LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 7 | 2009年7月20日 15:46 |
![]() |
0 | 5 | 2009年7月19日 23:22 |
![]() |
3 | 3 | 2009年7月18日 20:20 |
![]() |
1 | 0 | 2009年7月18日 17:06 |
![]() |
0 | 4 | 2009年7月18日 02:54 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月16日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
昨日、でんきち熊谷本店で28800円、更にポイント21%となっていました。
先週確認した時には40000円くらいで、交渉しても35000円ポイントなしでした。
その時にはヤマダ電機で40600円+ポイント18%、池袋のビックカメラでヤマダの情報を出すと40600円+ポイント23%でした。
しかし、1週間でこんなに下がるんですね。びっくりしました。
私はTZ7とキャノンのパワーショットSX200ISで迷い、結局200ISを購入したのですが、先週TZ7を購入していたらかなりショックを受けたと思います。
2点

こんにちは
こちらの価格コムでも下がってますね。
メーカー間のシェア争いなどもありますので、下げた可能性がありますね。
書込番号:9876562
1点

まぁ買った後は価格動向は薬袋というのが鉄則、健康の秘訣。
書込番号:9876716
3点

買ったら、後悔しない。
後悔したら、頭を壁にぶつければいい。
買っていない人は安くなる情報を散布し、買った人後悔させたら、斬り!
私たち買った人へ優しく気配りしてくれませんか。
書込番号:9876879
1点


里いも様
シェア争いは凄いらしいですね。メーカーも必死らしいです。昨年の不況でカメラの販売も
かなり落ち込んで、メーカー各社は操業停止日を設けていたと、お店の人も言っていまし
た。
ぼくちゃん様
その通りですね。納得して買ったわけですし。
うかれ屋様
気分を害されてしまったみたいで申し訳ないです。
仰られるように書き込みには気遣いや配慮が必要だと思っていますし、今回の件でこんな思
いをされる方がいるとは思ってもいませんでした。
価格の情報は購入した方しか載せてはいけないのですね…。
私は、価格comの口コミは書き込む人がその商品を購入していようがいまいが、価格その他
の情報をこれから購入される方の参考にしていただいたり、情報交換の場との思いから皆さ
ん書き込んでいるものと思っていました。その為、今回は急に価格が下がった事実を確認し
たので書き込みしました。
じじかめ様
私の書き方が悪かったようで…。
先週は ・でんきち 35000円 ポイントなし
・ヤマダ 40600円 ポイント18%(7308円) 実質33292円
・ビック 40600円 ポイント23%(9338円) 実質31262円
それが昨日はでんきちで28800円 ポイント21%(6048円) 実質22752円
になっていたのです。つまり1週間で1万円程度違ったのです。
こんなことを書くと、うかれ屋様からまだ書いているのかと再度のお叱りを受けるかもしれ
ないですね。
書込番号:9877635
1点

なるふぇさん、ご説明ありがとうございます。
近くのお店の価格のことだったのですね。了解いたしました。
書込番号:9881703
0点

>つまり1週間で1万円程度違ったのです。
それはすごいですね、じじかめさんも納得のご様子です。
書込番号:9881740
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
前々から欲しかったTZ7。
価格.comでの価格動向を見ながら、本日キタムラ米子店(鳥取県)で購入。
7月20日までの特別価格とのことで32,800円の表示。(別途カメラ下取り1,000円以上の表示あり)
価格交渉するも、断固として値引きする様子なし。
それではと、すぐそばに置いてあった液晶保護シール(1,000円)をおまけしてくれないかとお願いしても、それはできませんの一点張り。
そこで、ヤマダ米子店の価格(36,800円+ポイント13%、ポイント引き後32,016円)を呈示したところ、上司らしき人に相談し、そういうことでしたら液晶保護シールをお付けします、との回答あり。
どうせシールは買うつもりだったので、これで交渉成立。
用意していた下取りのカメラの査定は、予想通り最低価格の1,000円でしたが、おまけ分も入れると実質30,800円で購入できました。(レシートにもこの価格が記されていました)地方としてはまずまずの安値で買えたと満足しています。
ちなみにシリアルナンバーはEN9EC..、ファームウェアはVer 1.1でした。
サンディスクのSDHCカード(クラス6、8GB)もセット購入なら4,200円と、サンディスクの物としては割と安かったのですが、これは通販で東芝の安い物を購入するつもりでしたのでパスしました。
購入価格の5%分(1,540円)で5年保証にも加入しましたが、キムラの保証は、一回の上限は購入価格までですが、総額の上限はないとのことでした。まあ、そんなに壊れてもらっても困りますが。
さあ、これから写真も動画も撮りまくるぞ。
0点

ご購入おめでとうございます。妥当な価格だと思いますし、ファームウェア1.1も
ラッキーかも?
書込番号:9877949
0点

おめでとうございます。
自分も先日購入しました。金額的にはこちらもキタムラで30100円がいっぱいみたいでした。
ただ、自分はレッドを購入したので、ver1.2でした(残念)
ちなみに何色ですか?
純正バッテリーが高いので今後の使用に影響が出そうです。
お互いカメラを使い込んでいきましょうね。
書込番号:9878217
0点

じじかめさん、自作PC1 さん、レスありがとうございます。
色はシルバーです。これは妻の希望で決めました。
予備バッテリー購入の予定はありませんが、ファームウェアはバージョンアップせずに様子をみるつもりです。
もしVer 1.3が出て、それが良さそうなら考えてみます。
ちょっと使ってみた感じでは、モードダイアルがゆるすぎて回りやすいという感じはなさそうです。
まだSDHCカードが届いてないので、動画撮影時のノイズについては検証できていません。
購入価格とは直接関係ありませんが、このキタムラには撮影スタジオが併設されていて、そこでの撮影料+4切写真台紙付き1枚の無料お試し券(9,240円相当、購入後1年間有効)が、購入時サービスとして付いてきました。毎年1月に家族の記念写真を写真館で撮ってもらっているので、来年はこれで済ませようと思っています。
さらに、デジカメ写真プリント(L版、ハガキサイズ、DSCサイズ)20枚まで無料券(7,400円相当)、フォトブック1冊無料お試し券(1,500円相当)も付いてきました。(これらは購入後2ヶ月間有効)
いずれも使えるサービスなので、けっこうお得だったかなという感じです。
書込番号:9878502
0点

米子出身者です。(米子でも)そんなに安く手に入りますか... かつて第一産業くらいしかなかったころ思えば、隔世の感があります。すいません。ただそれだけで書き込んでしまいました。
小生自身はCX1にしようか、これにしようか悩んでおります。
書込番号:9878507
0点

すみません、訂正です。
デジカメ写真プリントは、740円相当(37円 x 20枚)です。
書込番号:9879070
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
カメラのキタムラにて、
本体+サンディスク8G(クラス6)+純正バッテリーで34000 P1%
バッテリーについては随分悩みましたが、安心料ということで純正を1つ追加購入しました。
購入の経緯
近辺の家電量販店(ビックカメラ、ヤマダなど)で「今買うから」価格交渉数回
↓
その中で最安値(ポイント値引き含む、4G付き)をキタムラ店1にて「今買うから」交渉。
↓
お店「下取りがあればポイントでなく現金で同じ価格にしますよ」
↓
キタムラ店1の名刺裏書きを手にキタムラ店2へ。「今買うから」交渉
↓
お店「8Gに1000円アップで交換できますが」
私 「予備バッテリーをどうしようかと考えているのですが」
お店「バッテリーも4500(表示価格5250)にしますから」
↓
私 「じゃあ、お願いしましょうか。でも実は…」
お店「どうされましたか?」
↓
私 「カメラ何でも下取りで2000引きと書いてあるんですが、
その下取りカメラを持っていないのですが…」
お店「ああ、実はあれも値引き分で中古に回せるのがあればラッキーくらいなもので、
あってもなくても関係ないんですよ」
てな具合でした。
あまりにぶっちゃけ話がキタムラ店2で聞けてびっくりしました。
もう少し粘ろうか(他店との交渉など)と思いましたが、
既に通算交渉時間が24時間に迫っていたため(笑)
&「東京や大阪じゃないんだから、もう、限界に近いだろう」と思い、
労力対効果を考え、手打ちしました。
夏休みを前に購入を検討されている方の
交渉の参考に少しでもなれば幸いです。
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
キタムラが下取りありで29000円だったため、交渉したところ、下取りありで30600円のポイント10%でOKとのことです。
買うつもりはなかったですが、安さに引かれてブルーを取り寄せています。
0点

とても安いですね!!30,600にポイント10%で実質27,540ということですか?
近所のヤマダ住之江店はパナソニックフェアということで37,800にポイント18%でした
なんばビックにでも行ってみようかな・・・
書込番号:9867105
0点

ご購入おめでとうございます。 ビック京都店も随分安いですね。
書込番号:9868930
0点

スレ主さま。
私も購入を考えています。
カメラのキタムラで29000円とありますが、どこの店舗か教えて
頂けないでしょうか?
本日、京都市内の店舗で見てみると、カメラ本体のみで32800円で
下取りカメラ、2000円以上とありました。
スレ主さまの下取りカメラの値段が高かったということでしょうか?
よかったら、下取りの値段も教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:9869569
0点

むしばいきんさん
申し訳ありませんが、キタムラは学会ついでに行ったつくば市で見つけた値段のため店舗名がわかりません。
下取りが1500円でした。
書込番号:9870363
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
皆さんのカキコミを参考に、カメラのキタムラでシリアルナンバーG・本体価格30100円を下取り1000円・携帯登録でさらに1000円引きで28100円で購入しました。浮いた分で純正のカメラケースを購入しました。チョット高かったけどとてもかっこいいケースです。もちろんサービス券も色々頂きました。
0点

福岡の原店です。EN9Gの件も説明したら快くFはブルー・Gはブラウンがありますよ‥と、とても親切でした。ちなみに、毎週土曜日に価格を決めているとのことで、金曜日までは、32000円でした。
もうひとつ、福岡の香椎店は、在庫を置いていなく翌日取り寄せになるけど4GB付きで30600円でした。
書込番号:9847338
0点

キタムラはカメラの下取りをしてくれるんですね。
それはいいことを聞きました。
下取りに出すのは何台でもいいのでしょうか?
壊れたものはダメなんでしょうね?
うちには壊れたのを含めいらないカメラが5台あるので、
全部下取りに出せたら万々歳ですが。。。
ちなみに、福岡の原店はうちの近所なので、
今週末見て来ようかと思います(^.^)
書込番号:9863479
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





