LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:97件

軽くて、小さく、価格も安い。望遠も結構いける。旅行以外でも、使えます。
追尾機能で、ちょこちょこ動くペットもよく追ってくれます。私は、こんな感じで撮っています。
http://www.youtube.com/watch?v=vkohvtpf6Cg

書込番号:9735186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/21 18:10(1年以上前)

>写真を撮っているようでハイビジョンが撮れる楽しさ
写真を撮っているような高画質で動画が撮れる楽しさ・・・と言うことですね。
私も同感で〜す!!

しかし、手前のインコまったく動かないので置物かと思いました(笑

書込番号:9735543

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/21 18:33(1年以上前)

そうそう手軽にがモットーの機種だと思います。
動画も写真のように撮れますからね。
特にYouTubeにアップロードした時に実感しました。

まるるうさんと同じく手前のインコが置物に見えました。
このインコを撮ったものをテレビで観ていたのを撮影したんですね。

これからも手軽に楽しみましょう。

書込番号:9735649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/21 20:35(1年以上前)

アイデアがすごいですね。
こういうのは私には撮れません。

書込番号:9736355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2009/06/22 00:20(1年以上前)

皆様、「返信有難うございます」
この値段でハイビジョンで記録が残せるという手軽さに、私は感動しております。
外国でもTZ7が簡単に手に入るようで、YouTubeにもTZ7を使用しての投稿がたくさん見られるようになりました。どの動画もきれいな画質で楽しいですね。

書込番号:9737933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/06/18 10:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:170件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

先日、レッドを購入しました。レッドやブルーが発売されるまでは地味(無難?)な色しかなく購入を躊躇してました。
発売当初に比べて一万円くらい下がりましたね。
私は広島東洋カープのファンなのでこの赤はグット。野球観戦用としても使えると思います。
先日までオリンパスμ9000のブルーを使用してました。
μ9000に比べるとフラッシュを使えない暗い場所での撮影が使えます。
パナソニックの8GBのSDHCカードclass6を以前(μ9000の前)に使っていたデジタルの関係で使ってますが近いうちに32GBのSDHCカードclass6の購入を考えてます。

書込番号:9718115

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/18 16:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

PhotoFastのSDHCカードならボディの色にマッチすると思います。

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0052/id=7736/

書込番号:9719221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/18 19:44(1年以上前)

情報ありがとうございます。
class6とclass10とでは読み書きに大きな差がでるのですかね?
色はなかなか良い色です。

書込番号:9720010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

社外バッテリーの使用レポです

2009/06/17 19:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 t2ya_t2yaさん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

某オークションで販売中のバッテリー、

「BATTERY PACK FOR BCG10」¥2300前後

MADE IN CHINAですが、アップデートをしてしない状態では

使用可能です。純正の約半分の価格ですが、2日間使用しており

ますが今のところ問題がないようです。

純正も社外も両方ともCHINA製ですので、同等品のような感じが

しますが・・・。

みなさんご参考下さい。

書込番号:9714659

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/06/17 20:37(1年以上前)

機種不明
別機種

JENIS C40DP

互換バッテリー

EOS 40Dに社外バッテリーグリップと互換バッテリーを使用していますが
こちらも問題ありません。

書込番号:9715062

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/17 21:17(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/dsc/download/tz7/index.html

ファームウェアのアップデートをするべきか、しないべきか? それが問題であーる。

書込番号:9715332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/18 18:04(1年以上前)

ROWAのはアップデートすると使えなくなるみたいです

書込番号:9719584

ナイスクチコミ!1


スレ主 t2ya_t2yaさん
クチコミ投稿数:9件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/06/18 19:06(1年以上前)

別機種

今回購入しました社外バッテリーの写真追加します。

こちらの商品もFWをアップデートすれば使用不可でしょうね。

ちなみにROWAからの購入ではございません。

ヤフオクで購入です。

書込番号:9719843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

ブルーを購入しました!

2009/06/15 18:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 Hei123さん
クチコミ投稿数:25件 Diary of a Macman 
当機種
当機種
当機種
当機種

さっそくレイノックスのマクロレンズを先っちょにつけて
色々写してきました。
液晶が大きくて詳細なのでピントの確認がしやすくて使いやすいです。
完全オートだと思っていたのに色々設定をいじれるのも良い感じです。
(基本はカメラ任せのシャッター押すだけの人なのですが…)

これ1台で全てに対応できそうなので大満足です。

書込番号:9703379

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/15 19:20(1年以上前)

素晴らしいです!!
まるでデジ一で撮ったみたいにクリアです。
コンデジで、これだけ撮れる時代になったんですね。

書込番号:9703712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 19:33(1年以上前)

大変素晴らしいですねえ、質問なんですがレイノックスのマクロレンズはいくらで購入出来ますか、それはTZ7に簡単に装着出来ますか。

質問ばかりですいません、私もこのような撮影してみたいので。

よろしくお願いします。

書込番号:9703770

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/15 20:00(1年以上前)

http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr150/indexdcr150jp.htm

DCR-150でしょうか? バックがきれいにボケますね。

書込番号:9703900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/15 20:14(1年以上前)

お見事です。

こんなにクローズアップで撮影しても画質の低下とかは
感じないところが凄いですね!

書込番号:9703975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/15 20:55(1年以上前)

大変参考になりました。

御面倒でなければ、レンズ装着状態のTZ7画像もアップして頂ければありがたいです。

接写画像拝見して、私も購入検討したいと思えてきました。

書込番号:9704213

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hei123さん
クチコミ投稿数:25件 Diary of a Macman 

2009/06/15 21:00(1年以上前)

当機種

レイノックスは250です。メーカー価格9800円。

他の物でも代用できると思いますが、私の使った物です。

ソニーのDSC-H10のレンズアダプター(内径が約58mm、高さ約48mm)。
静電気除去バンドのSparknon Sillicon Band 1500円くらい。
これをレンズの周りにかぶせるとレンズアダプターがぴったり固定されます。

(レンズをガムテープで固定しているのは単に固定器具が壊れたからです)

家にある物をいじくっていたらこの組み合わせでぴったりだったのです。

書込番号:9704255

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/15 22:01(1年以上前)

Hei123さん、情報ありがとうございました。

書込番号:9704727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 23:52(1年以上前)

ありがとうございます。

さっそく吉祥寺のヨドバシカメラに行ってきます。

帰ってパソコンで画像みました凄いです綺麗です。

情報ありがとうございました。

書込番号:9705616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/06/18 11:27(1年以上前)

Hei123さん、写真すばらしいです。
先日、子供と虫たちを撮影しましたが、大きく、綺麗に撮影することができませんでした。
結局、モニタ上で拡大して見ていました。

Hei123さんの写真が私が撮影したかったそのものだったので、真似をさせていただこうと思いました。
レイノックス250はお店で確認しました。
ただ、DSC-H10のレンズアダプター(アダプターリングと同じものですよね)は、付属品のようでWebでも購入できるかが?です。購入方法、または代わりのものはありませんでしょうか?
あと、「Sparknon Sillicon Band」って何ですか?どこで購入できるでしょうか?

Hei123の写真をどうしても私も撮りたいと思いますのでアドバイスをお願いいたします。

書込番号:9718286

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hei123さん
クチコミ投稿数:25件 Diary of a Macman 

2009/06/18 17:22(1年以上前)

当機種

ズームマクロで撮ったカメムシ

こんにちは、ノアフィーさん
AMAZONでスパークノンシリコンバンド Mサイズ ブラックが買えます。
アダプターリングはお店に頼めば取り寄せてもらえると思います。

ピントの合う範囲が極端に狭くなるのできれいに撮れるようになるには
何枚も撮って慣れてくださいね。

ちょっと画質は落ちますが『ズームマクロ』で撮っても大きく写せますよ。

書込番号:9719425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/06/18 19:33(1年以上前)

Hei123さん、ありがとうございます。
私も挑戦します!
ブログも拝見させていただきました。素晴らしいです。

書込番号:9719954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/28 16:39(1年以上前)

Hei123、こんにちは。
ノアフィーです。パスワード忘れて、ノアフィになってしまいました・・・
アドバイスいただいた撮影をしてみましたが、きれいに撮れるどころか、ピントがぜんぜん合いません。私の撮り方に問題があると思うのですが・・・
具体的な、設定方法、撮影方法など教えていただけないでしょうか?
何回も無理言って、ほんとうにごめんなさい。
よろしくお願いします。

ところで、アダプターリングは、58mm側をカメラ本体側に固定しているのですよね・・・?

書込番号:9771186

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hei123さん
クチコミ投稿数:25件 Diary of a Macman 

2009/06/29 11:00(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

レンズとの距離は10cm前後。
ピントが合う範囲が極端に狭いのでシャッターを押す時に手が1mm動いてもピンボケになります。
なので枚数を撮ります。私は10枚撮ってピントが合うのが1枚ぐらいかな。

AFはスポットにしています。
(理想は無限遠に設定してカメラを前後させるのですがTZ7はその機能がないので)

1枚目が写しているところ
2枚目はズーム2倍
3枚目はズーム12倍
4枚目はデジタルズーム併用で30倍くらい

頑張ってください!

書込番号:9775325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/01 00:03(1年以上前)

Hei123さん、ありがとうございます。
撮影イメージまでアップしていただいて大変感謝しています。
おっしゃる通りに撮影したところ、バッチリでした。
遠くのものもピントが合うと思っていました。近くのものしかピントが合わないんですよね。
と言うことは、Hei123さんは、虫達に10cmに近づいてるってことですよね・・・
虫によっては、私にはできないかも・・・
ほんとにありがとうございました。

書込番号:9784041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/09/10 11:49(1年以上前)

このスレを見ておられるかどうか分かりませんが・・・
私もDCR-150を持っているのですがTZ7で使いたいと思い大変興味があります

ノアフィさんに質問ですがこのアダプターはいくら位しましたでしょうか?
また品番などは分かりますでしょうか?

宜しくお願いいたします

書込番号:10129766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iAオートでの静止画もなかなかいいですね

2009/06/15 16:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5
当機種
当機種
当機種

先月末にカメラを購入するものの体調不良でなかなか撮影する機会が無かったのですが今日初めて屋外で撮影してみました。
モードはiAオートにて。
今まで一眼レフで撮影してましたが荷物の大きさと頻繁なレンズ交換が面倒になりコンデジ2台体制にしました。
動画とズームのTZ7と画質優先のフジF200EXRの2台です。

でTZ7にて静止画を撮った感想ですが個人的には好きな色合いで満足しています。

書込番号:9702966

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/15 17:40(1年以上前)

きれいに撮れてますね。撮影が快調だと健康も快調になるのではないでしょうか?

書込番号:9703312

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/15 18:13(1年以上前)

じじかめさん

どうもありがとうございます。
今日写真を見たら心がリフレッシュされました。
しばらく大人しくして体を治して写真を撮りたいと思います。

書込番号:9703423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

AVCHD Lite エンコード速さ比較

2009/06/14 17:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 
機種不明

TZ7の1280x720のAVCHDLiteをコーディック、ソフトでのエンコード時間を測定してみました。
PC:Core2Duo E6600 2.4GHz メモリ 2GB
Soft:TMPGEnc4.0XPress、TMPGEncフリー版、AVIUTL、FFDSHOW、Haali Media Splitter
SAMPLE:TZ7 1280x720 59.94fps 60秒

9TEMGEnc4.0XPress:MPEG1,2、H.264(mainconcept)、DivX、FFDSHOW(H.264,WMV9Ad)
TEMGEncフリー版:MPEG1、FFDSHOW(H.264)
AVCUTL:FFDSHOW(H.264)

結果 TE4.0:TMPGEnc4.0XPress TEF:TMPGEncフリー版
1)H.264のエンコード速さは下記通り
  TE4.0のH.264>TE4.0FFDSHOWのH.264>TEF FFDSHOWのH.264>AVIUTL FFDSHOWのH.264
2)TE4.0の各種コーディックのエンコード速さは下記の通り
  DivX > MPEG1,2 > FFDSHOWのWMV >> H.264 > FFDSHOW H.264
  *FFDSHOWのWMVを使うとなぜか高速になります。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page113.shtml





書込番号:9698284

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング