますが、
これらになっていると暗いくすんだ写りになることがあります。

映像設定が、通常モードになっているか確認してみてください。

書込番号:10211454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/09/25 22:17(1年以上前)

wakurouさん、まるるうさん、早速のご返信どうもありがとうございます。
そうですか、TZ7の液晶が綺麗すぎるのですね!!
TVはよく考えてみればアナログテレビなので再生動画が悪くても仕方ないのかもと思いました。
PCのモニターもコントラストを変えるとカメラと同じ様な動画になるのですね。
でも通常の使い方をするには不便なのでPCでの再生はこれくらいと納得しておきます。
TVはパナソニックのG1を最近購入したので商品到着後、再度再生してみます。

色々教えてくださり、ありがとうございました。

書込番号:10212601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

FX60かTZ7かで悩んでいます。

2009/09/13 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

FX60かTZ7どちらを購入するか迷っています。

スペックとか、クチコミとかレビューを見させていただきました。

大きな違いは、ムービーがとれるか否かでしょうか??

使用用途は、旅行へ行ったときの思い出に撮るくらいです。
5000円も変わらないので、いい方を買おうかなって思っているのですが、
どちらがお勧めでしょうか??

バッテリーは2つ必要とのことですが、
何円くらいするのでしょうか。

ここ数日ずっとこのサイトをみて悩んでいるのですが、
そろそろ決意したいと思って質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:10145671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/13 12:17(1年以上前)

>大きな違いは、ムービーがとれるか否かでしょうか??

ムービーはどちらでも撮れますよ。
しかし、TZ7の方がステレオ音声でAVCHD Lite方式なのでファイルサイズが小さいです。

>いい方を買おうかなって思っているのですが、

もちろんいい方はTZ7です。
TZ7の12倍ズームが必要かどうか、TZ7の本体大きさ(重さ)が許容範囲かどうか、を考えて見てください。
12倍ズームはいらない、小さい方が良いならFX60ですね。

書込番号:10145900

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/09/13 13:25(1年以上前)

まるるうさんへ


ありがとうございます。

>もちろんいい方はTZ7です。
TZ7の12倍ズームが必要かどうか、TZ7の本体大きさ(重さ)が許容範囲かどうか、を考えて見てください。
12倍ズームはいらない、小さい方が良いならFX60ですね。



ということは、TZ7は、FX60の機能+ムービーが良いということでしょうか?
ただ、バッテリーの持ちが悪いのと少し大きいというのがマイナス面ですか??

質問ぜめで申し訳ありません。。
ご回答いただけますと幸いです。

書込番号:10146138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/13 13:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

どアップ

迷うところですよねぇ。。。

ビデオ撮影はわたしもあまりしないので特にビデオ機能に拘らなければ
12倍ズームが必要かどうかですね、どちらも広角25mmからですし。

高級感はTZ7だと感じます。

書込番号:10146158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/13 13:34(1年以上前)

バッテリーの持ちが悪いというのは、動画をたくさん撮ること前提で考えたときで、静止画に関しては、他のメーカー(カシオの一部の機種を除く)と比べれば、同じくらいか、むしろ良い方かと。

ちなみに、純正バッテリーなら5千円程度しますね。

個人的には結構TDRに行くので、その時は12倍ズーム欲しい!と思いますが、普段使いでは5倍で十分と感じております。

書込番号:10146171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2009/09/13 14:08(1年以上前)

どうなんでしょうね?

少ないですが、ユーザーの皆さんのサンプル見ますと
高感度の画質はFX60がいいように思います。
手振れ補正も強くなってるようですから、暗いところは
TVCMでスローシンクロをアピールしてるのですからFX60が有利かもしれません。

高倍率とステレオHD動画が必要性感じないなら、新しくてコンパクトな
FX60がいいと思います。

書込番号:10146305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/09/13 14:20(1年以上前)

バカづきんちゃんさん、こんにちは。

こちらに書き込みをされたということはある程度もう決まっているのではないでしょうか。

書込番号:10146348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/13 14:34(1年以上前)

バカづきんちゃんさん

>ということは、TZ7は、FX60の機能+ムービーが良いということでしょうか?

大まかな機能ではTZ7が良いですが、細かいところでは新しい分FX60の方が良いところもあります。
たとえば、暗所での画質はFX60の方が良さそうですね。これは私も気になります。

あと、高速起動や高速AFも今回改善されました。
これは比べなければほとんど分からないので、無視しても良いと思います。

書込番号:10146393

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/13 15:40(1年以上前)

動画に重点置かなければ、小型で撮影可能枚数も多いFX60でいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000048734.K0000017813

書込番号:10146621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/13 16:07(1年以上前)

世間の関心は ソニーのCyber-shot WX1にいっていると思います。多分、今年のベスト バイ コンデジでしょう。検討されてみてはいかがでしょう。発売間もないのに 口コミの数が多いのもそれを物語っていると思います。室内画質、手ぶれ補正ともに非常に優秀です。しかも、コンパクト。いち押しです!。

書込番号:10146746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/09/13 17:27(1年以上前)

まよい道さんへ


ありがとうございます!
本当に迷っています!!

私も、レビューとか読んでいると、画質はFX60の方がいいのかなって思ってしまったり、
でもどうせ同じ機能で、+ムービーならこのさいTZ7の方が・・・と。
画像もありがとうございます!

書込番号:10147092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/13 17:29(1年以上前)

チェリカメさんへ

お返事ありがとうございます!
私も画質はFX60がきれいように感じました。
あと、普段12倍が必要なのかなって思ったり・・・。
値段がもっと高ければ60に即断なのですが・・・

書込番号:10147103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/13 17:32(1年以上前)

チェリカメさんへ

すみません;
バッテリーについて、勉強になりました。
普通の写真だったらそんなに変わらないのですね!
あとバッテリー5000円だったらまぁ買っといてもいいかなって思える金額ですね。。
ありがとうございます!

書込番号:10147114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/13 17:34(1年以上前)

まるるうさんへ

2度も返信くださりありがとうございます。
なるほど、暗いところでは、60の方がいいんですね・・・。
ますます悩みます・・・。

というのも、ムービーってそんなに使うのかなって思って。
けど、どうせだったら、この際買っちゃったら使うときもあるかな〜とか。。。

書込番号:10147123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/13 17:39(1年以上前)

はっふぃーさんへ

確かに・・・笑
どう違うのか、いまいちわからなかったのですが、
ムービーの違いがメインだとわかりました。
どうせならいい方を買いたいと思って欲が;
すみません;
画質はFX60がよさそうですが、どうせ5000円ほどしか違わないのならTZ7がいいかなって思ってはいます。それに、今使っているデジカメより断然画像はいいでしょうし・・笑

書込番号:10147143

ナイスクチコミ!0


bodyshot2さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/14 11:22(1年以上前)

私も購入時にTZ7とFX40とでかなり迷いましたが、結局TZ7にしました。
決め手となったのは量販店の店頭で試し撮りでした。

正直TZ7のシャッターの位置は気に入りませんでしたが、
それ以外の点ではTZ7に軍配が上がり、帰宅後に通販で購入しました。

画素数が同じでもレンズ構成が違うので画質もTZ7の方が良いと思います。

書込番号:10151307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/09/25 09:37(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。
お礼が遅くなり大変失礼致しましたが、結局FX60を購入しました。
ムービーを撮ることがまずないのと、以前花火撮影をしたときに、今持ってる古いカシオのやつは最悪で、目も赤くなってしまうので、暗所に強いというコメントを頂いたこともプラスになって、FX60にしました。
とっても満足しています!
みなさんのおかげでいい買い物ができました。
感謝です☆

書込番号:10209684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 京一郎さん
クチコミ投稿数:22件

未だアナログ一式のままで恥ずかしいです。
動画の保存について勉強させて下さい。
来年引っ越しが決まっていて、その際にまとめてテレビやBDレコーダー、ビデオカメラを購入しようと思うのですが、それまでにこのTZ-7で動画を撮ったものを、単純に家のPCに移動しておいて、いよいよとなった日にまたSDカードに戻してBDレコーダーでDVDに焼く事ってできるのでしょうか。
旅行が趣味で、毎回ビデオに収めているのですが、画像が酷いのでTZ-7を買ったらこれ1台で済ませたいと思っています。
とはいえ後でダメだったというのは怖すぎるので、色々教えて頂けると有り難いです。

書込番号:10193000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/23 23:24(1年以上前)

>TZ-7で動画を撮ったものを、単純に家のPCに移動しておいて、いよいよとなった日にまたSDカードに戻してBDレコーダーでDVDに焼く事ってできるのでしょうか。

出来ますよ。
PCに保存するときは、SDカードのファイル階層をそのままコピーして
また、SDカードにそのまま戻せばOKです。

書込番号:10202739

ナイスクチコミ!0


スレ主 京一郎さん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/25 01:38(1年以上前)

素人過ぎる質問なので、皆呆れてスルーされているんだなと反省していたのですが、丁寧なお返事ありがとうございます。
勉強になりました。

書込番号:10208768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影能力

2009/09/23 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 puff99さん
クチコミ投稿数:228件

TZ7購入を検討している者です。

実際に量販店で触ってみたのですが
やはり購入して、使ってらっしゃる方の意見に
勝るものは無いと思い質問させていただきました。

主に室内での撮影(結婚式の二次会やホームパーティなど)で
写真よりも動画メインで使おうと思っています。
特に部屋を暗くするつもりも無いですが
真っ暗でなくても室内は室内ですので
外で撮るのとはまた違うとおもいますし・・・。

量販店で触った程度では詳しく分かりませんでしたが
実際に動画を撮ってみた所、撮ってる最中に液晶に写ってる
映像を見たらかなりキレイだと思ったのですが、再生してみると
粗くなってたように感じました。

パソコンとかで再生しても、あの粗さで再生されるのかな?と
思うとイマイチ・・・かと思いました。
私の使い方がおかしかったのかもしれませんが。


室内撮影の動画メインで使うとしたら
この機種は買いでしょうか?


他に「動画ならこっちのほうがいい」という機種はありますか?
他メーカーでもかまいません。が、SONYはSDカードが使えないので
除外でお願いします。

「デジタルビデオカメラ」という候補も考えたのですが
今は「デジカメで」検討しています。
プロ並みの動画を撮ろうと思ってるわけではないです。
あくまで個人で楽しむ日常の記録的な動画です。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:10200330

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/23 17:36(1年以上前)

>パソコンとかで再生しても、あの粗さで再生されるのかな?と

量販店などの展示機はSDカードが入っていないので、内蔵メモリでは
最低画質(ハイビジョンではない)でしか動画撮影出来ません。

なので、再生時は画質が粗くなってしまいます。

>室内撮影の動画メインで使うとしたら
この機種は買いでしょうか?

このサイズのコンデジでは、音声もステレオですし
一番動画が綺麗に撮れる機種だと思いますよ。

書込番号:10200433

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/23 17:50(1年以上前)

1280x720サイズの動画の場合、室内撮りの画質は、
問題なく綺麗です。

youtubeにサンプル動画があるので、探して見て下さい。

書込番号:10200514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/23 18:30(1年以上前)

私の場合もっぱらテレビ(37型)での再生ですが綺麗です。
言われてる荒らさもありません。
一昨日、両親用に2台目も購入しプレゼントしました。

書込番号:10200702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/23 23:00(1年以上前)

スレ主さんこんにちは 長時間の動画撮影には不向きかもバッテリー持ちの短さ カメラ自体良いものなので私はオススメしますよ 書き込みも大切ですがもう一度店に行き店員にカタログと実物見ながら説明聞くと良いでしょう その際メディア入れてもらい最高画質にて撮影させてもらいパソコンにて再生してもらいましょうー

書込番号:10202531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/23 23:21(1年以上前)

puff99さん,こんにちは.
私はCANONのFull HDのビデオHF10を1年半と,TZ7を2ヶ月ぐらい併用しています.
以下は私の個人的な感想です.

【TZ7のいい点】
・小型のカメラサイズと広角よりのレンズ
 室内などでポケットからさっと出して撮影できます.
・静止ががビデオのものに比べて圧倒的に高精細

【TZ7の物足りない点】
・FullHDより画質が落ちる.
 50インチのFull-HDのテレビでみると,解像感には歴然とした差があります.
 DVDの映画ぐらいの解像感といった感じです.
・室内のカラーバランスがイマイチ
 TZ7とHF10で撮ったカットを混在させて編集させる場合,室内のシーンだとTZ7のホワイトバランスがちょっとおかしなことがあり,色補正が必要になります.
・音声レベルが小さい
 マイクがボディー上面についているためか,音声レベルが小さめのような気がします.これはほぼ全カット,編集ソフトで音声レベルを上げて対応しています.

ちょっとネガティブな印象かもしれませんが,私個人はTZ7を大変気に入っています.
3万円台でここまで気楽に写真とビデオがとれるカメラを,他に知りません.
puff99さんの用途の場合,室内であまり明るくない可能性が高いので,動画はかなり解像感のないものになる可能性があります.しかしながら,現場の臨場感が出ていると思えば,そういったノイズも気にならなくなると思います.何しろ,荒い画像でも残っているのと存在していないのでは,比較のしようがありません.
puff99さんが静止画と動画を半々ぐらい撮影し,動画は会場の状況がわかればいいと割り切れるなら,TZ7は非常におすすめだと思います.

書込番号:10202709

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 puff99さん
クチコミ投稿数:228件

2009/09/23 23:31(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
特に、店頭のものはSDカードが入ってなかったから
内蔵メモリに録画され、内蔵メモリだと最低画質になる
というのは、私が「ん〜イマイチ?」と思っていた一番の不満点を
解決する情報でした。

パンフレットも貰おうと思ったのですが
なぜか私が行ったお店にはパナソニック製デジカメの
パンフレットが全て無いという不思議な状態で
今日はパンフレットを見ることができなったのです。

今度、違うお店でカード入りで再度試してみます。
パンフレットも貰います!(笑)

書込番号:10202793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/24 20:57(1年以上前)

私も先日TZ−7を購入しました。
SDカードを入れ画質はSHで動画を撮影しフルハイビジョンTVで再生してみましたが画質はDVテープとそんなに変わらないように感じます。
ハイビジョン画質で残せるものの、やはりフルハイビジョンではないのでその差でしょうかね。
静止画はとてもきれいです。
DVテープのビデオカメラしか持っていない私にとっては大満足です。

書込番号:10206627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/24 21:05(1年以上前)

連投すいません。
解決済みでしたね。
ごめんなさい。

書込番号:10206698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング