LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(3178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
395

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 kozakenomiさん
クチコミ投稿数:38件

屋外で連続で三脚固定撮影したいのですが(1時間程度)
SD容量は16GBを使用しますので、問題ないのですが
バッテリー2個では、少し不安です。
撮影中に液晶をOFFにできると、少しでもセーブできるのですが
操作がわかりません。説明書の動画の所には書いてない様です。
ACアダプターと言う方法もありますが、屋外ですので無理です。
どなたか、ご教示お願いします。

書込番号:10235429

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/30 09:24(1年以上前)

マニュアル23Pによると、液晶の自動OFFは動画撮影中は働かないと書かれています。

長時間撮影でバッテリーが不足するなら電源を用意するといいですが、安いものではありませんね。
http://www.f-plan.co.jp/battery/sg1000.html

書込番号:10235541

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/30 15:26(1年以上前)

光学ファインダーがありませんので、液晶をOFFにすると撮影困難だと思いますが・・・

書込番号:10236711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/30 15:44(1年以上前)

バッテリ一個でも、ズームなどを使わなければギリギリ1時間持つ可能性はありますね。

外部電源については、以前投函していますのでご参考に・・・↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=10098882/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93d%8C%B9

TZ7には、DC入力端子がないのでAC100V出力がある
ポータブル外部電源を用意する必要があります。

書込番号:10236769

ナイスクチコミ!1


isabeさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/30 23:32(1年以上前)

電池を充電するのに空っぽにしてからと思い、動画を撮れるだけ撮って見ました。
先に静止画を数十枚撮った後、動画を最高画質で撮ると、約1時間8分撮れました。
カードは、8GBClas6のSDHCでした。
常温であれば、電池2個で2時間は撮れるのではないでしょうか。

書込番号:10239188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/10/01 00:58(1年以上前)

動画の長時間撮影を何度か行っていますが、
AFが働かない状況(空や景色を撮る)で、かつズーム等も使わず、ですが
大抵1バッテリーで1時間ちょっと保っています。
純正でないバッテリーでも、同等の時間撮ることが出来ているので、
1時間であれば1バッテリーでも撮れるのではないでしょうか。
(頻繁にAFが働いたり、ズームをしたりという状況では自信は無いですが・・・)

私も液晶を消せたら、もっと保つだろうなぁ、と思っていろいろいじったのですが
撮影中に液晶だけ消す方法は無さそうです。

撮れている絵の明るさが確認しづらくなりますが、液晶の明るさ自体は
設定で変更出来るので、暗く設定すれば、多少は撮影時間を増やす事が
出来るかもしれませんね。

書込番号:10239742

ナイスクチコミ!2


スレ主 kozakenomiさん
クチコミ投稿数:38件

2009/10/01 07:33(1年以上前)

みなさんご教示ありがとうございました。
大変参考にまりました。

書込番号:10240293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

壁紙にしたさい、やはりノイズや画像が目に見えて荒く見えてしまうことはあるのでしょうか?
投稿画像に投稿されている画像は全て小さいサイズにリサイズされていて壁紙のようなサイズにした場合がどうなるのか分かりません…
今はデジタル一眼レフと迷っていますが、壁紙にする程度のサイズなら一眼レフと大差ないでしょうか?
サイズは1440x900か1920x1080クラスです

書込番号:10230000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/09/29 06:12(1年以上前)

おはようございます。

壁紙程度の大きさなら、カメラの種類より撮影条件の影響が一番大きいです。
次が撮影技術かな。^^;

デジタル一眼レフとコンデジの最大の違いは背景のボケ具合程度です。
撮影する際では、レンズ交換が出来ることです。

つまり、条件の良いところで撮れば画質の差は殆ど無いと思います。

書込番号:10230056

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/29 07:14(1年以上前)

大雑把に言うと、大差ないと思います。

書込番号:10230150

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/09/29 07:31(1年以上前)

>サイズは1440x900か1920x1080クラスです

この数値はPCの液晶モニタのサイズでしょうか?
画面サイズなら、1440×900が約130万画素、1920×1080は約200万画素なので、現在発売されている機種はエントリーモデルでも800万画素以上あるので必要十分です。
ノイズを気にするならISO感度を最低にするなど設定を気にされる方が良いと思います。

書込番号:10230177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/29 12:30(1年以上前)

明るい場所ならば、大差ないと思います。

書込番号:10231006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2009/09/29 12:41(1年以上前)

みなさま解答ありがとうございました^^

書込番号:10231046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの容量

2009/09/28 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 crimttさん
クチコミ投稿数:27件

このデジカメを購入予定の者です。

SDカード
SDHCカード

の対応限界容量(例えば16GBまで対応とか)を知りたいのですがわかる方おられますか?

書込番号:10228515

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/09/28 22:37(1年以上前)

仕様可能SDカードは8MB〜2GBという記述が取扱説明書に書かれています。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2006/dmc_fz7.pdf
サポートからダウンロードできます。

書込番号:10228619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/28 23:10(1年以上前)

現在出ている最大容量の、SDHC32GBまで対応しています。

書込番号:10228865

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2009/09/28 23:11(1年以上前)

こんばんわ、SDカードの容量は現在2Gまでだったと思います。SDHCカードは32Gとか64Gとか有るようですね。そのくらいまで使えるんじゃないでしょうか。使い勝手と予算が許せばですが。

書込番号:10228877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/28 23:14(1年以上前)

神戸みなとさん
FZ7ではなく、TZ7ですよぉ〜

書込番号:10228899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2009/09/28 23:17(1年以上前)

すみません。64Gは来年の春SDXCとして東芝から登場予定でした。思い違いですみませんでした。

書込番号:10228927

ナイスクチコミ!0


スレ主 crimttさん
クチコミ投稿数:27件

2009/09/28 23:45(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

SDHCカードを購入しようと考えてますが、
どこ製の物が相性いいでしょうか?
トランセンド製はデータが消えたりという書き込みがありますので避けます。

書込番号:10229132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/29 00:09(1年以上前)

一番相性が良いのは、値が張りますがTZ7と同じパナ製ではないでしょうか?

書込番号:10229280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/09/29 00:51(1年以上前)

サンディスクもいいですよ。これも結構値が張ります。

書込番号:10229525

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/29 10:59(1年以上前)

32GBまで対応確認されているようです。

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_174049.html

書込番号:10230709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/09/29 14:14(1年以上前)

こんにちは。主に動画撮影主体に使用しております。
私はyahooオークションで購入した東芝製のクラス4 10MB/secの32GBを使用しております。
6200円ほどでした。
動画の書き込みでエラーが出たことはありません。

32GBは要らないかなと思ってましたが、実際使ってみると数回分の演奏会や練習の撮影を
溜め込んでおいても問題ないですし、カード内にカメラ以外用のフォルダを作りカメラを
ポータブルドライブ代わりにも使えるので大変便利な事に気がつきました。

余談ですがこれでMP3でも再生できる機能と、イヤホンジャックでも付いていれば毎日
手放せないものになりますが、、、個人希望でした。

書込番号:10231397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画を取り込めません

2009/09/28 20:19(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:8件

今日出かけて写真と動画を撮って、
パソコンに取り込もうとしたのですが、
動画だけが取り込めません。
写真は普通に取り込めました。

PHOTOfunstudioで取り込みました。
AVCHDで動画を撮りました。
その後、何度試してもやっぱり取り込む段階で
写真しか認識してくれません。
そこでカメラでフォーマットして
新たに動画を撮ってまた試しましたが
それでも認識してくれません。
SDカードを他のものと変えたら
今度はちゃんと認識して取り込めました。
これは単にSDカードの不具合?故障なのでしょうか?
カメラに問題はないのでしょうか。

すみません。なんか色々と試しましたが
その認識しないカードは何度やってもやっぱり駄目のようです。

今後カードを買い換えたりしても一度認識されなくなった
カードはもう2度と動画を認識してくれないのでしょうか。

教えてください。

書込番号:10227752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2009/09/28 20:21(1年以上前)

すみません。書き忘れました。
カメラではちゃんと再生できて
きれいに映っています。

書込番号:10227761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/28 21:38(1年以上前)

カードリーダーを使うと簡単です。

書込番号:10228200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/09/28 23:25(1年以上前)

今から仕事、さん。
さっそくのお返事ありがとうございます。
その手があったかと思い、
さっそくカードリーダで試してみました。
が、やっぱり出てくるのは
「取り込み対象の静止画と動画がありません」です。
どうしてなんでしょうね。
カメラでは何の問題もなく再生できるんですが。

書込番号:10228993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/29 05:02(1年以上前)

フォーマッタを変えてみてはいかがですか?
パナソニックから出ているSDフォーマッターというのは有名ですので試してみてください

書込番号:10230008

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2009/09/29 07:42(1年以上前)

勇者ノビタニアンさん
これは知りませんでした。
さっきパナソニックから配布されている
フォーマッタをさっそくダウンロードして
試してみました。
今までうんともすんとも認識してくれなかった
カードが見事認識されました。
感動です。
感謝感謝です。
本当にありがとうございます。

書込番号:10230205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2009/09/27 14:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:251件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

こちらの機種の購入を検討しておりますが、
ビデオカメラを買わないで、この機種で二役させたくて購入を考えています。
そこで、ビデオカメラ代わりに使ってる人はいるんですか?
また、動画の性能はいいのですか?

あと、先日電化ショップで実物見ましたが、スナップ望遠マックスだと周りが暗くなりました。
屋外でも暗くなりますか??

書込番号:10221454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/09/27 21:50(1年以上前)

ハルセスさん、こんばんは。

屋外でも少し暗くなりますね。あと、手振れにもシビアになるのであまり使っていないです。

動画ですが、MOTION JPEGは重いため、AVCHD Liteを使っています。AVCHD Liteは動画編集ソフトに対応していないことが多く、パッケージ版では編集ソフトがPremiere等に限られているため、動画変換ソフトをネットでダウンロードしました。
ということで晴天の屋外の画質等はきれいですが、対応ソフトの多さ・編集のしやすさ等はビデオカメラにかなわないです。

私はちょっとした映像を撮りたい時やデジ一を使っていてビデオカメラを携帯するには重い場合に使っています。

書込番号:10223730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


puff99さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/28 00:33(1年以上前)

横入りで質問して申し訳ないのですが
動画撮影に関して、私も疑問がありまして・・・
MOTION JPEG、AVCHD Liteそれぞれの利点・欠点についてなんですが・・・。

大雑把には理解してるつもりなのですが・・・
MOTION JPEGは容量が大きく、1度に2Gまでの動画しか撮れない。
AVCHD LiteはMOTION JPEGに比べサイズを小さく抑えられるが、形式が一般的ではないので編集(再生も?)するソフトに限りがある・・・とかでいいんですかね?


他にも疑問点が・・・
・MOTION JPEGの方が画質的にはいいのですか?
・仮に16GのメモリーカードにMOTION JPEGで撮影>2Gまでで一度停止して
再度録画開始・・・これを繰り返したら2Gの動画が容量の許す限りいくつか
撮れる・・・という解釈で良いんでしょうか?
・そもそも「2Gまで」だと、最高画質で何分ぐらいの撮影時間になるのでしょうか。
・AVCHD Liteは、MOTION JPEGの何分の一くらいと考えたらよいですか?

よろしくお願いします。

書込番号:10224877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/28 00:39(1年以上前)

ハルセスさん

以前はDVD画質のメモリービデオカメラを使っていましたが、
今はTZ7で静止画と動画(ビデオ)の一台二役で使っています。

FULLハイビジョンにはかないませんが、DVDに焼くなら十分な画質です。
あと、広角25mmから使えるので室内や風景などは広い範囲が撮れて良さを痛感しています。

AVCHD Liteの編集とDVD作成は、Windows Movie Maker と Windows DVD Maker で問題なく出来ていますよ。
(VistaのみでXPは不可)

望遠側の画質も気になるほど悪くないと思います。私は気になりません。
高倍率コンデジとしては、良い方ではないでしょうか!!

書込番号:10224919

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/28 01:02(1年以上前)

puff99さん

>MOTION JPEGは容量が大きく、1度に2Gまでの動画しか撮れない。
AVCHD LiteはMOTION JPEGに比べサイズを小さく抑えられるが、形式が一般的ではないので編集(再生も?)するソフトに限りがある・・・とかでいいんですかね?
●その通りです!!

>・MOTION JPEGの方が画質的にはいいのですか?
●圧縮が少ない分、シャープネスが効いていて少しだけ良いみたいです。

>・仮に16GのメモリーカードにMOTION JPEGで撮影>2Gまでで一度停止して
再度録画開始・・・これを繰り返したら2Gの動画が容量の許す限りいくつか
撮れる・・・という解釈で良いんでしょうか?
●これもその通りです。

>・そもそも「2Gまで」だと、最高画質で何分ぐらいの撮影時間になるのでしょうか。
●MOTION JPEGの最高画質「HD」で、約8分20秒です。

>・AVCHD Liteは、MOTION JPEGの何分の一くらいと考えたらよいですか?
●約半分のファイルサイズです。

書込番号:10225012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/28 01:05(1年以上前)

補足です。

>AVCHD LiteはMOTION JPEGに比べサイズを小さく抑えられるが、形式が一般的ではないので編集(再生も?)するソフトに限りがある・・・とかでいいんですかね?
●最近の最新動画編集ソフトなら、ほとんどが AVCHD Lite にも対応していますよ。

書込番号:10225027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/09/28 12:19(1年以上前)

まるるうさん

>最近の最新動画編集ソフトなら、ほとんどが AVCHD Lite にも対応していますよ。

それは本当ですか。私が使っているCorelのVideo Studioでは編集ができませんでした。
パッケージ品にその詳細が表記がされていないものが多いため電気店で問い合わせしましたが、「デジカメのAVCHD Liteの編集は動画編集ソフトでの動作確認がとれていないものが多く、実際に使用可能と明記されているのはPremiere等のプロ向き商品だけ」と言われてしまいました。

市販の動画編集ソフトで動作確認の取れている物があれば教えてください。

書込番号:10226217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/28 20:59(1年以上前)

いろいろ書き込みありがとうございます。

動画については、編集ソフトに悩みそうですね。
自分は、Vistaではないため、Windows Movie Maker と Windows DVD Maker が使えそうにないので出来れば、市販ではなくフリーソフトでAVCHD Lite編集できるソフトがあれば教えてください。

動画は、子供の成長期を記録する程度の動画ですのでハイビジョンにはこだわりません。

書込番号:10227976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/28 21:02(1年以上前)

はっふぃーさん こんばんは
ご指摘の件ですが、私の勘違いでした。

Adobe Premiere Elements 8
VideoStudio 12 Plus

この二つを調べましたが、「AVCHD」は対応していますが
「AVCHD Lite」への対応は謳っていませんでしたね。

訂正してお詫びいたします。

上にも書きましたが、AVCHD Liteの編集は、Windows Movie Maker で必要十分な編集が出来ます。
(Vista Codec Packageのインストールが必要)
TZ7の付属ソフトでは出来ない、ファイルの結合が無料で出来るので重宝しています。

書込番号:10227991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/09/28 22:26(1年以上前)

まるるうさん

やはりそうなんですか…
動画編集ソフトの対応はまだ先になりそうですね。

ハルセスさん
Windows7をインストールという手もありますね。

書込番号:10228532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/28 22:55(1年以上前)

こんにちは

>ビデオカメラ代わりに使ってる人はいるんですか?

動画にどこまでの画質を求めるかによってきます。
フルハイビジョンは撮れないし、動画に不利なCCDだし、はっきり言ってビデオカメラより画質は落ちます。

しかし実売3万円のコンデジにそこまで求めたら、ビデオカメラが売れなくなるでしょう。

あと広角25mmはいいですね、ビデオカメラだとワイコンをつけなくてはいけないし、私はこのカメラの動画の画質に満足していますので、ビデオカメラの代わりに使っています。


書込番号:10228762

ナイスクチコミ!0


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/09/29 00:33(1年以上前)

ハルセスさん、こんばんは
 
当方も 同じ目的にてTZ7をチョイスしました。
PC編集について 購入前に AVCHD Lite閲覧・編集ソフトウェアについて氏ら寝てみて、AVCHD閲覧・編集ソフトウェアなら対応可能と言うのをweb上で見かけて購入しました。
んで・・・結果、自宅のディーガのSDが偶然にもギリギリ対応初期機だったので、ディーガでDVD編集処理しちゃってます(苦笑
(一応 バックアップは 生データ保管・付属ソフトのPHOTOfunSTUDIO HD Editionでの確認はしてます)


ちなみに 画質はあまり期待していなかったのですが 思っていた以上でした。
手軽な記録用には もって来い・・・と 個人的にはお勧めです。 

書込番号:10229427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pipo-Pipoさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/29 07:48(1年以上前)

TMPGEnc 4.0 XPress で編集できますよ

書込番号:10230218

ナイスクチコミ!0


Pipo-Pipoさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/29 08:29(1年以上前)

連投すいません
書き忘れましたが
AVCHD LiteはAVCHD規格を抜粋したようなものなので、AVCHDに対応ものならAVCHD Liteにも対応してますよ
Corel VideoStudio 12でも読み込めますし
お使いのバージョンが古い物なのではないでしょうか?

書込番号:10230313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/09/29 10:30(1年以上前)

Pipo-Pipoさん

いいえ、12で編集はできません。正確に言うと編集はできますが、書き出すと同じ場所が何度もリピート再生されてしまう物になります。

以下がCorelに問い合わせた時の内容です。

>AVCHD映像の撮影元カメラは「Lumix TZ7」で(中略)ある場合は、誠に残念ながら弊社ソフトウェアにつきましてはデジタルカメラの動画には対応しておりません。その為弊社側に情報が無く的確なサポートを行うことができません。

AVCHD Liteは結局AVCHDとは別物ということなのか、デジカメの記録方法が特殊なのかどちらかでしょうね。

書込番号:10230637

ナイスクチコミ!0


Pipo-Pipoさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/29 12:09(1年以上前)

そうなんですね 読み込み確認しただけだったので
失礼しました
TMPGEnc 4.0 XPressでは作業確認済みですので
こちらは大丈夫です

書込番号:10230930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/10/14 19:15(1年以上前)

以前 PowerDirector7(現Verは8)でAVCHDLiteの編集〜出力が可能 という書き込みをどこかで見た気がします。

VideoStudio12は私も以前試しましたが、はっふぃーさんの仰るとおり
>正確に言うと編集はできますが、書き出すと同じ場所が何度もリピート再生されてしまう物になります
でした。AVCHDLiteはCCD出力は秒間30コマですが記録上は60コマですよね?この60pにVS12が対応していないのでは?と思っています。確かNEROでも60pは対応してないと思います。

今回Corelから発売になる「MovieWriter2010」ではAVCHD Liteに対応したような話も聞きましたが、これまた私自身は確認していません(^^;

書込番号:10309495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/31 12:36(1年以上前)

私もVideostadio12で時間かけて編集したのに書き出しができなくて
泣きました。
マシンスペックのせいだと諦めてWin7の購入を考えていましたが、
ソフトが対応していなかったんですね…
XPなのでWindows movie makerもダメらしいのでやっぱり
マシン買い替えですかね?

書込番号:10397225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機

2009/09/27 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 puff99さん
クチコミ投稿数:228件

この機種は今年3月に発売されてるんですよね?
この機種のように動画機能が強い感じの後継機って
次はいつごろ発売しますか?

仮に出たとして、発売時はどのくらいの値段になりますか?

今、この機種は現在3万円くらいですよね?
新機種が、この機種の現在価格3万円に対して全然値段が違う(高い)なら
TZ7で十分良いと思いますし
新機種が発売時にどの程度の値段で店頭に並ぶのか知らないのですが
その値段が差額1万円とかなら悩んでしまいますし・・・

今すぐ買わないと!って訳でもないので悩んで検討中です。

書込番号:10221086

ナイスクチコミ!0


返信する
fukucyanpさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/27 16:31(1年以上前)

最安値で、3月発売時約4万円、1ヵ月後3万5千円、2ヵ月後3万2千円、3ヵ月後3万1千円、現在2万9千円、こんなとこでしょうか。TZシリーズは今まで1年でモデルチェンジですので、この次は来年3月、来年の発売日まで待ってそして価格が下がるのを5ヶ月ほど待って購入、先が長いです。

書込番号:10221914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/27 16:40(1年以上前)

こちらから推定できるのではないでしょうか?(それぞれの発売時期)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017813.00501911247.00501911107

書込番号:10221954

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング