LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(3178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
395

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

お尋ねします

2009/07/14 11:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:25件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

クチコミの中でTZ7のファームウェア1.1と言う言葉が出てきますが、それはどこを見たらわかるのでしょうか?ちなみにシリアルナンバーはEN9GDです。ROWA製のバッテリーを購入したいので教えてください。

書込番号:9852454

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/14 11:28(1年以上前)

ご参考まで。

http://panasonic.jp/support/dsc/download/tz7/index.html

書込番号:9852472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/14 11:36(1年以上前)

こんにちは
バージョンアップしますとROWA製は使用出来なくなるみたいですね。
一応ご参考まで
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?F=&cat_select=%a5%d1%a5%ca%a5%bd%a5%cb%a5%c3%a5%af&topdis=&key=&grp=&ganre=%a5%c7%a5%b8%a5%bf%a5%eb%a5%ab%a5%e1%a5%e9%c0%ec%cd%d1%a5%d0%a5%c3%a5%c6%a5%ea%a1%bc
ご使用は自己責任となります。

書込番号:9852501

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/14 12:40(1年以上前)

ありがとうございました。購入してまだ間もないので、説明書を見ながらいろいろ悪戦苦闘しています。教えていただいたメニューがあることも知りませんでした。まだこれからもわからないことが沢山出てくると思いますのでその時は又よろしくお願い致します。これでROWA製のバッテリーが買えます(^o^)

書込番号:9852746

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/14 13:00(1年以上前)

ROWAを買うときは、中身が国内製(サンヨーがおすすめ)と中国製があります。
国産がよろしいかと。

書込番号:9852811

ナイスクチコミ!1


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/14 15:30(1年以上前)

ロワのTZ7用、サンヨー製品ってあるんですか??

里いもさん 紹介のURLはTZー7用のバッテリーではないですね??

RW-BCG10-C
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3760
私は上のURLで買いましたが・・・。

書込番号:9853252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/14 18:29(1年以上前)

バッテリセルが日本製、周辺部品 中国製、組立が
中国。

書込番号:9853821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/14 20:03(1年以上前)

私の場合
プリンタの互換インク使って
ヘッドの詰まりとかの不具合けっこーでてるんだけど
ROWAとかの互換バッテリーで不具合出たことないんだけど

書込番号:9854268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/14 20:38(1年以上前)

冬スキー場に行ったとき、ロアのバッテリの持ちが純正に比べて極端に
悪くなり、それから寿命が短くなったことが3回あります。

書込番号:9854467

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/14 22:05(1年以上前)

>バッテリセルが日本製、周辺部品 中国製、組立が中国。
それは知ってるけど、TZ7用のロワで何処に?
あるなら教えていただけるとありがたいです。

買って良かった互換バッテリー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9780155/

私は現在の所、ロアで全く問題なし。

書込番号:9855091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/14 22:23(1年以上前)

ロアのバッテリを買うときの一般論です。
(ロアではそう書いています。)

TZ7は日本製のセルはまだありませんね。

書込番号:9855234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/15 17:33(1年以上前)

互換インクと同程度の頻度で不具合が出たら大変ですよ。

同一型番の互換電池を20個ほど使用してきましたが、その内2個膨張しました。
多いのか少ないのか、運がいいのか悪いのか。どっちなんですかね。よくわかんない。

人間が慎重になるのは問題が起こってからです。たいていの場合。
遭遇しなければ一生「問題はない」です。ま、それにこしたことはない。

で、慎重さも時間とともに薄れるものですが。
車の運転なんて最たるものでしょう。

書込番号:9858626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/16 12:42(1年以上前)

ドコものケイタイ使ってて
純正のバッテリーかて
よく脹れますな

書込番号:9862473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

製造番号について

2009/07/13 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:12件

このたびデジカメを買うことになり、さんざん悩んだ末、この機種に決めました。

ただ、この機種はみなさんのクチコミを見ていると製造番号によってモードダイヤルの硬さなどが違うというのが気になってしまいます。

お店の店員さんに聞いてみたら、メーカーさんのほうに問い合わせてもらえたんですが、メーカーさんは「不具合はない」との回答でした。

最終的に購入をしようとすると在庫がなく、お取り寄せになるということで、
18日に入荷するというので予約(?)してきました。

そこで質問なのですが、
その18日に入荷するのは先月末の工場出荷分だそうなんですが、
製造番号はEN9Gでしょうか?
どうせ買うなら新しい方がいいので。

回答よろしくお願いします。

書込番号:9850338

ナイスクチコミ!0


返信する
田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/13 23:47(1年以上前)

ロットGはすでに出回ってます。

しかし取り寄せとはいえFが来る可能性はゼロではありませんから店員さんに「ロットGを取り寄せてください。Fはいらない」ときっぱり言いましょう。

私は一度Fを買いましたが、返品して今、Gを取り寄せてくれましたよ。

書込番号:9850849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 00:24(1年以上前)

初心者なのでお聞きします。

日曜に購入したんですが、ロットはどこで見ればよいでしょうか???

製造番号は「EN9GD…」となっていますが、5文字目の「G」?

書込番号:9851076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/14 00:50(1年以上前)

2009/05/26 18:38 [9607058]など過去の書き込みはご覧になれましたか?。
出回りだしたロット商品が必ずしも入荷してくるとは限らないようなので、貴方の元に届くロットナンバーがGか否かはおそらく店員さんでもわからないかと思います。
現物が届いてから、それをチェックさせて判断するほかないでしょう。

ロット番だけで安心するのでなく、確認したほうが絶対よいです。
せっかくの店頭販売なんですし。

ちなみに愛知県内のキタムラ店頭で3日前に私が購入したモデルは「EN9EC」でした。
ダイアルについて不具合はありません。カチっと目的位置で止まります。


>としさんよーさん
それだと思います。

書込番号:9851214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/14 05:21(1年以上前)

別機種
別機種

ゆうっちょんさん

私の経験でも購入したばかりのFZ7のモードダイアルの固さ、メリハリに差があり、FからGへ交換していただきました。
詳しくは 9834692  モードダイアルについて(他)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9834692/

でもそれは、あくまでも改善という取り組み方であって、不具合ではないと思いますよ。
購入するなら最新ロットをと考えるのは当然だと思います。
Gが届くといいですね。
ちなみにGのバージョンは1.1でした。


シリアルは保証書、カメラ下面で確認できます。
文字列 4番目かな。

書込番号:9851677

ナイスクチコミ!1


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/14 05:26(1年以上前)

↑のレスのFZ7、TZ7の間違いです。

書込番号:9851679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/14 05:54(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

購入時に製造番号は指定したのですが、どの製造番号が入荷されるかわからないと言われましたので、18日に入荷したもので確認したいと思います。

そこにGがなかった場合、さらに取り寄せてもらうことはできるのでしょうか?
それともそれで納得すべきなんでしょうか?

サラソージュさんのようにEN9Gでなくても
問題がなければいいんですが。

書込番号:9851711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 浅草をG7で 

2009/07/14 07:04(1年以上前)

Hello
みなさん
私のはEN9FDですが全然問題なくて、
ダイアルはカチカチと気持ちよくセットできます。

SEE YOU NEXT TIME

書込番号:9851818

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/14 09:04(1年以上前)

スレ主さん
>そこにGがなかった場合、さらに取り寄せてもらうことはできるのでしょうか?
>それともそれで納得すべきなんでしょうか?

Gとその前の機種の違いは私自身の経験と、ここに書き込んでいる皆さんの情報ですよね。
ロットに関しては私自身の経験からしかお答えしようがありませんが、問題のないユーザーさんもいらっしゃるようです。
メーカがどのような生産管理を行っているのかまではわかりません。

一番いいのは自身で御確認される事だと思います。
私は「動いちゃう派」でしたし、かなりの差がありましたので交換していただきましたが、なにをもって問題とするかはその人個人の問題ですね。
ですから、ゆうっちょんさんもカメラ本体を触ったうえで判断した方がいいと思われます。
近所に在庫があるお店があったらいいのですが。

ネット販売でもない限り、色々と相談に乗ってくれるとお思いますよ、普通・・・。

書込番号:9852057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


田村屋さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/07/14 10:37(1年以上前)

妥協するかしないかは個人の自由だと思いますが悩んでる位なら後悔しないためにも妥協しない方が得策です。

Fロットでもブルーとレッドはダイヤルは硬めですがその他の色はまだダイヤルが甘い感じの個体が多い気がします

もしFで妥協するなら

ダイヤルの硬さ

ピー音の有無

ズーム時のノイズ
は特にチェックしましょう

しかしせっかく新ロットが出てるのですから当たり前ですがGを手に入れるのがお薦めです

色にもよりますがGの確率は高いと思いますがFが来た場合、気になるならまた取り寄せてもらいましょう

遠慮はいりません。店員さんとは気づいた事は遠慮なく言って良いお付き合いをしたほうが良いです

書込番号:9852285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/15 14:10(1年以上前)

私も購入する時、そのことを店員さんに言ったら、すぐに調べに行って返事をしてくれましたよ。どうしてわかるのですか?とたずねたら商品を積んである箱の横に貼り付けてあり、Serial Noで表
してあるので、すぐにわかりますよ‥と答えてくれました。

書込番号:9858015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/18 22:19(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

本日受け取りに行ってきたのですが、
製造番号「EN9G…」でした。
モードダイヤルもカチカチとしっかりしています。

ただ、バージョンは
ファームウェア Ver. 1.2 です。

動画とかまだ試してないので、いまからやってみようと思います。

書込番号:9873915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

誰か教えてください

2009/07/12 09:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:38件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4

今回の購入に際して、ここのクチコミをはすごく参考になりました。
先日とうとうTZ7ユーザーの仲間入りしましたが、付属ソフトの使い方についてご存知の方に教えていただきたいと思い、初投稿します。
PHOTO FUN STUDIOでL判へ印刷するとき、印刷設定をどれにすればいいのかがわかりません。

書込番号:9841974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/12 09:35(1年以上前)

機種不明

HAL37さん おはようございます。

印刷画面で、「用紙サイズ」をL版にすれば良いと思いますが・・・
画像の赤枠を参照してください。

書込番号:9842049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/12 10:11(1年以上前)

HAL37さん

サイズのL版への設定はまるるうさんが答えられている通りなのですが,私が昨日同様にL版に初めて印刷した際はもう2つほど落とし穴があって,この設定変更だけではとても荒い印刷結果でした。何故だろうと思い,上記画像の赤枠の横にある「印刷設定」をクリックしてみたところ,プリンタ自体の設定がデフォルトの設定である「普通紙」になっているためであると分かりました。
そこでこの設定を「フォトペーパー」に変更して今度こそ大丈夫と思ったら,今度は最初に設定したL版の設定がA4に戻っていて,写真の一部しか印刷されませんでした(T_T)
というわけで,もしプリンタのデフォルト設定がA4で普通紙の場合,上記のサイズ変更だけでなく,その横の「印刷設定」を確認して適切な用紙種類とサイズが設定されていることを確認された方がよいかと思います。

書込番号:9842192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/12 10:24(1年以上前)

daikichi_777さん 補足ありがとうございます。

こんな落とし穴があるとは・・・
PHOTO FUN STUDIO で印刷していないので。

私は、Canon Easy-PhotoPrint EX で印刷しています。
PHOTO FUN STUDIO は少々使いにくいようなので、
プリンタ付属の印刷ソフトのほうが使いやすいですよ。

書込番号:9842237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/12 10:44(1年以上前)

まるるうさん

同感です。私はEpsonのプリンタなのでいつもはEPSON Easy Photo Printを使用していますが,こちらの方が設定も簡単だし,仕上がりも綺麗です。昨日は試しにPhoto Fun Studioを使ってみましたが,先の設定ミスで写真紙を4枚ほど無駄にしてしまいました。。。

書込番号:9842339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/07/12 11:25(1年以上前)

短時間のあいだにお返事ありがとうございました。
私の場合は、印刷設定が普通紙になっていたのでL判の表示が出ていませんでした。
プリンタ付属のソフトとも印刷テストして見比べてみようと思います。
本当にみなさんにお聞きして良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:9842507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/13 09:43(1年以上前)

私はTZ-5を持っていて同じソフトを使っています。
プリンターはエプソンマルチですが
フォトファンスタジオで画像を選択し印刷画面に
なったときに、下部にプリンター名、用紙サイズ、用紙種類を
設定するようになっており、そこで設定してプリントすれば
非常にイージーで問題なくプリントできますよ。

書込番号:9847372

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/07/14 22:49(1年以上前)

みなさん、印刷の件ではお世話になりました。
色々試した結果、うちではVista付属のWindowsフォトギャラリーから印刷するのが一番綺麗でした。
ありがとうございました。

しかし、別件が浮上してまいりました。
AVCHDで動画をさくさく撮っていたところ、Lモードでは綺麗に撮れているのですが、SHモードでは画面に雨のような縦線が何本か入ります。
こんな症状は、みなさんの機体では有りますか?
質問内容が変わったので、別スレ立てたほうが良かったかなと思いましたが、印刷結果もご報告したかったので、続きに入れました。
よろしくお願いします。

書込番号:9855488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件

現在カシオの EX-V8 を年末末から使用してます。
http://review.kakaku.com/review/00500411174/ReviewCD=234695/

この機種を選んだ理由は音質含めた動画性能でしたがDMC-TZ7はEX-V8とは違い、ハイビジョン撮影できる上、レンズも明るく広角で言うことありませんね。
なので動画撮影時の音声さえきれいならば買い替えようとおもうのですがEX-V8に限らずカシオエキシリムから買い替えられたユーザーさんいらしたら音質に関してアドバイス戴けませんか。

書込番号:9835674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/11 01:22(1年以上前)

V8使ってました。
音には定評のあるCASIOと比較しても、TZ7のマイクはなかなか頑張っていると思いますよ。
もう少し前方の集音が良ければと思いますが、マイクが上に向いているから仕方ないですかね。
セパレートは同等。
風切り音はTZ7のほうが拾いやすいかもしれません。

ステレオ録音ができるムービーデジカメというと他にXacti CG10、SONY T900などがありますが、これらが高音寄りでシャリシャリした音なのに対し、TZ7がより原音に近いと思います。V8同様に低音もよく再現できている。
You Tubeでライブ映像を比較してみると、他のムービーデジカメでは大音響で音割れが目立つような場面でもTZ7はよく録れてますね。

一点気になるのが機械ノイズです。
TZ7のズーム音の大きさは個体によって差があるのに加え、TZ7の静かな個体でもV8よりノイズは大きいです。
音を重視するのであれば、話題のピー音についても過去ログを参照したほうがよろしいかと思います。

欠点がないわけじゃないですが、V8の後継機が出ていない現状、買い替えるならTZ7しかないんじゃないでしょうか。

書込番号:9836024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件

2009/07/11 02:28(1年以上前)


アドルフに告ぐさんこんばんわ

知りたいツボを押さえたアドバイス感謝します。
ナゼかマイクが上に向いているのは残念ですが

> V8同様に低音もよく再現できている〜

> 大音響で音割れが目立つような場面でもTZ7はよく録れてます〜

動画画質は聞くまでもなくEX-V8よりいいのは分かってますから音質がいいとなるとムービデジカメでは現在最強ですね。
-V8動画サンプル-
http://www.youtube.com/watch?v=YWm5Fo0u24E&feature=channel_page


書込番号:9836231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時間

2009/07/10 19:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 NB50JNさん
クチコミ投稿数:11件

SDHC 4GBを使用し動画をハイビジョンで撮影した場合、大体何分位撮影出来ますか。

書込番号:9833999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/07/10 19:36(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/tz7/movie_photographing.html

メーカーのHPにありますよ。

書込番号:9834108

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 NB50JNさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/11 06:43(1年以上前)

虎キチガッチャンさん、お知らせ頂き有り難う御座いました、大変参考になりました。

書込番号:9836502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AVCHD Lite をDVDに保存する方法

2009/07/07 15:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:3件

6月にTZ7を購入した者です。デジカメについてもまったくの初心者ですのでお手柔らかにお願いいたします。
主に、動画を撮りたいと思ってTZ7に決めました。
そこでAVCHD LiteのSH画像をDVDに保存する場合
対応デーガを買えば一番手っ取り早い方法だと思いますが、その他に安価で簡単な保存方法がありましたらお教え下さい。
たとえば外付けハードデスクの様な?

書込番号:9817940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/07 16:38(1年以上前)

じゃがべんさん こんにちは

パソコンをお持ちなら、付属ソフトを使用してDVDの作成が可能ですよ。
これが一番安上がりで手っ取り早いと思います。

>たとえば外付けハードデスクの様な?
ハードディスクはデータ(動画や画像他)を保存するだけで、DVD作成はできないですね。

書込番号:9818069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 21:42(1年以上前)

ディーガで作成したAVCHD形式のDVD(ハイビジョン画質のDVD)はAVCHD規格の再生できるプレイヤーでしか再生できませんよ。

通常のDVDプレイヤーで再生できるDVDを作るには画質をSD画質(ハイビジョンではない)に落とすしかありません。
パソコンで作成した場合も同様です。

書込番号:9819312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/07 21:49(1年以上前)

まるるう様ありがとうございます。
なにせパソコン(セレロン2.0)が古いので、DVD画像に変換してから焼くと45分程度の画像で5時間半かかってしまいます。
AVCHD Liteに対応した、DVDライターなんてありませんか?

書込番号:9819360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 22:36(1年以上前)

AVCHD形式に対応したDVDライターはSONYとビクターから発売されていますが価格が3万円弱します。
そしてやはりハイビジョン画質(AVCHD形式)で書き込んだDVDは対応機器でしか再生は出来ません。

ところでスレ主さんはプレステ3はお持ちではないですか?
プレステ3を持っていればAVCHDファイル(厳密には表現が違いますが)をそのまま保存した外付けHDDをUSB接続することによりプレステ3を介して再生することが出来たと思います。

プレステ3を持っている場合外付けHDDを用意するだけなので最も安価で手軽な保存方法ということになります。

書込番号:9819724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/08 08:43(1年以上前)

世界のけんぼ様
情報ありがとうございます。
プレステ3は持っていませんが
プレステ3にハードデスク繋いで保存、テレビで再生できるんですね
ありがとうございます。

書込番号:9821568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング