LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

星空撮影

2009/09/07 17:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件

今週末から沖縄の離島にダイビングに行こうかと考えており、その際に星空撮影をしたいと考えてます。

現在使用可能なカメラは、TZ7,PS S30,40Dがありますが、ダイビング器材も持ち込む為、出来ればコンデジで、と考えています。

TZ7で普通に星空モードを利用した撮影で、満点の星空が撮影可能でしょうか?
また、S30よりはTZ7の方がよいのかな?と考えています。
撮影に当たっての注意点がありましたら、教えて下さい。


ついでに、万一、40Dを持って行くとしたら、レンズはEF-S18-200でよいでしょうか?広角系のレンズはこれのみの所有です。。
スレ違いなのは重々承知ながら、撮影に当たっての注意すべき点なども教えていただければ幸いです。

書込番号:10115319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/09/07 19:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは
私は昨日TZ7を購入し試しに星空撮影してみましたので参考程度に見てもらえれば幸いです。
左から15秒30秒60秒の順でならんでます。

まだ初心者なので詳しくはお答え出来ませんが、60秒では星が流れてしまいますので15秒か30秒で撮影して合成してみては如何でしょうか?
4枚目のは2枚目の画像を合成してみた物です。

書込番号:10116043

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件

2009/09/10 01:25(1年以上前)

>まさ煮込みさん
画像を貼っていただき、ありがとうございます。

60秒でも流れるんですね!
ISOを変更出来れば良いんですが、無理そうですね。。

とても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:10128429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

旅行先でのAVCHD Lite動画の保存について

2009/09/09 17:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:140件

この機種を最近購入した者です。

今度旅行に行く予定ですが、この機種を利用し子供の動画(AVCHD Lite)を撮る予定です。
SDHCカードを2枚しか持っていないため、
旅行にはノートパソコンを持参し、
SDHCカードがいっぱいになった場合は、宿泊先などでパソコンに保存しようと思って
います。

近々、パナのブルーレイレコーダーも購入予定なのですが、
帰宅後、
一度パソコンに保存した動画をもう一度SDHCカードにすいあげて、
それをブルーレイレコーダーに保存する場合、
画質はハイビジョンのまま劣化なく保存は可能でしょうか?

ちなみにノートPCはNECのLN500/SGです。

詳しい方、よろしくお願いします。

書込番号:10125770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/09 21:49(1年以上前)

SDHCは安いので、買い増した方が良いと思います。

書込番号:10126950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/09 22:43(1年以上前)

>今度旅行に行く予定ですが、

何泊(何日)の旅行でしょうか?

>SDHCカードを2枚しか持っていないため、

何ギガをお持ちなのでしょうか?

>宿泊先などでパソコンに保存しようと思っています。

私も16GBぐらい(3500円前後)のSDHCを買い足した方が、
手間が掛からず良いと思います。

>一度パソコンに保存した動画をもう一度SDHCカードにすいあげて、
それをブルーレイレコーダーに保存する場合、
画質はハイビジョンのまま劣化なく保存は可能でしょうか?

撮影したときのフォルダ階層をそのままSDHCに戻せば可能です。
デジタルなので劣化はしません。

書込番号:10127364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/09/09 22:54(1年以上前)

今から仕事さん、まるるうさん、ありがとうございます。

旅行は国内で二泊三日です。
持っているSDHCカードは、8GB(Class6)×2です。

車で行くのでノートPCはたいした荷物にならないと思いましたが、
たしかにSDHCカードの値段を考えると、
買ったほうが良さそうですね。

書込番号:10127451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

シーンモードで質問です

2009/09/09 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 静陽さん
クチコミ投稿数:19件

皆さんがTZ7でよく使うシーンモードや
どういう状況でそのシーンモードが活躍してるか教えて下さい。

自分はパーティーと美肌をMS1とMS2に登録しておいて
部屋撮影ではパーティーを選んだりしてます。
人は美肌ですね。

他の有効なシーン設定や
シーンとは全く違う状況のはずなのに、このシーン設定は案外使えるとかあったら教えて下さい。

書込番号:10125893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/09 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まだほとんど撮影していないのですが…

「ピンホール」「サンドブラスト」がおもしろそうです。
オリンパスの「アートフィルター」を見てからほしいと思っていたので。

実は購入するまでこのようなモードがあるのも知らなかったんですけどね(笑)
あまり紹介されてないような…もう少し宣伝してもいいと思うんですけど。
とにかく、うれしい誤算でした。

稚拙ですが先日試し撮りしたのをいくつかあげときます。

書込番号:10126662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

SDカードの選び方

2009/09/08 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:21件

このデジカメの購入を検討していて一緒にSDカードも欲しいのですが
クラス4のSDHCカードでも写真撮影に問題無いのでしょうか?
クラス6とくらべて明らかに遅くなったり動画の書き込みが出来なかったり等支障ありますか?

書込番号:10121081

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/08 19:41(1年以上前)

動画を使わなければ、問題ないと思います。

書込番号:10121177

ナイスクチコミ!0


JT150さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/08 19:44(1年以上前)

こんばんは。

クラス4であってもメーカーにより性能が異なりますので一概には言えませんが
東芝、パナソニック、サンディスクのクラス4であれば全く問題ないです。
この機種は妻が使用しており、東芝(OEM)のクラス4とサンディスクのクラス4を使用していますが
全く問題なく使用できております。(動画に於いて)
差が出るとすればフリー連写(フーォーカス固定の最高画質)だと思いますが
試してないのでこちらは分かりません。
しかし実用面で差がでることは無いのではと思っております。

経験的にはキングストンのクラス4は微妙です。(製造国によってロット差が大きすぎ)

書込番号:10121192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/08 20:36(1年以上前)

クラス4でもクラス6より早いメーカーの
ものもあります。
安物はクラス6を買えば問題有りません。

書込番号:10121437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/09/08 20:56(1年以上前)

じゅじゅ2000さん、こんばんは!!

参考まで

この機種のサイトの、よくある質問を見ると、
動画撮影の推奨SDカードについて、「Class6以上」をお勧めしますとあります。
「また、、Motion JPEGで「HD」「WVGA」「VGA」で撮影される場合はパッケージ等に「10MB/s」以上の記載がある高速タイプのカードを使用することをおすすめします」とあります。

http://avc-cs.panasonic.co.jp/faq/1032/app/servlet/qasearchtop

つまりメーカーさんとしては上記の撮影をする場合、Class10を推奨しているわけで…(汗)

書込番号:10121553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/08 21:18(1年以上前)

>この機種のサイトの、よくある質問を見ると…
リンク切れです。

今のところ、PhotoFastのclass10が安いようですね。

書込番号:10121688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/09/08 21:44(1年以上前)

リンク切れ失礼致しました。
直リンクできないようですので、下記ページより
商品タイプ→「コンパクトデジタルカメラ」
品番→「DMC-TZ7」を選択して御覧になってください。

http://avc-cs.panasonic.co.jp/faq/1032/app/servlet/prodsel?MAIN=001001&PROD=001

書込番号:10121879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/08 22:57(1年以上前)

私も東芝の4GBクラス4(青)をTZ7で使ったことがありますが、
問題なくAVCHD Liteの撮影が出来ました。

書込番号:10122444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/08 23:01(1年以上前)

silicon power SDHC クラス6 8GB、1470円
トランセンド SDHCクラス6 4GB 900円強
は問題なく使えます。

書込番号:10122473

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7868件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/09 09:26(1年以上前)

別機種

SDHC 8GB Class4

> パッケージ等に「10MB/s」以上の記載がある高速タイプのカード

このカードはClass4ですが「15MB/s」の記載があったので快適に使ってます。

他にも「今から仕事さん」と同じカードでAVCHD(SH)動画を撮ってますが、バッテリーが終わるまで連続撮影できてます。

書込番号:10124264

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/09 11:48(1年以上前)

こちらでしょうか?

http://avc-cs.panasonic.co.jp/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=002020

書込番号:10124664

ナイスクチコミ!0


静陽さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/09 18:01(1年以上前)

> パッケージ等に「10MB/s」以上の記載がある高速タイプのカード
PanaのSDHC買ってねということなのだろうか
それとも本当にそんな性能が必要なのだろうか・・・

書込番号:10125919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

とにかくぶれないものがほしい!!

2009/09/06 19:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:10件

初めてこちらで質問させていただきます
デジカメを買い換えようと思っているものです。

どなたでも、詳しい方いらっしゃいましたらおすすめ機種を教えていただけるとありがたいです。

私の希望は

@とにかくぶれない!
0歳と3歳の子供をとろうとしてるのでとにかく動きっぱなしで止まってくれません・・・

A自動で顔識別してくれるのがいいです
ほとんど人物しか撮りません。

B動画もできればデジタルビデオ並みにとれるとすごくいいです!
10年前くらいに買ったデジカムが壊れまして
ビデオも買わなければと思っていたのですが、
最近のデジカメは動画もだいぶきれいに取れそうですね。。
一台ですめばこの上なく便利なんですが。

Cソニー以外を試してみたいです。。
今までなぜかソニーばかりで、いまT7なんですが、
3歳児をとろうとするとぶれてぶれて、びっくりするくらい撮れません・・


パナソニックのこちらの機種、
今一番売れていて、使い勝手もよさそうだったので、
こちらに書かせていただきましたが、
いろいろアドバイスいただけたらと思います!

どうぞよろしくお願いいたします

書込番号:10110703

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:10件

2009/09/06 20:11(1年以上前)

EF-L魔王さん

さっそくありがとうございます!!
キャノンのkiss、お店で見てきます。
一眼レフ、多少は気になりますが、素人が持ってしまって大丈夫なものでしょうか??


今から仕事さん

アドバイスありがとうございます!
そうです!
書き忘れましたが、
静止画も動画もほとんど室内です。
そして、今のデジカメの場合だけかも知れないんですが、
フラッシュを使うと色が汚く映るのであまりフラッシュを使いたくないんです。
お勧めのsonyとFuji、見てみます。

take a picture さん
返信ありがとうございます。
ペンタックス、お店でもあまり気にして見たことありませんがすごそうですね。。。
今度見てみます。
動画もきれいですかね??

書込番号:10110863

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/09/06 20:20(1年以上前)

Kissって素人の方にも使って欲しいって出たカメラじゃないです?

自信もって使いましょう。
ピント合わせてシャッター切ればカメラが全部やってくれます。
使って見ましょう。

書込番号:10110889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/06 20:21(1年以上前)

再びこんばんは。

 素人さんだから一眼レフを持っちゃいけないなんてことは絶対にありません。

 何故、Kiss X3を推したかというと、

>@とにかくぶれない!
 ずーっと動くような被写体とかは、コンデジでは限界があります。レンズ内手ブレ補正が付いているキヤノン機が良いと思いました。


>A自動で顔識別してくれるのがいいです
 一眼レフでも「ライブビュー」が使いこなせれば、顔優先AFができますので、重宝すると思います。


>B動画もできればデジタルビデオ並みにとれるとすごくいいです!
 一眼レフの大型センサーで撮るHD動画は恐らく素晴らしいですよ。使い安いかどうかは、一眼レフで動画を撮らないと思うので分かりませんが。画質は一眼画質なので素晴らしいかと。

>Cソニー以外を試してみたいです。。
 ということでキヤノン機を推しました。

 本当は、パナソニックのGH1やGF1をオススメするのが良いかもしれませんが、動体撮影のAF追従性がわからないので推せませんでした。

書込番号:10110892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/09/06 20:44(1年以上前)

EOS KISSの話が出たので…

KISS X3のライブビュー使用時の撮影ですが…
ピント合わせにクイックモードを使えばなんとかなりそうですが
顔認識のあるライブモードですとピント合わせにかなりの時間がかかりますので動く被写体は撮れないと思います(合焦まで約5秒からそれ以上)、なので
KISS X3も考えているなら
ライブビューに期待せず素直にファインダーで撮影した方がいいと思います

他のデジイチは試した事ないので
ライブビューを使った顔認識撮影のレスポンスはわかりません

書込番号:10111028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2009/09/06 21:47(1年以上前)

通りすがりです。


>@とにかくぶれない!

一眼レフもしくは、外部ストロボ使用可能な機種に、外部ストロボを
付けるのが良いのではないでしょうか。

>0歳と3歳の子供をとろうとしてるのでとにかく動きっぱなしで止まってくれません・・・

被写体が動き回るのであれば、手振れより被写体ブレの方が問題になるかと。
カメラに強力な手振れ補正機構があっても、被写体ブレは救えませんので。

書込番号:10111419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:466件

2009/09/06 21:52(1年以上前)

>動画もきれいですかね??

綺麗ですよ。動画も手ぶれ機能が有効ですので。
1280x720 30fpsです。 一眼はノイズも少なくていいですが大きさが句にならないなら
一眼の方がいいですね。

書込番号:10111454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:466件

2009/09/06 22:04(1年以上前)

P70レビュー記事
http://review.kakaku.com/review/K0000014960/
ブレには強いです。ISO120程度でも全くぶれません。

書込番号:10111534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/09/07 08:30(1年以上前)

goodideaさん
EF-L魔王さん
D.B.panamaさん
ココナッツ8000さん
take a pictureさん

みなさんアドバイスありがとうございます!!

Kissのレビュー見ました!
結構初心者の人が買ってるようですね。。

子供の撮影って今とりたいと思ったら1秒でも早く撮らないと無理なので
いろいろ設定をいじっている時間がなく、
いつも私はオートでフラッシュを消してとるだけなんですが
一眼レフでもそんなおそまつな使い方で大丈夫なんですね・・・

ただ、やっぱりKissのページ見ていて気になるのが
値段もさることながらその重さ・大きさ

荷物が多くなるのはもちろん、
ママ友と遊んでるときにいきなり一眼レフだしたらその仰々しさにびっくりされそう〜(笑)

2人の子連れなんで、電気屋さんもまだ見にいけてないのですが、
今週中にはいってみたいです。

そしてKissの重さを確認してきます。

皆さんのアドバイス聞いて、
それぞれの商品のレビュー見てみましたが、
「f200が室内で子供を撮るには向いてる」という書き込みをよく見ました。
一番無難かな〜という感じです。
動画はどうなのか、まだちょっとわからないですが。。
f200にするならビデオも買う必要がありそうですね

あと、SONYのWX1
暗いところに強いようですね。
SONYやめようかなとおもいましたが、
家にメモリースティックいっぱいあるので性能がよければいいですね
こちらも動画はどうなのか気になりますが。。

あとペンタックスのP70・P80。
無理やりブレを直してしまうという機能にはびっくりです!!
電気屋さんで詳しく聞いてみたいです。
動画も、今うちにある10年前のデジカムよりはきれいかもしれないですよね。
これならビデオ買わなくてすむかも??

パナのTZ7は室内子供撮りにはあまり向いてなさそうですね
いろいろなご意見みてると、
動画は上記のものよりはきれいそうなんですが。

皆様、ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました!
助かります。
とりあえず電気屋さんで上記のもの、見てきます。
よろしければまたアドバイスお願いしますね
本当にありがとうございました
(長文ごめんなさい)

書込番号:10113536

ナイスクチコミ!0


月夜茸さん
クチコミ投稿数:22件

2009/09/07 20:43(1年以上前)

お答えが出たようですがちょっと。
8年間コンデジで動画を撮り続けている、11才と8才の子供の母親です。MZ1からはじまって6台目、やっとTZ7で落ち着きました。
TZ7は、多少暗くてもブレてもお勧めします。これからお子さんが大きくなれば、明るい外にでて撮る機会も増えますよね。0才と3才のお子さんでしたら、いつでももっていてお散歩や公園で撮りまくるのが良いと思います。そして、お子さんが小さいうちは、もう開き直って動画を撮ることをメインにしても良いと思います。なんといっても、画像が動いて声も入るのですから。運動会やお遊戯会ではなく、毎日毎日を30秒でも撮っておくと楽しいですよ。ケンカの現場も残せます。
小さい子のお母さんが絶えず一眼を持ち歩くのは現実的でないです。ママ友にビックリされるのはもちろん、やっぱり重いし、ポケットにいれることもできない。オムツ出すときに落っことすのもこわい。結局もって出かけない、という事になるような気がします。
要は「作品を撮る」のか「記録する」のかということなのですが.....

書込番号:10116322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/07 21:01(1年以上前)

しゅりだまさん こんばんわ

月夜茸さん のご意見もっともだと思います。
私もデジタル一眼を所有しておりますが、
「写真を撮りに行くゾ〜」(写真撮影が目的)と言う時以外は
コンデジを持ち歩いています。
(デジタル一眼は持ち運び中は常に気を使いますし・・・)


さて、
デジカメ購入あと2ヶ月待てないでしょうか?

今度キヤノンから出るPowerShot S90が良さげです
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s90/feature-highquality.html

室内も野外も今のデジカメよりは、
綺麗にぶれなくより簡単に撮れる可能性が高いです(^^)
それにコンパクトですし・・・

いかがでしょうか?

書込番号:10116425

ナイスクチコミ!0


miem96さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/07 22:30(1年以上前)

スレ主さん、すみません便乗させてください!

>MIZUYOUKANさま
お勧めのPowerShot S90すごく魅力的です。
ただ、動画はどうなのでしょうか?
特別に謳っていないということはイマイチでしょうか・・・
動画も静止画も・・・と欲張ると、やはりTZ7のほうに分があるのでしょうか?
我が家は11月に向けての購入なので、できれば待ちたいです。

書込番号:10117120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/07 22:53(1年以上前)

miem96様

動画は仕様表によるとPowerShot S90は

動画 〈スタンダ−ド〉640×480:30fps、320×240:30fps

動画 MOV[画像:H.264、音声:リニアPCM(モノラル)]

ですので、モノラル音声のごく普通の動画(ハイビジョンでは無い)
のようですね

動画はTZ7のほうが かなり良いですね


スレ主様 横レス失礼しました<(_ _)>

書込番号:10117333

ナイスクチコミ!1


miem96さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/07 23:58(1年以上前)

>MIZUYOUKANさま
わかりました。
もう心はTZ7にほぼ決まりかけてきました。
ありがとうございました。

>スレ主さま
失礼いたしましたが、お陰様で助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:10117911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/09/08 00:17(1年以上前)

子供がやっと寝ました・・

月夜茸さん
MIZUYOUKANNさん
具体的なアドバイス、とても参考になります!ありがとうございます。

miem96さん
私の代わりに質問していただけて助かります。
初めてのかきこみですが、たくさんの人に見ていただけてるようで嬉しいです


実は、早く実物が見たくなって
早速今日、新宿ビックカメラに行ってみたんです!
0歳と3歳連れて行きましたよ〜

そして、3歳の娘を躍らせて撮ってみました!

さすがのKiss、まったくぶれないですね〜
操作した感じも気持ちいいの一言です。
あと、f200、まったくぶれなかったです。
こちらもびっくりでした
あと撮影できたのはTZ7です。
こちらはしっかりぶれました。
今使ってるSONYと同じくらいのぶれ感です。

でも、ご指摘のとおり、
kissはやっぱり携帯が無理そうです・・
上の娘は撮れた画像を見たがって、よく落としたりするので
こんなの落とされたらかなわんな〜と思いました。

それに、kissのホームページで動画みてみましたが、
画質はきれいですが、デジカメ特有のカクカク感がありますね・・
ビデオも一緒に見てきましたが、ビデオの画像とデジカメの画像の違いって、
素人目にもわかるくらいはっきりしてるんですね・・
形式が違うのかな??
TZ7の動画はまだ見たことないのでなんともいえないですが。

ビデオはキャノンのHF21が結構気に入ったので、
これと、コンパクトのがいいかな〜という結論でした。

そのコンパクトのほうですが、

f200すごい!!と思ったのですが、
見た目がちょっと。。。なのでf70に惹かれてます。
「動く子供がぶれない」という点においては両方一緒だと店員さんのご意見でしたが
あってますかね??

MIZUYOUKANNさんにお勧めしていただいたs90、
とてもよさそうです!!
見た目もかっこいいです!
おそらくキャノンのビデオ買うので、おそろいな感じも嬉しいですね

「室内で踊る子供をフラッシュなしでぶれないでとれるか?」
これがクリアできたらぜひとも欲しいですね〜
f200と比べてどんな感じでしょう??

もしわかる方いらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願いします!

書込番号:10118043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/08 07:49(1年以上前)

>「室内で踊る子供をフラッシュなしでぶれないでとれるか?」

どんなデジカメでもブレないで撮ることは可能ですよ。
問題はそのときの画質(ノイズ感)が実際に見る手段(L版プリント/PCモニター等)で許容できるかどうかです。ノイズの出方は機種により大きく異なります。

書込番号:10118923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/09/08 09:01(1年以上前)

うーたろう4さん

ご意見ありがとうございます!
そうですね。。質問が悪かったですね。。素人でもなんとなくわかります。
ISOとか、シャッタースピードの問題ですよね。

ただ幼児を撮る場合、「今とりたい!」と思ったら
電源入れて一秒でとらないと次の瞬間もう違うことしてるのでそういう設定をしてる暇がないんです。
カメラでとるな〜って感づくとなんか変な顔したりへんなポーズしたりして不自然になるんですよね・・
しかもいい顔してるときって、ほとんど動いてる時しかないんですよ。。
ぱっと電源入れてぱっと撮ったときにいつもぶれないものが欲しいな〜というのが希望で探しています。

f200・f70やキャノンのs90の場合、
オートで瞬時に状況の把握をしてくれそうでとても惹かれています。
多少画質が落ちたとしてもぶれるよりは魅力的ですね。

書込番号:10119111

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7868件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/08 09:26(1年以上前)

候補が絞れたようですので、、

そちらの板に移動なされた方が適切な回答が得られると思いますが・・

書込番号:10119168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:27件

2009/09/08 23:00(1年以上前)

しゅりだまさん こんばんは。

 再び失礼します。

 KissよりもS90に魅力を感じたようですね。僕はデジイチ(EOS 5D Mark II)を使用しており、コンデジではIXY910ISを使用しております。

 もし、コンデジを買い替えるとしたら、S90と決めています。

 S90ですが、レンズのF値というものがあるんですが(いわゆる絞りと言われるものです)、F2.0という、他のラインナップに比べると格段に明るいレンズであることで、シャッター速度が早くなります。=ブレにつながりにくくなります。

 S90はオススメですよ!

書込番号:10122470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/09/09 16:30(1年以上前)

EF-L魔王さん

再びのアドバイスありがとうございます!とてもありがたいです!
今日は、妊娠中の友達と電気屋さんに行ってきましたが、
ちょうどEF-L魔王さんのことを思い出してたところです。

その子はデジイチを買うつもりみたいで一緒にまたKissを見ました。
その子の周りでは子供が生まれるとみんなデジイチになるようで(主に男友達のようですが)
そういう話を聞くとまたまたkissが欲しくなってしまいました〜

kissのX2と、単焦点レンズでしたっけ?1万くらいだったのでその組み合わせなど、よさそうです。そのレンズでうちの0歳児をためし撮りしてもらったらなぜかとてもかわいく見えまして、とても不思議でした。

5年保障に入れば子供が落としてもいいかな〜と。
優柔不断でいけませんね。。

書込番号:10125579

ナイスクチコミ!1


GK7さん
クチコミ投稿数:627件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/09 17:29(1年以上前)

>5年保障に入れば子供が落としてもいいかな〜と。

 この場合は保証対象外です。自然故障以外の落下や水濡れ等による故障は保証がききません。落下等の保証は別途動産保険にはいるか、ソニスタで購入した場合のワイド保証くらいです。
 またKissの場合は動体の撮影にはファインダーでの撮影となります。液晶画面を見ながらの撮影はAFが遅いため(コンデジより遅いです)基本的に静止画専用と考えた方が良いですよ。
 

書込番号:10125803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機内からの動画をきれいに撮りたい。

2009/09/06 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 makidojinさん
クチコミ投稿数:2件

皆さんこんにちは。
動画の撮影で質問があります。

先日、TZ7を使って飛行機内から翼と雲を撮ろうと奮闘したのですが、窓の傷が目立ってあまりきれいに撮影できませんでした。
その時の動画がこれです。↓
http://www.youtube.com/watch?v=Wng5CGdla-M

このような場合、どうすればきれいに撮れるでしょうか?

書込番号:10108607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/06 11:21(1年以上前)

makidojinさん こんにちは
動画拝見しました。飛行機の窓って結構キズがあるんですよね。

窓から離れて、ズームして撮ればキズが目立たないと思いますよ。
ピントが窓に合ってしまう場合は、C-AFをOFFにすれば何とかなるのではないでしょうか。

ズームを使うとブレやすくなりますが、そこは踏ん張って撮るしかないかと・・・
機内では三脚はちょっと使えないですからね。

書込番号:10108749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/06 16:39(1年以上前)

風景のモードで撮影してみて下さい。

書込番号:10109936

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7868件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/07 11:37(1年以上前)

TZ-7を使ってますが、、「空撮」ってシーンモードが有ったと思います。

私はまだ使ったことがありませんが、お試しになられましたか??

書込番号:10114093

ナイスクチコミ!0


スレ主 makidojinさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/07 20:51(1年以上前)

皆さん、返信いただきありがとうございます。

まるるうさん
手前に焦点が合わないようにズームするということでしょうか。
広く撮りたいとばかり思ってワイドばかり使ってました。
今度、試してみます。

今から仕事さん
風景モードは試していませんでした。やってみます。

RC丸ちゃんさん
「空撮」モードを使ってみたのですが、窓の傷は同じように写りこんでしまいました。これでも普通に撮るよりは傷は目立たなくなっているのかもしれません。

傷だらけの飛行機に乗って早く試したくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:10116368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング