LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最新の製造番号について

2009/08/22 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:54件

この機種を購入検討中です。
過去の口コミから、せっかく買うなら最新のロットがほしいと思っているのですが、
最新の製造番号は「EN9H」でしょうか?

本日キタムラで確認したところ、このロットが出てきました。
過去の口コミでロットGの話は出てきてましたが、Hは聞いたことがなかったので
いまいち確信がもてなかったのですが・・・。

どなたかお分かりになりましたら教えてください。

書込番号:10034974

ナイスクチコミ!0


返信する
siba8406さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/22 21:42(1年以上前)

こんにちは、のん・うーま さん
私が購入した「ブルー」は、「H」でしたよ。

書込番号:10035492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/08/23 01:11(1年以上前)

siba8406さん返信ありがとうございます。

siba8406さんは最近ご購入されたのでしょうか?
であればHが新しいロットなのかもしれませんね。

書込番号:10036714

ナイスクチコミ!0


siba8406さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/23 07:17(1年以上前)

20日の購入です。

ちなみに、ファームウェアは、Ver1.2でした。

書込番号:10037269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/08/23 20:28(1年以上前)

はじめまして。
青を16日に購入しています。
ファームウェアは1.2 ロット番号は「EN9GD」です。

書込番号:10040058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/08/23 22:32(1年以上前)

別機種

撮影はE-510&50mmf2.0

手仕舞い支局長さん情報ありがとうございます。
ロットG→ロットHの変わり目なのでしょうか?

とりあえずHが過去のものでなさそうなので「EN9H」本日購入してきました。
カメラのキタムラで本体30,400円に下取り△2,000円、SDプレゼントなしでした。
機能てんこもりでこの値段は安いと思います。

ファームウェアはVer1.2、モードダイヤルはゆるくはなさそうです。
展示品はゆるゆるでした。動画のピー音は手持ちのSDでは出ませんでした。
上海問屋にSDHC16Gを注文中なので、そっちではどうなるか分かりませんが・・・。

写真の三脚はダイソーで100円で売ってました。
前にもどなたか紹介されてましたが、片手で撮影できるので便利かも。
ただし水平を出すのは少し苦労します・・・。

情報を下さったsiba8406さん、手仕舞い支局長さんありがとうございました!

書込番号:10040737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/08/25 22:55(1年以上前)

追記ですが
上海問屋オリジナルSDHC16GB(Class6)で私の固体では動画ピー音は出ませんでした。

が、他の個体と同程度のようですが静かなところだとズーム時の音は結構気になりました。
コンデジ動画ですしマイクの感度が良いからということでここは割り切り必要ですね。

ズーム音は必ず付いてきますので(個体で大小あるらしいが)購入される方はyoutubeなどで
許容範囲かどうか確認された方が良いと思います。

書込番号:10050046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

動画について

2009/08/24 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:13件

バッテリーですが、スキー場で動画のみで使用したら何分くらい録画できるのでしょうか?

書込番号:10044890

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/24 21:38(1年以上前)

こちらでは1時間ちょっと使えたようです。(一番下あたり)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090310/1024473/?P=4

書込番号:10044925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19846件Goodアンサー獲得:942件

2009/08/24 21:51(1年以上前)

昔は
  ビールをしょって
  ビデオカメラを持って
滑ってました。

スキー場では持ちは半分と思ったほうがいいです。
なので基本は3倍容量のものを使っていました。

書込番号:10045023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/08/24 22:05(1年以上前)

スキー場は、寒いのですぐバッテリが上がる。

私は、ケースごとポケットに入れて、防寒対策をし、
撮影するときだけ、カメラを出して撮影します。

書込番号:10045125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/24 22:06(1年以上前)

バッテリは寒さに弱いですね。
余談ですが、昔「電池は冷蔵庫で保管した方が長持ちする」なんて言われてましたが
まったく根拠のないことで持ちが悪くなるだけです。しかし、高温にも弱い。
(私も子供の頃、冷蔵庫に入れてた記憶が・・・(汗)

スキー場では使う寸前までポケットなどに入れて暖めて、
使用中もなるべくバッテリ(デジカメ)が冷え切らないようにすると長持ちします。

予備電池は普段の2倍ほど持って行くと安心ですね!!
(安い互換バッテリが役に立つ?)

書込番号:10045131

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/25 09:52(1年以上前)

スキー場での使用だったのですね。見落として失礼致しました。

書込番号:10047108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラにつけるストラップ

2009/08/24 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4

カメラにつけるストラップ、
携帯用のは種類が多くていいのですが、
金属のリングや金具で本体をガリッとやりそうで、思いとどまってます。
かと言って、附属のものはちょっと無機質で味気ないですし。
※買った当初だけなのかもしれませんけどね(^^;

みなさんどんなストラップを使ってますか?

書込番号:10044068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/24 20:34(1年以上前)

私はエレコムのこれを使っています↓
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/strap/dgs-007/index.asp

私もキズ防止のために、金属部がなるべく少ない物を使うようにしています。
これは、金属のフックが一つ付いていますが丸みがあるので大丈夫です。
ストラップ自体が丸いので、ネジレを気にしないで使えてなかなか良いですよ。

書込番号:10044540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2009/08/24 20:48(1年以上前)

私はカメラが軽いものだと
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/21959
多分、これですね〜
キタムラの店舗で売っていると思います。
全く金属部分がないのが安心です。
また、先の紐の部分もしっかりしています。

少し重めのカメラだと
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/11220
これも金属部分がないと思います。
幅広で負担が軽減されるようになっています。

書込番号:10044613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/24 22:39(1年以上前)

以前はハンドストラップとネックストラップをワンタッチで付け替えできるものを使ってましたが、無精者なのでそれも面倒になり、今使っているのはこれです。

http://www.rakuten.co.jp/putitkwork/

正直いってカメラを首から吊っている時の心地は良くありません。
ハンドストラップとしての使い心地も微妙。

でも、慣れてしまえば紐を格納できる便利を感じるのことの方が多いです。

書込番号:10045390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:8件

過去のカメラ(IXY800is)で撮影した動画がPHOTOfunSTUDIOではAVIのアイコン表示となるのですが、JPGファイルのようなイメージ写真の表示にはすることは出来ないのでしょうか?
なお、OSはXPです。よろしくお願いします。

書込番号:9902388

ナイスクチコミ!0


返信する
digio666さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/08/24 16:19(1年以上前)

PHOTOfunSTUDIO HD Edition使用していないので的を得たレスじゃないかも知れません。w
IXY 800IS = AVI(MotionJPEG) >> 拡張子*.avi
DMC-TZ7 = Quick Time(Motion JPEG) >> 拡張子*.mov
ではないですか?
仮に拡張子が相違している場合、AVI形式とMOV形式では動画フォーマットが違いますよね。
と言うことは、PHOTOfunSTUDIOは、MOV形式は対応しているがAVI形式は対応していないと言うことになりますので、動画のサムネイルを生成できないと言うことになります。

一般的に付属アプリは、機能限定されているケースが多いです。
フリー/シェア/パッケージ等の動画編集アプリを使用すると幸せにるってことですね。^^

余談ですが、AVCHD(light)を
PowerDirector Ultra 8で編集可能ですが、フレームレートが異なる為、TZ7での再生は不可能です。
PowerProducer Ultra 5で編集可能ですが、AVCHD(light)の編集は試してません。
PowerDirector Ultra 8同様、TZ7再生は無理かも知れませんね。

※AVI形式とMOV形式の編集は、両アプリ共可能です。
PowerProducer

書込番号:10043595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:1件

過去のクチコミを探せば記載があるとは思いますが、お教えください。

先日、TZ7を購入し動画を試し撮りしました。
それを、PHOTOfunsSTUDIOでPCに取り込みましたが、再生時にコマ落ちしてしまいます。

クチコミを見て、Klcodecをダウンロードしました。
動画画面はコマ落ちすることなく再生されたのですが、
再生スピードが遅く、音声とミスマッチが発生してしまいます。

これを改善することはできるのでしょうか。お教えください。

また、PCに記録された動画は、将来、推奨環境以上のPCに買い替えれば、
問題なく再生できるものなのでしょうか。

初歩的な質問で申し訳ございまえんが、お願いします。

書込番号:10037983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/08/23 11:56(1年以上前)

VLC プレイヤーとかが軽いです。

H.264は、CoreAVCを使うと一番軽くなります。
体験版があるので、
http://www.coreavc.com/

書込番号:10038181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 Sans toi m'amie 

2009/08/23 12:58(1年以上前)

PCを買い替えず、AVCHDの再生に対応しているPS3やリンクシアターで直接テレビに映すという手もいいかもしれないですね〜。

書込番号:10038445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2009/08/23 16:51(1年以上前)

たぶん、PCを買い換えれば?再生は問題なく可能ですよ。
ここのサンプルですが‥
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090311_43308.html
すべて問題なく再生できてます。コーデックはOS標準のもの。
コマ落ちは感じず、音声の遅延も感じません。
たぶん、グラフィックカードの動画再生支援が働いてます。
AVCHD再生時のCPU負荷率は数パーセントです。

環境は
CPU Q9650
Mem 2GB以上
G/B HD4850
Windows Media Player 使用
OS Windows7RC 64bit

再生機としての使用なら、動画再生支援を使ってみるのもいいかもしれません。
PS3とかなら、PCの環境に依存せず再生出来ます。
PHOTOfunsSTUDIOの動作は分かりませんが、
PCでも対応プレーヤー・対応ハードウェアを使うと軽快に再生出来ますよ。

以下ホームページ引用
※PHOTOfunSTUDIO 3.0 HD Editionで、AVCHD規格の映像を取り扱う場合は、処理能力の高い
パソコンでのご利用をおすすめいたします。また、当社製デジタルカメラ(LUMIX)で撮影した
AVCHDデータをパソコンで扱う場合は、PHOTOfunStudo 3.0 HD Editionをご使用ください。
他社製ソフトなどで編集等を行うと、当社製デジタルカメラ(LUMIX)での再生が行えない場合があります。
(引用終わり)

でも結局は、買い替えになりますかね?



http://www.coneco.net/special/d080/
http://www.youtube.com/watch?v=KhlcxmUeJ_0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090514_168528.html

書込番号:10039229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pipo-Pipoさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/23 19:32(1年以上前)

トピ主さんがどの程度のPCお使いかわからないのですが
編集作業時間を短縮したいということなら
ハイスペックPCがいいと思いますが
再生だけでしたら試すことはいろいろあるかもですね
単にメモリ足すだけですむかもしれませんし
環境かかれると いいアドバイスもらえるかもです

書込番号:10039831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 星はこれで撮れますか?

2009/08/22 09:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:6件

ちかじかモンゴルにいくんですが草原で星を撮りたいんです。
一眼レフを買うなくちゃいけないんですか>?
あまり得意ではないのでできたらデジカメが良いかとおもって、。
パナソニックの機種は星空モードがあるようで
これでいけますかね?
教えてください。

書込番号:10032777

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/08/22 10:11(1年以上前)

別に1眼じゃなくてもいいですが、マニュアル設定のできるカメラがいいと思います。

無限遠に設定できるとかMFに成るとか。AFで迷っちゃうと撮れないですね。

三脚いると思います。ミニ三脚でいいです。

1眼でも中古とか在庫処分なんてのを見るとコンパクトとあまりさがなくって買えるものも出てきてます。それを買ったほうが確実と言えば確実です。

書込番号:10032820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 10:30(1年以上前)

星なら、バルブ撮影が出来ないと面白くないですよね?
せっかくの旅行の機会ですので、自分だったらバッチリ撮りたいと思いますね。

バルブで星の軌跡が出るような撮影は、ある程度の時間がかかりますので覚悟は必要ですが。
三脚を忘れてはダメですけどね(笑)

書込番号:10032894

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/08/22 10:33(1年以上前)

水野喜隆さん おはようさん。  仕様を見るとシャッタースピード 8〜1/2000秒(星空モード時:15秒、30秒、60秒) 。
60秒あればかなり撮れそうです。 都市光害も無いでしょうから。

書込番号:10032903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/08/22 11:15(1年以上前)

このTX7でも、一眼でも星空は撮れます。
ただ、事前の入念な練習は不可欠ですね。

書込番号:10033050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング