LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全395スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2009年5月6日 07:11 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2009年5月5日 16:50 |
![]() |
5 | 5 | 2009年5月4日 22:20 |
![]() |
10 | 5 | 2009年5月4日 16:00 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月4日 07:24 |
![]() |
6 | 8 | 2009年5月3日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
広角のせいなのでしょうか?両サイドの歪みがとても気になります。
特にカメラを縦て撮ると、真ん中にいる人は体が少し小さく頭が大きく、
両端にいる人はまるでエイリアンみたいに、頭でっかちになってしまいます。
街中のビルなども上部になるほど、でかく写ってとても不自然です。
写真に不慣れなせいと思います。
A710ISでは普通に撮れています。
なにか解決策があればお教え願います。
0点

広角側ではなく、少し望遠側にすれば解決するかと。
書込番号:9497588
1点

広角25mmなので仕方ないと思いますよ〜
逆に、その歪を活かした作品作りを楽しむのも良いと思います。
書込番号:9497636
2点

パナのコンデジは、広角側の歪曲収差をソフトウェア処理で補正してしまうので、周辺部に人がいたりするとかなり違和感のある絵になってしまいます。TZ7 は、おそらくユーザが歪曲収差の ON/OFF をコントロールする機能はないので、広角側で人を撮るときはなるべく端の方には置かないなどの対処しかないと思います。
書込番号:9498118
0点

回答くださった皆様ありがとうございます。
広角の特性を知らずに使用していました。
ズーム位置を記憶するオプションを見つけましたので、
少し望遠側に設定してなるべく端の方には置かないで撮ってみます。
広角25mmで歪を活かしたエイリアンの写真集を作ってみたいと思います。
書込番号:9499393
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
メモリーカードは4GB以上はSDカードは無いようです。(少なくともパナソニック製はそうです。)
私のプリンター(キャノンMP810)はSDHC非対応なのですが、SDHCカードに撮った写真を一旦パソコンに取込み、そのパソコンからSDHC非対応プリンターに印刷させた場合には、
@無事印刷出来るのでしょうか?
A出来るとしたら、何か特別の処理が必要となりますでしょうか?
どなたかお教え頂きたく、よろしくお願い致します。
0点

プリンターがSDHCに対応していないだけで、静止画のJPEGは
認識するので、PC経由で印刷して下さい。
書込番号:9494647
2点

こんにちは^^三文の得さん
SDHCカードに撮った写真を一旦パソコンに取込んだ写真は
プリンターのSDHC非対応 対応関係無く印刷可能です。
書込番号:9494650
2点


回答を下さったみなさん、ありがとうございました。
お陰様でLUMIX DMC−TZ7を購入するに当り、その心づもりで購入する事ができます。
書込番号:9495784
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
USB端子がないとの書き込みがありましたが本当ですか?
ということは、どうやってパソコンへ取り込むんでしょうか?
ド素人な質問で申し訳ありません。
携帯でも動画を普段あまりとらないのであればこの機種ではもったいないでしょうか?
0点

こんばんは^^クラシック プゥさん
USBよりカードリーダーを買って カードリーダーとパソコンを接続して
カードリーダーにSDカードを挿した方が楽かもしれませんよ。
http://kakaku.com/pc/card-reader/ranking_0057/
動画は撮影したい時でいいと思いますよ。無理に撮影しなくても。
書込番号:9491076
2点

取扱説明書のP97に載ってます。
http://avc-cs.panasonic.co.jp/faq/1032/app/servlet/prodsel?MAIN=001007&PROD=001
書込番号:9491148
1点

USB端子付いているんですね。安心しました。
カードなんとか?ってほうがラクちんにできるんですね。
今度ディズニーランドに行くので、写真を撮ってアルバム作りが楽しみです。
ちなみにアルバム編集におすすめのソフトなんてないですか?
書込番号:9491880
0点

クラシック プゥさん^^
デジカメde ベストアルバム4はどうですか?
http://ai2you.com/imaging/products/album4/album4.asp
右下に無料体験版があります1度お試しください。
書込番号:9491921
2点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
液晶部分がだいぶ大きいようですので傷防止に保護フィルムを貼ってみようと探したところ、
こちらのパナソニックTZ7専用を見つけたのですが
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=6&id2=62&id3=384
暗くなったりして液晶が見にくくなったりしませんでしょうか?
実際使われている方おられましたら使い勝手等教えて下さい。
1点

こんにちは^^HOTチョコさん
エツミの保護フィルターを貼って暗くなる事はありませんよ。
透明色なのでおススメします。
書込番号:9485187
6点

take a picture さん、こんにちは。
素早いご返信ありがとうございます。
暗くならないのですね。
以前携帯電話に貼った保護フィルムが暗くて、イメージが悪い方向に行ってたんです。
これで安心して購入に踏み切れます。
ありがとうございました。
でも通販ではあまり扱ってないんですね。お取り寄せばかりだし。
大手量販店で聞いてみます。
書込番号:9485403
1点


じじかめさん、こんばんは。
キタムラ(ネット店)お取り寄せみたいですね。
この機種人気なので品薄なのかな。
情報ありがとうございました。
書込番号:9487314
0点

宅配用は「在庫あり」のようです。
http://es.picon.jp/stock/search.do?gcd=4975981184093&conf=1&sid=ktmi2
書込番号:9490290
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
昨年オリンパスμ1060を購入しましたが、夜景撮影が苦手、ズームが速すぎ、しかも電池が持たない! 今回TZ7の購入を検討中です。
そこで、電池の持ちはどの程度でしょう?
μ1060は1日持たなかったので困っていました。(予備を常に持っていました)
0点

メーカー発表の仕様では、μ1060=170枚。TZ7=300枚です。
この仕様比較一覧表のURLを下に述べます。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017813.00501811307
書込番号:9485230
0点

早速、回答有難うございます。
メーカーの数値は半分としてもμの倍ほど持つと言うことですね。
今回はデータをよく調べてから購入します。
※前回はズームが効くデジカメということでPRに乗せられて購入して失敗しました。
書込番号:9488704
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
何も分からない初心者です。お教え頂けたら幸いです。
LIMIX DMC-TZ7の仕様を見ていたら内蔵メモリ40MBと書いてありました。
他の製品のものをみると、数値が大きいもの、小さいもの、書いてないものと様々です。
これが40MB有るって事はどういう事なんですか?
有れば具体的になにが出来るのですか?
ご教授よろしくお願いします。
1点

カメラにSDカードを入れなくても内臓されているメモリーに40メガバイトまでは撮影したものを記録できるということです
しかしこれは極く極く少量なのであくまで臨時的なものと考えた方がいいでしょう
私は2ギガバイトのカードを入れています(1000メガバイトで1ギガバイト)
メモリーを食う動画は滅多に撮らないので静止画だとこれだけあればかなりの枚数撮影できます
書込番号:9483627
1点

内蔵メモリとは読んで字のごとく、デジカメ本体に内蔵されているメモリです。
つまりカードを入れなくても40MBまでは撮影した画像を保存できるということですね。
しかし最高画質で撮影した場合、40MBでは約7枚(カタログ値)しか保存できません。
基本はSDかSDHCカードを使用して、あくまでもカードを使い切ってからの緊急用と考えた方が良いです。
私は個人的には内蔵メモリは必要ないと思っています。
書込番号:9483631
1点


チャメ吉さん、m−yanoさん
ご教授ありがとうございました。
お二人とも大変明快なご返事でよく理解できました。
有難うございました。
書込番号:9483651
0点

たしかに今時40MBくらい何なの、って感じはします。microSDのような極小のものに4G、8Gと入り、しかも千円くらいで買える時代に・・・ とくにこの機種のように、動画を売りにし、メモリーを多く必要な機種なのだから、反対意見もあると思いますが、内蔵16ギガくらいつけてくれてもいいような気がします。
おそらくわざわざ40MBを内蔵したのではなくカメラを動かすための何かしらのメモリーの余りを 予備撮影用にまわしたのでしょうかねぇ?
書込番号:9484220
1点

テスト撮影用だと割り切ればいいのではないでしょうか?
書込番号:9484372
0点

私は「無いよりマシ」と思っています。
実際に「メモモード」で重宝しています。
それから隠し画像を(JPG)内部メモリに入れて楽しんでます(笑)
(余談)無いよりはマシで、デジタルズームも愛用しています。(銀塩のISO増感1600の気持ちかな?)
書込番号:9484394
0点

販売店での試し撮り用とメディアを付属品に入れる必要を無くならせるためじゃないでしょうか。
内蔵に大容量を入れるとケーブル接続のみになるし・・・どこかの二の舞にはならないだろうけど・・・。
やっぱ、メディアは取り出して・・・がいいです。
書込番号:9486066
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





