LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでいます

2009/08/01 01:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 こょちさん
クチコミ投稿数:4件

長年使用していたサイバーショットが壊れたしまったため、これを機会に買い替えようと思っています。
パナのTZ7、FX40
キャノンの510IS
で悩んでいます。
よく、テーマパークに行くので動画を撮りますが、他では動画をあまり撮りません。

・夜景がブレずにはっきりと写る
・シャッターが落ちるのが早い
・機械が苦手なので、操作が楽
・ピントが合いやすい

上記が重点ポイントです。何かアドバイスをお願いしますm(__)m

書込番号:9936661

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/01 07:35(1年以上前)

>夜景がブレずにはっきりと写る

夜景をキレイに撮るには三脚使用が基本ですが、テーマパークでは使用禁止の所もあるようですね。
どこのテーマパークか分かりませんが、三脚が使用可能なら三脚の使用をお勧めします。
手持ちで夜景をキレイに撮るには、かなりの技量と熟練が必要です。

選択肢の中にフジのF200EXRは入りませんか?

書込番号:9937109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/08/01 08:25(1年以上前)

TZ7を使っています。

このカメラは、暗所撮影時、シャッター速度を下げて綺麗に撮る傾向があります。
街中の夜景は無理と思います。ただし、上げられているカメラでも無理。

夜景を撮るときは、三脚か固定して撮ることを勧めます。

ただし、このカメラは25-300mm、レンズシフト手ぶれ補正、動画が抜群に
よいというメリットがあるので、このカメラが良いと思います。

書込番号:9937226

ナイスクチコミ!0


nana747さん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/01 11:04(1年以上前)

当機種
当機種

デジカメを買う前はいろいろと不安がありますよね。

夜は三脚かカメラを置くものが必要ですね。

夜の動画、写真をアップしましたので参考にしてください。

http://www.youtube.com/watch?v=irv_6s8bfV0&fmt=22

http://www.youtube.com/watch?v=Wh7QvZeKHAk&fmt=22

4月からの動画、写真はすべてTZ7で撮影しました、ブログ参考にしてください。

書込番号:9937753

ナイスクチコミ!0


スレ主 こょちさん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/01 14:18(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
やっぱり、TZ7が機能が優れていていいですよね。
ですが、どうしてもあの重たさと他の機種に比べて大きいところが好きになれません。普段から荷物も多いもので…
どこかひとつは妥協しないとですよね。

書込番号:9938391

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/08/01 19:11(1年以上前)

>あの重たさと他の機種に比べて大きいところが好きになれません

あの大きさ・重さがあるので手ブレしにくい(ホールドしやすい)と言う考え方もありますよ。

書込番号:9939360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/02 02:31(1年以上前)

こょちさん こんばんは

8月21日発売のZX1がピッタリのような気がしますが・・・いかがでしょ。
http://panasonic.jp/dc/zx1/

>・夜景がブレずにはっきりと写る
「新・手ブレ補正(POWER O.I.S.)」で夜景に強い。

>・シャッターが落ちるのが早い
>・ピントが合いやすい
「高速オートフォーカス」でシャッターチャンスを逃がさない。

>・機械が苦手なので、操作が楽
「おまかせiA」でカンタン、綺麗に撮れる。

>重たさと他の機種に比べて大きいところが好きになれません。
TZ7より軽量コンパクト。

一応、ハイビジョンの動画も撮れます。

書込番号:9941173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 Luckytomさん
クチコミ投稿数:83件

画素数として下記と書いてありますが、この違いを教えてください。

1270万画素(総画素)
1010万画素(有効画素)

結局、このカメラは1000万画素デジカメそれとも1200万画素デジカメのどちらなのでしょうか?




書込番号:9932166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/31 01:02(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9558049/

既出ですね〜
先ずは自力で調べましょう^^

書込番号:9932208

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/31 08:28(1年以上前)

http://panasonic.jp/dc/tz7/zoom.html

こちらの中程に説明されています。(マルチアスペクト)

書込番号:9932814

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/07/31 08:37(1年以上前)

普通に使用するぶんには1010万画素と思っても大丈夫です。

書込番号:9932833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2009/07/29 12:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:8件

初めてデジカメを買おうとおもってます。予算は三万五千円程度で。安ければ安いほどいいですが。
候補がいくつかありこの機種か、SONYのT-90かT-900、あとCANONの510ISです。
結構形でも選んでるんですが。笑
友達と遊びにいったり風景を撮ったりしたいです。またこの機種とSONYの機種はHD動画も魅了苦的です。千万画素と千二百万画素の違いやバッテリーも気にしてるのですが、何か良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。

書込番号:9924307

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/29 12:39(1年以上前)

こんにちは
このカメラは動画も人気あり、ベストセラー機ですね。
初めての方にもシャッターボタン押すだけのダイヤルがあります。
510は女性的なデザインかなと思います。
それはあくまでも個人の好みですから、お店で触ってお選びください。
バッテリーなど300枚以上撮れますから、一回の短い旅行などでは十分でしょう。
心配でしたらスペアをお持ちになるとか。

書込番号:9924362

ナイスクチコミ!1


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/29 17:05(1年以上前)

う〜ん、このTZ7って、色々な意味で優れていると思いますが。
予算が35000円。
カメラ本体&予備バッテリー純正も安いところ探したら買えまよね。

スレ主さんのSONY以外に、ニコンのP90あたりもお勧めかな。

私はこのTZの手軽さが気に入って使っています。
動画はあまり撮らないのでよく分りませんが。
今は皆さん沢山写真を撮りますし、どのメーカーさんのものでも予備のバッテリーは必要かと。

書込番号:9925191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/29 17:36(1年以上前)

風景撮りなら28o程度の広角はあった方が良いと思いますが、T90とT900は広角端が35oなので、比べるとちょっと狭いかな、と思います。
510ISはTZ7に比べてバッテリーが弱いのと、液晶モニターに4:3表示させた時の画像の小ささが気になりますね。

大きさ、重さ、デザイン、互換バッテリーの制限などが問題なければ、TZ7がいいのでは?と思います。

書込番号:9925294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/29 21:30(1年以上前)

このカメラは25-300mm、動画がメモリ一杯撮れる、動画撮影時光学ズーム可
音声ステレオなので、この機種で良いと思います。

書込番号:9926349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/29 22:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。バッテリーって思ってた以上に短いんですね。
触ってみて決めたいと思います。
あとこの機種は千万画素と書いてありますが510ISやSONYシリーズの千二百万画素とどのくらい違いますか?
何度もすみません。よろしくお願いします。

書込番号:9926608

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/29 22:15(1年以上前)

機種不明

画素数は600万あれば十分でしょう。
ここへアップされる画像もその程度へ画素数を落とさないとアップできないようになっています。
ここで見る画像がすでにその程度なのです。
ご参考までに

書込番号:9926652

ナイスクチコミ!2


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/30 10:11(1年以上前)

じょるじーにさん
 使用目的によっては画素数も大きなファクターですよね。
TZ-7  1010万画素
10M 3648×2736 (単位/ピクセル)
5M 2560×1920
3M 2048×1536
実際の話、大きなポスターでも作らない限り10Mでの撮影はしないと思いますが、10Mで撮影しておくとトリミングが楽です。
画質を落とさずにマクロのような写真にもなります。
里いもさんもレスされていますが、PCを基準、サービス版/L坂くらいでのプリントがメインでしたら3Mあたりでも充分綺麗ですよ。
取り込むPCの環境にも寄りますが、10Mで撮影した写真を保存となると、かなり容量が必要になりますね。
私は沢山の写真を撮るので、普段3Mで撮影。
この一枚!と思うときは10Mですかね。
付け加えるならばこの辺の切り替え、TZ-7はとても簡単です。

車でいえば、1000cc/1200ccのような大きな差ではなく、3000cc/3200cc程度の差だと私は感じます。
1200万画素がどうしても必要であれば、迷わず510ISやSONYをお選びください。

書込番号:9928638

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/30 11:02(1年以上前)

参考資料です
IXY DIGITALシリーズ
L 12M 4000×3000 (ピクセル)
M1 8M 3263×2448
M2 5M 2592×1944
M3 2M 1600×1200

書込番号:9928768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVCHDのPS3再生について

2009/07/27 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 KOBKOBさん
クチコミ投稿数:183件

動画もとれるデジカメが欲しくてこの機種の購入を考えています。
動画の保存はPCのHDDに保存して、DLNAを利用してPS3でAVCHD動画が見たいのですが、以下のHPでAVCHD Lite形式の動画ファイルをダウンロードしてDLNA経由で見ようとしたところ、ファイル名すら表示されません。

http://ascii.jp/elem/000/000/213/213772/index-3.html

windowsの同じ共有フォルダの中のファイルは問題なく見れます。
又、Xacti DMX-CG10の以下のリンク先にあるH264形式の動画ファイルはDLNA経由・PS3でも問題なく見れましたので、ファイルの再生状況によってはCG10を購入せざるを得ません。

個人的にはTZ7のほうが、工学10倍ズームがあって良いかなと思うのですが、それ以外(特に暗所撮影)では極端な違いはありますでしょうか?

http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_cg10/sample.html

書込番号:9912990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/27 03:27(1年以上前)

DLNAでのAVCHD再生をPS3で行おうとすると、拡張子をmpgに変える必要があります。
でもちょっと調べればすぐにわかるはずだと思いますが・・・

書込番号:9913378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 unelyさん
クチコミ投稿数:7件

パソコン初心者なので、優しく教えてください。
先日LUMIX DMC-TZ7を購入しました。
そこで撮影したAVCHD Lite動画をwindowsムービーメーカーで編集しようと思ったんですが、メディアの読み込みをしても画像しか読み込めないようになってるんです。
それでちょっと自分なりに調べてみたんですが、なにかソフトを使って動画を変換しないと編集できないと書いてあったのですが、全然意味がわかりません。
お勧めのソフト?や詳しいやり方など教えてください。お願いします。

書込番号:9910949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2009/07/26 21:19(1年以上前)


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/26 23:10(1年以上前)

unelyさん

とりあえず、「Vista Codec Package」をPC(Vista)にインストールしてください。
AVCHD Lite動画を、Windowsムービーメーカーで編集出来るようになります。

書込番号:9912488

ナイスクチコミ!0


スレ主 unelyさん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/26 23:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。
リンク先のページは以前にも参考にさせていただいたんですが、よくわかりませんでした。

そしてVista Codec Packageで動画を変換すればよいのでしょうか?
真中になんかでてくるみたいなんですが…

書込番号:9912720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/27 00:20(1年以上前)

>真中になんかでてくるみたいなんですが…

それはAVS Video Cbonverterをダウンロードしちゃってます。
違うソフトをダウンロードしちゃってます。
英語のFreeソフトのサイトは、このAVSなんちゃらというソフトの宣伝が多く、紛らわしいのです。

Vista Codec Package
http://www.softpedia.com/progDownload/Advanced-Vista-Codec-Package-Download-55586.html

Softpedia Mirror (US) - Stable [EXE]
という所をクリックしてみてください。

書込番号:9912900

ナイスクチコミ!0


スレ主 unelyさん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/27 18:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。
確かに違うのをダウンロードしていました…

ダウンロード、インストール後は何をすればよいのでしょうか?
すいませんほんとに無知です。
windowsムービーメーカーでメディアの読み込みをしても、動画が読み込めませんでした。

書込番号:9915465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/27 18:55(1年以上前)

お使いのPCのOSは、XP? Vista?
XPのwindowsムービーメーカーっだったら、読み込めませんよ。

VISTAであれば・・・・
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=windows%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC+VISTA&lr=lang_ja

この中から 自分にとって わかりやすい所をみてください。

こうやって わからない事をグーグルで調べることを 『ググル』 と言います。

書込番号:9915588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/11 10:15(1年以上前)

unelyさん

お使いのマシンは、VISTAの64bitマシンではありませんか?
もしそうだとすれば、↓

VistaCodecs x64Components 2.0.6を追加してダウンロードしないと読み込み出来ません。

http://www.softpedia.com/get/Multimedia/Video/Codec-Packs-Video-Codecs/VistaCodecs-x64Components.shtml

私は、これが見つけられず苦労しました。

書込番号:9982507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2011/05/30 05:43(1年以上前)

私も動画編集していますが、ハイビジョンで編集、DVDの作成が出来る方法を探していました
windows7でも同じでしょうか?

書込番号:13069718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影について

2009/07/26 09:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 SABIさん
クチコミ投稿数:37件

先日旅行のお供として購入しました。
画質・使い勝手・携帯性のバランスがよく非常に満足していますが、
動画の画質について疑問があります。

画面全体を横方向にパンする際など、動きが比較的早い場合、
再生時に画像の輪郭が二重にチラチラし、非常に見づらい状態になります。
皆様のTZ-7でもそのようなものなのでしょうか?
それとも、私の個体不具合?言葉の説明では伝わり難いと思いますが、
どうなのでしょう??

ちなみに、撮影モードはAVCHDでSH、鑑賞状況は42インチプラズマテレビで
HDMI接続、および22インチ液晶モニターで、いずれにおいても同様の二重
チラチラが目につきます。

もちろん、動きが比較的少ない状況だと、非常に高画質で良いです。

書込番号:9908994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/26 10:13(1年以上前)

動画はどれも同じです。
カメラを振るときは、ゆっくり振らないと画質の低下を招きます。

これは、MPEGの場合、コマ間の動いた部分だけを圧縮するので
全体が動き、その動きが速ければ、動く部分が多くなるので
必然的にビットレートを高くする必要があります。

書込番号:9909055

ナイスクチコミ!0


スレ主 SABIさん
クチコミ投稿数:37件

2009/07/27 20:17(1年以上前)

今から仕事さん
コメントありがとうございます。
これまで、miniDVを使っていて、動画撮影時のパンは
それなりに気を使っており、チラツキなど問題に感じたことが
なかったので、TZ7の動画チラツキには少々驚きました。
(これは故障かと思うくらい、見づらいチラツキだったもので…)
TZ7の動画評価を見ても、そんなに苦情等がないので尚更です。。
一度、購入店へ相談し、比較確認等してみたいと思います。



書込番号:9915967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング