LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(3178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
395

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています

2009/06/17 11:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:8件


現在TZ7を使われている方、率直な良い&悪い点を教えてください

使用環境が異なれば、使用感も変わるとは思いますが何でも結構です。

よろしくお願いします

書込番号:9712905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 Sans toi m'amie 

2009/06/17 13:30(1年以上前)

マルチアスペクトな広角や60秒露光なんかたいいですね〜。
逆にここまで出来るのにAELあたりが出来ないのは不満かも?

書込番号:9713303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


katama17さん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/17 15:45(1年以上前)

ピントが少し甘い気がします・・
シャープネスが好きな私としてはそこが少々不満とするところです・・

書込番号:9713769

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/17 16:25(1年以上前)

純粋に光学12倍ズームでこのサイズというのと動画が充実しているところです。

書込番号:9713916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/17 18:13(1年以上前)

良いところは、TATSUO.Fさんと同じく
このコンパクトサイズで広角25mmからの光学12倍ズームと、ステレオ音声のハイビジョン動画ですね。
iAおまかせモードも、初心者さんには便利に使えますよ。
画質も結構ガンバっていると思います。大きな不満はありません。

悪いところは、ちょっと細かいですが、「撮影・再生」の切り替えがスイッチ式であることです。
他社のように、シャッター等を押すと撮影モードに切り替わるボタン式の方が使い勝っては良いですね。
これだけが不満です。

要望になってしまいますが、モードダイアルの空いている半分に「マニュアル撮影モード」が
付いたら最強のコンデジになりますねぇ!!

書込番号:9714299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 20:45(1年以上前)

下の方に何人か書かれていますが,私もSDカードの書き込みでエラーが出ました。
何とか救済ソフトで写真データは復活しましたが,動画は復活できませんでした。
また,動画撮影を2回連続でやったところ,2回目にフリーズしました。
この時はどのボタンやレバーも聞かなかったため,電池を抜き取って復活しました。
それまでに撮影したデータは無事でした。パナのSDカードを使用していたので
SDカードとの相性ではないと思います。
ということで機能的には十分満足ですが,常に不安が有り,とてもビデオの
代わりにはならない機種だと思います。

書込番号:9715102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/17 20:55(1年以上前)

えーしばさん

>パナのSDカードを使用していたので
SDカードとの相性ではないと思います。

たまたま、SDカードの不具合が起きたのではないでしょうか?
パナのSDカードだから不具合が起きないという保障はないですから・・・

SDカードとの相性や不具合は、どんなデジカメでもあり得ますよ!!

書込番号:9715184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 21:37(1年以上前)

>SDカードとの相性や不具合は、どんなデジカメでもあり得ますよ!!
そうですか・・・これまで1眼レフ含めて5台のデジカメを使用していて
そんなことは一度もなかったので・・・
これまでたまたま運が良かったということでしょうか?

書込番号:9715501

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/17 21:48(1年以上前)

SDカードを変えても同じ症状が出るならカメラが原因の可能性。
逆にSDカードを変えて正常に機能するならSDカードの不具合もしくはカメラとの相性ですね。

一度SDカードを交換してみることをおススメします。

書込番号:9715575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 22:16(1年以上前)

だんだん話が細かくなって申し訳ありません。
ちなみに書き込みエラーが出たのはトランセンドのTS16GSDHC6で
フリーズしたのはパナのRP-SDM02GL1Aです。
現象も違うし,頻度も低いのでパナにはクレームも付けにくい・・・です

書込番号:9715805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/18 00:24(1年以上前)

>二条紫織さん

TZ7の動画は撮っていて面白く、我が家では子供の成長記録用として大活躍しております。
欲を言えば、長男の出生時までに出会いたかったです。。

静止画の画質は好みの分かれるところなので何とも言えませんが、、私的には結構頑張ってると思います。(望遠時の解像感&周辺描写など)

>えーしばさん

>だんだん話が細かくなって申し訳ありません。
細かい位の方が、的確なレスが付き易くて良いと思いますよ。(細かくても私はよく的を外しますが。。)
トランセンドの16Gは私が媒体不良にあったのと同じ型番ですね。不具合報告一丁追加ってところでしょうか。。
あとパナのSDは青パナのCLASS4のようですね。カードの書き込み速度不足の可能性大かもです。。(メーカの推奨はCLASS6以上との事です)

デジカメで動画をよく撮られる方には、積極的に奨められる1台だと(勝手に)思っておりマス。。

書込番号:9716792

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/18 06:16(1年以上前)

えーしばさん

トランセンドのSDカードについてはここのクチコミで「トランセンド」で検索してみてください。結構トラブルの報告が出ています。

パナのSDについてはCLASS4です。
取扱説明書の60ページに「CLASS6以上をおすすめします」とあります。さらに公式HP上では「●[画質設定]を[HD]、[WVGA]または[VGA]に設定している場合は、パッケージなどに「10MB/s」以上の記載がある高速タイプのカードを使用することをおすすめします。」との記載があります。
http://panasonic.jp/dc/tz7/movie_photographing.html

書込番号:9717479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/19 09:19(1年以上前)

たくさんの貴重なご意見ありがとうございました
感謝いたします

書込番号:9722928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

写真のできについて

2009/06/15 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:7件

10年ほど使ったデジカメをついに買い換えようと思います。
写真は子どものスナップを撮る程度なので1眼レフは必要ないのですが、できればきれいに撮れるものが良いです。
以前弟が持っていた、高倍率コンデジ(ニコンP60くらいかな)を見たとき、とても奥行きのある写真で良いなあと思ったことがあります。
一方で普通のコンデジで撮った写真はやはりのっぺりした感じがして。
このTZ7は高倍率なので、以前見た弟のカメラと同じくらいの奥行きのある写真は撮れるのでしょうか。
ニコンP90が本当は欲しいのですが、旅行に持っていくとなると少しかさばるもので。

書込番号:9704737

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/15 22:36(1年以上前)

難しいご質問ですねぇ!!
でも、「高倍率=奥行きのある写真」ではないです。

機種によっては、高倍率になるとピントが甘くなったりするコンデジもあります。
この「奥行きのある写真」も、人によって基準が色々で好みの部分もあるかと思います。
タイトルの「写真のでき」も色合いとか、濃さとか、ノイズ感とか、ボケ味とか様々です。

最近のコンデジは良くできているので、極端に悪い画質なんて事はありません。
サンプル画像や、ここのスレでアップされている画像などを見て
ご自分の好みに合っているかを判断されてはいかがでしょうか。

書込番号:9704994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/15 22:39(1年以上前)

> 写真は子どものスナップを撮る程度なので1眼レフは必要ないのですが、

 シャッターチャンスの面から見ると、断然デジタル一眼(レフ)が優れています。

書込番号:9705010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 Sans toi m'amie 

2009/06/15 22:43(1年以上前)

奥行き感?だけならDP2という選択肢もありかもしれないですね〜。

書込番号:9705044

ナイスクチコミ!1


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/15 22:45(1年以上前)

被写界深度でボケ味を狙うなら一眼レフに軍配が上がります。
奥行というのが背景のボケとかの話ですが。

高倍率ズームを捨てて画質を選ぶならフジのF200EXRなども良いかと思いますが。

書込番号:9705070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/15 22:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

パナFZ7(高倍率)

パナFZ8(高倍率)

ペンタOp0-S40(古い普通のコンデジ)

ペンタOp0-S40(古い普通のコンデジ)

ニコンP80かP90でしょうか・・・。
その奥行きのある写真がどのような写真だったのか分かりませんが、遠近感がハッキリしていたと言う事でしょうか? 
それとも、質感の高いと言う事でしょうか?。
カメラよりも、構図の取りかたや光の捉え方の方が重要かも知れません。
個人的にはパナは明るく晴れやかですが、軽〜い感じで質感がイマイチと言う感想を持っています。

書込番号:9705076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/15 23:08(1年以上前)

コンデジはスナップ写真程度です。
価格分の差。

書込番号:9705254

ナイスクチコミ!0


taguponさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/16 01:20(1年以上前)

おそらく軽量コンパクトで希望なんですよね?
デジ一眼やネオ一眼だとコンパクトよりも画質もろもろ良いですが、あくまでコンパクトの中でならパナのLX3はいかがですか?F値2.0で、比較的ボケ味は多くだせるかもしれませんね。追尾機能もあり、動く被写体にも強いのがパナの特徴でもあります。ただし、ズームはほとんどできません…

TZ7も非常に画質が良くムービー性能も優秀なので、通常のスナップや旅行などには持って来いな機種だと思いますよ!

書込番号:9706075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/16 08:11(1年以上前)

花とオジさん、お早うございます。
 デジタルカメラ DMC-FZ8の「詳細(スペック)」をみると、焦点距離 f=6〜72mm(35mm 判換算: 36〜432mm相当) と、あります。
パナFZ8(高倍率)と、写真の説明にはありますが、焦点距離が高倍率の値ではないようですが・・(写真のデーターには、「焦点距離 6mm 」となっているようで・・)。

 私の読み方がズレているのでしょうか、失礼ですがお尋ねいたします。

書込番号:9706652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/16 17:12(1年以上前)

え〜と・・・
高い倍率で撮ったと言う意味ではなく、高倍率ズーム機で撮ったと言う意味です。

スレ主さんは、
高倍率コンデジ(ニコンP60くらいかな)を見たとき、とても奥行きのある・・・
一方で普通のコンデジで撮った写真はやはりのっぺり・・・
と仰っていますので、
高倍率コンデジで撮れば奥行きのある写真になると思って居られるのかと思いました。

書込番号:9708424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/06/16 21:40(1年以上前)

要領を得ない質問ですいません。
要は、写真は素人なので、フルオートでできるだけきれいな写真が取りたいのです。
例えば同じ被写体を撮った時、アナログの1眼レフで撮った写真と、今もっているコンデジでは明らかに1眼レフの方がきれいでした。
それくらいの違いを弟のカメラとコンデジには感じたのです。
それに近い違いが、例えばTZ7とニコンp90にはあるのでしょうか。

書込番号:9709953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/17 00:36(1年以上前)

TZ7もP90も高倍率ズームのコンデジです。
メーカー色と言うものがあるので写真の見た目に差はあると思います。

>今もっているコンデジでは明らかに1眼レフの方がきれいでした。
今持って居られるのは何ですか?。

>それくらいの違いを弟のカメラとコンデジには感じたのです。
弟さんのカメラが始めにお書きのP60なら5倍ズームの普通のコンデジですし、P80なら高倍率ズームのコンデジです。

結局、大きな違いを感じられたのは、何と何を較べられたのかが分かりません。
更に、どのような写真を見て奥行きを感じられたのかも分かりません。

流れからして、高倍率ズームのコンデジと高倍率ズームでないコンデジだと思いますが、高倍率ズーム機の超望遠を生かした作例で奥行きを感じられたのでしたら、TZ7でもある程度可能だと思います。
そうでは無く質感などの描写の違いなら、ハイエンドコンデジと呼ばれるものの方がいいでしょう。
キャノンG10やなどの、コンデジの割りには大きく、重く、価格も高めの機種です。
それらは受光センサーのサイズも大きく、お洒落なデザインや携帯性、高ズーム倍率を追う事無く、一クラス上の描写性に力を注いだ機種だと思いますので・・・。

書込番号:9711415

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7732件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/17 11:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

25mm

300mm

25mm

300mm

ヤマメ1966さん、こんにちは。

とりあえずTZ-7で撮影したサンプルをUPしますね。

それぞれ25mm(広角端)と300mm(望遠端)で同位置からZOOMしています。

常に持ち歩いてますが、ドライブ中に見つけた場面でも、車の窓を開けてサッと出して撮影でき、しかもこのサイズで25mm〜300mmはとても気に入っている一台です。

書込番号:9712836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/06/17 16:29(1年以上前)

デジカメは画像処理をする段階でどうしても遠距離のものも一様にコン
トラストが上がりますから、フィルムの様な自然な奥行きのある遠近感
は難しいでしょうね。

書込番号:9713926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ディカパック

2009/06/15 17:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:4件

去年、CASIO EX-V8をディカパックに入れて。海水浴の撮影に利用し、今年も使うつもりでしたが、先日壊してしまったため、ここの書き込みを参考にさせていただき、TZ7を購入しました。
そこで、TZ7用のディカパックを購入しようとしたところ、どのタイプを購入すれば良いのかわかりません。
どなたか、こんなの使っているというようなアドバイスいただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:9703173

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/15 17:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2009/06/15 17:47(1年以上前)

じじかめさん、早速の書き込みありがとうございます。

海外であるのなら、国内でも発売されることを期待したいと思います。

間に合わなかったら、防水デジカメの安いのでも探したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9703330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動画変換

2009/06/13 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

いつも提示版を参考させて頂いてます。
この機種で撮った動画編集の件ですが、付属の添付ソフトを使ってDVDに焼いた所、PCでは問題なく見れるのですが、家の映像機器がHD対応?しておらず、読み込みません。

WMPやAVIにファイル変換したいのですが、どなたか良いソフト(できればフリーで)あったらご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

PC環境は
OS VISTA
CPU Core(TM)2Duo E8500
メモリ 4,00Gb
HDD 500Gb

です。

書込番号:9691618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4 photohito.com 

2009/06/13 10:28(1年以上前)


>WMPやAVIにファイル変換したいのですが、どなたか良いソフト(できればフリーで)
>あったらご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

WMP→WMVファイルですか?
でしたら、Wムービーメーカーでも編集可能です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005019/MakerCD=65/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=2/#9652050

書込番号:9691802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/06/13 12:53(1年以上前)

ゴムプレーヤーのエンコーダーはどうでしょう。
私は今年の年末まで使える試供版を使っています、CMの文字が画面に出たままなので都合が悪いでしょうか。
ユーチューブからダウンロードしたFLVファイルをAVIに変換するのに使っています。
試験的にうまくいくか使ってみればいいとおもいますが。
http://www.gomplayer.jp/encoder/

書込番号:9692378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/13 15:08(1年以上前)

TMPGEncフリー版+FFDSHOW+Haali Media Splitterを使って
WMV系AVI、H.264系AVIに変換できます。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page077.shtml
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page092.shtml
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page014.shtml
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page203.shtml

1280x720ならば、Video 3-5Mbps、Audio MP3 44.1KHz 128Kbpsを選択して下さい。
動画連結+カット編集が出来ます。

書込番号:9692842

ナイスクチコミ!1


スレ主 heishouさん
クチコミ投稿数:47件

2009/06/13 15:50(1年以上前)

皆様、御忙しいところのご返答、まことにありがとうございます。

前スレ等を熟読し、無事変換させることができました。

ほんとにありがとうございました。

書込番号:9692991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/13 16:48(1年以上前)

heishouさん

>DVDに焼いた所、PCでは問題なく見れるのですが、家の映像機器がHD対応?しておらず、読み込みません。

映像機器がどのようなものか分かりませんが、
一昔前のDVDプレーヤーは、DVD−Rが読み込めない物があります。
DVD-Rとの相性の問題です。

>WMPやAVIにファイル変換したいのですが、

何のためでしょうか?
DVD-Video は規格で決まっているので、変換は関係ないです。

書込番号:9693185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/14 00:38(1年以上前)

便乗質問で申し訳ございません。
ゴムエンコーダーのトライアル版を試した所、映像は非常に満足のいくものに変換できましたが、ファイルの読み込みの時点で音声が認識されず、無音のファイルになってしまいました。
何か設定が必要なのでしょうか?
PC環境は
OS xp sp3
CPU AMD Athlon(TM)64 3200+
メモリ 2Gb です。
すみませんがご教授頂ければと存じます。

書込番号:9695349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/06/14 08:13(1年以上前)

ゴムエンコーダーの画面で出力設定というのがあります。
FLVから変換させたときも標準状態では私の動画編集ソフトでは認識できませんでした。

開始ボタンの上に出力設定という窓があったので、ビデオコーデックの中で出力形式をマイクロソフトなんとかと書かれたものに設定してやるとうまく変換できました。
オーディオコーデックはさわりませんでしたが、たくさんの形式があります。
変換後の保存先も選択できるのでうまくつかえば便利です。

FLVファイルから無事AVIファイルに変換できています、宣伝のロゴが邪魔ですが無料試供版だからやむを得ません。他のフリーソフトもさがしてみます。
使用パソコンのCPUがペンティアムデュアルコアE2160というものでエンコードには時間がかかります。

書込番号:9696222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/14 11:56(1年以上前)

神戸みなとさん、レスありがとうございます。
@ゴムエンコーダーを起動。
A.m2stファイルを読み込み。
このAの時点で入力情報に音声が表記されないんです…。
何か根本的な部分で間違っているのでしょうか?

書込番号:9697012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/06/14 17:44(1年以上前)

自己解決しました。
ゴムエンコーダーには6/30までの物と現行の物があり、私は6/30までの物を使用してました。
現行の物を再インストールしたところ、無事に変換することができました。
しかし、6/30までの物は10秒ロゴだったのが、現行は常時表示な上にロゴが大きくなっているんですね…
製品版の購入を検討してみます。

書込番号:9698445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/14 18:56(1年以上前)

このソフトは、FFMEPGを使っている割には価格が高すぎると思います。
2000-3000円レベル。

書込番号:9698739

ナイスクチコミ!0


isabeさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/14 18:56(1年以上前)

VLCプレイヤーで、WMVなど色んな種類のファイルに変換できます。
私は、これでWMVやMPEGに変換しています。説明サイトも多くあります。

http://www.videolan.org/vlc/

書込番号:9698740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーカードについての質問

2009/06/13 01:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:3件

いつも参考にさせて頂いて助かっています。
今回初めて質問させて頂きます。

TZ7の購入を検討していますが
メモリーカードの8GBだと動画で何分位、撮影が可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9690831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/13 02:05(1年以上前)

福ましゃさん、こんばんは!!

8Gですと、動画で、

16:9で、
1280×720(Motion JPEG・30コマ/秒)だと、約33分30秒。
848×480(Motion JPEG・30コマ/秒)だと、約1時間23分。
1280×720(AVCHD Lite動画・SH/H/L)だと、約1時間/約1時間20分/約1時間54分。


4:3で
320×240(Motion JPEG・30コマ/秒)だと、約4時間1分。
640×480(Motion JPEG・30コマ/秒)だと、約1時間27分。



ただし、連続で記録できるのは2Gまでのようです。
再度、シャッターを押せば、また2G撮影可能。で、容量一杯まで可能。

書込番号:9690896

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/06/13 02:14(1年以上前)

そら、メモリの容量が許す限り容量としては撮れるけど、
せいぜい、30分から1時間ぐらいでしょ。
バッテリーが持ちませんよ。

エネループのような単三電池が使えるならともかく、専用バッテリーだと
予備を買ってもせいぜい1本。2時間も撮れれば御の字じゃないですか??

書込番号:9690919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/13 06:52(1年以上前)

1280×720(AVCHD Lite動画・SH/H/L)の場合は2G制限はありません。
バッテリが持つ持たないは別にして、メモリ容量一杯まで連続で記録出来ます。

書込番号:9691236

ナイスクチコミ!1


VF-154 さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/13 07:11(1年以上前)

福ましゃさん 

こんにちは。

当方動画メインで使用していますが、8GBですと1時間位は取れます。

前後しますが、8GBで1時間位撮りますとバッテリーもほぼ無くなります(使用条件で多少誤差はあります)ので当方は、純正の予備バッテリーと予備の8GBSDHCカード常に持ち歩いています。

まるるうさんの説明にもありますが、AVCHD Lite動画・SH/H/Lでの撮影では、制限無く動画撮影出来ます。(8GBでしたら、1時間位撮り続けられます)

Motion JPEGでの動画撮影は、2Gの制限が付きます。

参考にして下さい。

書込番号:9691263

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/13 09:18(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/popup/sd_spec/index.html#tz7

ここにアルファー!

書込番号:9691580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/06/14 15:57(1年以上前)

みなさん
沢山のアドバイス、ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:9697994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DMW-BCG10互換バッテリー

2009/06/13 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:5件

DMW-BCG10の互換バッテリーが発売されましたね
http://shop-lb.com/?pid=13915240
そこで互換バッテリーの購入を検討していますが
販売しているショップが信用できない!
googleで検索しても評価などは皆無です
あとは差別になりそうですが経営者が日本人ではないところです
ご購入された方など居ませんか?

書込番号:9690434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/06/13 01:57(1年以上前)

私もオークションで互換バッテリーを見て
大丈夫なのか気になっていました。
どなたかご存知の方教えて下さい。

書込番号:9690873

ナイスクチコミ!0


TATSUO.Fさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/13 06:41(1年以上前)

ショップが信用できないとなれば純正バッテリーの購入をおススメします。
互換バッテリーで故障等あっても自己責任です。
価格が2980円みたいですがこの価格であればちょっと我慢して純正バッテリーを買った方が保証もきくし安全ですよ。
自分は頑張って純正バッテリーを買いました。

書込番号:9691223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/13 07:00(1年以上前)

1000円程度で買えるのなら、触手が動きますが
3000円近くならば、純正を買った方が良いです。

書込番号:9691244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/13 10:11(1年以上前)

ロワから日本製セルの互換電池が出るまで待つほうがいいかも?

書込番号:9691738

Goodアンサーナイスクチコミ!0


simasakoさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/13 16:12(1年以上前)

DMW-BCG10の互換バッテリーをヤフオク購入しました。(本体、送料、振り込み手数料合計で2500円ほど)
取引もスムーズにでき商品は3日後手元に届きました。
使用感ですが、充電もせずそのまま使用していますが、問題なく使用できています。
認証機能もクリアーしているみたいです。

書込番号:9693071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/06/14 16:36(1年以上前)

やはり買わないほうが身のためですかね・・・
rowaで発売されるのはないのかもしれません

書込番号:9698142

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング