LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

手ぶれの補正について

2009/09/06 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:5件

普段持ち歩く事を想定して、コンデジかつHD動画も撮影可能を条件にさがしてます。
最近はファインダーが無いので、構えるポジションが体より離れてしまうかと思います。

そこで、手ブレが心配なわけですが、動画撮影時に顔から20センチくらい離すような
構え方でも、手ブレは補正されるものでしょうか?

書込番号:10111927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/06 22:56(1年以上前)

液晶を見るので、20cm以上は離して見ます。

手ブレ補正は、この状態でも利きますが望遠になるほど厳しくなります。

書込番号:10111957

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/06 22:58(1年以上前)

動画撮影がメインならビデオカメラを買った方がいいかも…?

書込番号:10111975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/07 00:03(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます。
最近のビデオカメラは小さく、手に収まりますから、そちらのほうが安定はしているので
しょうね。
ビデオカメラを持ち歩くのは荷物(の容積)が増えてしまう。
kodak zx1のようなビデオカメラも検討しましたが、写真を撮るにはイマイチのような…。

動画に関しては、たまに撮ってみたいな、という程度のものですから、本機がベターかなと
思っております。

書込番号:10112462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

動画と静止画の混在ディスク製作について

2009/09/04 10:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 boosan13さん
クチコミ投稿数:31件

過去にもスレがあるかもしれませんがわからなかったので質問させてください
ソニー製品にある音フォト的なことは可能ですか?
パナも説明に動画と静止画の混在保存は不可で動画のみディスク保存とありますがハイビジョン動画と静止画スライドショウをBGMつきで編集して保存できるのでしょうか?
ソフトなどありましたらおしえてください

書込番号:10097580

ナイスクチコミ!0


返信する
Pipo-Pipoさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/04 12:24(1年以上前)

別々に作成して一枚のディスクに焼けばw
スライドにした時点で動画なので
DVDプレイヤーで再生するということなら
オーサリングソフトで複数の動画を選択して作成すればいいかと

書込番号:10098001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/04 17:38(1年以上前)

機種不明

Windowsムービーメーカー 編集画面


>ハイビジョン動画と静止画スライドショウをBGMつきで編集して保存できるのでしょうか?

これは、たいていのハイビジョン対応動画編集ソフトなら普通に出来るはずです。

Windowsムービーメーカーでも問題なく出来ますよ。(画像参照)
動画の音声はそのままにして、静止画の部分だけにBGMを入れたりすることも出来ます。
静止画をたくさん並べれば、スライドショーの動画になりますね。

書込番号:10099052

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

動画撮影時のズーム

2009/09/04 09:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 yumeataruさん
クチコミ投稿数:4件

今、購入を考えているのですが、動画撮影時にズームはできるのでしょうか?
12倍ズームをうたっている様ですが、これは静止画撮影時のみなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10097396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/09/04 09:34(1年以上前)

こんにちは。
動画撮影でのズームですが、×12まで可能です。
当方先日300人ほどのホールの演奏会で一番後ろの席にTZ7を設置し、ズームを
かけたところ演奏者の顔がばっちりズーミングされ×12倍の威力を実感しました。

動画でのズーミング速度は遅いというここでの評価が多いようですが、再生して
みると丁度よい速度のように感じます。(演奏会など被写体が比較的動きの少な
い場合)
普通の場合でも一般の方がズームをかける速度は速すぎる場合が多く、再生の際に
はあわただしく感じる事が多いので、ズーミングの速度は実際は大きな問題には
ならないかと思っております。

書込番号:10097445

ナイスクチコミ!2


nana747さん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/04 09:42(1年以上前)

こんな感じで撮れます。

http://www.youtube.com/watch?v=NRbNRfPFldA

書込番号:10097467

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/04 09:46(1年以上前)

他のデジカメは動画撮影時に光学ズームを使おうとするとレンズが動くときのゴリゴリ音がひどいからデジタルズームしか使えないようにしてあるそうですがこの機種はズームの速度を遅くして音を軽減してるとどこかの記事にありましたね。
それでも動作音は録音されてしまいますが光学ズームが使えるのは便利です。

書込番号:10097475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/09/04 21:27(1年以上前)

私のですが、見て下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=_O470JwnzEM

書込番号:10100142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

FT1と迷っています

2009/09/01 08:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:133件

今までLUMIX DMC-FX35 を使っていました。
先日、子供がズームレンズが出たまま落としてしまい、斜めにゆがんだままで、収納できなくなりました。
今、メーカーに修理を出していますが、多分買い換えることになりそうなので、情報を集めています。

撮るのは主に、動き回る子供です。
そして、今までは、動画は画像が悪すぎるので、ホントに仕方なく、という時にしか使っていなかったのですが、こちらは動画も綺麗ということで気になっています。
ですが、今回の件で、衝撃や水にも強いFT1も気になっています。
水中で撮る事は、まずないですが、万一の時に安心かなと。

以前の機種でもiAと動画のスイッチ、ズームくらいしか使っていなく、他には、ストロボのスイッチを触るくらいの機械音痴なのですが、どちらの機種がおススメでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:10081279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2009/09/01 09:06(1年以上前)

すみません、追記です。
家のTVがパナのビエラなので、同じパナの方がいいのかな?とパナでしか探していなかったのですが、TVとメーカーを揃えるメリットってどのような事があるのでしょうか?

(前回もパナなので、使い勝手も似ていて楽かな?というのもありますが)

書込番号:10081297

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7736件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/01 10:46(1年以上前)

別機種
当機種

FX35

TZ-7

ななみ555さん、こんにちは。

> 家のTVがパナのビエラなので、同じパナの方がいいのかな?

DMC-TZ7/DMC-FT1のビエラ・ディーガとの連携動作確認データはこちら↓

http://panasonic.jp/support/dsc/connect/tz7_ft1/index.html

> 子供がズームレンズが出たまま落としてしまい、斜めにゆがんだままで、収納できなくなりました。

今後もこの様な事が考えられるならFT-1も良いと思いますが、個人的にはTZ-7をお薦めしたいです。(自分が使ってるってのもありますが・・)

使い勝手はFX35とほとんど同じですから、取説などを読まなくともスグに使えますよ!

FX35とTZ-7の画像はこんな感じです。(撮影してる人が違うので参考までに・・)

書込番号:10081560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/09/01 11:01(1年以上前)

ななみ555さん こんにちは

この両機種どちらかとなると、ななみ555さんの使い勝手次第でしょうね。

対衝撃性、対防水性をとりたいならFT1でしょうし、
FX35同等の25mm広角と、300mmまでの望遠をとりたいならTZ7。

あとはデザインで選んでもいいかも(^_^;ゞ 

書込番号:10081594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/09/01 16:21(1年以上前)

12倍ズームを優先するか、防水機能を優先するかですね!!
大きさは違いますが、他の機能はほとんど同じです。

>水中で撮る事は、まずないですが、
でしたら、TZ7をおすすめします。
防水機能よりも12倍ズームの方が、役に立つ機会が多いと思いますよ。

FT1の耐衝撃性能も、落としても絶対に壊れないわけではないので
あまり重視しなくても良いと思います。

お子様に使わせるときは必ずネックストラップを首に掛けてから
手渡す(使わす)などすれば落下はかなり防止できますね。
とにかく、お子様に限らず必ずネックストラップです・・・

書込番号:10082826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2009/09/01 23:58(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
衝撃にも強いほうがいいかな?と思ったのですが、絶対ではないのですね。
レンズが飛び出さないタイプなら、少なくても今回のような事はないかな?と思ったのですが、運動会や学芸会などで撮ることが多くなりそうなので、やはり、望遠機能を重視しようかなと思います。

パナで揃えるメリットについてですが、貼って頂いたものを拝見しました。
が、やはりよく分からなくて・・・^^;
今までもデジカメで撮ったSDを直接TVに入れたら静止画は再生できたのですが、動画は無理でした。
これが再生できるようになるのですか?また、ブルーレイもパナなのですが、こちらにカードを入れれば、DVDなどにコピーできるのでしょうか?
それだとかなり便利なのですが。

書込番号:10085444

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7736件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/02 08:38(1年以上前)

> ななみ555さん

とりあえず、お持ちのテレビやビデオ機器が対応しているかを確認をしていただきたかったのですが・・

鑑賞については、こちらの方が判り易いかな?

http://panasonic.jp/dc/tz7/movie_play.html

書込番号:10086597

ナイスクチコミ!0


papagenaさん
クチコミ投稿数:101件

2009/09/02 16:54(1年以上前)

私も同じようなことを経験しています。

私の場合、フジでしたが、修理代金が17000円位を言われ、
断念して戻してもらいました。

直してもらえず戻ってきた哀れなカメラを見つめながら、おもむろに
エイッとばかりにレンズを”がんっ”と押し込んでやりました。

で、

結果は見事に元の状態に戻り、何の異常もなく使えております。

捨てられるくらいなら一度挑戦してみられてもいいかも知れません(笑)。

書込番号:10088252

ナイスクチコミ!1


yubohさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/02 20:19(1年以上前)

私の場合も子供がカメラ(FX500)を落としてしまい、同じ状況になりました。

>直してもらえず戻ってきた哀れなカメラを見つめながら、おもむろに
>エイッとばかりにレンズを”がんっ”と押し込んでやりました。

結果、レンズは元に戻りましたが残念ながら撮影が出来る状態にはなりませんでした。
現在海外にいるもので修理したくても出来ません。修理できたとしても1万円以上
するなら捨てるだけですね・・・

書込番号:10089183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2009/09/23 22:12(1年以上前)

お礼が遅くなりました。
結局、壊れたカメラを修理しました。(12000円かけて)
夫が次に出る機種に期待したいという事と、買って2年たっていなかったので。
気持ちは、既にこちらに決めていましたので、すご〜〜〜〜く残念でしたが^^;
相談に乗って頂いたみなさん、どうもありがとうございました。
今回は買えませんでしたが、次回買うときの参考にさせて頂きたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:10202153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画像が取り込めません。

2009/08/31 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:91件

TZ7で撮影した画像をPHOTO fun STUDIO HD Editionを起動して取り込みをクイックすると
問題が発生しました。Photobe5exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。
の言葉が出ます。そしてPHOTO・・・Edition が切れてしまいます。
しかし、TX7で撮影した画像を以前持っていたLUMIX-FX9のLUMIXsimple Viewerには取り込めて
そして、PHOTO・・・Editionを起動すると こちらに画像は移動はしています。
2段階でじゃないと取り込めないので助けてください。

書込番号:10079770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件

2009/08/31 23:25(1年以上前)

本当にすみません。
TX7で撮影じゃなくてTZ7で撮影しましたです。

書込番号:10080029

ナイスクチコミ!0


Pipo-Pipoさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/01 13:31(1年以上前)

ソフトの不具合でしたら
まずソフトの削除 再起動 再インストール
試してみましょう

書込番号:10082156

ナイスクチコミ!0


Youtttさん
クチコミ投稿数:1件

2009/09/02 20:21(1年以上前)

私も購入直後にこの現象が起きて困っていました。
TZ7以外のUSBで接続しているものを全て外して試してみてください。
私の場合はUSB接続のイーモバイルが悪さをしており、
これを読み込みにいった時にソフトがフリーズしていたみたいです。

書込番号:10089188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:97件 PicMate 

この機種の購入を検討しております
手軽にハイビジョン動画撮影ができることに期待しています
パソコンを使って本体添付ソフトではDVD−Rに動画を保存できるようですが、
できればハイビジョンですのでBD−Rに残したいと考えています
添付ソフトでBD−Rには保存できないと思うので、
なにかBDオーサリングソフトを買わなければならないと思っています
皆さんはパソコンでBD−Rに残すとき、どんなソフトを使ってますか?
ソフト購入の参考にさせてください
よろしくお願いします

書込番号:10079458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/02 16:30(1年以上前)


だれからもレスがつきませんね。

AVCHDが扱える編集ソフトならどれでもOKなのでネットで検索してみては?
ちなみにうちではコーレルムービーライター7でできます。
しかしBDドライブがないので試していませんが。
またムービーライター7ベーシックではBDに書き込めないのでご注意を。

書込番号:10088174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング