LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(3178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
395

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入迷ってます

2009/05/15 18:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 anpan子さん
クチコミ投稿数:10件

長文ですみません。デジカメ歴は13年で現在、パナのFX07とFZ2を所有しています。普段使いにFX07、子供の行事にFZ2を使っています。別に使い分けが苦になっているわけではないのですが、さすがにFZ2は200万画像なので大きくプリントすると荒さが目立ちます。FZ2をFZ28に買い換えようと思い、家電店へ行くとTZ7とキャノンのSX200isを勧められました。
主な用途は子供の行事で、運動会(屋外)、発表会等(屋内)です。FZ2の機能も使いこなせてはいませんでしたが、ホールド感は気に入っていました。2つ持ち歩くなら1台にするべきでしょうか。普段使いのFX07に不満はありません。来週運動会なので悩んでいます。

書込番号:9547436

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/15 19:24(1年以上前)

運動会なら、EVFで撮影できるFZ28のほうが撮りやすいと思います。

書込番号:9547656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/15 19:44(1年以上前)

こんばんは^^anpan子さん 

ファインダーがあり持っていて安定性のあるFZ28の方がいいと思います。
どうしてもコンパクト機がいいならTZ7とSX200ISでしょうね。

書込番号:9547738

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/15 21:04(1年以上前)

FX07とFZ28の併用がベスト!。
画創りの違いも無いでしょうし・・・。

書込番号:9548158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/15 22:46(1年以上前)

TZ7は動画が優れているので、動画を撮るならば
こちらかも。

書込番号:9548752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/15 23:53(1年以上前)

運動場や体育館はTZ7じゃ短いかも? 
待てるなら夏に出そうな次期バージョンFZ38?を待つとか?
多分、動画はTZ7同等か以上にはなってると思うし・・・私も待ってます。

書込番号:9549237

ナイスクチコミ!0


スレ主 anpan子さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/16 11:46(1年以上前)

短時間にアドバイスありがとうございました。
今のところ動画はあまり撮影予定がありません。やはりFZ2をFZ28に買い換えたいと思います。FZ38も夏には発売されるとの情報ありがとうございました。運動会が23日に迫っていることと価格も考慮に入れまして今回は見送りたいと思います。
FX07とFZ28の併用で行きたいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:9551219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TZ7購入の検討しています。

2009/05/15 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 t0118さん
クチコミ投稿数:10件

ビデオカメラ購入を考えていたのですが、TZ7に目がとまり、デジカメも5年前のものだったので、こちらにとても感心をもちました(価格的にもビデオカメラより安いし)。
そこで教えていただきたいのが、
1.一般的なハイビジョンのビデオカメラの動画とTZ7の動画の質の違い
2.AVCHD LITEでの 60p記録とは?
です。

よろしくお願いします。

書込番号:9544832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/15 08:26(1年以上前)

再生環境はどのようにするつもりでしょうか
AVCHD LITEは解像度がSDサイズになっているようです
画質はDVD再生と同じように考えたらいいと思います
なんにしても再生環境(画面の大きさなど)
同じものを見ても見た人によって画質の良い悪いなど感想変わりますから

>.AVCHD LITEでの 60p記録とは?
この60pの何を知りたいのか不明ですけど・・・・

書込番号:9545652

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2009/05/15 09:19(1年以上前)

TZ7のAVCHDLiteの解像度はSD画質(640×480)ではありません、1280×720のHD画質720pです。

スレ主さんのご質問ですが、1については同じような質問が過去にも既に幾つかあり(検索して参照してみて下さい)ますが。

1.解像度的にはハイビジョンビデオカメラの1920×1080や1440×1080に比べるとTZ7は1280×720なので解像感においては少々劣りますが、自分の再生環境(24インチPCモニタや32インチTV)では十分見栄えのする画質です。

2.TZ7の60p記録はセンサー出力は30p(30コマ/秒)です、それを記録時には同じコマを2回記録するようにして2倍にして60pにしています。ので真性の60pではありません。
同じパナソニックのDMC-GH1は真性の60p(センサー出力が60コマ/秒)。

私はハイビジョンビデオカメラ(キヤノンのHV10、パナソニックのHDC-SD1)も持っていますが、TZ7に比べると大きく重いし、またTZ7は25mm〜という広角で撮れるし、写真も綺麗に撮れるしで、もうそれらのビデオカメラは全く使わなくなってしまいました。
画質的には確かに少々見劣りはするのですが、25mmで圧倒的に広く撮れるTZ7は非常に良いです。

書込番号:9545788

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 t0118さん
クチコミ投稿数:10件

2009/05/15 22:42(1年以上前)

FT625Dさん、ゼロプラスさん、早速のアドバイスありがとうございます。
再生環境ですが、パソコンと32インチのハイビジョン液晶TVをHDMIでつないでみようと思ってます(パソコンはQosmioF40/87CBL)。
現在は、デジタルビデオカメラでとったものは、DV端子でパソコンとつないでDVDに落して、DVDプレーヤーでみるようにしていました。

5/24に子供の運動会があるので、明日、近所のヤマダ電機で決めようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9548727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

星の写りはいかがでしょうか?

2009/05/14 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

星の写りはいかがでしょうか?
・望遠鏡を利用した惑星の拡大撮影(色合い、明るさ)
・カメラ本体のレンズ(テレ側、ワイド側)を使用した場合
・60秒の露出でのノイズの出かた。
・散光星雲(オリオン大星雲)の写り方
などなど、何でも結構です。
情報を提供願います。

書込番号:9542617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/14 21:13(1年以上前)

当機種
当機種

星空モード 60秒

星空モード 15秒


★の撮影は私も興味があったので撮影してみました。
空が明るい東京なので★がまばらですが、60秒ならなんとか撮れました。

星空モードの60秒と15秒で試してみました。
ISOは80に固定されるようです。

電柱は効果が分かるように意図的に入れています。
ご参考まで。

書込番号:9543372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2009/05/14 21:47(1年以上前)

まるるう さん 情報提供ありがとう御座います。

ノイズが少ないのはISOが80のせいでしょうか?
ISOが最低の80固定とは、がっかりですね。
ISO1600ならもっと写りそうですね。

星空モードでないモードでISO1600×8秒の方が写りますかね?
ISO1600×8秒(12800)>ISO80×60秒(4800)
こんな式成り立ちますかね?

フォーカスは電柱を入れなくても、無限大に合いますでしょうか?

お時間が取れれば、試して戴けるとありがたいです。

書込番号:9543601

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2009/05/14 22:07(1年以上前)

メーカーもISO1600のほうが写りが良ければ、そのような設定で
くるはずです。そうしないのは、1600にもなると、もうノイズ
ザラザラで、どれが星でどれがノイズだか分からなくなるから
だと思います。コンデジの1600はデジイチの1600とは別物です。


書込番号:9543748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/14 22:34(1年以上前)

当機種

星空モード60秒 電線入っていますが、ピントマークは赤いまま撮影

残念ながら、ISO1600で8秒を選択出来るモードはありませんね。

ISO800で1/8秒辺りまでしか出て来ません。
通常モード以外では任意にISOの変更も出来ません。

ピントマークは赤いままでも無限遠で撮れますよ。

quagetoraさんの言われるように、星撮りなら感度は極力上げない方が綺麗に星を「認識」出来ると思います。
多分、ワイド端だとノイズと区別出来なくなるかと…

あくまでコンパクトでオート主体のカメラですので、それにそぐわない方は、フルマニュアル機(コンデジハイエンド機・デジ一眼など)を検討された方が賢明かと思いますよ?

書込番号:9543941

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/14 22:43(1年以上前)

当機種

EX光学ズーム21.4倍、星空モード60秒

画像は、EX光学ズーム21.4倍、星空モード60秒です。
フォーカスは、「ピピッ」と無限遠に合いますよ。

書込番号:9544019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/05/15 09:35(1年以上前)

別機種
当機種

参考になるかわかりませんが、
同じアングルでTZ7とS5 ISとで
撮影してみた画像です。

書込番号:9545819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2009/05/15 15:36(1年以上前)

JY工場長 さん
情報ありがとう御座います。

S5 ISは多くの星が写っている代わりに、ノイズも多いですね。
TZ7はノイズは無い代わりに、写っている星が少ないですね。
明るい星雲を望遠側で追尾撮影したら、何とか使えるレベルでしょうか???

どうもありがとう御座いました。

書込番号:9546863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/15 16:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

木星の衛星・S5で追尾・但しテレコンあり

アンドロメダ・S5で追尾・テレコンあり

S5ISではこんな感じです。
アンドロメダは64sです(ロシアンファーム使用)

S5ISよりも気軽に持ち歩けそうな高倍率機としてTZ7に期待しています。

書込番号:9547006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2009/05/15 20:31(1年以上前)

特別純米酒 さん

貴重な写真ありがとう御座います。
コンデジで天体写真を撮る難しさが改めて分かりました。

それ以上に、ロシアンファームの件を知り、
PowerShot SX200ISの露出時間15秒が長くならないか?
と期待しました。

どうもありがとう御座いました。

書込番号:9547968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

HD録画した動画をSD出力する機能はあり?

2009/05/12 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:17件

発表会を記録する目的で、動画性能に惹かれてTZ7の購入を検討しています。
オーナーの方に伺いたいのですが、記録はHDで行い、カメラ本体またはアダプタからSD出力することは可能でしょうか。
ヤマダで聞いたらそれはできないと言われたのですがちょっと信じられません。

素材はHD画質で残し、コピーを差し上げる場合通常画質に落としてVHSまたはDVDにて配布をしたいということです。よろしくお願いします。

書込番号:9533955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/12 21:42(1年以上前)

HDからSDは通常PCで変換ソフトを使って行います。

書込番号:9533970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/12 22:00(1年以上前)

今から仕事さん

早速の返信ありがとうございます。やはりできないのですね・・・。

カタログには、付属のAVケーブル(タイプ不明)でTV(HDかSDかは不明)につないでスライドショーが楽しめる、とあるのですが、これは静止画出力のみ対応なのでしょうか。

また、別売のマルチ変換アダプター DMW-MCA1 があるのですが、こいつの詳しい解説が見つかりません。店頭で見てACアダプタをつなぐ以外のコネクタがあり、画像出力の機能があると思うのですが、これがどういう性格のものかご存知であれば教えてください。

書込番号:9534099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/12 22:17(1年以上前)

>付属のAVケーブル(タイプ不明)でTV(HDかSDかは不明)につないでスライドショーが楽しめる、とあるのですが、これは静止画出力のみ対応なのでしょうか。

動画も静止画と混合で順次スライドショーできますよ。
付属のAVケーブルはコンポジット(赤白黄のピンコード)なので、SD画質となります。
TZ7のモニターと同様の画像が出力されます。(4:3と16:9の出力切り替え可)

マルチ変換アダプター DMW-MCA1 については分かりません。

書込番号:9534229

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/12 22:22(1年以上前)

付属のAVケーブル(白・赤・黄のケーブル)で静止画や動画をテレビで見ることが出来ます。
と説明書に書いてありますよ!(P103に!)
マルチ変換アダプターは付属のAVケーブルや付属のUSBケーブルのどちらかを接続をしながら別売りのACアダプターが同時に使えるようです!要するにこのマルチ変換アダプターを使えば、バッテリーの残量を気にせずにPCへのデータ転送やテレビなどへの出力をAC電源を利用して利用できる便利グッツみたいですね!
ちょっと欲しくなりました。。。

ってことでSD画質での視聴ができるようですよ!

書込番号:9534260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/05/12 22:24(1年以上前)

TVへのSDは出来るようですね。
やったことがないのですいません。

書込番号:9534284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/12 22:38(1年以上前)

まるるうさん、夢にときめけ!明日にきらめけ!さん、今から仕事さん

アドバイスありがとうございます。
SD画質でのモニター&ダビングは問題なくでさそうですね。安心です。

俄然、購入意欲が湧いてきました!
早速書き込みを参照してGetしてみます。

書込番号:9534402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/12 23:22(1年以上前)

どこで購入すれば安く変えますかね?
先週まで西東京近郊のヤマダやビック、ヨドバシは品薄の為かほとんど入荷待ちでした!
キタムラ、コジマ、K'Sデンキに在庫がありましたがコジマ、K'Sは価格が他店と比べると高いですね!
キタムラのカメラ下取りシステムを使えば下取りのカメラによって色をつけてくれると思うのいいと思います
自分が交渉した中で一番安かったのはGW中のヤマダの36,800円ポイント20%でしたね!

いいお買い物を!!

書込番号:9534762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/13 21:25(1年以上前)

ビックカメラ岡山で36,800円で購入しました
来店時、在庫を尋ねると、たまたま、納品があった模様で
3色の箱をもってきて、どの色にしますか?と問われ
思わず、ブラウンと答えてしまった!
これが、運の尽き?か、何かサービスしてというと
LUMIXの三脚をくれました。
ポイントバックは、15%で、5%で5年間保障にはいり
カード支払ったので、実質8%のポイントバックを受けました。

都心部とは違い、地方部では、商品があるかないかも
購入の判断になると思います。

早速、帰宅し、充電し、テスト撮影をおこないました。

書込番号:9538629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/14 21:23(1年以上前)

価格情報です。
近所のカメラのキタムラ店頭価格で、期間限定特価\33800でした。SDHC 4GB付です。
カメラ下取りでさらに\2000引きなのでなかなかいい価格です。ただし在庫なく注文になります。
また、キタムラネット会員価格ですと本体\35800、下取りカメラあればさらに\4000引きでした。こちらはSDカードなし。
そろそろ決め時かな。

書込番号:9543430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにしようかな?

2009/05/06 17:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 左京亮さん
クチコミ投稿数:16件 SAMURAI 

先月、旅先で雨に濡らしてしまい、
愛用しておりました富士フィルムF31fdが壊れてしまいました(T_T)

そこで、新たなデジカメ購入を考えているのですが…
『DMC-TZ7』にしようか、それとも『LUMIX DMC-LX3』にしようか迷っています。
 因みに、今までのデジカメ達…
  オリンパスC-2040ZOOM→オリンパスμ20→
  富士フィルムF31FD & オリンパスμ770SW

双方、特徴が全く異なるカメラだということは承知しておりますが、
TZ7の12倍ズームとLX3の明るいレンズが気になり、
なかなか決められずに困っています。
主に撮影するのは、お城・神社仏閣や料理の写真などです。
写真撮影は完全に素人ですが、もしもLX3を選んだ場合にはマニュアル撮影についても挑戦してみたいと思っています。
アドバイスをよろしくお願いいたします<(_ _*)>

書込番号:9501934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/06 17:16(1年以上前)

こんばんは^^左京亮さん
 
レンズキャップが苦にならなく色んな撮影+オプションを付けて幅の広い撮影が
したいならLUMIX DMC-LX3

簡易撮影+動画優先ならDMC-TZ7ですね^^

書込番号:9501986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/05/06 17:37(1年以上前)

>TZ7の12倍ズームとLX3の明るいレンズが気になり、

レンズが暗いからと言って、別に撮影した画像が暗くなるわけではありませんからねぇ。
それよりも、TZ7の25mm〜300mm12倍ズームの楽しさ(便利さ)の方が上をいってます。
撮影範囲が広がること間違いなし・・・ですよ。

12倍ズームと、綺麗な動画が必要なければLX3でもOK!!

書込番号:9502108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/05/06 18:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ちょっとアンダーかな?

息栖神社

香取神宮

左京亮さん こんばんわ

>主に撮影するのは、お城・神社仏閣や料理の写真などです

と、いうことでしたら
望遠が要らないなら LX3ですかね イイ カメラですヨ!!


へてっぴぃな写真ですけど、LX3で撮った写真UPしますね (^^ゞ


くどいようですけど・・・LX3は望遠は効きません

書込番号:9502242

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/06 18:35(1年以上前)

>LX3を選んだ場合にはマニュアル撮影についても挑戦してみたいと思っています…

予算が許す&上記の気持ちがあるならLX3がいいと思いますよ♪

書込番号:9502410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/06 19:47(1年以上前)

今は、被写体の殆どが子供たちなのでTZ7とSX1ISを使ってます。子供たちが被写体から
卒業して、主人と二人、ゆっくり写真を撮れるようになったらLX3の後継機を買おうと思ってます。

書込番号:9502789

ナイスクチコミ!1


nana747さん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/08 23:16(1年以上前)

12倍ズームと、綺麗な動画がいいですね。
使ってみると改めて良さが理解できます。

書込番号:9514184

ナイスクチコミ!0


スレ主 左京亮さん
クチコミ投稿数:16件 SAMURAI 

2009/05/12 22:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

みなさま、アドバイスをありがとうございました<(_ _*)>
先日、Yahoo!オークションにて『LX3』の新品・保証書付きのブラックを
36,500円で落札することが出来ました。
昨日届き、今日早速試し撮りしました。
まだまだ、使いこなすまでには時間がかかりそうですが、
LX3は良いですね。 面白いです(^^♪


◆take a pictureさま

> レンズキャップが苦にならなく
面倒くさいというより、おっちょこちょいな私はレンズキャップをはずすのを忘れそうですね。
オリンパスC-2040ZOOMがレンズキャップ有りでしたが、実際はずし忘れがたまにありました(^^ゞ

◆まるるうさま

> それよりも、TZ7の25mm〜300mm12倍ズームの楽しさ(便利さ)の方が上をいってます。
今まで光学3倍以上のカメラをしようした経験がなく、
これが魅力的で最後の最後まで迷いました。

◆MIZUYOUKANNさま

ケーキと神社のお写真、ありがとうございました<(_ _*)>
お写真拝見して、欲しくなっちゃったのは言うまでもありません。
今は手元にありますが(^^)v

> くどいようですけど・・・LX3は望遠は効きません
料理や神社仏閣ばかりを撮っておりますので、
意外と望遠使っていないのかも???
でも、望遠あったらいいなぁ…(あこがれの眼差し)

◆パフパフ57さま

> 予算が許す&上記の気持ちがあるならLX3がいいと思いますよ♪
なかなか踏み出せずにおりましたが、その言葉でようやく決心することが出来ました。
ありがとうございます!!
SDカード・ホットシューカバーやレンズキャップLC-1などなど…を購入すると、
なかなかお財布がきびしくなりそうです(^^ゞ
でも、長く使えそうなカメラですね。
大切にしたいと思います(*^_^*)

◆a/kiraさま

> 子供たちが被写体から卒業して、主人と二人、
> ゆっくり写真を撮れるようになったらLX3の後継機を買おうと思ってます。
やっぱり同じ女性から見ても魅力>あるカメラなのですね(^^)
LX3、良いカメラです!! 今日、試し撮りしてみて、嬉しくて楽しくて♪

◆nana747さま

> 12倍ズームと、綺麗な動画がいいですね。
お財布に余裕ができたら、TZ7も欲しいかも(ボソッ)

書込番号:9534438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/05/12 22:54(1年以上前)

左京亮さん

ご購入おめでとうございま〜す (^^)/

お写真上手ですね〜 マクロのてんとう虫、バッチリ 
ネコちゃんも毛並みまではっきり
サンドイッチ?は おいしそうに撮れてるし・・・・
(自分の写真が恥ずかしい・・・(^^ゞ    )


老婆心ながら、ちょっと注意を・・・

レンズキャップは直ぐに慣れると思いますが・・・

他の方に 液晶で撮った写真を見て貰うとき、
レンズキャップをしていないと
まず、レンズに指紋をつけられてしまいます
(ホントに良いカメラなのですが、これが、たまにキズです)

そんな時の為に、レンズペン購入されておくと良いですよ
2〜3回、中心から円を描くように軽くなぞるだけで
綺麗に指紋が拭き取れてしまいます

ではでは、素敵なお写真を一杯お撮りくださいませませ (^^)

書込番号:9534545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 たがすさん
クチコミ投稿数:46件

はじめまして。今回いろいろとデジカメを探していましたらTZ−7のハイビジョンムービーも撮れるデジカメという文句につられてとっても迷っておりました。といいますのは、現在、表題にもありますソニーのHDR-HC3をメインに使用しており主に子供を撮影しております。
HC3はHD画質でしかも400万画素のデジカメ機能もついているということで3年ほど前に購入したのですが、やはりデジカメ専用機の性能・携帯性には劣るものがあり、コンパクトデジカメに憧れており日々物色しておりました。

そこで行き着いたこちらのTZ−7ですが、HDR-HC3と比べるとムービーの画質はどうなのでしょうか?AVCHD Lite とHDVの規格の比較自体間違っているのかもしれませんが、素人の私にはカタログやネットで検索してもよくわからないのです。

もしTZ−7の方がムービー画質が優れているのであればTZ−7の購入をと考えております。3年位前に購入したHC3は当時は10万円くらいしたのですが今では・・・。

話をまとめますと、AVCHD Lite のTZ−7とHDVのHC3ではムービーの質はどちらが上かをお聞きしたく投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

※HC3のカタログページです→http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-HC3/index.html

書込番号:9467863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/29 22:36(1年以上前)

画質はHC3の方が上と思います。
HC3は、1080iの動画、TZ7は720pの動画で
動画サイズの大きな方が綺麗なのは当然です。

TZ7が優れるのは、25mm広角からの撮影と
カメラが軽いことと思います。
今日、多摩動物園に行き、動画を撮影してきました。
fmt=22が付いているのは、SD(標準サイズ)で見ると
画質が悪いものです。

http://www.youtube.com/watch?v=cfCiJeBR1oc
http://www.youtube.com/watch?v=z3WxnlXrX6g&fmt=22
http://www.youtube.com/watch?v=3qlDhgCwmB4





書込番号:9468050

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 たがすさん
クチコミ投稿数:46件

2009/04/29 23:21(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。そうですか、HC3の方が画質が上なんですか。当時記録メディアをDVDかテープかで店員に聞いたところハイビジョン画質のまま記録するには今のところブルーレイが市場に出回らない限りテープ(DV)の方がいいですよ、とのことでテープタイプのHC3にしたのですが、あと数年待ってSDカード主流の現行機種まで待てればよかったのですが・・・後悔しますね・・・。子供の誕生に間に合わせようとややあせってしまいました。デジカメはいまだに悩みます。TZ−7か、FX40か、それともデジタル一眼レフでKISS−Fとかの入門編までも手を伸ばそうか・・など考えております。

TZ−7の動画機能もすっごいひかれます。迷う〜。

いろいろアドバイスありがとうございました。レッサーパンダかわいいですね(^-^)

書込番号:9468434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/04/30 01:19(1年以上前)

>>子供の誕生に間に合わせようとややあせってしまいました
焦ったおかげで奇麗な映像で子供の記録を残せたんでは?
あとデジタルのデータはディスクメディアでの保存ですが
こちらはちょっとした事で再生不能になってしまいますが
テープは保存をしっかり行えば一番安心出来るメディアです。
もしDVDを選んでいたら後悔していたかも…

HC3の解像度は1440×1080、TZ7は1280×720です。
これがテレビで見た時にどう思うか?

とりあえず保存を考えないとダメな状態になってきてます…

書込番号:9469086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/05/01 08:21(1年以上前)

両方を持っています。画質はTZ-7も充分きれいだと思いますが、HC-3のほうがあきらかに上だと思います。子供さんを撮られる場合、TZ-7は軽いので、ついカメラを振り回してしまいがちで、再生すると画面が安定せず見づらい画になります。TZ-7は1台を持って出かけるのには非常に便利です。
画質とデータの保存を考えるとテープのほうが安価なので、私はビデオはHC-3中心です。
写真がメインで、ビデオがサブなら、デジイチではキャノンから新発売されたX3もありますね。

書込番号:9474401

ナイスクチコミ!1


スレ主 たがすさん
クチコミ投稿数:46件

2009/05/11 23:25(1年以上前)

victryさん、アドバンスEDさん、皆様本当によいアドバイスありがとうございます。
確かに今後のテープデータをどう保存していくか、どのメディアにしぼるかが難しいと思われます。皆様のアドバイスを見ていますと今のところはHC-3で様子を見てみようと思います。しかし、もし、もし!今のデジイチやコンデジの主流クラスに1080iのハイビジョン撮影が可能な機種が登場したら・・・登場するでしょうが・・、そっちは間違いなく購入すると思います。今のところは「Lte」の部分にひっかかり皆様のご意見のとおりテレビで見た際のことを考えてもう少し動向を見てみたいと思います。本当に皆様ありがとうございました。

書込番号:9530030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/12 00:40(1年以上前)

>>今のデジイチやコンデジの主流クラスに1080iのハイビジョン撮影が
>>可能な機種が登場したら
すでに出てますけど…^^;
キヤノンはPowerShotSX1IS(1920×1080:30fps)、EOSkissX3(1920×1080/20fps)
EOS 5D Mark II(1920×1080)
ソニー、HX1(1,440×1,080、約30fps)HDV,HC3と同じです^^
ニコンの一眼でも出てますが、機種名が…^^;

書込番号:9530522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング