LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

LUMIX DMC-TZ7 は楽しい

2009/05/04 22:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:8件

TZ7 を購入して約一ヶ月、初めて二泊三日の旅行に行って来ました。

東北地方の桜を見に行ったのですが一週間ほど遅かった様でしたが
一台で動画/静止画ともに、そこそこのレベルでこなしてしまう
素晴らしい実力を実感してきました。

帰宅後二日かけて、30分程度のDVDに編集して友人に送りましたが
未だ反応はありません。(今日発送だから...届いて無い...当然!! )
でも、家内は素晴らしいと感動してくれましたけど ???

プライベート部分を削除、更に10分以内にするためカット編集して
先程YouTubeにUPしました。

http://www.youtube.com/watch?v=E5XZRsO-5WQ&fmt=22

未だHDにはなってないと思います。

編集はPowerDirector 7を使用して一旦ファイルに書き出した後に
YouTubeに直接UPしました。(約2時間半かかりました)

TZ7 の使用感ですが、
・モードダイアルは過去にも指摘がありましたが、やはり緩い。
・液晶は他社より良いとされているが、やはり見辛い。
・思わぬ時に動画ボタンを押してしまう事がある。(私の癖?)

以上は、あくまでも私感を書いたものです。

書込番号:9491817

ナイスクチコミ!5


返信する
RS3PEさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/04 23:20(1年以上前)

YouTube画像の編集上手いですね、これがiAモードだけで撮影とは素晴らしい!。

書込番号:9492304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/04 23:50(1年以上前)

RS3PEさん コメント有難うございます。

TZ7 購入後、色々試して見たのですが、
あまり気に入った写真が撮れなかったので
今回、ぶっつけ本番でiAモード固定にしてみました。
単に腕の問題だけだと思うのですが...

書込番号:9492487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

TZ7動画をYOUTUBEにアップ感想

2009/05/02 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:17431件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

題名の件、
間違っているかもしれませんが、感想を

1.AVCHD LITE のままでアップロードするより、1280x720 H.264 MP4 5Mbpsで
  アップロードした方が、アップロード速度も速いし、高画質、HDになるのも早い。

2.以前 640x480サイズで雪豹動画をアップしたことが金網の部分にブロックノイズが
  発生し、高画質には出来なかった。
  1280x720をアップロードすると金網は綺麗に見えます。
  http://www.youtube.com/watch?v=kv53z_4B_7s
  
おまけ:チンパンジーの動画
  http://www.youtube.com/watch?v=ZqHE5Cuy4I8

*私のYOUTUBEの再生設定は、詳細−再生の設定−高速の接続を使用しているので、・・・

書込番号:9482619

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

TZ7動画 レポート

2009/04/29 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:63件

TZ7を購入して2週間近くたちました。特に動画について報告します。
12倍ズームは便利ですね。静止画とは違った迫力があります。

http://www.youtube.com/watch?v=lhZ76jCDmqM&fmt=22

やっぱり逆光では見苦しいシーンになってしまうこともあるので要注意ですね。

http://www.youtube.com/watch?v=qecetoHDmlU&fmt=22

色々な意味で話題のバッテリーですが、以下の撮影で2つのフル充電のバッテリーを使い切ってしまいました。バッテリーの持ちがあまりよくないことは意識していたので、撮った画像のチェックとかはほとんどやらなかったのですが、私の撮り方だと1日中持って歩いて撮るには3つのバッテリーが必要だと思いました。
・167枚の静止画
・30カット、700Mの動画(画質設定AVCHD Lite L)

GW中も大活躍しそうです。

書込番号:9467086

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/29 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

迫力ある映像ですね。圧倒的に他のデジカメ映像より、すごいいいですね。
私も、まだ買って5日目ですが、これから動画も、どんどん撮りたいです。

書込番号:9467387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/29 21:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

画像見本

書込番号:9467561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/29 22:55(1年以上前)

拝見しました。
ズーム音が気にならなくて良いですね。

書込番号:9468200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/05/01 21:12(1年以上前)

エムワイさん、他のビデオカメラ的に使えるコンデジを使ったことがないので分かりませんが、12倍ズームで静止画・動画が撮れるのですから、かなり便利ですよね。お互い早く使いこなして、いい写真をばんばん撮りましょう。

チャメ吉さん、一番右はマクロで撮影ですか。他のカメラで1cmマクロに慣れてしまった身としては、3cmマクロはちょっとなあというシーンもあります。

特別純米酒さん、ズーム音は静かにこしたことはないのでしょうが、特にうるさいというようでもないので、私的には満足です。

書込番号:9477004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

AVHD Videoファイル再生

2009/04/30 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 RS3PEさん
クチコミ投稿数:58件

AVHD VideoファイルはVistaのMediaPlayerでは再生できませんが、
Windows7Beta版に載っているMediaPlayerでは再生できてます。
CPU負荷がPHOTOfunSTUDIOより軽いので力が弱いPCでも綺麗に観ることが出来るし
5日にはRC版も配布されるそうなので連休中暇な人はインストして試してみてはどうですか。

書込番号:9471917

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/04/30 20:40(1年以上前)

Windows7は AVCHDに正式対応するようですね。サムネイル表示とかもできるようになると便利なんですが。。。どうなんでしょう?楽しみですね!

書込番号:9472105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/30 21:39(1年以上前)

H.264に対応すると切っていましたが、AVCHDにも対応したのですね。
ムービーメーカーもMP4出力ができると便利になるのですが。

書込番号:9472423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/04/30 23:30(1年以上前)

Windows 7で再生がサポートされる主なコーデック
WMV
WMA
MPEG-4
MPEG-4 AVC/H.264(サムネイル表示OKのようです)
DivX
Xvid
AVCHD
AAC(プロテクトされていないもの)
MP3

AVCHDで困るのはやはりデータの「管理」。
各カメラの付属ソフト使えばもちろん可能ですが、永久にそれで管理できる訳じゃないですしね^^;

私は 任意の名前のフォルダを作り、その中にAVCHDフォルダ以下全てと そのイベント内容が判り易い静止画を1枚入れてます。こうすることで そのフォルダに写真が表示されサムネイル風(?)になりますから。。。^^;
あっ TZ7ユーザーじゃないんですけどね(笑

書込番号:9473222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/05/01 00:30(1年以上前)

>サムネイル表示とかもできるようになると便利なんですが

私もWin7を使ってますがサムネイルは表示されます。

書込番号:9473570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/05/01 09:08(1年以上前)

>ニコン富士太郎さん

お〜!そうですか!! それは便利になりますね。ありがとうございます。

書込番号:9474532

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS3PEさん
クチコミ投稿数:58件

2009/05/01 09:50(1年以上前)

TZ7でのサムネイル表示は動画と静止画が時系列に表示されるので便利ですが、
AVCHDファイルは関連ファイルが三個もありPHOTOfunSTUDIOでSDから取り込むと
混在した静止画ファイルとは撮影順には並ばない状態で同時に取り込まれてしまうので
沢山撮影した場合にファイル単位で他のフォルダに振り分けコピペするときなど面倒そうです。

書込番号:9474647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レース動画のサンプル

2009/05/01 07:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件

AVCHD LITEで先日のSuperGT第2戦 鈴鹿サーキットのオープニングラップを撮影してみました。
私のPCで再生すると少しカクカクするのは、PCの能力の問題なのかな?
カメラ本体での再生では、特に問題なしです。

http://www.youtube.com/watch?v=Mhx4n109pz4&feature=channel_page

ところで、HDDで保存しておくには、m2tsファイルのみ保存しておけば宜しいでしょうか?それとも全ファイルでしょうか?

今回も前回の岡山に続き、静止画も撮影してみましたが、満足いく画像が無かった為、添付するのは止めておきます。
一応画面には納まってはいるんですが。。。

書込番号:9474304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/05/01 09:42(1年以上前)

>m2tsファイルのみ保存しておけば宜しいでしょうか

将来対応レコーダーにダビングしたり、データをカメラ本体(カード)に戻す可能性があるなら、AVCHDフォルダ以下全て必要です。

逆にPCで管理するだけなら 実映像データ(.mts)のみの保存でも良いですし、名前を変更しても問題ありません。
仮に名前を変更したmtsファイルでも、市販ソフトならAVCHD-DVD化やBD化は可能です。

運用方法が確定していないなら「AVCHDフォルダ以下全て」のほうが安心ですね


書込番号:9474634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイコン

2009/04/29 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件
機種不明
機種不明

NH-WM75とアダプタ

装着状態

ニコンのワイコンNH-WM75が評判良かったのでコダックのP880用に買いました。
何とかTZ7で使えないかと思い工夫しました。
雨樋のジョイントを48mmに切り縮めて広い方を暖めて広くして、細い方に100均の薄い
糊付きフエルトを二重に貼ったら、ぴったり、テレからワイドまで蹴られること無く
使えそうです。実写は明日の昼間、撮影してきます。

ちなみにこれを撮影したカメラはSHARPのVE-CG40Uです。

書込番号:9466807

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件

2009/04/30 12:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

25mm

18.75mm

18.75mm歪補正

実写してみました。
補正無しだと一寸蹴られていました。もう一寸、加工しなければ・・・。

単純な樽型歪みなので補正も簡単です。

書込番号:9470356

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング