LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

Any-Video-ConverterがAVCHD Liteに対応しました。

2009/03/27 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

Any-Video-ConverterがTZ7で使っているAVCHD Liteに対応しました。
MP4、AVI、MPEG2に変換できます。

それとこれに付属しているYOUTUBEダウンローダーがHD(1280x720)に
対応しました。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml

書込番号:9312350

ナイスクチコミ!7


返信する
NotePCさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/29 22:30(1年以上前)

今から仕事さん

情報ありがとうございます。
mp4動画を編集するために高価な編集ソフトのバージョンアップを
するところでした。この手の情報は大変助かります。

書込番号:9322606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/03/29 22:51(1年以上前)

NotePCさん 
返事ありがとうございます。

無料ソフトは、ユーザーを増やすために必用で、
こういうソフトがあるのはありがたいことです。

書込番号:9322739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/03/30 01:07(1年以上前)

こんばんは。

レス遅くなりました。

昨日から使ってみましたが変換できましたし、YouTubeもHDで保存できました。

いつも参考になる情報に感謝します。


ありがとうございました。

書込番号:9323606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/31 16:33(1年以上前)

今から仕事さん
情報ありがとうございます.
私も早速無料版ダウンロードして使ってみました。
しかしなぜか再生スピードが約倍速になってしまいます。音声はなりません。関係ないかもしれませんが、拡張子をMTSに戻してみたり、ビットレートなどを今から仕事さんのページをみながらいろいろいじってみましたが、やはり早送り再生になってしまいます。DVDmpeg2、AVI
すべてそうなります。どこが間違っているかわかりますか?わかりましたらご教授願います。
素人ですのでわかりにくい説明ですいませんが、よろしくお願いします。

書込番号:9330178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/03/31 21:21(1年以上前)

あこんぴさん 情報不足が足りません。

私のPCのソフトでAVCHD Liteに関係しそうなソフトは、FFDSHOW、Haali Media Splitter
Quick time 最新バージョン、media player Classic、Any video converterは最新版
です。

それと私は色々ソフトを入れるので、Glary Registry Repair でレジストリの掃除を
しています。ソフトがうまく動かないときは、これで掃除すると動くなるようになります。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page031.shtml
 

書込番号:9331376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/01 07:39(1年以上前)

今から仕事さん
ご返答ありがとうございます。
FFDSHOW、Haali Media SplitterQuick time 最新バージョン、media player Classic、Any video converterは最新版等、すべて入っていますが関連付け等ご説明できそうに無いので諦めますm(__)m ご紹介のGlary Registry Repair使ってみました。フリーでここまでできるとは驚きです。明らかに動きがよくなりました。ありがとうございます。
今から仕事さんの情報などをみながら、ザクティ1010とTZ-7迷い、TZ-7にしました。
ちなみにTZ-7ですが、静止画、動画共きれいに取れますがスミアが発生しやすいです。

書込番号:9333290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/06/05 12:16(1年以上前)

こんにちはLUMIX DMC-TZ7-Tで動画編集致しますがAVCHD:Liteの溜めAdobe Premiere Elements 3.0では変換できませんのでAny-Video-Converterをダウンロード致しました。
LUMIX の付属ソフトでは出力書き込みができなくDVDに書きこむのみとなります。
前段階でファイルで保存できればそのファイルをAny-Video-Converterに呼び込み変換できるのですがわかりません御教授していただければ幸いです。以上宜しくお願い致します。

書込番号:9654344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/06/05 16:57(1年以上前)

Any-Video-ConverterでAVIに変換すると
私(OS:XP CoreDuo1.6G ビデオチップ:オンボード)の場合、
倍速になってしまいます。
皆さんは大丈夫なのかな〜?

>LUMIX の付属ソフトでは出力書き込みができなくDVDに書きこむのみとなります

ん?これはどういう意味ですか?
私は時間がなくてまだ付属ソフトをインストもしてなく、わからないのですが、
mtsをAVIかなんかに変換しても、
保存先をマイドキュメント等に指定できないという意味ですか?

書込番号:9655225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/06 00:46(1年以上前)

久しぶりに再生すると、倍速になっていました。

少し考えさせて下さい。

書込番号:9657563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

i-movieで編集可能に!

2009/06/05 17:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:25件

マックの本国サポートで8.03がアップされました。
http://support.apple.com/kb/DL844?viewlocale=en_US

おそらくこれで、ようやくマックでもストレス無く編集出来ると思います。
アップルに直談判(もちろん、私だけではないと思いますが)した甲斐がありました。対応早くて感謝です。

書込番号:9655255

ナイスクチコミ!2


返信する
thank-uさん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/05 21:05(1年以上前)

ありがたい情報です(・_・)(._.)これでMacで、いろいろ動画弄れます!
さっそく、ソフトウエアアップデートしました。iLife関係はどれもアップの様子。

書込番号:9656267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

YOUTUBEアップに関して

2009/05/31 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

話題提供という意味で、YOUTUBEにアップするとき、AVCHDLiteだとアップする時間と
HDに変わる時間が長く感じられるので、一度、H.264 のAVIに変換して
アップしたときの動画の劣化具合を見てみました。
1.AVCHDLite 17Mbps→YOUTUBE 2Mbps
2.AVCHDLite 17Mbps→H.264 AVI 3Mbps→YOUTUBE 2Mbps
元の画像に比べるとYOUTUBEにアップした動画は色彩、解像度が低下しますが、
1.2.の差はあまり感じられません。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page206.shtml

http://www.youtube.com/watch?v=FI0TJJR8mgw&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=FI0TJJR8mgw&feature=channel_page






書込番号:9630095

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/31 12:48(1年以上前)

機種不明

比較写真がアップ出来ていませんでした。

書込番号:9630104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/31 13:31(1年以上前)

H.264 AVIから変換はこちらでした。
http://www.youtube.com/watch?v=dX4XbhjHo2o&feature=channel_page

書込番号:9630259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

TZ7にぴったり

2009/05/21 13:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:552件 LUMIX DMC-TZ7の満足度3 カメラ万華鏡 

ピクスギア IP
https://www.hakubaphoto.jp/item/list.php?category_id=20332&sort=2a&page=2
これは、TZ7にぴったりです。マジックテープではなく、幅広磁石で開閉が楽で、機能が長持ちしそうです。マジックテープは寿命が・・・・。これは、お奨めできます。

書込番号:9579766

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/21 20:26(1年以上前)

便利そうですね。
でも、直販は高いような気が・・・

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4977187242607

書込番号:9581406

ナイスクチコミ!1


mwooさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/21 20:58(1年以上前)

私はソフトレザーのコンパクトデジカメケース(サンワサプライ)しました。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/ZDG-BG24D アウトレットで530円(安い)

カタログの内寸では入りませんが、入れてみたらぎりぎりぴったりです。

書込番号:9581594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/05/22 01:14(1年以上前)

うちのはこれ。

https://www.hakubaphoto.jp/item/list.php?category_id=20307
マジックテープですが、こっちもぴったりです。

書込番号:9583373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:15件

2009/05/22 14:53(1年以上前)

私は、エツミ DショットM E-1720を使用しております。
対応表にも、TZ7の記載がありぴったりです。
http://www.digicame-online.jp/10005/10066/19301/19319/index.html

書込番号:9585459

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2009/05/22 19:54(1年以上前)

私は携帯ケースのLIFEGUARDを使ってます。
http://www.bestprice.net/hikaku/O542/

書込番号:9586654

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/22 20:17(1年以上前)

自分は今日本体と一緒にELECOMのGRAPH GEARを買いました。
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-023/index.asp

書込番号:9586773

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/28 19:11(1年以上前)

ELECOMのGRAPH GEARですが使い勝手が悪くフラップ式で埃の侵入もあるのでキタムラのネットショップでタムラック5691
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/41941
を取り寄せ、店頭受け取りで今日持って帰って来ました。
クッション材で出来ていて予備バッテリーとメモリカードを収納するポケットが付いていて便利です。サイズは縦がやや余裕があるもののピッタリです。

書込番号:9616789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

silicon power class 6 8GB 1470円

2009/05/23 11:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

PC Depoの広告に全国2000枚限定 1470円と出ていたので
購入しました。

明日、子供の行事に動画撮影するので、8GBがほしいと
思っていたら、広告に出ていたので購入しました。

問題なく使えています。

書込番号:9590143

ナイスクチコミ!0


返信する
TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/23 12:48(1年以上前)

PC DEPOはシリコンパワー製品が安いですね。
自分は以前デジ一のためにCF200倍速 8GBを2480円で2枚購入しました。

今回の8GBは見送りです。
予備バッテリーもないしというか売ってないし。

本体購入特典のパナのCLASS6の4GBが増えたのでとりあえずは現状維持です。

書込番号:9590475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/05/23 14:24(1年以上前)

自分も先週、PC DEPOTで
SILICON POWER CLASS6 32GBを9,970円(税込)で
買いました。
今のところ問題なく動作しています。

書込番号:9590829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/23 16:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

SILICON POWER 8GB

トランセンド 4GB

上海問屋8GB

転送速度をFDBENCHで計測しました。
3つのカードとも読み込み速度は約20MB/秒(read)

silicon powerは書き込み速度が他のカードより遅い。

上海問屋のSDHCは書き込み速度は他の2つより速いですが
Z7に対応していません。

書込番号:9591305

ナイスクチコミ!2


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/23 21:24(1年以上前)

便乗で質問なのですがトランセンドのSDHC CLASS6 8GBのTS8GSDHC6はTZ7でも問題なく使用できるのでしょうか?

このたび楽天ポイントが2000P入るのでそれ以下の安価な8GBのSDHCカードを探しています。
一応パナソニックではCLASS6であればいいとのことですが価格.comで調べてみましたがシリコンパワーはCFで利用していて問題ないのと、トランセンドはランキングTOP2というあたりで信頼性が高い気がして。
A-DATAやPQIなどの情報もあれば有難いです。

TZ7で一番気になるのはやはり動画でして動画を録画するにあたって問題がないかです。

書込番号:9592571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/23 21:33(1年以上前)

ちょっと古いカードですが、
A-DATAの Turbo SDHC 8GB を使用していますが、問題なく動作しています。
A-DATA の Class6 の16GBを購入しようかと思案中です。

書込番号:9592627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/23 21:41(1年以上前)


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/23 22:15(1年以上前)

今から仕事さん

過去ログ調べていただいてありがとうございました。
トランセンド問題多いみたいですね。
全てが問題あるわけではないでしょうが当たり外れがあるのなら除外した方が無難ですかね。
ちょっとだけ高いですが外れを引くより東芝製CLASS6あたりが無難なのかもしれません。

あと過去ログでの検索方法を知ることが出来ました。
重ねてお礼申し上げます。

書込番号:9592893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/24 01:08(1年以上前)

adata16G Turbo class6 を買い使用してますが
今のところ全く問題なく使用できてます!
横浜のドスパラで3千300円弱だったと思います!
ご参考までに!

TZ7とても気に入ってます!!

書込番号:9593980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4 photohito.com 

2009/05/24 08:56(1年以上前)

>上海問屋のSDHCは書き込み速度は他の2つより速いですが
>Z7に対応していません。

私は、ここの16GBを使用していますが、問題なく使えていますよ。

書込番号:9594816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/24 10:16(1年以上前)

どさゆささん

使えるかも知れませんが、上海問屋のSDHCとPANAのデジカメは相性の悪いのが
多いので敢えて、薦めないし、自分でも使いません。

今日、中止になりましたが息子の運動会用に8GBのSDHCが必要になりましたが
上海問屋のSDHCは使う気がないので、PC DEPOTに8GBSDHCを買いに行きました。

書込番号:9595090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/24 11:47(1年以上前)

今から仕事さん
いつも貴重な情報ありがとうございます。

嫁さんもらったら、オマケで子供もついてきたので
私も昨日、運動会用にTZ7購入してきました。

早速 silicon power 8GBも購入してこようと思います。

尚、自宅ノートPC CoreDuo1.6M(Core2Duoの前のタイプ PenM2.4相当)で、
最新のVLC(バージョン0.9.9)にて 問題なく動画観れてます。

まだ時間がないので、弄くり倒してませんが、
カシオの動画(Z200)と撮り比べもしたいと思います。

ただ、FX35やZ750の写真を、、、新しい嫁さんに
「パパの写真、あんまりキレクない。パパ 価格掲示板いつも観てるわりに写真下手だわ。」
と言われたのは、まいりました。 (T_T)

デジイチ(D70)を2年ぶりに持ち出そうかとも思い出しましたが、
やっぱ、広角と望遠の動画が、コレ1台で足りるのは何といっても魅力ですね。

と言いながらも、静止画望遠用にニコンから去年出たの70-300mmを買い増ししようか
悩む・・・・。
D5000という かな〜り魅力な新機種も出てたし、、、
ブツブツ。。。
(スレ違い 失礼しました)

書込番号:9595494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/25 00:53(1年以上前)

PCデポ行ってきました。
silicon power class 6 8GB 1470円
24(土)限定の商品でした。 (;一_一)

代わりに adata Turbo class6 8G 1980円 買ってきました。
一昔前は、いろんなメーカーと相性悪いという感じでしたが、
無事 使えました。


帰り道で夜の車載動画試してみました。
車の振動でカメラがぶれるとき、ブロックノイズが出ます。
やはり速いパンは ご法度のようです。

それと思ったより暗めに写ります。
カシオのH264VGA動画と比べると、TZ7 露出+1の動画が
Z200の露出ー0.25と同じくらいです。
TZ7で夜道の車載は、露出+1.5以上にしないと見た目の本当の明るさにはなりません。
但し、そうするとノイズが気になります。
暗所には向きません。
ガッカリ。

FX35やZ200と比べると、スミアは少ないようです。
レンズの明るさの問題でしょうか?

ズームの速度は、AFの追従性から考えると
やはりコレが イッパイ イッパイかもしれません。
(現行でも 結構 AFが見失うタイムがあります)
遅すぎるという気はまったくしません。 むしろ良い感じ。

こりゃ〜、屋外向きの動画のようです。という結論です。

屋内動画は、照明の光源をいかに映さないか(スミアが出ないように)で
使えるかもしれません。 暗いかな?
明日 音質も含めて 実験します。

書込番号:9599469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/25 21:56(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。

アレマ43さん
昨夜は、PCが使えないところにいましたので、返事遅れました。

この動画(AVCHDLite)の暗所性能は見た目より暗くなります。
PANAは9画素混合技術で暗所の動画性能を上げていたので
以外でした。
高感度モードにすると明るくなりますがノイズが多いです。

暗所性能が良かったのは、Fuji F30とKodak V705でした。


書込番号:9603028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/25 22:54(1年以上前)

そうですね。
確かに暗所性能については、ガッカリもんですね。

パナさん
次機種では改善お願いしますよ〜〜〜〜。

書込番号:9603493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/26 23:03(1年以上前)

アレマ43さん
見ているかな。

今日、息子の運動会が有り、モードiAで動画を撮影しました。
晴天の日、このカメラの動画を撮影するときはAUTOにして
露出補正を-0.33程度にした方が良いようです。

同じように静止画の露出補正も−0.33にした方が良い感じです。

書込番号:9608548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/28 01:16(1年以上前)

今から仕事さん

ご教授 有難うございます。

家庭という空間に 身を入れると
なかなかデジタルの世界に 首を突っ込めません。
一人の時間が無くなり、な〜んもテストができないので助かります。。。

書込番号:9614283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

キタムラにて購入しました

2009/05/23 03:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

今までデジ一オンリーだったんですがフットワークの悪さからコンデジの購入に踏み切りました。
ニコンのCOOLPIX S60のタッチパネルやフジのFinePix F200EXRを対抗馬にしていたんですが広角からの12倍ズームとデザインに惹かれてTZ7にしました。

購入はキタムラのネットで調べて店舗にて。
35800円でしたがPanasonicのCLASS6 4GBのSDHCメモリカード4000円相当とフォトブック20P無料お試し券1500円相当に高品質プリント20枚無料券、併設スタジオでの写真撮影料+4切写真台紙付き1枚9240円分が付いてきました。
特典に価値を感じれればお買い得だと思いました。
特に自分は過去にプレゼントで当たったフォトブックを作っていて市販の写真集並みの完成度で気に入っているので十分価値ありと思いました。

カメラ本体は以前のスレにもあったモードダイヤルの操作性が気になり店頭にて確認させてもらいましたがシリアルNO.がEN9CA***だったので不安になりましたが軽すぎず重すぎずで丁度良い感じでホッとしました。
展示品はやはり軽かったですね。

結局専用液晶保護フィルムと市販のベルトポーチも購入して帰宅。
とりあえず液晶保護フィルムを張りソフトウェアをPCにインストールし充電してファームウェアのアップデートをして今日の作業は終了です。

書込番号:9589061

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/23 09:18(1年以上前)

> 今までデジ一オンリーだったんですがフットワークの悪さからコンデジの購入に踏み切りました。
ニコンのCOOLPIX S60のタッチパネルやフジのFinePix F200EXRを対抗馬にしていたんですが広角からの12倍ズームとデザインに惹かれてTZ7にしました。

私は、デジイチ(E-330)と、konicaminolta製の古い(数年前の)デジカメ(コンデジを含む)を所有している、後期高齢者です。
 最近、事故を起こしたからか体力が頓に衰えてきたので、軽薄短小のデジカメを探しています。TZ7も候補にしています。(Olympusの、μ4/3も、待っているのですが・・。)
 今夏までには、購入をしたいと思っています。

書込番号:9589657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ7の満足度3 カメラ万華鏡 

2009/05/23 10:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

スーパーマクロで

テレ側で

ワイド側で

周辺画像は?!

TZ5から、少々小型になっただけで、結構小さくなったと感じます。携帯性は、このズーム域の広さや動画(音声)機能から考えると良いのではないでしょうか。気軽、手軽に被写体を近づける手抜き撮影?は勿論、スーパーマクロでの接写や、あ!という時の望遠対応も可能です。写真は、今朝の大宮花の丘公園ですが、ポピーがいいあんばいでしたよ。融通の利く記録用お散歩カメラとしては使いやすいと思います。

書込番号:9589955

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/23 12:58(1年以上前)

ringou隣郷さん

TZ7は主流のカードタイプのコンデジと比べらら大柄ですがそんなに気にするほどのレベルではないと思いますし重量も手振れしないいい感じだと思うので候補にしてやってもいいと思いますよ。

脚下照顧さん

画像見ました。
サギとポピーよく撮れてますね。
デジ一の望遠で300mmは経験あるんですがコンデジでこれだけ寄れると便利ですね。
しかもマクロ&広角からの12倍って言うのはデジ一では難しいので手軽に撮るにはいい機種だと思います。

書込番号:9590518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/05/23 16:07(1年以上前)

TATSUO.Fさん、早速の書込をありがとうございました。

 現在の購入計画機種は、(1)デジイチ関係は、E-620かオリのμ4/3。
(2)[コン]デジカメでは、Pana.のDMC-FT1;TZ7;LX3辺りで、迷っています。〔Oly.製品は、xDカードを使っているし、広角製品が弱いので、敬遠しています。〕

書込番号:9591162

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/23 16:41(1年以上前)

ringou隣郷さん

自分はデジ一はオリンパスのE-520ダブルズームキットを使用しています。
この2本のレンズで広角28-望遠300mmまで対応できるんですがTZ7が広角25〜300mmまでカバーできるとなると普段使いはTZ7メインになりそうです。
ガっつり撮りたいときはE-520という構成ですね。

今日AVCHD Liteで動画を撮りましたが画質の良さに感激しています。
マクロ、広角、望遠ズームとハイビジョン動画をこなす万能機のTZ7はイイですよ。

書込番号:9591278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/26 18:38(1年以上前)

>カメラ本体は以前のスレにもあったモードダイヤルの操作性が気になり店頭にて確認させてもらいましたがシリアルNO.がEN9CA***だったので不安になりましたが軽すぎず重すぎずで丁度良い感じでホッとしました。

はじめまして。
私もキタムラのネットで調べて店舗にて購入しました。
在庫がなく10日待ちました。なのにシリアルNO.がEN9BA***、ファームウェアは古いままでした。やはりモードダイヤルは軽いです。
過去スレを確認してから購入すればよかった。

書込番号:9607058

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/26 19:02(1年以上前)

ジジジジンさん

GW明けで在庫切れだったのにようやく入荷したのが古いシリアルだったとは疑問ですね。
自分も確認した時焦りました。

店頭デモ実機よりもダイヤル軽いですか?
自分が触ったキタムラの実機は確かに軽かったですが、たまたま購入後ヤマダ電機によったんですがそちらの展示品はもっと軽かったです。スルスルって感じ。

自分の購入機は固いという印象ではないですが軽くもないです。

一応パナソニックにシリアルのことを問い合わせましたが製造工程の見直しは無いとの返事。さらに一部軽いとの指摘を受けたがほとんどの方は問題なく使えいるようだとも。
クチコミに書き込むときって大抵問題ありの時で、問題なかったら書き込まないものですから。
サポートの方によると明らかに軽すぎる場合は修理扱いになるが一度見させてほしいとのこと。

一応キタムラに見てもらってはいかがでしょう。

書込番号:9607144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/27 20:14(1年以上前)

TATSUO.Fさん 早速の返信ありがとうございます。

K’S電気の展示品をさわったのですがあまり気にしてませんでした。キタムラの展示品はさわっていないです。私の購入機は、ケースから出して電源をいれたときに [モードダイヤルがずれています]の表示が何度かありました。確かにスルスルとゆう感じではありません。
気になるので週末にキタムラに行ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9612405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング