LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(2092件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
296

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 美里姫さん
クチコミ投稿数:6件

初めてのデジカメにLUMIX DMC−TZ7がいいかな? と考えてます。
理由は売れ筋ランキングで1番なこととか、女性で使っているひとがいるとかです。
カメラのホームページは見ましたが正直あんまり分かりませんでした。
そこで実際に持っている人にどんなところが魅力なのかを教えてもらえればと書き込みました。
それと2番目のIXY DIGITAL 510ISとの違いを教えてください。
どっちかを買おうかなと思っています。
今まではケータイのデジカメで写していました。
写すのはもっぱら小3と6才の女の子です。
初心者ですがよろしくお願いします。

書込番号:9975431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/08/09 19:52(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017813.K0000020915
見て下さい。

TZ7は、動画性能が優れています。
動画撮影時、光学ズーム可、レンズシフト手ぶれ補正、音声ステレオ

焦点距離 25-300mm 広角から望遠まで使えるので便利です。

書込番号:9975556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ7の満足度3 カメラ万華鏡 

2009/08/09 22:06(1年以上前)

画質にシビアにならず、良く撮れるというレベルで楽しむには十分と思います。録音音質も良いですし、最強の記録用カメラかも。

書込番号:9976186

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/10 11:58(1年以上前)

ご参考まで。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090310/1024473/?P=1

書込番号:9978177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/10 14:45(1年以上前)

全然デジカメに詳しくない女子ですが、この機種を1ヶ月位前に購入しました。

私は12倍ズームが大変気に入っています。

TDLのパレードの写真が前のコンデジ(4倍)の写真に比べ大変満足できる仕上がりでしたよ)^o^(

お子さまがメインなら離れたところからも撮れていいんじゃないでしょうか?

他の皆様と違いど素人なのでザックリな表現ですいません^_^;

書込番号:9978688

ナイスクチコミ!1


スレ主 美里姫さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/10 21:35(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

今から仕事さん
動画は考えていませんでした。
もし買ったら活用してみようと思います。

脚下照顧さん
やっぱり動画が魅力なんですね。

じじかめさん
こちらでもありがとうございます。

チャイティー・ラテさん
詳しくない人でもこのカメラは使いこなせるんですね。

書込番号:9980221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ムービー編集ソフト

2009/08/08 16:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 linshさん
クチコミ投稿数:34件

質問です。TZ7を買いましたが、JPEGムービーを編集(繋いだり、部分を切り取ったり)するフリーソフト或いは市販のソフトを紹介いただけませんでしょうか?付属のソフトではハイビジョン画像だけの編集となっており、とても不便に感じております。

書込番号:9970371

ナイスクチコミ!0


返信する
Pipo-Pipoさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/09 08:47(1年以上前)

Ulead VideoStudio 使ってやってますけど
最近のビデオ編集ソフトでしたら大抵・・・
対応フォーマットは確認してくださいねw

書込番号:9973394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/09 10:07(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%95%D2%8FW%83%5C%83t%83g&BBSTabNo=9999&PrdKey=K0000017813&act=input

linshさんのPC環境がWin Vistaであれば 特に
[9652050] AVCHD Lite動画編集テスト(Windowsムービーメーカー)
が役に立つはずです。

書込番号:9973644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/09 14:56(1年以上前)

linshさん、こんにちは。
当方も同じようなことで解決策をさがしていたので便乗させて下さい。

アレマ43さん
>[9652050] AVCHD Lite動画編集テスト(Windowsムービーメーカー)
では、「Vista Codec Package」をインストールすればよいとのことですが、
紹介されているリンク先では、「Vista Codec Package 5.3.6」のタイトルの
もと、ダウンロードするものが「AVS Video Converter」と表示されています。

Vista Codec Package = AVS Video Converter といういうことでいいのでしょ
うか。それとも何か見間違えているでしょうか。
ご助言いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。


書込番号:9974570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/09 15:31(1年以上前)

それは、違うソフトをダウンロードしちゃってます。
英語のFreeソフトのサイトは、このAVSなんちゃらというソフトの宣伝が多く、
紛らわしいのです。

Vista Codec Package
http://www.softpedia.com/progDownload/Advanced-Vista-Codec-Package-Download-55586.html

Softpedia Mirror (US) - Stable [EXE]
という所をクリックしてみてください。

書込番号:9974691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/09 16:16(1年以上前)

機種不明


linshさんが編集したいのは、JPEGムービー(MOVファイル)ですよね。

AVCHD Lite(MTS・M2TSファイル)の動画編集でしたら、「Vista Codec Package」をインストールすれば
Windowsムービーメーカーで編集出来るようになりますが、MOVファイルは出来ないようですよ。

私の「Vista Codec Package」をインストールしたVista環境では、TZ7で撮影したMOVファイルを
Windowsムービーメーカーで読み込むことが出来ませんでした。(画像参照)

出来ている方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:9974832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/09 16:44(1年以上前)

アレマ43さん
さっそくのお助けありがとうございます。
AVSなんちゃらというのは、ダウンロードボタンのアイコンだけじゃなくバナー全体が
反応してるしうさんくさかったのでダウンロードまではしてませんでした。
ご助言いただいたので間違いなくVista Codec Package 5.3.6をダウンロードできました
ありがとうございます。
とりあえず両方の形式でサンプルの動画をとってみたのでいまからどう編集できるかいろ
いろやってみようと思います。

書込番号:9974926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/08/09 17:49(1年以上前)

>linshさんが編集したいのは、JPEGムービー(MOVファイル)ですよね。

あ、そうか見落としてました。

>TZ7で撮影したMOVファイルを
Windowsムービーメーカーで読み込むことが出来ませんでした。

ゲゲ、そうなんですか。
なんか設定で出来そうな気がしますが・・?

となると、今から仕事さんのHPを頼りに、ffdshow + ・・・・
・・・え〜っと、やり方忘れました。

ffdshowって、設定間違えると他のソフトと干渉するそうだから
導入が恐いんですよね〜。(以前 自分でも経験してるし(T_T)


安いお手軽 市販のソフトだったら 
isabeさん紹介 究極動画変換だったら、繋いだり、部分を切り取ったりの簡単編集は
AVCHD LiteでもJPEGムービーでもできますね。
http://www.xilisoft.jp/

それかJPEGムービー(MOVファイル)だけだったら、
Any-Video-Converterで一旦 WMVに変換して
(注:AVCHD Liteの変換はできません。)
それからWindowsムービーメーカーで編集ですかな。

一番のオススメは
デスクトップだったら、EDIUS Neo 2 with FIRECODER Blu
このHD動画支援ボード付きソフトを組み込んじゃえば良い
http://kakaku.com/item/K0000026697/
Core i7やCore2QuadのPC導入より安く済むし
サクサク速い、PCの熱も上がらない。

書込番号:9975159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4 photohito.com 

2009/08/09 23:00(1年以上前)

>Windowsムービーメーカーで編集出来るようになりますが、MOVファイルは
>出来ないようですよ。

はい。私の環境(VISTA+Vista Codec Package)では、MPCやWMPで見ることはできますが
ムービーメーカーではMOVファイルを取り込めませでした。

JPEGムービー(MOVファイル)の編集については、以前、今から仕事さんから別スレで、
「Mp4Cam2AVI」なるソフトが薦められていました。

私は、AVCHDででの撮影がベースですが、昔試しに1回だけMOVで撮影したものを変換した
ところ、上手く取り込めましたよ。(編集と出力までは確認していませんが・・・)

以上、ご参考になれば。

書込番号:9976500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/10 08:07(1年以上前)

どさゆささん 

やっぱりMOVファイルは読み込めないのですね。
私の環境がおかしいのかと思っていたので安心しました!!

でも、「Vista Codec Package」ってAVCHDには有効ですが
他の動画ファイルにはまったく関係ないんですね。

名前がパッケージとなっているのでAVCHD以外の動画ファイルもWindowsムービーメーカーで
読み込めるようになるのかと期待しましたが、ちょっとガックリです。

書込番号:9977566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

スミア軽減は?

2009/08/06 11:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 KITAZAWANさん
クチコミ投稿数:11件

こんにちは。
スミアっていうんでしょうか?夜とか光に反応して白い縦スジが入るのですが、これを軽減する方法って無いんでしょうか?出にくい撮影モードとか。

液晶で出てても静止画だと殆ど入らないのに、動画(AVCHDlite)だと思いっきり入ります。前使ってたムービーカメラでは殆ど気にならなかったので、少々困惑してます。

夜の夏祭りとか電球だらけなので、まともに撮れない感じでした。夕陽なんかも。

カメラによって差があるって可能性はありますかね??

よろしくおねがいします。

書込番号:9960060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/08/06 13:00(1年以上前)

たぶん私と同じ症状だと思います。
書き込み番号9857132で検索してみてください。
メーカーでは撮影時の縦線は異常ではないと判断されました。
なんだか今ひとつ納得できません。

書込番号:9960294

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 13:23(1年以上前)

スミアはデジタルである以上、どうしてもでやすいですね。
この辺の情報は「スミア」で検索すると出てくると思われます。
軽減する方法・・・難しいのですが、アングルを変える、光源からセンターを外すとかくらいでしょうか。

静止画でもカメラによって、撮影サイズによって、レンズによって・・これはありますよ。
一眼とかだと、レンズサイズもあるのでしょうがでにくいです。

このTZ、このサイズのカメラとしては優秀です。

書込番号:9960381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/08/06 14:02(1年以上前)

crc666さんの書き込みをもとに色々スミアを検索して、
http://yosimako.blog28.fc2.com/blog-entry-469.html
とかを読んでやっと納得できました。
やはりこの掲示板は勉強になります。
メーカーの客相よりよっぽど...

書込番号:9960507

ナイスクチコミ!1


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 15:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D40X

TZ3

D40X

TZ3

横レスすみません。

HAL37さん
先日の板の話もスミアだったんですね。
そっかそっか、お役に立てて嬉しいです。
私も沢山の方からここで情報を頂、御陰様で色々と勉強させていただいています。

スミアと云うかカメラによりタッチの違いってありますよね。
私は生来横着なのかオートでの撮影が多いのでお恥ずかしい限りです。
でも、逆にメーカーさんのオート(ルミックスではiA)での設定の違いが分って面白いです。
サンプルはD40X TZ3の撮影です。(この時点ではTZ7 D5000は未入手)
光の受け止め方の違いがわかりますよ(^^

書込番号:9960882

ナイスクチコミ!3


ayachicaさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/06 19:23(1年以上前)

撮像素子がCCDなので、夜の夏祭りとかで夜がメインとか夕日などでスミアが気になるタイプの人は、CCDの機種は不向きだと思います(初めの選択が誤りだと思います)。
値がある間に、撮像素子がCMOSの機種に買い換えた方が良いかもしれません。

一眼レフだとほとんどの機種がCMOSなので問題ないんだけど、、、コンパクトデジカメだと限られますかね。
現時点では近日発売されるSONYのCMOS搭載(最新技術の裏面照射タイプ)したWX1が良さそうに思えます。Panaからも裏面照射CMOSを搭載した機種はいずれ出るとは思います。

書込番号:9961662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 19:41(1年以上前)

スミアについては、TZ7でも何度か話題になっています↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9535631/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83%7E%83A

撮像素子がCCDである以上、スミアは避けられない現象です。

書込番号:9961751

ナイスクチコミ!1


スレ主 KITAZAWANさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/07 11:04(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございます。
(前にもしっかり出てたんですね。検索しきれてませんでした。)

ついでに取扱説明書にもちゃんと載ってました。静止画には記録されません
と明記してあります。この理由がイマイチ不明ですが・・・。

結論はCCDカメラの宿命って事なんですねー。ちょっと残念ですが、
使用法を限定すすると割り切ればいいって事ですね。

ちなみに1週間の旅行で、3Mの写真200枚と動画50分程度が予備電池一個
で8GBのSDカード一枚に収まったので、子連れ旅行には相当に便利なカメラです。


書込番号:9964763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/08/07 23:46(1年以上前)

素晴らしい写真を撮るために、互換場バッテリーを
買い足しましたか? まだなら、是非。

書込番号:9967663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/08/08 08:02(1年以上前)

スミアの質問をしているのに、カメラのタッチの話に話題を移し、
サンプルとして別機種での撮影データを掲載する。

1.目的はご自身の写真の自慢なのでしょうか?
2.本当にTZ7をお持ちなのでしょうか??

書込番号:9968856

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/08 08:23(1年以上前)

HNをもじらないでくれて有難うございます。
ストーキングのような書き込みは慎んでください。
カメラですが、私は何枚か写真添付していますよ。
マクロ撮影、または 専用ケースではカメラ本体とケースも。
他にも何枚かアップしてあったと思いますが、どうか検索されてください。

写真の添付ですが、スレ主さんから苦情、書き込んだ方から苦情ありましたか?
TZで撮った富士の写真の光の輪郭に もしかして「スミア」と感じる部分もあったので添付しましたが。

書込番号:9968910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2009/08/08 09:11(1年以上前)

>静止画には記録されません
 と明記してあります。この理由がイマイチ不明ですが・・・。

メカシャッターで遮光するから。
因みにCMOSで出ないのは、スミアの発生原因となる垂直転送CCD(VCCD)を持たない構造だから。

書込番号:9969039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/08 09:25(1年以上前)

ぎむ2000
あなたこそ、カメラをおもちなんでしょうか・・・?

先ほどから、マルチポストいきさつを見させていただいておりますが、
誹謗中傷は、おやめください。

いやですね。こういうのは。

書込番号:9969092

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

ちょっと大きくないですか??

2009/08/06 11:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:7件

ここでTZ7が売れ筋1位だったので電気屋さんで見てきたんですけど、他のデジタルカメラに比べると、ちょっと大きくないですか?

TZ7は光学12倍ズームや、高画質というのがあるので、凄く気になっているのですが、大きさが気になっています。

今年は初めて海外旅行に行くことになったので、この機会にずっと欲しかったデジカメを買おうと思ったのですが、種類が多くてどれがいいのか困っています。その中でもTZ7は性能がとてもいいので、良いかと思ったんですが、上で書いたように大きさがネックになっています。

もっとコンパクトなデジカメでお勧めはないですか?または、この程度の大きさは、許容範囲だと思ったほうがいいのでしょうか?

書込番号:9959948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/08/06 11:52(1年以上前)

価格、大きさ、性能は基本的にトレードオフの関係にあります。
小さいのがいいと思えば、他を選べばいいと思います

書込番号:9960048

ナイスクチコミ!5


きだいさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/06 12:19(1年以上前)

高倍率ズームですとどうしても大きくなってしまいます。
これは他のメーカーでも一緒です。
高倍率を取るか、大きさ&重さを取るかの選択になってしまいますね。
倍率を下げても良いのであれば、新発売の以下の機種ではいかがでしょうか?
http://panasonic.jp/dc/fx60/index.html
http://panasonic.jp/dc/zx1/index.html

書込番号:9960139

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/08/06 12:49(1年以上前)

こんにちは
やはり、ズーム倍率とのご相談かと。

書込番号:9960252

ナイスクチコミ!0


crc666さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 13:39(1年以上前)

スレ主さん
レンズの大きさにも着目してください。
カシオ製品の中には高倍率で小型ってのもありますね。
私はFX35も使用しているのですが、このTZの倍率とレンズの大きさが気に入って最初TZ3買いました。
今はTZ7になってちょっとバッテリーの持ちが悪くなりましたが、サイズはTZ3よりも小さくなり、とても満足しています。

コンデジならばFX40あたりは如何ですか?
キタムラさんならば2万ちょいくらいで入手できますよ。
手軽にポンって感じで重宝すると思います。

書込番号:9960436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/08/06 16:04(1年以上前)

海外に持って行って、使ったことがあります。
夜以外はこれ一台でOKです。

私は、ベルトに付けられるケースに入れています。
これならば、撮りたいときにすぐ取り出せます。

書込番号:9960915

ナイスクチコミ!0


nana747さん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/06 16:59(1年以上前)

昨年までの海外旅行はFX35を使用してましたが、
少し大きくなりましたが
動画、ズームを考えTZ7を購入し、
4月に北イタリアを回ってきました。

動画、写真、とても綺麗で満足です。

TZ7の旅行 http://blogs.yahoo.co.jp/ito747/folder/1497260.html

FX35の旅行 http://blogs.yahoo.co.jp/ito747/folder/1486683.html

CooLPIX P4での旅行 http://blogs.yahoo.co.jp/ito747/folder/1475582.html
この時12倍ズームのTZ7があればイチロウ、ゴジラマツイをしっかり撮影できたのにな〜!!


書込番号:9961103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/06 18:51(1年以上前)

おしゃる通り。小さいのはいっぱいあります。私は、性能・価格・大きさ等も気に入って買いました。

書込番号:9961536

ナイスクチコミ!0


萌子姫さん
クチコミ投稿数:33件

2009/08/06 19:32(1年以上前)

12倍ズームですよぉ!

双眼鏡なみです!

デカいからいいんです!

おススメです(*^_^*)

書込番号:9961705

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

動画の音切れ

2009/08/04 05:57(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:213件

動画AVCHD Liteを撮影中にカメラを固定していると音もちゃんと入っているのですが
手に持って移動しながらだと音が切れ切れになっています。

皆さんのはどうですか?
自分は今まで固定して撮影していたので気付きませんでした。

書込番号:9950540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/04 06:44(1年以上前)

カメラの手持ちと固定で、音に違いがあるとは考えられませんが・・・
サンプルの動画をアップしてください。

書込番号:9950595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/08/04 06:48(1年以上前)

移動中マイクの上を指で抑えては
いませんか。
もう一度確認して見て下さい。

書込番号:9950604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2009/08/04 07:58(1年以上前)

まるるうさん


>カメラの手持ちと固定で、音に違いがあるとは考えられませんが・・・

おっしゃる通りです。今回はちょっと戸惑っています。
家の者がメインの為アップは出来ませんと言うか編集する技術もないからです。スミマセン。

今アップ用に撮ったものはちゃんと音が入っていました。
解決はできていませんが、ちゃんと音・映像共に撮れているのでしばらく様子を見ようかと。

それにしても早レス有り難う御座います。



今から仕事さん 


>移動中マイクの上を指で抑えてはいませんか。

これもおっしゃる通りで、真っ先に疑いましたが
いつもの持ち方だと指がマイクまで届きませんでした。

実際にマイクをおさえて実験してみましたが、細切れ風に音が切れる感じではありませんでした。

原因がどうしても分かりません。
取り合えず様子を見てみようと思います。

もし原因など分かりましたらご報告します。

お二方の書き込みはいつも拝見していますので、ちょっと安心しました。有り難う御座いました。

書込番号:9950732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/08/04 13:06(1年以上前)

手持ちの実機で試したわけではないで参考までに。

「手持ちで移動」の時の振動がマイクに拾われてしまい、
録音する音量を自動で可変する回路(AGC)が働いているのではないでしょうか。

風音低減をONにしたり、出来るだけ振動を与えないようにすればどうでしょうか?

書込番号:9951542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2009/08/04 18:28(1年以上前)

むーんべーすさん 

貴重なご意見を有り難う御座います。
実は私、初心者ながら数年前にカシオのZ750やV7が登場してから動画に興味をもちまして
以来、現HN今から仕事さんのサイトでいろいろと勉強しながら楽しんでいました。

移動時の揺れによって自宅テレビでの再生時に船酔いの様に気分が悪くなった経験から
録画中は極力揺れない様に注意して撮る様にしていましたので、それも可能性としては
無い様に思うのです。ちなみに揺らしてみても結構音だけはちゃんと拾っていました。

なので正直言ってしまうと初期不良?かもと書き込んで見た次第です。

書込番号:9952393

ナイスクチコミ!0


isabeさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/04 21:23(1年以上前)

動画のモードは、AVCHD Liteでしょうか?
また、メモリカードはClass6でしょうか?

TZ7で私はこの様な事になった経験がないので推測になりますが、カメラ自体を動かすと、固定に比べて画面の大部分が変化し情報量が格段に増えてしまうので、画像の記録で手一杯になって音が途切れるんじゃないか、と言う様に思いました。
(MOVの場合はClass6でないと追いつかないと言うことなので)

書込番号:9953159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2009/08/05 06:50(1年以上前)

isabeさん 

おっしゃる通りモードAVCHD LiteでClass6にて撮っております。

>MOVの場合はClass6でないと追いつかないと言うことなので

貴重な情報を有り難う御座いました。
これについてレポートしようと思っていましたが、これもその後症状が無くなり
通常撮影が出来ていますので書き込みを控えておりました。

実は上海問屋の16G(クラス6)で試し撮りしましたところ、屋内、屋外の広いところなどは
問題ありませんでした。車載時の一般道路も大丈夫です。しかし車載時、細い山道で比較的周りの景色が目まぐるしく移り変わる場所では「動画の書き込みが追いつきませんので終了します」となって
数分程度で中止されます。再度録画を開始してもそれが繰り返されます。
そう言う事が1〜2度ありました。
短いですが画像は撮れていて見られます。

他のSD使用時は今のところ特に問題ありません。
メインのSDは東芝8G(クラス6)白を使用しています。

書込番号:9954862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影時間について

2009/08/05 00:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 DEUXERさん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。
近々LUMIXの購入を考えています。
動画再生時間はスペックにある40MBもしくは、SDカード容量分の撮影が
行えるという認識でよろしいのでしょうか?それとも最大撮影時間は決まっているので
しょうか?
(以前購入したEXILIMは動画撮影が30秒程が限界で大変不便でして・・・)

基本的な質問で申し訳ありません。
皆様の撮影した写真を見ると画質も宜しく、価格も安くなってますし、楽しみです!!
宜しくお願い致します。

書込番号:9954387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/08/05 01:12(1年以上前)

↓こちらのスレを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9235795/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%90%A7%8C%C0

書込番号:9954483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング