LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:24件

スレッドが下にいったので新しくさせていただきました。

山ねずみRCさん
ありがとうございました。動画はまだですが、静止画は必要なものは復旧できました。復旧作業中に妙な事に気が付きましたので、もうひとつ質問というか、ご報告します。
復旧後、撮ったはずの静止画が無いことに気が付き、改めてSDを確認してみました。すると6枚の中1枚が全部コピーされていないことが判り、改めてコピーし直すと、静止画のうち1枚がエラーになりコピーが停止することが判りました。最初の作業の時は、コピー中、PCから離れていたのでエラーが出ていたのか記憶がありません。エラーが出たので、ファイルを良く確認してみると次のようになっていました。
           
 −DCIMー100_PANA 3.76G  287(ファイル数)
       101_PANA 0.292G  75
 −Private        5.27G   85
          合計  9.32G   447

エクスプローラーでみると、SDは8Gと表示されますが、HDにコピーすると9.32Gと表示されます。更に100_PANAの中にSTREAMにある38個のMTSファイルの中の15個が記録されています。
ファイルサイズも同じで15番目だけがサイズがゼロになっています。SDカードは現地で使用後すぐにロックをしてありますので、帰国後誤操作で記録されたとは考えられません。DCIMとSTREAMに同時に記録されたとしか思えません。8Gのカードに9.3Gも記録されたり、こんな現象はよくあることなのでしょうか?明日にでもPANAに問い合わせてみようと思いますが、純正カードでないので、とりあってもらえるか判りません。回答があれば、またご報告させていただきます。

書込番号:9806918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/05 14:08(1年以上前)

>スレッドが下にいったので新しくさせていただきました。
新しいスレットを立てないで、以前のスレッドに続けて書き込みましょう。すると一番上になります。
その方が、一連の流れが分かり他の方も参考にしやすいですよ。

>復旧後、撮ったはずの静止画が無いことに気が付き、
復旧は完璧ではないので、復旧されなかったり、破損するファイルもあります。
これは、残念ですが諦めるしかないです・・・

書込番号:9807036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/07/05 14:15(1年以上前)

>8Gのカードに9.3Gも記録されたり、こんな現象はよくあることなのでしょうか?
あまりないですね。SDカードをフォーマットすれば直るかもしれませんよ。

書込番号:9807066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/07/05 14:59(1年以上前)

まるるうさん
ご返事ありがとうございます。不慣れな為このようにしましたが、今後気を付けます。

記述にあいまいさがありましたので、追加説明いたします。
ファイル内容を記述したSDカードはエラーをおこして復旧したカードではありません。
正常にHDへのコピーが終了したと思っていたカードで、TZ7では普通に再生できます。
静止画のファイルに動画の一部が同時記録されているのと、記録容量に疑問を持った次第です。

書込番号:9807244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を考えてます☆

2009/07/03 17:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:29件

こちらの製品、CM見て気になりました!ムービーも撮れるみたいですが、ビデオカメラいらないくらいですか?これ一台で大丈夫ですかね?使ってる方いれば、色々教えてくださぃ!あと、最安値SHOPで通販で買うのが一番いいですよね?

書込番号:9796792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/07/03 18:04(1年以上前)

ズームも高倍率だしデジカメの動画としては、かなりな優れもののようです。
ビデオカメラにとって代わるまでは行かないと思いますが・・・。

使って見て何か腑に落ちない事があった時にある程度自分で切り分けができたり、サービスセンターが近くにあって、持って行って説明できるのなら通販でもいいと思います。
電話などで、相手さんに分かるようにこちらの状態を正しく伝えたり、相手さんの言う事を正確に操作して試して見る事はなかなか難しいものです。

書込番号:9797013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2009/07/03 18:45(1年以上前)

シンママみぃさん

最近のフルハイビジョンカメラにはとてもかないません。このカメラの動画はフルハイビジョ

ンではなく720ハイビジョンですが画質は悪くないです。しかし再生したとき少しカクカクし

た感じになります。ビデオカメラほどの要求がなければこれでもいいでしょう。

そしてこの手のものは再生の時サムネイルごとになるので、全部を連続して再生できません。

その日のうちに撮影したものはサムネイルが違っても連続再生ができるようです。

書込番号:9797188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/07/04 14:24(1年以上前)

このカメラは、暗所動画が弱いですよ。
(どのデジカメ動画も同じですが)

書込番号:9801401

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 焦点の合わせかた

2009/06/29 12:58(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

購入後、早速子供のサッカーの試合を撮りに行きました。
12倍望遠を試したかったので校庭の外から撮りました。
セオリー通り校庭の外の金網にはぴったりくっついて撮ったのですが
印刷してみると校庭の内側にある緑色のネットにバッチリ焦点が合ってました。
ネットで色々調べてみると一眼レフじゃない限りこの問題は解決しそうにないのですが
やはりこのカメラでも無理でしょうか?
iAモードではなく通常モードで撮影すれば良かったのかしら…
ネットで調べた情報も言葉が難しく「絞り開放」とか言われても…(笑)
せっかくのカメラが活かされるようアドバイス頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9775702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/29 13:16(1年以上前)

動物園の金網越しに動物をautoで撮影
しましたが、問題ありませんでした。
使い分けが必要と思います。

書込番号:9775761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/06/29 13:35(1年以上前)

撮影距離について書かれたページ。
手動焦点合わせの機能がないのでシーンモードで使い分けると良いのではないですか。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/dmc_tz7.pdf
風景モードだと5メートル以遠がピントの合う撮影距離となっています。
スポーツモードも同じですが感度が上がってしまうようです。

内側の金網は写ってしまう距離なんでしょうか。

遠くのものにシャッターを半押ししてピントを合わせてそのままカメラを被写体に向けてシャッターを押し切るという、フォーカスロックも使えますね。
この場合はピントを合わせたところに露出もあってしまうので使えないこともあります。

書込番号:9775816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/06/29 14:02(1年以上前)

今から仕事さん、神戸みなとさん
アドバイスありがとうございました。
モードの使い分けですね!
常にiAのまま使っていました!
それから「内側のネット」と言うのはたぶん野球部用のナイロン製のネットです。
校庭の外の金網から1mくらいのところにあったと思います。
TZ7の初撮影はベンチに座ってる子供には焦点が合わず
このナイロン製ネットに合っていた、と言うお粗末な結果になりました(^^;)
うーん、難しいですねー

書込番号:9775895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/30 14:43(1年以上前)

場所や方向を変えて、何度もシャッター半押ししてみてもいいかもしれませんね?

書込番号:9781164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/30 20:35(1年以上前)

間違ってたらごめんなさいですが。。
AFの設定はどうなってましたか?
デフォルトの設定がどうだったか忘れましたが(11点かな?)、スレの内容のケースですと、AFを1点とかにすればうまくピント合わせられたかもです。

書込番号:9782519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/07/01 00:05(1年以上前)

じじかめさん、与える男さん
アドバイスありがとうございます。
マニュアルをちゃんと読んでいろいろ撮ってみますね。
撮ったり消したり繰り返し試せるのがデジカメの魅力です。
TZ7の裏技ガイドブックみたいなの売ってないですかね?
iPodなんかはガイドブックありますよね(笑)

書込番号:9784058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 Luckytomさん
クチコミ投稿数:83件

LumixのFX01のユーザです。  FX01の写真は暗所でのノイズの多さから、買換えを考えています。 

ISO高感度撮影に強いと評判のフジのF200EXRの検討していたのですが、このカメラにも惹かれています。 (ハイビジョン品質の動画が取れるということで迷っています)

静止画撮影能力の面で教えていただきたいのですが、TZ7はFinepix F200EXRと比べて如何でしょうか?  よろしくお願いします。 

書込番号:9767810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/06/27 23:36(1年以上前)

>FX01の写真は暗所でのノイズの多さから、買換えを考えています。

上記の理由でしたら、高感度に強いF200EXRがお勧めです。

動画撮影を優先するのでしたら、TZ-7がお勧めです。

書込番号:9767900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/28 00:21(1年以上前)

f200とTZ7の動画の暗所性能は同じ程度です。

書込番号:9768212

ナイスクチコミ!0


スレ主 Luckytomさん
クチコミ投稿数:83件

2009/06/28 00:41(1年以上前)

ありがとうございます。  意見が分かれているようです。

他の方の感想もよろしくお願いします。

書込番号:9768335

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2009/06/28 08:59(1年以上前)

FX30やFZ18を使っていましたが、私としてパナはモニター上で見る限りノイズ感が気になります。
しかし、動画性能に期待して今回TZ7を購入したところです。

静止画・高感度で少しでも良い画質を期待するのならf200、
動画性能に期待するのならTZ7という感じで良いのでは?

高感度でノイズ感の少なさを最優先するのでしたら、ニコンかキヤノンのデジタル一眼、
さらにフルサイズになってしまいますが。。。(笑)

書込番号:9769359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/28 09:12(1年以上前)

高感度
静止画 F200>TZ7
動画 F200=TZ7
です。

書込番号:9769413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/28 21:45(1年以上前)

高 感 度  F200>TZ7
静止画質 F200>>TZ7
動画画質 TZ7>>>>>F200
電池持ち  F200=TZ7

でわ?


書込番号:9772837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームウァアアップデートについて

2009/06/27 04:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:170件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

先日、本カメラに限らず「デジタルカメラを安全にご使用いただくためのファームウェアアップデート」が公開されました。(DMC-TZ7はソフトウェアV1.2)
このアップデートは電池の対策のみで写真の写りなどは全く変化はしていないのでしょうか?
アップデートされた方、どうなのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9763691

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/27 05:13(1年以上前)

他社の電池が使えなくなるだけで写りは変わりません、純正のみの電池しか使えなくなります。

他社の電池を使いたいのならホォームアップはしないほうがいいかと。





書込番号:9763717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/27 06:09(1年以上前)

情報ありがとうございます。
今回のアップデートは、あまり実行する人はいないんじゃないですかね。
アップデートしたらパナソニックの思惑にはまるだけでメリットが無いような…

書込番号:9763775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/27 07:36(1年以上前)

互換品バッテリの価格は高いので、純正を買った方が良いですね。

ただし、画質、機能がアップするわけでないので、バージョンアップは
しません。

書込番号:9763941

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/06/27 08:19(1年以上前)

最近購入された方は、すでに新バージョンになっているでしょうね〜
Ver.1.1→1.2→1.1とダウンバージョン出来るようですが、すでに新バージョンになっている機種はダウンバージョン出来るのかな?

書込番号:9764055

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/27 09:42(1年以上前)

こう言う内容なら、バージョンアップはやりたくないかも?

http://panasonic.jp/support/dsc/download/tz7/index.html

書込番号:9764339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/06/27 15:46(1年以上前)

 ファームアップ(ダウンも)はリスクを伴い、失敗したら動かなくなり保証外で有償修理となりますので、ファームアップ内容が自分にメリットがあるか判断して、場合によってはパスするのが賢いというか当然の処理です。
 今回は、デグレと言えるような内容のみですのでパスするのがベストですね。

書込番号:9765594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/27 17:52(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございます。
(多少ですが)リスクを伴うアップデートで性能面は一切向上しないのであれば、今回は見合わすのが賢明な選択ですね。

書込番号:9766116

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/06/27 19:14(1年以上前)

問題は次回のアップデート(Ver1.3 ?)でしょうね〜
画質の向上などメリットの多いファームウエアが出ても、Ver1.2を引き継ぐようならファームアップを躊躇するユーザーが多いと思います。

書込番号:9766484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/06/27 21:23(1年以上前)

パナのことだから、そう頻繁にバージョンアップしないでしょう。

今までが今までなんだから。

TZ8が先に出てくるだろうし。その時にゃあ、ガチガチに固められているんじゃないかな。

書込番号:9767086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 選定アドバイスよろしくお願いします

2009/06/26 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 brrianさん
クチコミ投稿数:3件

TZ7を第一候補に考えていますが、撮りたいのは子供のサッカーです。(静止画)
○観客席(ライン際)から選手までは長くても100M弱、顔の表情がわかるくらいの望遠
○動きが止まるように、早いシャッタースピードが選択できる。
○シャッターを押してからの反応速度が速い
○望遠での撮影で手ぶれがしない。
こんな条件を考えているのですが、その他の考えも含めて適している機種を教えてください。
ほかの候補としては、
シャッター速度優先ができるSX2000IS
望遠がよりよい L100,X70,(P90)などまでも必要ならば考えています。(できれば小さいほうがよい)
よろしくお願いします。

書込番号:9762371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:64件 デジくるのデジタル家電情報館 

2009/06/26 22:56(1年以上前)

brrianさんの撮影条件では、コンデジでしたら、
FZ-28が良いのではないでしょうか。

過去のFZ-28の投稿を見ると、スポーツの撮影などに
利用されている方が、多いようです。

書込番号:9762404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/26 23:20(1年以上前)

私もFZ28がいいと思いますが、少しでも小型をと言う事であればシャッター優先のあるSX200iSの方がいいと思います。

書込番号:9762587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/26 23:23(1年以上前)

こんばんは。brrianさん 

brrianさんの条件なら、やはりファインダー(覗いて)撮影する所
液晶は晴天時など見難いのでファインダーがあってレンズが明るいFZ-28などが
いいと思いますよ。
ファインダーを覗いて撮影する方が安定感もありますしね。

デジくるさんの意見に賛成です。

でも・・コンパクトがいいならTZ7(シーンモード)ですね。

書込番号:9762615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/27 07:39(1年以上前)

光学18倍のOLYMPUS SP-550を使って、サッカー場の一番前の席で撮影したことが
ありますが、倍率的には400mm以上必要と思います。

夕方少し暗くなるとシャッター速度が遅くなりダメでした。

書込番号:9763949

ナイスクチコミ!0


スレ主 brrianさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/27 08:30(1年以上前)

早速のアドバイス、みなさんありがとうございます。
FZ28も候補に加えて、SX200is,TZ7でもう少し考えて購入します。

書込番号:9764099

ナイスクチコミ!0


taguponさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/27 10:47(1年以上前)

FZ28が廃盤になったので店頭在庫は少々厳しくなるかもしれないです。価格はおそらく底値に近いのでお買い得かもしれないですね!

書込番号:9764537

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/27 11:53(1年以上前)

FZ28ならキタムラ(ネット店)でまだ入手できるようです。(取り寄せになるようですが)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/39332

書込番号:9764793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング