LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

青の洞窟 カプリ島

2010/04/18 12:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

青の洞窟、どのモードで動画、写真を撮るか?

1回だけですから迷います。

迷いましたが夜景で撮りました。

http://www.youtube.com/watch?v=qJj74EW4m1U

このコンパクトなカメラでこれだけ撮れて大満足です。

書込番号:11248489

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/04/19 01:25(1年以上前)

Blue Grotto 見ました

神秘的ですね〜 見て感動しました

ありがとう! 私も行ってみたいです。

TZ7は、なかなか良いですね〜

書込番号:11252068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TZ7のカメラケース

2010/04/17 19:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:3件

最近TZ7を購入しました。みな様はどんなカメラケースを使ってらっしゃいますか?パナのケースは値段高くサイズが大きい感じがしましたので少し悩んでおります。このカメラは液晶が大きいので割れやすいと聞きました(保護フィルムは貼りました)。私はビジネスバッグに入れて持ち歩くことが多いと思いますのでなるべく頑丈な物が良いです。おすすめの商品などありましたら教えていただけますか。みな様のご意見をお聞かせ願います。宜しくお願い致します。

書込番号:11245482

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7736件Goodアンサー獲得:184件

2010/04/17 21:53(1年以上前)

フレチンさん、こんばんは。

私はこれ ↓ です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9340319/

書込番号:11246153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/04/17 22:38(1年以上前)

HAKUBA ピクスギア IP デジカメケースSS レッド(SPG-IP-SSRD)を使ってます。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000010366596/

これがベストとは思いませんが、ザックの中に入れて良く持ち歩いていますが液晶が割れたことはありません。
クッションは僅かですがケース全体が比較的固めで小型にできています。
山を歩いたり、旅行の時は腰に付けて使っています。
蓋の固定がマグネットだったので不安でしたがザックの中で開いたりすることはありませんでした。
クッションがあっても柔らかいものは突起物が液晶に当った場合は集中応力を防げないのでお薦めはできません。
液晶側のケース面はある程度固いものを選ぶか自分でプラスチックシート等で補強する方が良いと思います。

書込番号:11246401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2010/04/17 22:47(1年以上前)

別機種

自作のケース&ネックストラップ

フレチンさん、こんばんは。

私は財布代わりにカラビナで引っ掛けるタイプのウェストポーチを使っているんですが、TZ7を購入してから一緒に入れられるいいのがないか探していましたら、こんなのがありまして愛用しています。
イオンとかで実売価格は千円ちょっとだったかと思います。

『マルチホルダー/ダブルファスナー横型L(ブラック)』
http://www.kutsuwa.co.jp/products/view/166

カラビナ側の大きいファスナーポケットにはお札やキャッシュカード類を入れて、小さ目のファスナーポケットに TZ7を入れています。
ついでにマジックテープのポケットには小銭入れをいれて、ちょっとしたものを買う時にいちいちファスナーを開けなくてもいいようにしています。

TZ7自体にも画像のように百均のダイソーで買ってきたソフトケースとネックストラップをつけています。

もしご参考になれば。

書込番号:11246442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/04/19 02:26(1年以上前)

RC丸ちゃんさん、TamaYokoyamaさん、経過観察中さん
ご丁寧にありがとうございました。
ロープロのレゾ30を購入することに決めました。

書込番号:11252180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/24 04:20(1年以上前)

アマゾンで ロープロ レゾ30 ¥1,796で購入しました。
サイズもぴったりです。本体はジッパーで、マジックテープ部は予備バッテリーとSDカードが入るポケットになってます。
おすすめです。
質問に答えていただいたみな様ありがとうございました。

書込番号:11273518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ見ると粗い画像になります

2010/04/16 14:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 momoji3さん
クチコミ投稿数:6件

撮影した画像をPCに取り込んで
トリミングや加工した画像をPCに保存し
PCに保存した画像をカメラのメモリーカードに入れて
テレビにつなげて見ると粗い画像になっていまいます。
テレビはWoooXP42でHDMIケーブルで繋いでいます。

カメラで確認するとサムネイル表示とされ
PCのファイル情報で属性がアーカイブと表示されています。

PCで加工した画像をカメラに戻して
テレビと接続して綺麗に見るにはどのような方法があるんでしょうか?
教えてください。

書込番号:11239878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/16 14:58(1年以上前)

TVに接続した事がないので詳しくは解らないのですが、
TVとカメラの解像度があっていないのでは?
>PCで加工した画像をカメラに戻して
PCでの編集時に出力解像度の設定などの項目はありませんでしたか?

書込番号:11239910

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoji3さん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/16 15:19(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

PCでの編集ですがPHOTOfunSTUDIO HD Editionで
画像補正→エフェクト→切取り→名前を付けて保存
したもので、特に解像度の設定項目は見当たりませんでした。

>PCでの編集時に出力解像度の設定などの項目はありませんでしたか?

切取りで画像サイズは変えることが出来るようですが
画像サイズの調整で綺麗に見えたりするのでしょうか?
TVとカメラの解像度は何か設定があるのでしょうか?

書込番号:11239977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/16 15:29(1年以上前)

チョット自分にはお力になれないかもしれないので、
こちらを参考にしてみて下さい。


ttp://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20081217A/
ttp://naruhodo.television.co.jp/qa4150592.html
各々先頭にhを付けて下さい。

書込番号:11240016

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoji3さん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/16 15:41(1年以上前)

ありがとうございます。

ご紹介いただいた2つのHPを見させていただきました。
私の理解力の問題かもしれませんが分かりませんでした。

書込番号:11240051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/16 15:52(1年以上前)

使われているカメラはなんでしょうか?
其のカメラの取説に、テレビとの接続時での注意事項などありませんか?

書込番号:11240081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/04/16 16:00(1年以上前)

トリミングした画像データが1920*1024ドット(200万画素)未満だと
TV表示時に自動的に拡大表示されて画像があらくなるのではないでしょうか?

書込番号:11240110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/04/16 16:00(1年以上前)

当機は持ってませんしデジタルカメラ画像をテレビで見た事もないので的外れだったらスミマセン。

サムネイル画像というのは、「このデータはこういう画像ですよ」と確認できるように作られた小さな画像です。
それだったら当然粗い画像になると思います。
サムネイル画像でないデータはどこかにありませんか?
加工した画像を保存した際にパナの規則性に従ったファイル名で保存してますか?
PCで加工した画像がカメラでは認識しない事はよくありますが如何でしょうか?(サムネイルは表示されることもある)

書込番号:11240111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/16 16:10(1年以上前)

使われているカメラはLUMIX DMC-TZ7ですよね...
頓珍漢な質問して申し訳ありません。



ガラスの目さんが仰ているように編集段階でトリミングなどで画素数換算の
数値が少なくてTV側で引き伸ばされてしまっているからではないでしょうか?

書込番号:11240139

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoji3さん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/16 16:17(1年以上前)

カメラはTZ7です。

テレビとの接続時での注意事項では特に見当たりませんでしたが
PCとの接続マニュアルを見ると
「パソコンで編集した画像や他機で編集された画像は粗く表示されることがあります。」
と書いてありました。

TZ7に付属のソフトでも
一度編集した画像をカメラに戻して
テレビで綺麗に見ることは出来ないのかもしれませんね。

ありがとうございます。

書込番号:11240160

ナイスクチコミ!0


スレ主 momoji3さん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/16 16:42(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

私ではすぐに意味のわからないものもあり
数日かかるるかもしれませんが
皆さんのご回答を参考に
色々と検証してご報告させていただきます。

ありがとうございます。

書込番号:11240227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2010/04/16 23:08(1年以上前)

>PCでの編集ですがPHOTOfunSTUDIO HD Editionで
>画像補正→エフェクト→切取り→名前を付けて保存
>したもので、特に解像度の設定項目は見当たりませんでした。

PHOTOfunSTUDIO HD Editionなら、画像を選択するだけで下側に画像サイズが表示されるはずです。
たとえば(W: 3648 x H: 2736)というようにです。
編集後の画像サイズを確認するのが先決でしょう。

書込番号:11241733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2010/04/17 05:17(1年以上前)

>テレビはWoooXP42でHDMIケーブルで繋いでいます。
日立の地デジTVですと、SDスロットが付いていてカメラの画像や、最近のですとAVCHDのハイビジョン動画も再生できるようですけど?
 どちらかというと対応していないTVが多いです、せっかくのwoooですのでSDをそのままwoooに刺して観賞するのがいいのでは?
 

書込番号:11242558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/17 09:22(1年以上前)

最近のPana機は、カメラ本体以外で編集した画像はカメラで再生できないような気がします。
#全部確認したわけではないので「気がします」としています。

私が持っているGF1は、パンケーキレンズでは縦横判別ができません。従って、パンケーキで縦撮りした画像をPC上のビューワーで90度回転させて上書きしてからHDDやDVDに落としています(後日、ビューワーで見たときに縦横自動判別してモニター表示させるため)。
このときのSDデータを再度GF1でLCD再生させると、回転上書きした画像は、本体画像ではなくサムネイル画像が表示されるようになっています。

仕様なのかバグなのか分かりませんが。。。

書込番号:11243011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 momoji3さん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/18 20:12(1年以上前)

皆様の声を参考にいろいろと試してみました。

PCで編集したものをカメラに戻して
テレビで見ると粗いままです。
画像データの大きさは関係ありませんでした。

TZ7の編集機能でトリミングしたものを
テレビで見るときれいに見れました
PCに取り込みサイズを確認すると
0.3M 4.:3 (640*480)

SDカードをWoooに差し込んで見ると
PCで編集して戻したものもきれいに見れました。
ただし、縦の画像が横で表示されてしまいます。

うーたろう4さんの「最近のPana機は・・・・」の意見に
私もそうかな??と思いました。

我が家のテレビはWOOOと
ほかにアクオスのSDスロットルがないものがあり
皆様のおかげで、いろいろと分かりましたので
これからは使い方を考えて楽しみます。

皆様ありがとうございました。

書込番号:11250300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画について

2010/04/15 11:44(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 avihawkさん
クチコミ投稿数:14件

現在RICOHのR6を使用しており、ビデオカメラ兼用でTZ7の購入を検討しています。
コンパクトに持ち歩け、動画もAVCHD Lite/Quick Time(Motion JPEG)で撮れ、また
ディーガとの相性も良さげで気になっております。

質問は、息子のサッカーの試合を動画で撮る場合についてです。
スポーツなどの動きが速い場合の録画の性能はいかがでしょうか?
とても見ていられないという事でなければ購入しようと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11235333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/04/15 16:09(1年以上前)

過去の書き込みで「TZ7でのスポーツシーン動画」があります。
サッカーではなく野球ですが、紹介されている動画は参考になるかと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=11102895/

書込番号:11236192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 avihawkさん
クチコミ投稿数:14件

2010/04/16 00:09(1年以上前)

TamaYokoyamaさん
さっそくありがとうございます。
ご紹介いただいた動画を見てみました。
なかなか良い感じですね。
サッカーは動きの激しさがありますが、アップで追わなければ
行けそうな感じです。
とても参考になりました。

書込番号:11238158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2010/04/16 06:34(1年以上前)

avihawkさん、こんにちは。

私は DVテープ式フルハイビジョンカメラ(HDV形式;1440×1080画素)のキヤノン HV20で子供のバスケットボールを、TZ7の AVCHD Lite形式(1280×720画素)で普段の家族撮りに使っていますが、37型フルハイビジョンパネルの液晶テレビに映して2台の画質を見比べると、明らかに TZ7の方が解像度が低いのがわかります。
ですが、数人程度を写す構図での撮影ならば十分に使えるなと判断して、TZ7での家族撮り用として使っています。
(財布代わりに使っているカラビナで引っ掛けるタイプのウエストポーチ?に TZ7を入れているので、いつでもどこでもすぐに静止画・動画が撮れるのが TZ7の最大の利点ですし)

サッカーの試合みたいに望遠を多用するような撮影では TZ7の光学12倍ズームでは息子さんは粒みたいにしか写らないと思われますし、大きく写したいとデジタルズームを ONにしても画質の悪い画がただ大きくされるだけで後で見た時にがっかりすると思います。
それにズーム速度がズーム倍率によって変化して、特にデジタルズーム領域になるとあまりにも速すぎて思い通りの構図にするのに苦労します。

それと息子さんのサッカーの試合時間はどれくらいかはわかりませんが、TZ7の動画の撮影時間はバッテリー1本あたりおそらく1時間程度と思われますが、その点は大丈夫でしょうか。
(中学校のバスケの試合はだいたい1時間くらいなので、もし TZ7で撮影するとなると1試合につきバッテリーが1個必要となりますけど、HV20は大容量バッテリー1個で3試合は撮影できます)

なので私としては、大事な息子さんのプレーの映像を残すならフルハイビジョンのビデオカメラにしておいた方がよろしいのではないかと考えます。

書込番号:11238708

ナイスクチコミ!2


スレ主 avihawkさん
クチコミ投稿数:14件

2010/04/16 23:03(1年以上前)

経過観察中さん
詳しい解説をいただきありがとうございます。
一試合丸々動画で撮るというよりは、写真の合間にところどころ動画をと考えています。
MiniDVを持っていた頃はたくさんの動画を撮りましたが、あまり見る機会がなかったので
そのように考えていました。
中学生の試合でスタジアムではないので、ズームに関しては光学ズーム内でと思っていますが
う〜ん、悩みどころです。もう少し迷いながら購入までを楽しみたいと思います。

書込番号:11241699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/04/20 21:19(1年以上前)

迷われるのでしたら是非、FZ38も検討機種の中に含めて楽しまれることをお薦めします。
以下のスレが参考になるかと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048737/SortID=11142882/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048737/SortID=11147213/

書込番号:11259460

ナイスクチコミ!0


スレ主 avihawkさん
クチコミ投稿数:14件

2010/04/24 01:20(1年以上前)

TamaYokoyamaさん、経過観察中さん。貴重なアドバイス感謝いたします。
今回はコンパクトに持ち歩けることを優先してDMC-TZ7を購入してまいりました。
写真と動画をこなし、コンパクトに持ち歩けるTZ7は私にとって理想の一台です。
大切に使って行きたいと思います。

書込番号:11273246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

おすすめのデジカメ教えてください。

2010/04/14 20:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 risa415さん
クチコミ投稿数:29件

今度、デジカメを買おうかと検討中なのですが
・動画サイトに、自分のダンスをした映像などを投稿しようと
思っています。動画が、ある程度長くて綺麗に取れる
デジカメがあれば教えていただけると嬉しいです。
(ダンスなどの動きが速い部分でブレがひどくないもの
それと、静止画も綺麗に映るデジカメがいいなと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11232649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4 休止中 

2010/04/14 20:22(1年以上前)

Lumix GH1です。
http://kakaku.com/item/K0000035103/

書込番号:11232674

ナイスクチコミ!1


スレ主 risa415さん
クチコミ投稿数:29件

2010/04/14 20:51(1年以上前)

できれば、三万円以内がいいなと思っています

書込番号:11232816

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件

2010/04/14 22:10(1年以上前)

>>動画が、ある程度長くて綺麗に取れる
>>できれば、三万円以内がいいなと思っています

新品のTZ−7が手に入れられるのなら、ご要望を満たすのだと思われます。

SonyのHX5Vに大きく負け越したTZ−10が
 3万を割り込むのも時間の問題かなとも思いますので、それを待たれるのもいかがでしょう?

書込番号:11233280

ナイスクチコミ!0


nana747さん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/14 22:59(1年以上前)

社交ダンスですか?

撮影する場所で違ってきますね、動画はDMC-GH1Kで撮影してます。

TZ7でも撮影しましたが奇麗に撮れますよ。

社交ダンスのレベルテストの動画
http://www.youtube.com/watch?v=BT2iGlamvy4

競技会での動画
http://www.youtube.com/watch?v=7s9GnvNlJGw

書込番号:11233603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

GH1Kをナポリでスリに盗られました。

2010/04/11 02:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

GH1Kをナポリでスリに盗られましたが、

予備にTZ7を持って行きましたので、

その後のアマルフィなど動画、写真を撮れました。

TZ7はコンパクトで使いやすく改めていいなーと感じました。

動画作成しました。

http://www.youtube.com/watch?v=ie0f2A1BzdM

書込番号:11216437

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2010/04/11 08:12(1年以上前)

GH1を擂られましたか。たぶん旅行保険が使えると思います。

私も海外に行くときはカメラを複数持って行くと失敗がないですね。

ちなみに私は3台持って行きます。

Panasonic GH1、Fuji F200、TZ7でしたが、今はTZ7の代わりにHX5Vにすると思います。

コンデジは、腰のベルトに左右1台づつ付けています。さっと取り出せて撮影できるので
便利です。GH1はリュックに入れています。

書込番号:11216876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/04/11 13:52(1年以上前)

GH1Kを盗まれたのは残念なことだったですが、TZ7の良さを再認識する切っ掛けになったのですね。
私はデジ眼(EOS50D)も持っていますが海外旅行には持って行きません。
観光するにはなるべく邪魔にならないTZ7とFZ18を持って行きます。
おっしゃる通りTZ7は動画を撮影していても疲れず気楽に撮れるところが良いですね。
また白昼下での静止画の解像力の高いすっきりとした画像はお気に入りです。

ポンペイ、ナポリは行きましたがアマルフィは見たことがなかったので興味深く拝見させていただきました。
お陰さまでバスに乗って崖から転落しそうなスリルある旅行した気分になりました。(笑)

動画と静止画を組み合わせて編集すると面白いですね。私も時々やってます。
因みに静止画はフルHD(1920×1080ピクセル)に縮小してから編集しています。
http://www.youtube.com/watch?v=7b84fUK5O_w

最近、使っていて「マクロもなかなか良いな!」と感じました。
http://www.youtube.com/watch?v=kSgW-Gu82b8

書込番号:11218097

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2010/04/11 15:37(1年以上前)

今から仕事さん、

保険が出ましたらHX5Vを買おうかなと思ってます。

予備を持って行って良かったです。


TamaYokoyamaさん、

素晴らしい動画ありがとうございました、

ソグネフィヨルドをグドヴァンゲンからフロムまでクルーズ観光、

私もあこがれてます、

日程など書かれたブログやホームページはありませんか?



書込番号:11218508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/04/11 21:58(1年以上前)

nana747さん、

残念ながらBlogには旅行記をアップしませんでした。
ビデオは昨年の夏に旅行会社主催の8日間のツアーに参加した時のものです。
旅程は下記の案内とほぼ同じようなコースなので参考になるかと思います。
http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_course_id=E318&p_hei=30&p_baitai=912

書込番号:11220294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/15 14:32(1年以上前)

TamaYokoyamaさん

動画編集ソフトは何を使われてるのでしょうか?
もしよろしければ教えて下さい。

書込番号:11235920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/04/15 15:27(1年以上前)

価格見習いさん、
私が使っている動画編集ソフトはWindowsムービーメーカーです。
そのままではAVCHD Liteのファイルは読み込めないので「Vista Codec Package」をDownloadして使ってます。
http://www.softpedia.com/get/Multimedia/Video/Codec-Packs-Video-Codecs/Advanced-Vista-Codec-Package.shtml

PowerDirector 8(ウルトラ)も持っていますが以前アドビのプレミアを使っていたのでWindowsムービーメーカーの方が感覚的に近いような気がしているためです。

書込番号:11236060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/16 12:35(1年以上前)

TamaYokoyamaさん

レスありがとう御座います。
自分もPowerDirector 8持ってるんですが仕上がりが今一な感じがして・・
windows7はWindowsムービーメーカーがなくなってて、調べたら
Windows Live ムービー メーカーってのが替わりに入っていたので
そちら使ってみようと思います。
ありがとう御座いました。

書込番号:11239476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング