LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

外装カスタム一番乗♪

2009/03/11 01:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 nikof3さん
クチコミ投稿数:58件
機種不明

LUX風にしてみました。
両面テープで貼ってるだけなので着せ替え感覚です。






書込番号:9226448

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 nikof3さん
クチコミ投稿数:58件

2009/03/11 02:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

ついでに右サイドも貼ってよりレトロな雰囲気をだしてみました。
素材はシステム手帳のカバーとLeicaロゴのピンバッヂです。

以上 価格とは関係のないスレ立て失礼しました ^^;






書込番号:9226638

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/11 07:41(1年以上前)

赤い紋章が目立ちますね?

書込番号:9227063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11205件Goodアンサー獲得:641件

2009/03/11 12:25(1年以上前)

なかなかレトロな雰囲気をかもしだしていますね!
かっこ良いと思います。

書込番号:9227832

ナイスクチコミ!1


GrisGrisさん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/11 21:08(1年以上前)

いいですね〜。私もこういうの大好きです。私はずっとIXYだったんですけど、今回嫁の要望によりTZ7を買ったんですが、モノとしての質感の低さに少々ガッカリしてたとこでした。(嫁は「ビデオもきれいにとれてべんりー」と喜んでますが・・)私も改造好きなのでチャレンジしてみようかなー。

書込番号:9229791

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikof3さん
クチコミ投稿数:58件

2009/03/12 09:11(1年以上前)

>じじかめさん

そうですね。一目でアレとわかる感じになってますでしょう?・・(笑)


>夏のひかりさん

お褒めいただきありがとうございます。
この手の一目でカメラとわかる配色・パターンが好きでーす。


>GrisGrisさん 

私もIXYは初代から数台使ってます。初代のカッコ良さは高級感があり、所有する
喜びさえ感じました。

TZ7・・質感が安っぽいんです。LX3でさえそう思いました。
ほとんどのコンデジもだんだんと軽くプラスチッキーでチープな感じになってきました。
とくにPANAは機能の名称を(TZ7の場合 AVCHD とか ×12)とかのロゴを入れたり
しますので、その分どしてもおもちゃっぽく見える・・と思うのは私だけでしょうか・・。
と言ってもたかが3〜4万のカメラに質感を求めるのが無理なのでしょうね〜。。。。
カスタマイズ。楽しみにしております。















書込番号:9231968

ナイスクチコミ!0


GrisGrisさん
クチコミ投稿数:12件

2009/03/12 20:27(1年以上前)

うんうん、そうですよね〜。私も歴代のコンデジで初代のIXYが
一番カッコ良かったと思います。時代遅れになって、次のIXYを
買うときに一抹の寂しさを感じたほどでした。

パナは、確かにどの分野でも質感は安っぽいけど、機能の面で
痛いとこついてくるんですよねえ。結局今回も12倍ズームとAVCHD
Liteでやられてしまいました。ホントは、質感の低さには、少々と
いうよりかなりガッカリしましたが、実際に使うのは殆ど嫁なの
でまあいいかと(笑)。

この掲示板の趣旨とは合わない話なのであまりひっぱちゃいけない
と思いつつも、あまりに共感したので書き込んでしまいました。
申し訳ございません。m( _ _ )m

書込番号:9234123

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikof3さん
クチコミ投稿数:58件

2009/03/13 17:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>この掲示板の趣旨とは合わない話なのであまりひっぱちゃいけない
と思いつつも、

そう思いつつも、さらに新作作ってしまったのでご紹介。
あれからいろんな素材に目がとまり、黒、白、茶といろいろ貼り変えて
みましたが最終的に茶に落ち着きました。
溺愛してしまいそうです^^;

たまにはこうゆうスレもあってもいいですよね・・・^^;
それでは ノ~~

書込番号:9238470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

EDIUSでの使用感

2009/03/12 10:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:323件

カノープスのEDIUS5で編集をしています。
EDIUSで編集するためにAVCHD2HQにて変換(CANOPUS HQへ変換)したところ、
映像の速度が2倍速になります。
それなのに、音だけは等速になっています。
ペガシスのTMEGencで変換(HDV形式)したところ、問題なく変換されます。

変換速度は
Xeon2.0Ghz クワッド環境で、
AVCHD2HQでの変換が、1分のデータあたり30秒
TMPEGencが同データで 2分程度と、
かなりの差が出ましたが、
再生スピードが変わってしまうAVCHD2HQでの変換は、
あまり意味がないですね。

AVCHDlightは出たばっかりの規格ですから、外部ソフトが対応するのは
まだまだこれからでしょうか。

書込番号:9232106

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

AV Watchでのレビュー〜「AVCHD Lite」を試す〜

2009/03/11 14:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 troopersさん
クチコミ投稿数:244件

小寺信良さんのレビューが掲載されていました。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090311_43308.html

書込番号:9228231

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/03/11 19:28(1年以上前)

風景以外の動画の画質は良いですね。
G1の動画撮影が出来る後継機GH1と比べてからですね。

書込番号:9229294

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

明日発売!

2009/03/05 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 koakuma3さん
クチコミ投稿数:10件

私LUMIX DMC-TZ7のシルバーがモニター販売に当選し、本日液晶保護シールを求めにヨドバシカメラ梅田店へ出かけました。残念ながら未発売カメラのの対応品はなく、通常発売後数日から1週間後には買い求めできるとの事でした。しかし店員さんは機種確認時「明日発売のTZ7ですね。」「えっ!明日発売なんですか?」「はい。」とのことでした。もし間違っていても私を責めないで下さいね。本当の会話でしたから。

書込番号:9197752

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/03/05 21:37(1年以上前)

こんばんは
明日発売とここにもなってますから誰からも責めはないでしょう。
写りは如何ですか?

書込番号:9197800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/03/05 21:40(1年以上前)

TZ7 動画サンプルアップを愉しみにしています。

私は、G1の後継機に動画が出るようなので、もう少し
様子を待ってみます。

書込番号:9197822

ナイスクチコミ!2


スレ主 koakuma3さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/05 22:47(1年以上前)

里いもさん有り難ううございました。残念ながらまだ物を見ず、モニター発送は明日のようです。もともとビデオ派の私は4人の子供を撮影し、映像だけの虚しさを感じてキャノン910isを購入しました。しかし一人で2機種の撮影は困難です。機械音痴の家内に任せると地撮りをしたり、逆光撮影はお手のもの。一眼レフやビデオカメラって三脚その他大変ですよね。そこで動画と静止画をある程度のレベルで撮影できればと思っていたところ、TZ7に出会いました。でも相変わらずパナソニックのカメラケース等色眼に繊細感がありませんね。茶と黒じゃ女性には… 夏にも温度が上がるのにね。

書込番号:9198343

ナイスクチコミ!0


komaruwaさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/05 23:58(1年以上前)

koakuma3さん
 LUMIX DMC−TZ7対応しているものが販売されています。
  エツミE−1771 プロ用ガードフィルム フリーサイズAR
    (超低反射タイプ)液晶画面保護用フィルムです。
      
     *よどばしカメラ梅田店
     *ビックカメラなんば店
     *やまだ電気なんば店
     *きたむらなんば店 においてあります(*^^)v

              

書込番号:9198782

ナイスクチコミ!1


スレ主 koakuma3さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/07 00:00(1年以上前)

komaruwaさんどうも有り難うございます。明日ケースと共に買いに出かけます。でもいつも思うのですが、知識豊富な店員さんが知らない在庫品を一般の方がご存じとは感心につきます。
ただ一つ気になったのは、液晶保護フィルムの「フリーサイズ」です。これはハサミか何かで切るのでしょうか?恐縮ですが再再度教えて頂きませんか。

書込番号:9203796

ナイスクチコミ!0


komaruwaさん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/07 02:14(1年以上前)

   koakuma3さん

  気になる質問でございますね(*^^)v
 LUMIX DMC−TZ7対応しているものは<切らなくてもすぐに貼れます>
*2月18日に発売されたメーカーはハクバでDGF−PTZ7(番号)
*3月4日に発売されたメーカーはケンコーでKLP−PATZ7(番号)2点のみです。
*以降エツミからも発売されます。それぞれの特徴がありますので好みで選んで下さいね。
  諸店に在庫がなければ、この番号を伝えてお取り寄せしたらどうでしょうか?
  それでも待てない場合はフリーでも☆彡


書込番号:9204450

ナイスクチコミ!1


スレ主 koakuma3さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/09 00:02(1年以上前)

komaruwaさん凄いアドバイス有り難うございました。結局3インチの適当なフィルムを購入いたしました。
早速ですが、本日子供会の室内運動会に使用させて頂きまして、いろいろ不備を感じました。
まず思っていたよりバッテリーの持ちが非常に悪く思いました。撮影枚数110枚とハイビジョン動画撮影5分程度で沈没。室内スポーツセンターでの撮影で、環境的には非常に難しかったとは思いますが、これでも近距離でしか役に立たないフラッシュは途中強制で発行禁止にしたものです。実際一般的より制御しての利用です。またオートフラッシュで発光、無発光の際どいこの場面では少しのアングルの違いで濃淡の違いが明白でした。またこの明るさでの追っかけフォーカスは、走る子供たちを撮るにはシャッタースピードがおぼつかなく、ほとんどがブレた撮影でした。おまかせiAについても運動会のような一瞬の場面を撮影する場合、被写体人物が半押しの寸前後ろを振り返り、即撮影には後列観戦者にピントが合う場面も。家族の顔登録もしましたが、知らないハゲ親父にカメラを向けると丸坊主で小3の我が息子の名前が出たのには笑いました。未熟で不慣れですが、もう少し様子をみてみます。

書込番号:9215504

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/03/09 09:34(1年以上前)

バッテリーの持ちは動画を考えるとそんなもんでしょう。
室内での動体は難易度5ですから、難しいですね。
今後に生かされることでしょう。

書込番号:9216720

ナイスクチコミ!0


スレ主 koakuma3さん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/10 22:41(1年以上前)

里いもさん、やはり難しいんですね。実はデジカメの弱点であった室内撮影が気になり、2年前にヨドバシの店員に聞くと富士フィルムのカメラをすすめられました。しかし望遠より広角の実用性を感じていたビデオ派の私は、自分撮りを気に入った娘の願いもありキャノン910isを購入。これがバッテリーのモチが良いんですよね。動画を含めた撮影にも1日のイベントには十分持ちこたえられます。TZ7には予備バッテリーが必要です。私にはやはり残念としかいえません。カマラケースにバッテリーケースが付いているのも納得しました。この日曜日野外イベントがありますので、家族を撮りまくって勉強いたします。

書込番号:9225401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

お月様

2009/03/10 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:424件
当機種
当機種
当機種
当機種

仕事帰りに、月がきれいに出ていたので、
撮ってみました。

書込番号:9225088

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

TZ7のISO別サンプル

2009/03/08 21:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:405件
当機種
当機種
当機種
当機種

TZ7 ISO400

TZ7 ISO800

TZ7 ISO1600(通常モード)

TZ7 ISO1600(高感度モード)

前に投稿したものが削除されてしまったので、画像を新たに掲載して再度投稿させていただきます。

TZ7のISO別のサンプルです。ISO400と800はファイルサイズが4MBを超えていたのでソフトで75%にリサイズしたものをアップしています。ISO1600は元画像をそのままアップしています。

これらとは別の画像をこちらのページにアップしましたので、興味のある方はご覧ください。
(リサイズしていないので、ファイルサイズは大きいのです。)
http://sanfurawa.seesaa.net/article/115304926.html

個人的な印象としては、常用するならISO400ぐらいまでかなと思います。
(用途にもよりますが、L版だとISO800がギリギリぐらいでしょうか。)

書込番号:9214308

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/03/08 22:12(1年以上前)

>さんふらわあさん
ありがとうございます。大変参考になりました。
ところで前の投稿は何で削除されたんでしょ?

書込番号:9214636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2009/03/09 21:30(1年以上前)

さんふらわあ さん、お久しぶりです。

いつもながら素早いですね、ブログの画像を拝見させて頂きまして、とても参考になりました。

ワタシは相も変わらず『旧機種』でつまらん写真を撮っていますが、
最新機種の画像処理技術の進歩には目を見張るものがありますね。

SONYの高速CMOSやフジのEXRなど、ようやくにしてセンサー・レベルでも
『改革の兆し』が見え始めたようですので、この先が少し楽しみです。

サンプル画像、ありがとうございました。

書込番号:9219565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2009/03/09 22:19(1年以上前)

(才谷梅太郎)さん、ご覧いただき、ありがとうございます。

前回投稿したときは、こちらの掲示板のほうに画像を貼らずにリンク先だけを紹介したような形だったために、削除されたのかもしれません。


Hispano-Suizaさん、お久しぶりです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
私は「機材変われど、腕変わらず」です。

>SONYの高速CMOSやフジのEXRなど、ようやくにしてセンサー・レベルでも
>『改革の兆し』が見え始めたようですので、この先が少し楽しみです。

自分も良い製品、と言うか、面白い製品が出ることを期待しています。

書込番号:9219958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/03/09 23:08(1年以上前)

>さんふらわあさん
こんばんわ。

>前回投稿したときは、こちらの掲示板のほうに画像を貼らずにリンク先だけを紹介し
>たような形だったために、削除されたのかもしれません

最初に投稿されたリンク先の写真を後で参考にしようと、二回目に覗いたら消えていた
もので、何か削除されるような事書いてあったかなと思っていましたが、そんな規則が
あるんですね。

>さんふらわあさん
有り難うございました^^

書込番号:9220388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング