LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2009/06/25 21:07(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:5件

LUMIX DMC-TZ7 とサンヨーのDMXーHD2000
定員さんのお勧めで購入を迷っております
静止画メインのたまに動画を考えております
ほぼ初心者になります よろしくお願いします

書込番号:9756857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/06/25 21:56(1年以上前)

静止画メインならデジカメですね。
TZ7は動画も優秀みたいですよ。

なので、TZ7を勧めます。

書込番号:9757154

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/26 15:47(1年以上前)

店員のオススメは、お店の利益の為という場合もありますので、じっくりと検討して
自分で決めるほうがいいと思います。

書込番号:9760444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/26 23:58(1年以上前)

レンズシフト手ぶれ補正のTZ7の方が撮影しやすいと思います。

書込番号:9762884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DMC-TZ7防水対策

2009/06/25 16:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:19件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

今日は、先日クチコミ掲示板にて投稿させて頂き、当機かビデオカメラ(HDC-SD200)かと検討しているのですが、昨日娘がTZ5からTZ7(レッド)に買い換えまして、使い勝手を聞きました所、本人も動画/静止画とも出来栄えに満足している模様です、私もビデオカメラの使用頻度や価格を考え、当機のF値を考慮してもTZ7にしようかと思っております。
そこで一つ疑問点があります、TZ7の音声記録システムはドルビーデジタルステレオとあり、ステレオマイクが機器の上面にあるようです、雨の中で撮影せざるえない時があると思いますが、雨水のマイク部への浸入トラブルが気になります(現在所有のハンディカムビデオはステレオマイクが前側面にあるため問題ないが)、今多くの機種が上面にあるようですが、問題ないのでしょうか(雨量にもよるでしょうが、自分で管理するしかないのでしょうね!)。

書込番号:9755866

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/25 17:31(1年以上前)

雨が降ったら、濡らさないようにするのが一番ではないでしょうか?
前面にあるから、大丈夫とは限らないと思います。(上部よりはマシでしょうが)

書込番号:9756079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/06/30 15:23(1年以上前)

じじかめ さん
今日は、不在の為遅くなりすみません、返信有難うございました、仰る通りですね、雨の日には気をつける必要大ですね、上面のマイク用穴が小さく雨が数滴落ちたらと気になりました。

書込番号:9781298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 macに動画を取り込めませんか?

2009/06/24 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 ischiaさん
クチコミ投稿数:2件

今まで、カシオのEXILIMを使っていたのですが、メモリーの許容量が少ないのと、画質の不満から、TZ7を購入しました。が、MACには動画は取り込めないと書いてあります。何かのソフト等を使っても取り込めないのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。パソコンはMac Pro MB535J/A を使っています。

書込番号:9753034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2009/06/25 01:06(1年以上前)

AVCHD Lite の場合は iMovie'09 を最新のものにアップデートすれば取り込めます。
Motion JPEG であればそれ以前のiMovie でも Final Cut でも何でも大丈夫です。

書込番号:9753687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ischiaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/26 16:29(1年以上前)

サユゴンさん、素早いご返答ありがとうございます。
それにしても、充電がいちいちバッテリーを取り出してやらなくてはならないのいうのは面倒ですね。EXILMは、本体ごと充電器に載せれば大丈夫だったので簡単だったのですが、、、、。

書込番号:9760594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

MAC imovie にて

2009/06/22 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 TZ7macさん
クチコミ投稿数:19件

こちらでよいかわかりませんが

TZ7で撮影しましたAVCHDをimovieに取り込んでみました。

作業は簡単で、取込も問題なくできたと思っていました。

しかし・・・・→再生してみると

動画部分は4倍速の再生みたいになって

音声と同期する、リップシンクが出来ていません。

同じようなことが起きたかた、どなたかアドバイスいただけますと助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9742958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/23 00:04(1年以上前)

iMovieは'09でしょうか?
であればソフトウェア・アップデートで最新にすれば
正しく取り込めるようになります。

だだし、下の方のスレで書き込ませていただいているのですが、
WindowsでTZ7に付属のソフトを使って取り込む場合と違い、
ブロックノイズが発生してしまいます。

今のところ原因や解決方法はわからないのですが。。。

書込番号:9743026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/06/25 01:38(1年以上前)

ドリームライナーさん、

私のiMac MB419J/A ではiMovie'09を最新のものにアップデートした段階では
AVCHD Lite にブロックノイズの発生等は無く全く問題ありません。
(ちなみにアップデート前はブロックノイズはありませんが倍速再生でした)

ただし、VLC media player では以前からブロックノイズが発生します。
原因とかは分かりませんが(^_^;

書込番号:9753808

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZ7macさん
クチコミ投稿数:19件

2013/07/16 12:58(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:16371792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:2件

皆さまの書き込みを見て、この商品を買うことに決めたのですが、
安定する互換SDHCカードとバッテリーが分かりません(^^;
使われている方で上記のお勧め品がございましたら、教えて頂けると大変助かります。
楽天などのネットショップか店頭での購入を考えていまして、店頭ですと近くにはヤマダか
ノジマです、少し行けばPCデポとキタムラがありますが、皆さん書き込みのような
特価はあまり無いみたいです<港北PCデポ(^^;

一応、ここで今まで調べたのだと、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9463004/

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83g%83%89%83%93%83Z%83%93%83h%81%408GB&BBSTabNo=9999&PrdKey=K0000017813&act=input
らへんにも情報ありましたが、新たな情報やお勧めが欲しいと思いまして、
質問させて頂きました、皆さま、宜しくお願いします。
ちなみに色は昔のカメラが懐かしくなり、黒にします☆

書込番号:9742547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2009/06/22 23:47(1年以上前)

初めまして。
SDHCカードですと開発メーカーのパナ・東芝・サンディスクが良いのではないでしょうか?
私は個人的にサンディスクが一番好きですが、パナも東芝も使います。
先取末(土日?)キタムラネットショップで「サンディスク SDSDX3-016G-J31 SDHCカード(Class6対応・16GB) 」が初め限定50個(完売後)限定30個 8,500円で販売されていました。ネットで注文して店頭受け取り可能だったと思います。
(今は値段が上がっていますのですいません)
MADE IN JAPANがご希望でしたら、パナか東芝ですかね。
東芝の海外向け販売品(MADE IN JAPAN)白の16GBは5,000円くらいで購入できますが。
やはり安定性ですとパナが一番でしょうか?多分カメラの検証を行う時に自社のメディアを使っていると思いますので。
(これはあくまでも個人的な意見です)。
私なら32GB 1枚より、16GB 2枚にします。

書込番号:9742899

ナイスクチコミ!0


yasu_z2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/23 00:01(1年以上前)

私のはドスパラで買った3000円少々の「A-DATA SDHCメモリーカード 16GB 書込み: 5MB/s / 読込み: 15MB/s Class6」ですが問題なく使えています。
バッテリは「ロワ RW-BCG10-C」1680円です。こちらもファームのVer.1.1では問題ないです。ロワのバッテリーはVer.1.2では使えないそうですので、これから買われるならVer.をよく確認してください。

書込番号:9743001

ナイスクチコミ!0


kenken40さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/23 18:47(1年以上前)

私はあきばおーでシリコンパワー16GB,クラス6を2980円で購入しましたが、問題なく動いています。

書込番号:9746127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/24 23:19(1年以上前)

Life Youthさん、王道の選択アドバイスありがとうございました。
サンディスクは人気高いですものね。白東芝も良さそう。
実はまだ安価な冒険SDにするか王道にするか決めかねているのですが、
皆様のご意見を参考に決定したいと思います。
そうですね、Life Youthさんの仰る通り、16GB 2枚がいいかなって思います。
片方がサンで、もう片方が冒険SDっていう選択肢もできますし 笑
このたびはありがとうございました(^^

yasu_z2さん 個別のお店情報をありがとうございました(^^
A-DATAで問題無しとは、もしかしたらおめでとうございますの部類に入るのですかね(^^;
掲示板巡ってましたらA-DATAの不具合情報が結構ありました 笑
ロワの情報は知ってましたけれど、これがどのお店で買えるのか知らなかったりします(^^;

kenken40さん、個別のお店情報ありがとうございます。
シリコンパワーとの相性はまぁまぁいいみたいですね、自分も2つ買うとしたら、
一方はシリコンパワーにしようかなぁと考えてます。
楽天で安いお店があるといいな♪

みなさま、このたびはご丁寧なアドバイスをありがとうございました!

書込番号:9753125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2009/06/25 01:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

Panasonic 4GB Class4

SiliconPower 4GB Class6

こんばんは。
普段はSDメモリー板にいますが、ちょっと寄ってみました。

王道のパナ・サン・東芝からコンデジ向けに選択するとClass4でも良いかと思います。
パナソニックClass4とシリコンパワーClass6の転送速度をCrystalDiskMarkというソフト
で計測したものを挙げてみました。実際のカメラ内部での速度ではありませんが、ある
程度の判断材料にはなると思います。

両者にほとんど違いがありませんので、パナソニックならClass4でも十分だと思います。
またサン・東芝のClass4もパナと同じような性能です。王道のClass6でも良いのですが
安定性をそのままに速度を抑えたClass4にして価格を下げるのも方法です。

シリコンパワー等の安いSDでも思いのほか普通に使えることが多いので、リスク承知で
選択するのもアリですけど・・・。

書込番号:9753743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画の保存、SDカードについて

2009/06/22 23:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

先日薄型テレビ(PZ800)とレコーダー(BW850)とまとめて購入いたしました。
おまけでHDMIケーブルがついてきたのですが、動画をブルーレイに保存するとき、及びテレビ観賞するときSDHCカードで直接観賞保存するのと、HDMIケーブルで観賞保存するのとは何か違いはありますか?
ケーブルだとリンクが機能するくらいしかおもわないのですが。
それと、今使ってるSDHCカードがHPC-SDH8GT4C のクラス4ですが、メーカ推奨のクラス6とはけっこう差がでますか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9742494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/06/22 23:04(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00522011214/SortID=9174284/ImageID=235919/
結構速いようです。

書込番号:9742522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング