LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

純正派?互換性派?

2009/07/16 00:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 田村屋さん
クチコミ投稿数:62件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

掲示版を見てると互換バッテリーを使用してる方が多くいらっしゃいますが

ロワなんかはバッテリー切れ直前まで満タン表示で一目盛減るとすぐに切れてしまうと

言うのは本当でしょうか?

それとファームウェアアップデートは最新V1.2ですが、たんに互換バッテリーが使えなくな

るプログラムなので誰もアップしないと思います。

しかし将来、なんらかの機能改善のためV1.3が出た場合(出ないかもしれない?)、当然V1.2のプログラムは

含むはずですから互換バッテリーは当然使えなくなる可能性は大だと思うので結局

純正バッテリーを買った方が安上がりではないか?

と、近頃思いはじめてるのですが、皆さんの意見を聞かせていただけますか?

純正は確かに高すぎるし、互換は安いが不安もあるし悩むところです。

書込番号:9860915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/07/16 01:17(1年以上前)

そう思います。
純正は高過ぎるとは思いますが、1ヶ買えば2〜3年は持つのでは?。
¥6000でも2年持てば¥250/月、3年持てば¥167/月です。

書込番号:9861040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/07/16 01:22(1年以上前)

逆に、
互換バッテリー¥1500がファームアップにより半年で使えなくなったとしても、¥250/月です。
金額の問題では無く「未だ寿命では無いのに使えない」とか「同じようなものが¥1500買えるのに、ナゼに¥6000も・・・」と言った精神衛生上の問題でしょうね。

書込番号:9861060

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/16 06:53(1年以上前)

>なんらかの機能改善のためV1.3が出た場合(出ないかもしれない?)、当然V1.2のプログラムは含むはずですから互換バッテリーは当然使えなくなる可能性は大だと思うので

私も全く同じ考えです。
過去レス(9852070)で全く同じことを書き込みました(^^ゞ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9852027/

書込番号:9861471

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/16 07:37(1年以上前)

ロワのバッテリーはEN-EL3とEN-EL3eを使っていますが、国産セルのせいか
そのような不具合はありません。

書込番号:9861567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/07/16 07:52(1年以上前)

発売の時の機能がファームアップで制限されるというのは、ユーザーにとっては
不利益な気がします。
考えようによっては、まず買わせておいて都合の悪いことは後で追加しているとも
受け取れるので。
ファームアップに関しても2種類作ってユーザーが選択できればいいと思います。

書込番号:9861598

ナイスクチコミ!4


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/16 12:09(1年以上前)

スレ主さん

迷いがあるなら純正が一番ですね。
色々と悩みを抱えるなら思い切って純正買っちゃいましょう。
ま、滅多にファームアップがあるとは思えませんが無いとはいい切れませんし、もし万一故障があった場合も純正ならば保障も効きますしね。

>ロワなんかはバッテリー切れ直前まで満タン表示で一目盛減るとすぐに切れてしまうと・・・

私はRW-BCG10-Cのバッテリーを二本買っちゃいましたが今のところ純正と比べ全く問題ないですし、実際使っててそんな事も無いですよ(笑
前にロワのTZ7用には日本製セルは無いと確認済みですし、純正も国産ではないような情報も。
全くといっていいほど純正と一緒に感じます。
液漏れとかは、純正でも注意しなきゃならないですし、何方かが書いてましたが心配ならば予備として使われたらいいと思います。
私は順番に使っちゃってますが(汗

迷いがあるなら純正です・・(値段はロワに比べて高いけど)

書込番号:9862330

ナイスクチコミ!2


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/07/16 12:46(1年以上前)

純正バッテリーなら、万が一バッテリーが原因の事故が起きた時にはメーカー側で補償等してくれる可能性がありますが、他社品ならそうしたことはありません。

まぁ、純正品はそうした保険料込みなので高いと言う風に理解しては如何?

書込番号:9862490

ナイスクチコミ!1


スレ主 田村屋さん
クチコミ投稿数:62件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/16 21:58(1年以上前)

とても参考になります。ありがとうございます。

そうですね。やはり新品の時は純正が安心ですね。

ただ私の場合、少ないこずかいから予算を捻出しますので5000〜6000円とは言え

とてもトホホ(T_T)。。ですが、がんばります。

2〜3年後、バッテリーの寿命がきたとき可能なら互換バッテリーにしようと思います。

しかし携帯電話のバッテリーは純正でも1500円位で容量も大差ないのになぜ?

こんなに高額なんでしょうね?適正な価格にしてほしいものです。

書込番号:9864670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/16 23:28(1年以上前)

> 迷いがあるなら純正です・・

crc666さん のご意見に賛成。(^^)/

迷いがあるまま互換バッテリー買っちゃったらずっと悩み続けると思います。
純正だとそれ以上の物は存在しないんだから悩まないはず。
また、買った以上悩まず愛し続けなきゃいけない。と思います。

ボクはロワバッテリーちゃんを愛し続けるゾ〜。(^^;)

> 2〜3年後、バッテリーの寿命がきたとき可能なら互換バッテリーにしようと思います。

人それぞれだと思うけど、ボクなら2年後今のデジカメで満足してるだろうか?(^^;)

書込番号:9865309

ナイスクチコミ!1


スレ主 田村屋さん
クチコミ投稿数:62件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/17 12:45(1年以上前)

レスありがとうございます。

私の場合、カメラだと5年以上スパンがないと買い換えが出来ません。

ていうのも鬼嫁が大蔵省でして(T-T)今回のカメラも動画を売りにしてようやく許可を頂き買い換えとなりました。

お父さんは大変なのです(T-T)

書込番号:9867157

ナイスクチコミ!1


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/17 16:47(1年以上前)

スレ主さん

物を大事に使うっていいことです。
このTZ7、私はTZ-3を譲る事情があったのでTZ-7にしましたが、それが無かったらTZ-3ずっと使い続けていたと思います。
メーカーさんも今はカメラ本体というより、周辺ソフト(追っかけフォーカスやら、個別顔認識)の向上?に着目をしていると思われます。
いわゆる付加価値ってヤツでしょうか。
バージョンアップ TZ-5が動画のズームで一回やってますね。
TZ-3では、正直気にもしていなくて未確認でしたが、こちらは無かった模様。

バッテリーですが、やはり二本考えちゃいますよね〜
国産セルとか一般論ではなく、RW-BCG10-CTZ-7のロワバッテリーに限ったお話をさせていただきますね。
パナ純正バッテリー、5000円で買ったとして10000円でしょう。
片やロワならばRW-BCG10-C x 2 3,360円 送料 (●●急便+代引き) 790円と、半額以下。
バッテリーの事故って、大体の場合充電中(過充電)や、落下時の変形による発火でしょうね。
昨今人気のハイブリッド車なども、バッテリーの配置には苦労しているようです(衝突時に変形しない、衝撃を受けない場所)
衝撃、変形に弱いんですよね、バッテリーって。

説明書にも書いてありますが、純正品も含め、バッテリーを入れたまま長い間放置しなければ液漏れは心配ないし、逆に純正品をメインにし、ロワは予備と割り切ればクリアーできますよね。
品質はそれほど変わる物ではないだろうし・・・。(中身殆ど一緒だったりして)

同じようなものでもメーカーさんの名前が入るだけで高くなるのは仕方ないですね。
何たって開発費やら、宣伝費、全てが価格に入っているし、当然一年間の補償費も。
(バッテリーも一年だっけ?未確認です)

私はそんなわけで、割り切って飛び降りちゃいましたよロワ畑に。
でも、お金気にしなかったら純正を買ってたと思います(苦笑

書込番号:9867890

ナイスクチコミ!1


スレ主 田村屋さん
クチコミ投稿数:62件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/17 19:18(1年以上前)

crc666さん、長レス、ありがとうございます。

私は今まで、IXY 50、の400万画素を使用してました。今時400万画素なんて

化石かもしれませんがそれでもL判プリントなら十分だし、静止画だけなら

まだまだ使い続けるつもりでした。

バッテリーも互換性の物を使用してます。

基本的に私は電化製品、カメラなどを買ったら、今後、カメラコーナーに

行かない。カタログも見ない。値段も見に行かない様にしてます。

そうです。欲しくなってしまうからです。

物を大事にする事は新しい物を知らないようにするのが私のコツです(本当は欲しいけど)

しかし、今回たまたまコマーシャルを見てしまい、一目ぼれでしたね。

とは言え今回のカメラからは動画も楽しめます!

皆さんもTZ7大事に使ってください。

書込番号:9868392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/18 00:18(1年以上前)

田村屋さん

>しかし携帯電話のバッテリーは純正でも1500円位で容量も大差ないのになぜ?

収益構造がデジカメと携帯電話では違いますから。
作っているのはメーカーですが、売っているのは通信で儲けている人たちです。
docomoは安いけどSoft Bankはちょっと高いなど、キャリアによって統一性があるわけでもないですし。

デジカメのバッテリーは物の値段として適正じゃないと私も思います。
けど、カメラ本体の値段が下げ止まらないうえに、一筋縄に安くできない煩わしい事情が国内のメーカーには色々あるわけです。
しかし、それにしても高いと思いますけど。

で、これは余談なのですが、パナソニックは互換電池を認証制にしたいようです。
もし格安電池メーカーが諸々の国内事情を受け入れ、しかもパナソニックがライセンスを出すに足る品質の物を作ったとしたら一体幾らで販売できるのか(認証料抜きで)、個人的に興味があります。
(外国の人たちは賢いので、ファーム破りで未認証品を作り続けると思いますが)

電池寿命については、中にはすぐ劣化する物もありますけど、そういうのは大抵1000円以下の超格安品です。
ROWAのTZ7用は心配ないんじゃないかと思います。

予備バッテリーは充電したまましばらく使われないことが多く、ダメージが溜まりやすい。
特に外国製のセルは国産に比べて満充電放置による劣化が速いものが大半だったので「互換は純正に比べて寿命が短い」と感じる人が多かったのかもしれません。
充電後すぐに試し撮りしてから携帯する癖をつけると、びっくりするくらい寿命に差が出ることがあります(出ないことも…)。
純正だって使い方が酷ければ寿命は短くなりますしね。

デジカメの買い替えサイクルが短い人は互換電池が安上がりだし、大事に長く使う人は純正がいいのではないですかね。

なお、TZ7の純正電池セルはエナジー社(旧松下電池工業)製だそうです。
どこで作っているかまで知りませんけど、BAK製ではないと。
サポートが嘘ついてなければ、ですが。

書込番号:9869886

ナイスクチコミ!1


スレ主 田村屋さん
クチコミ投稿数:62件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/18 00:43(1年以上前)

アドルフに告ぐさん、とても参考になります。

おかげさまで、とても知識が増え感謝です。

考えてみれば私も携帯電話なんかは予備は満充電で放置状態でした。

今後気を付けたいと思います

ありがとうございました。

書込番号:9869997

ナイスクチコミ!0


スレ主 田村屋さん
クチコミ投稿数:62件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/18 01:11(1年以上前)

みなさんからいろいろとアドバイスいただきましたが

純正か?互換か?

安心か?安さか?(安くても良い物もある)

色々、個々事情により選び方も変わってくるのですね。

予備に一つなら純正。二つ以上なら互換とか自分なり目安を作るのも良いですね。

いずれにしても最終的には自己責任なんでしょうね。

書込番号:9870090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/19 00:50(1年以上前)

どこかの携帯音楽プレーヤーがまた発火したようですが…
何かを犠牲(サイズ?コスト?)にするとそういう危険が
伴うわけで…

皆さんも互換バッテリーの充電中はよく注意して
目を離さないようにしましょうね。

あと、電池交換時に誤って落下させるとか。危険ですよ。


とか言ってる自分もまだ予備バッテリー買ってなかった…
買いに行こうかな。

書込番号:9874781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

製造番号について

2009/07/13 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:12件

このたびデジカメを買うことになり、さんざん悩んだ末、この機種に決めました。

ただ、この機種はみなさんのクチコミを見ていると製造番号によってモードダイヤルの硬さなどが違うというのが気になってしまいます。

お店の店員さんに聞いてみたら、メーカーさんのほうに問い合わせてもらえたんですが、メーカーさんは「不具合はない」との回答でした。

最終的に購入をしようとすると在庫がなく、お取り寄せになるということで、
18日に入荷するというので予約(?)してきました。

そこで質問なのですが、
その18日に入荷するのは先月末の工場出荷分だそうなんですが、
製造番号はEN9Gでしょうか?
どうせ買うなら新しい方がいいので。

回答よろしくお願いします。

書込番号:9850338

ナイスクチコミ!0


返信する
田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/13 23:47(1年以上前)

ロットGはすでに出回ってます。

しかし取り寄せとはいえFが来る可能性はゼロではありませんから店員さんに「ロットGを取り寄せてください。Fはいらない」ときっぱり言いましょう。

私は一度Fを買いましたが、返品して今、Gを取り寄せてくれましたよ。

書込番号:9850849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 00:24(1年以上前)

初心者なのでお聞きします。

日曜に購入したんですが、ロットはどこで見ればよいでしょうか???

製造番号は「EN9GD…」となっていますが、5文字目の「G」?

書込番号:9851076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/14 00:50(1年以上前)

2009/05/26 18:38 [9607058]など過去の書き込みはご覧になれましたか?。
出回りだしたロット商品が必ずしも入荷してくるとは限らないようなので、貴方の元に届くロットナンバーがGか否かはおそらく店員さんでもわからないかと思います。
現物が届いてから、それをチェックさせて判断するほかないでしょう。

ロット番だけで安心するのでなく、確認したほうが絶対よいです。
せっかくの店頭販売なんですし。

ちなみに愛知県内のキタムラ店頭で3日前に私が購入したモデルは「EN9EC」でした。
ダイアルについて不具合はありません。カチっと目的位置で止まります。


>としさんよーさん
それだと思います。

書込番号:9851214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/14 05:21(1年以上前)

別機種
別機種

ゆうっちょんさん

私の経験でも購入したばかりのFZ7のモードダイアルの固さ、メリハリに差があり、FからGへ交換していただきました。
詳しくは 9834692  モードダイアルについて(他)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9834692/

でもそれは、あくまでも改善という取り組み方であって、不具合ではないと思いますよ。
購入するなら最新ロットをと考えるのは当然だと思います。
Gが届くといいですね。
ちなみにGのバージョンは1.1でした。


シリアルは保証書、カメラ下面で確認できます。
文字列 4番目かな。

書込番号:9851677

ナイスクチコミ!1


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/14 05:26(1年以上前)

↑のレスのFZ7、TZ7の間違いです。

書込番号:9851679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/14 05:54(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

購入時に製造番号は指定したのですが、どの製造番号が入荷されるかわからないと言われましたので、18日に入荷したもので確認したいと思います。

そこにGがなかった場合、さらに取り寄せてもらうことはできるのでしょうか?
それともそれで納得すべきなんでしょうか?

サラソージュさんのようにEN9Gでなくても
問題がなければいいんですが。

書込番号:9851711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 浅草をG7で 

2009/07/14 07:04(1年以上前)

Hello
みなさん
私のはEN9FDですが全然問題なくて、
ダイアルはカチカチと気持ちよくセットできます。

SEE YOU NEXT TIME

書込番号:9851818

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/14 09:04(1年以上前)

スレ主さん
>そこにGがなかった場合、さらに取り寄せてもらうことはできるのでしょうか?
>それともそれで納得すべきなんでしょうか?

Gとその前の機種の違いは私自身の経験と、ここに書き込んでいる皆さんの情報ですよね。
ロットに関しては私自身の経験からしかお答えしようがありませんが、問題のないユーザーさんもいらっしゃるようです。
メーカがどのような生産管理を行っているのかまではわかりません。

一番いいのは自身で御確認される事だと思います。
私は「動いちゃう派」でしたし、かなりの差がありましたので交換していただきましたが、なにをもって問題とするかはその人個人の問題ですね。
ですから、ゆうっちょんさんもカメラ本体を触ったうえで判断した方がいいと思われます。
近所に在庫があるお店があったらいいのですが。

ネット販売でもない限り、色々と相談に乗ってくれるとお思いますよ、普通・・・。

書込番号:9852057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/14 10:37(1年以上前)

妥協するかしないかは個人の自由だと思いますが悩んでる位なら後悔しないためにも妥協しない方が得策です。

Fロットでもブルーとレッドはダイヤルは硬めですがその他の色はまだダイヤルが甘い感じの個体が多い気がします

もしFで妥協するなら

ダイヤルの硬さ

ピー音の有無

ズーム時のノイズ
は特にチェックしましょう

しかしせっかく新ロットが出てるのですから当たり前ですがGを手に入れるのがお薦めです

色にもよりますがGの確率は高いと思いますがFが来た場合、気になるならまた取り寄せてもらいましょう

遠慮はいりません。店員さんとは気づいた事は遠慮なく言って良いお付き合いをしたほうが良いです

書込番号:9852285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/15 14:10(1年以上前)

私も購入する時、そのことを店員さんに言ったら、すぐに調べに行って返事をしてくれましたよ。どうしてわかるのですか?とたずねたら商品を積んである箱の横に貼り付けてあり、Serial Noで表
してあるので、すぐにわかりますよ‥と答えてくれました。

書込番号:9858015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/18 22:19(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

本日受け取りに行ってきたのですが、
製造番号「EN9G…」でした。
モードダイヤルもカチカチとしっかりしています。

ただ、バージョンは
ファームウェア Ver. 1.2 です。

動画とかまだ試してないので、いまからやってみようと思います。

書込番号:9873915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんのご意見をお聞かせください

2009/07/17 21:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:8件

はじめまして
この度念願のTZ7のレッドを購入しました。
シリアルはFですが、ダイアルはそれなりに固く少々あたっても回ることはないのですが、動画再生時の音が少し気になるよう感じがしております。つきましては、下記を見て頂きご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

http://www.youtube.com/watch?v=xAO2QgOoij8

書込番号:9868811

ナイスクチコミ!0


返信する
田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/17 22:15(1年以上前)

ズーム音と無音ノイズの事ですね。。

気になるかも知れませんが、良品です。

静かなところだと。余計聞こえますがそれで普通です。

過去スレでも取り上げてますので安心してください

書込番号:9869154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/17 22:20(1年以上前)

動画拝見しました。
ズーム動作音のことですよね?
こんな物です、問題ありませんよ・・・

書込番号:9869177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/17 22:33(1年以上前)

静かな場所ではこの程度と思います。

書込番号:9869254

ナイスクチコミ!0


田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/17 23:02(1年以上前)

気になる事があるのですが、SDはクラス4ですか?

書込番号:9869430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/17 23:51(1年以上前)

田村屋さん、まるるうさん、今から仕事さん
早々にありがとうございました。皆さんからのご意見拝見し安心しました。これからガンガン使って行きたいと思います。なお、SDは、パナソニックのSDHCクラス4を使っております。

書込番号:9869725

ナイスクチコミ!0


田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/18 00:25(1年以上前)

ありがとうございます。クラス4ですね。参考になります。

カメラ本体のスピーカーで聞くと余計気になるかもしれませんが

ズーム作動音は入ってしまいます。

極力作動音を抑えるために静止画より動画のズームはスローに動くようになってるのです

書込番号:9869912

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/07/18 07:03(1年以上前)

↓ こちらほどノイズが多ければ不良に近いですが、たなあつちゃんさんのノイズなら全く問題ないですね。
http://www.youtube.com/watch?v=sVwiVi_9Y9Q

書込番号:9870631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/18 21:28(1年以上前)

m-yanoさん
こんばんわ、初めまして。
ご丁寧にありがとうございます。良品であると更なる確信を持つ事が出来ました。
また、この度は当方の勝手なお願いに多くの方のご意見を賜りありがとうございました。

書込番号:9873638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。。。

2009/07/17 18:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:2件

このカメラのズームの大きさと動画に惹かれ、購入を検討していましたが
予算の関係でもう少しお安くなるのを待っていました。
昨日?一昨日?位に3万円を切る価格のお店がこちらの口コミに載って
いたのを発見し、『よし!買っちゃおう!』と決断するに至りました。
本体の色をどれにするか悩んだあげく本日注文しようとすると・・・
その口コミが何度見直しても見当たりません。。。
家の近くには大きなカメラ屋さんや電気屋さんも無いので
交渉するようなお店もありません。
通信販売で3万円を切る価格をご存知の方いらっしゃいましたら
どうか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。 m(_ _)m

書込番号:9868306

ナイスクチコミ!0


返信する
crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/17 19:06(1年以上前)

機種不明

特価情報のボタンで見れると思いますが、他の板のレスに入っている可能性も。
お店の方との交渉も必要みたいですね。
私は古いカメラの下取りで、3万ジャストでした(キタムラ)
カメラはデジカメならなんでも(形がちゃんとあれば)いいようですよ。

書込番号:9868344

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/17 19:08(1年以上前)

東京カメラはどうでしょう?

http://www.tokyo-camera.com/C-01.html

書込番号:9868350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/17 19:44(1年以上前)

crc666さま
解りやすく写真までつけて頂いてありがとうございます。
カメラのきたむらさんが有名ですがネットショップを見ましたところ
39800円の下取りが有れば4000円引き?との事でした。
お店に行けばお安くなるのでしょうが、近くに無いもので…(+_*)

じじかめさま
ありがとうございます!
欲しかったレッドも有るようですので
また見失ってしまう前にさっそく注文しようと思います!
こんなに早く見つかるとは思いませんでしたw('o')w
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:9868500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

散々探してコレにたどり着きそうです

2009/07/15 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

始めまして。

FZ7に決めるまで色々と検討してたらドンドン時間が経ってしまい

しかも子供が産まれたりして、さすがに今使ってる(ルミックスFX−2)のが限界なので
・・・ ってかなり古いんですが・・・
今回のコレにたどり着きました

でも最近この新色が出たみたいで・・・ これでまた悩んでるんですが
皆さんは何色持ってるんでしょうか?
ブラックを買おうと思って実際店頭で見てみたら、ちょっとチャッチイ色目かもって思いました
新色のブルーもなかなか惹かれてます

皆さんのご意見聞かせてください。

書込番号:9858492

ナイスクチコミ!0


返信する
田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/15 17:36(1年以上前)

こればかりは好みの問題ですからね〜

ただブルーとシルバーが良く売れてるとコジマの店員が言ってましたが。。

シルバーは傷とか目立たなくて良さそうだし

ブルーもあのザラザラした手触り感が捨てがたいですね

ブラウンも渋くてなかなか。。

書込番号:9858639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7868件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/15 17:50(1年以上前)

機種不明

元デリボーイ乗りさん、こんにちは。

私は最初からこの色に決めて買いました。

書込番号:9858686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/15 19:32(1年以上前)

他人がどの色を持っていようが、自分の好きな色でいいのではないでしょうか?

書込番号:9859008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/15 21:54(1年以上前)

シルバーです。
お子さんの動画をたくさん撮ってください。
大きくなって喜ばれますよ。

書込番号:9859772

ナイスクチコミ!0


DJC9987さん
クチコミ投稿数:29件

2009/07/16 00:56(1年以上前)

自分も購入検討中なので参考にさせてもらいます。

将来、下取りに出す時を考えると、人気色が有利な場合もあると思います。
売れ筋色を店員に聞いて、それが自分の趣味に合えば話は早いんですが、
そういう意味では、他の人が購入してる色は気になりますね。

書込番号:9860960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 06:00(1年以上前)

私も散々悩みましたが、シルバーに決めました。
最も飽きが来ないように思ったので。
実際に手にして(デオデオで1週間待ちでしたが)満足しています。
カラーにも動画にも。
沢山思い出を移してください。期待に応えてくれるカメラです。

書込番号:9861412

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/16 11:51(1年以上前)

機種不明

私はTZ3からの買い替えでしたが、シルバーと決めて売り場に行きました。
売り場で他色みて一寸悩んだけど、一番傷が目立たないかな?と、シルバーに。

こうした悩みっていいもんですね。
楽しいカメラライフを。

書込番号:9862265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/17 13:46(1年以上前)

色々と意見が聞けてよかったです。
ありがとうございます。

でも余計に迷った感じがしますね・・・

買うまでのワクワク感がいいですよね〜 こうゆうのって!

でもウチの嫁はイマイチ乗り気じゃないみたい・・・


嫁にはきっと勝手から「買ってよかったね」って言わせるデジカメだと信じて
今週中には買おうと思います。

今のところキタムラで得点色々付いて29100円(下取りあり)ってトコが
自分で探した最安値かな・・・  まだ在庫のこってるといいけど

書込番号:9867365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機種発売時期

2009/07/15 14:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

デジタルカメラの買い替えを考えており、この機種を考慮しております。一番の目的は10月にいく予定の旅行での使用です。最近電器屋にいくとボーナス時期もあったのかかなりパナソニック製品の値下げがある印象です。他の口コミを見るとFX40等は今月末にも後継機の発表があり来月には発売かもと書かれていますが、TZ7も同時に後継機が出るのでしょうか。でるのなら待とうかと思いますし、出る予定がないのなら夏の行事も他にあるので早めに買い換えてもいいかなと思っています。分かるかたおられれば教えてください。また主に静止画メイン(ズームが魅力です)で考えています。FX40と比べて静止画はどうでしょう。あわせて教えてください。お願いします。

書込番号:9858038

ナイスクチコミ!0


返信する
小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/07/15 14:51(1年以上前)

TZシリーズのモデルチェンジは、1年周期のようですので来年かと思います。
この前買ったばかりなので、モデルチェンジされては困ります。(笑)

・TZ3  2007年3月
・TZ5  2008年3月
・TZ7  2009年3月

↓ご参考まで・・・。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017813.00501911247.00501911107

書込番号:9858113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/15 15:29(1年以上前)

同じCCDを使っているようですから、画質は同じような感じではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017811.K0000017813

書込番号:9858237

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/07/15 16:29(1年以上前)

>他の口コミを見るとFX40等は今月末にも後継機の発表があり来月には発売かもと書かれていますが、

私の発言のことでしょうか。
私の発言の根拠は、下記プレスリリースです。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/all-j.html

FZ28、FX40 など、パナ製カメラの多くは、1月と7月(の下旬)に発表されています。
機種により、半年ごとにモデルチェンジされるものと、1年毎の物とがあります。

プレスリリースの全てに目を通し、機種毎の一覧表を作れば、パナの動きが分かります。
その結果、7月21日(or 22日)に発表が有ると予想しました。

私はパナ関係者ではなく、上記予想はあくまでも、私の個人的な予想です。
パナが、従来の方針(?)を変えれば、私の予想は外れるでしょうが、たぶん、間違いないと思っています。

書込番号:9858420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/16 22:53(1年以上前)

昨日、問屋さんからTZ7は製造中止になったと言われました。
次期 後継機種について何かご存知の方は居ませんか?

書込番号:9865061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/17 10:48(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございました。昨日購入しました。歩行毒煙さんのコメント見る前に飼ってしまいました。ちょっと気になりますが買ってしまったからにはよしとして使っていこうと思います。シリアルはFでしたがとくにつまみの緩みもなくいい感じです。カメラケースも以前FX100で使用していた市販(純正でない)ケースで何とか収まりました。ありがとうございました。

書込番号:9866771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング