LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 19 | 2009年12月2日 01:12 |
![]() |
5 | 6 | 2009年10月23日 23:54 |
![]() |
1 | 4 | 2009年10月23日 07:13 |
![]() |
0 | 3 | 2009年10月19日 20:08 |
![]() |
1 | 3 | 2009年10月19日 15:47 |
![]() |
1 | 1 | 2009年10月17日 08:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
TZ7のみでは物足りなさが...www
なんてことも。
と言うことで、PLやクロスフィルター、マクロコンバージョン等々で味付けして骨までしゃぶってみようかと。w
まずはワイコンで。
広角25mmを17.5mm相当で味付けしてみました。
4点

今晩は、25mmをさらにワイドに凄いですね、どうしたら出来るんですか、教えてください。
でもこのカメラは好いカメラですね、この前ポケットに入れて石神井公園に散歩がてら行った
時の石神井公園の風景です、もう少しワイドがほしいなあと思いまして。
あと裏技ありましたら教えてください。
書込番号:10428831
2点

>こんなので委員会さん
こんばんは。
私も同感です。
TZ7、なかなか良いコンデジですね。^^
仕事忙しくてTZ7のビルドもままならないです。w
できあがりまでは、もう少し先ですね。(><!
後、あそぶとポケットに入らないTZ7になりますが、いいんですか?w
個人的には、ケられないでワイコン使えて、テレコンも使えて、フィルタ使ってあそべればいいかなってとこです。
Cannon LA-DC58Hを主軸でTZ7ビルドですよ。
できあがり次第、デカ眼TZ7ぅpします。www
その前にはやく、材料届いて欲しいですけど。w
あそぶコンバージョン
WC : Raynox HD7000Pro & Cannon WC-DC58B
TC : Olympus TCON-17
MC : Raynox DCR-5320Pro & DCR-250
etc : ケンコーZéta C-PL & ND4+8 & PRO1 D R-クロス...
ちなみにケンコーR-サニークロスは、TZ7と相性良くありませんでした。(TT
TZ7を骨までしゃぶるつもりが、本体以外で既に10万超え...
TZ7に弄ばれてるかも。www
--
お次はマクロレンズで。
本体マクロやクローズアップとはひと味違う味付けしてみました。
(酔ってますんでテケトーですwww)
書込番号:10429441
1点

忘れてました。www
マクロライトは自作しま〜す。
それはそうと、こんなので委員会さんの撮り、構図が良いですね。
見習わせていただきます。m(_'_)m
書込番号:10429453
0点

はじめまして。
初めてデジカメを購入しました。
早速撮った中から1cmのミニバラの蕾が可愛いかったので見て下さい。
額の産毛まで写っていてびっくり!!
まだまだ分からないことばかりですが、上達できるようにがんばります。
書込番号:10431164
0点

同じ条件下で約1cmの花(なんて名前か知りませんけど...w)を比較撮りしてみました。
ズームマクロだとキタないですね。(><
DCR-250咬ませてみると素材としても十分使える絵になると個人的には。w
と、ここまでくるとTZ7で撮になくてもいいわけですが...あはは
骨までしゃぶるにはいい機材つうことで。にゃは^^;;;
書込番号:10432040
2点

> digio666 さん
今晩は、情報ありがとう御座います。
10万円超えたのですか、でも一眼の17mm相当のレンズ一本かなりしますから、安いもん
ですねえ、取りあえず広角を挑戦したいです。
どうもありがとう御座います。
植物園のバラですTZ7いいカメラです。
書込番号:10432988
0点

子供の頃の写真見て触発。
ググってみた。
チープでノイジーなLomoとかHolgaライクの絵をTZ7で撮ってみたいな。w
あえて周辺流してみるって...
樹脂レンズ咬ませてるとかかな。
チープな色味は...TZ7のビビット+軽く赤殺して青全開なのかな。
フォトショ加工なら簡単なのに...orz
鏡胴伸びてレンズ沈のTZ7だとチトきついかも。w
と、あれこれ妄想膨らむ。
digio666でしたぁ〜(と、山形方言ライクに)。www
書込番号:10440375
0点

なかなかモノがこない(TT
仕事忙しいんで、まっいっヵ。w
自作あきらめて市販LEDライトイヂって、ツイン特製マクロライトにしてみた。
散光キャップつけて、?なあたり具合なら乳白色のなんかでディフューザーっぽくしてみようかなと。
それにしてもTZ7持ちやすくなったし。w
書込番号:10451357
0点




TZ7でトイカメラ風。www
ザラっぽい感じでてていいかも。^^
周辺減光もトイカメラ風。ww
後は色合い調整してやればロシアンTZ7のできあがりかな。にゃは^^
書込番号:10456647
2点

TZ7を購入しましたがTZ7でもトイデジみたな撮影できるって知らなかったです。
GenieVでも撮影したりしてますけどTZ7だけで事足りちゃうみたいですね。
いろいろためしてみます。
書込番号:10461488
0点


マクロライトできあがり。www
マヂ、ネズミっぽいよぉぉ...ははっ!
暗闇撮りしてみたけど、こんなもんかな。^^
書込番号:10488812
0点

同じ赤い花もライティング次第つうことだね。
アルミホイルの暗い玉ボケと毒々しい赤が気に入ったけど。個人的には。www
パソの壁紙用に撮ってみた。^^
書込番号:10488995
0点


ん.....
Raynox HD7000Pro と TZ7は相性良くない。orz
周辺流れが...www
まあ、許容してもいいと言えばいいかも。
ちと意外だった。orz=333
書込番号:10531242
0点

TZ7をトイデヂっぽく撮れたらと。www
周辺光量オチフィルター自作してみた。
TZ7のピンホールよりチープな写り具合がキニイッタ!!www
TZ7って、遊べるね〜はっはっは。
それにしてもチャオっておいしいね。www
書込番号:10564900
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

純正バッテリーを購入しようか、Verを落とそうか思案中です。
詳細をお教えください。
書込番号:10353857
0点

書込番号:10354212
0点

Maxとき様
これですか!
情報ありがとうございます。
純正品のほぼ半額ですね!
どこのメーカーなのでしょう?
信頼性が気になります。
書込番号:10354503
0点

ヤフオクで二千円で出でましたよ^ ^
信頼性は微妙です。
安いですが純正品ではないのでもちろん
使用は自己責任になりますね。
書込番号:10354557
0点

ver1.2非対応の日本トラストテクノロジー(JTT)製を買いましたので
1.1にファームダウンしました。
2個で3000円くらいでした。(在庫状況はあまりよくないようです)
本体は10月上旬に買った新しいロット(EN9HE〜)でしたが
特に問題なくverダウンでき、非純正バッテリーも使えています。
今更の話題ですが新しく買った本体でも大丈夫だよということで一応。
書込番号:10356660
0点

ZX1かTZ7の購入を迷って、ファームダウンでサードパーティーのバッテリーが使用できるTZ7を購入しました。
ロットは EN9SF〜 でしたが、問題なく1.1にファームダウンできました。
サードパーティー製のバッテリーは、ロワ(¥1.680)の商品を使用しています。
今まで、ビデオカメラ(Panasonic)・デジカメ(OLMPUS・CANON EOS)・携帯電話(DoCoMo)用のバッテリーを購入しましたが、問題なく利用できております。注文からの発送も早いです。
写真写りに関してのファームアップがあった場合、バージョンを最新にして、スレ主さんが書いておられる1.2のバッテリを、ロワから発売されたら私も購入しようと思います。
書込番号:10357251
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

現在の価格からすると、あと2ヶ月で一万円は下がらないでしょうね!!
下がっても、2万5千円ぐらいかな?
書込番号:10346554
0点


それなら、12月末は無理としても、
ТZー9?の匂いが出てくれば、かなり安くなると思いますね。
SDHCカードは、楽天サイト上海問屋で、トランセンド製16GB(クラス6)を、
1900円(送料込)で購入して使ってます。
ТZー5を快適に使ってますので、安くなるのを待って、彼女にプレゼントする
予定です。
書込番号:10351175
0点

先日中国へこのカメラを持って行きました。コンパクトでズーム域が広く、荷物が多い遠出の環境でありがたさを実感しました。細かな画質や、室内撮影の弱さなどを考慮しても、とても使い出が良いカメラと思います。ブログ写真の5枚目あたりまでが、こいつで撮った写真です。秋の旅に買い時かもしれませんね。
書込番号:10353336
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
こんにちは。このデジカメに興味が出てきて、買うのをためらっています。
今年の初めに子供が生まれて、R10とD60を購入しました。あと、ザクティCG10も買いました。来年の初めに子供が産まれます。そのときようにこのデジカメを買おうか考えています。まだ、安くなるでしょうか?実物をみに行ったら、色はシルバーとブルーを触った感じ、シルバーの方が、高級感がありました。よろしくお願いします。次の子は2月の後半です。
0点

Xactiより良いのは、レンズシフト手ブレ補正が付いていることです。
今安いので、練習が十分出来るので買っておくべきです。
書込番号:10330507
0点

今日、初使用しました。やや暗いホールのステージの動画撮影が目的でしたが、期待以上に鮮明なハイビジョン映像が撮れたので大満足です。以前から、@コンパクトデジカメで軽いこと、Aハイビジョン動画対応していること、Bズーム倍率が高いこと、C写真も満足のいく水準で撮影が可能なこと、Dコストパフォーマンスが良いこと、等の条件に合致する機種を探していたのですが、まさにこれはピッタリです。
以前から私もザクティは軽量でコストパフォーマンスが良いのでチェックしていたのですが、ズーム倍率が低いので見送っていました。
昨日、たまたま入った渋谷のキタムラで27,800円で売っていたのを発見し、シルバーを衝動買いしてしまいました。でも、ビデオとデジカメの両方を持ち歩く苦痛から解放され、見た目も高級感があるので本当に満足しています。
更にテレビやブルーレイもパナだったので、連携も良くて◎ですね。
書込番号:10331454
0点

発売当初から使っていました。
結構、人にお勧めできるカメラだと感じています。
普段はスナップ領域の40mm〜70mmくらいだと思いますが
広角25mmからと、いざと言うときの望遠300mmは頼りになります。
宜しければ作例をごらんください↓
http://canmino.at.webry.info/200903/article_11.html
http://canmino.at.webry.info/200903/article_3.html
書込番号:10335526
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
デジカメ購入にあたり、
こちらの書き込みを参考にさせていただいて
機種をTZ7に決めて、いくつか家電店をまわり
キラムラが30200円、どんなカメラでも下取り1000円ということで
もう使っていないフィルムカメラを持ってさきほど購入してきました。
が、帰ってきてこちらを見たら今朝の書き込みで
レオのしっぽさんがキタムラでもっといい条件で購入されていらっしゃり、
あら残念、と思いました。
ヨドバシに行ったとき、パナソニックのDMCシリーズが
手に取れないガラスケースの目立たないところに雑然と下げられており、
TZ7については値段もついてなく、カラーも2種類しか出ておらず。
「こちらは生産終了品で、在庫ももう少ないです」
と店員さんに言われました。
新製品が出るのでしょうか。
0点

前機種(TZ5)の発売日が2008年3月14日、TZ7が2009年3月6日、後継機が出るとすれば2010年3月かなあ〜?
書込番号:10324080
1点

後継機は来年3月だと思いますが、製造は完了したかもしれませんね?(メーカー在庫の関係で)
書込番号:10324425
0点

m-yahoさん じじかめさん
3月ですかー。
暗い場所に置かれ「生産終了品」と言われ
さみしい気持ちになりましたが
手に入れてとてもうれしいです。
たのしみながらいろいろ撮りたいです!
書込番号:10334474
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
狙っていたのですが、価格が予算より少し高めだったので躊躇していました。ところが日本橋の上新電機で24,800円の中古を見つけて即ゲット!!状態も良く、おまけにファームウェアのバージョンが1.1、ということは他のメーカーの電池も使える??L1、FZ50に続いてまたまたパナソニックのカメラを買ってしまいました。この機種は動画中心に使用することになるかと思います。イベントや旅行が楽しみです。
0点

私も動画メインで買いましたが、静止画でも使っています。
書込番号:10321675
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





