LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
本日購入しました。使用目的はダイビング写真撮影で、動画をメインに撮りたいと思っています。
早速、以前から持っているSDカード2Gを使用して、動画を撮影していると「スピードに追い付かない」云々との理由で撮影が強制終了してしまいました。
そこで、説明書を見ると、「Class6以上推奨」の記載がありました。
恥ずかしながら、SDカードにそういう性能の違いがあるのを今日まで知りませんでした。
現在、16GのSDHCカードをヤフオクで入札中ですが、それはどうやらClass4のようです。
やはり、Class4では、このような強制終了してしまうものなのでしょうか?
書込番号:9984609
0点

以前に私もそれと同じ状態になりました。
上海問屋のクラス6でしたが、普通に固定して部屋や体育館などだとちゃんと撮れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9950540/
結局、評判の良いのを買った方が安心かと思います。
書込番号:9984673
0点


>Class4では、このような強制終了してしまうものなのでしょうか?
使ってみないとわかりませんけど、可能性は大でしょうね。
書込番号:9984713
2点

すみません。クラス4でも過去スレの評判の良いものをと言う意味です。
でも、できればクラス6の評判の良いのがおすすめです。
それと上のアドレスのスレ最後に自分の体験を書き込んでます。[9954862]←この番号レスです。
書込番号:9984715
0点

トランセンド クラス6 4GB、silicon power クラス6 8GB
は問題なく使えています。
書込番号:9985690
0点

SDカードのクラスですが、量販店の店員の話では、その基準自体かなり曖昧だそうです。(なんでも販売時期やメーカーによっても、クラス表示が違うような話をしていました。)
カタログの注意書き(2009/7−8のP49)には、「動画撮影時にはクラス6以上」とも
「16:9HD解像度動画〜を記録するときには、パッケージに「10MB/S」以上の記載がある高速タイプのSDカードをお薦めします」とも書いてありますし。
当初I.Oデータのクラス6が安く購入しかけましたが、転送速度の記載が無く、隣の東芝製の方がクラス4かつ値段も約2000円高いかわりに、転送速度10MB/S保証と記載され迷ってしまいました。
自分も今度海外のダイビングに動画主体で撮るつもりなので、できれば定評ある?パナソニック製を選びたいところですが、値段が高いので迷いどころです。まあ保険と思えばいいのでしょうが。
今のところ東芝製クラス4が有力候補ですが、どなたかクラス分けに詳しい方や、実際使っている方の感想など聞きたいところです。
書込番号:9985889
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20090526_170028.html
上を探していくと、書き込み速度、読み込み速度のデータが書いています。
書込番号:9985923
0点

東芝の海外向けのClass6が速くて良いかと思います。
型番:SD-F08GR5W6、アマゾンで約¥2800(送料無料)で購入しました。
CrystalDiskMark2.2(50MB)
SR 20.09(MB/S), SW 17.71(MB/S)
512K R 19.92(MB/S), 512K W 7.478(MB/S)
4K R 5.06(MB/S), 4K W 0.096(MB/S)
先に購入していたハギワラシスコムの4GBのSDHC Class4も
東芝と遜色はありませんでした。アマゾンで¥1,780(送料無料)
CrystalDiskMark2.2(50MB)
SR 20.05(MB/S), SW 10.72(MB/S)
512K R 19.84(MB/S), 512K W 3.142(MB/S)
4K R 4.671(MB/S), 4K W 0.033(MB/S)
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-SDHC-SD-F08GR5W6-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B96-TOSHIBA-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B001U3UNNA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1250004744&sr=8-1
書込番号:9986098
1点

私の場合、オークションで購入した東芝製無印のクラス4(10MB/秒書込)の32GBを使用して
いますが動画撮影に今のところ問題なしです。6100円とメチャメチャ安かったです。
嘉年華という業者で、ホームページからは7580円で販売しているようです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jnh/oe1108b-to.html
トランセンドの16GBクラス4(6.5MB秒)3200円もレコーダーで使ってますが遅そうなのでTZ7で
試してはいません。
書込番号:9987063
0点

isabeさんほか、皆さん情報ありがとうございました。
(なんだかまるでスレ主みたいですが)
早速、isabeさん紹介のページから、東芝のクラス6(白)を注文しました。
レビューも概ね高評価のようですね。
お盆中なので、届くのは多少遅れそうですが、店頭の東芝クラス4よりだいぶ安い価格で購入できて満足です。
書込番号:9990575
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





