LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

TZ-8購入しました。

2010/07/06 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 flanker54さん
クチコミ投稿数:1件

先日オランダ旅行中にカメラ故障のため、急遽現地で購入したのがDMC-TZ8。
機能的には、TZ-10とTZ-7の中間的な感じでしょうか?
店頭価格は239EURから免税でした。
これがTZ-7の後継機になるかどうかは不明ですが、一応報告ということで。

オランダサイト
http://www.panasonic.nl/html/nl_NL/Panasonic+producten/Lumix+Digitale+Fotocamera%27s/Traveller+Zoom/DMC-TZ8/overview/171384/index.html?trackInfo=true

その後ドイツにも行きましたが、ドイツでは販売されていませんでした。

書込番号:11592017

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4 休止中 

2010/07/06 20:09(1年以上前)

動画のAVCHD-Liteがありませんから後継機ではないと思います。
画素数がTZ10と同じですが。この分ではTZ9がどこかに居るのでしょうか。

http://www.panasonic.nl/html/nl_NL/4981/module/general/compare/products/displayResult.html?p=DMC-TZ8&p=DMC-TZ10

書込番号:11592174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

標準

はてさて

2010/07/06 13:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:113件
当機種

上の写真を拡大(クリック)して、その画像に対しカメラを向けて下さい。
あることが判ります。
答えはのちほど...

いいのか、悪いのか?

書込番号:11591038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/07/06 14:05(1年以上前)

こんにちは。

>あることが判ります。

やってみたけど判りませんでした。σ(^^;)

教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:11591055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/06 14:15(1年以上前)

やってないので全然わかりません。
気になって昼寝ができないので教えて下さい。

書込番号:11591077

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/06 14:16(1年以上前)

こんにちは
やってみたけど干渉縞ぐらいしか見えませんでした。

書込番号:11591079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2010/07/06 14:35(1年以上前)

みなさん。ここのクチコミ見るのが早いですね。
もう少し、答えは明かさなくてもいいのかと思ったら、
あっという間に返信3までになってしまいました。

答え
カメラのモニターいっぱいに画像が映るようにすると、
最大(かな?)、9人の顔が認識されます。

カメラを向けている最中など、顔認識で白い枠の嵐です。

ps
TZ7を買ってから色々くだらないことばかりやっているのかも?

書込番号:11591126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/07/06 14:41(1年以上前)

答えが分かったところで再度挑戦。

私のカメラでは顔を一つも認識しませんでした。

顔認識機能が弱いんだろうな。
なんせ携帯電話(F-09A)のカメラでやったから。(^_^;)

それでも人をとれば普通に認識しますよ。

書込番号:11591141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/06 14:50(1年以上前)

>最大(かな?)、9人の顔が認識されます。
それはチョット危険が危ない兆候です。
黒髪を前に垂らして、びしょびしょの白い着物を着た人が1人くらい交じっていませんか。

書込番号:11591163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/07/06 14:58(1年以上前)

>黒髪を前に垂らして、びしょびしょの白い着物を着た人が1人くらい交じっていませんか。

TZ7 の夏バージョンを買ったのでしょうか?

書込番号:11591181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/07/06 15:16(1年以上前)

白い枠が縦横無尽に?! 出たり消えたり?! 怪談カメラ?!
そりゃ〜怖い・・・ひぃ〜 ><;

書込番号:11591232

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/06 16:08(1年以上前)

おっ! それはすごいことに、、、絶句。

書込番号:11591371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/06 17:35(1年以上前)


  ...(汗)。


書込番号:11591613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4 休止中 

2010/07/06 17:53(1年以上前)

顔認識AFにしたら白・黄の枠があっちこっちで出たり入ったり、綺麗です。
でも顔認識AFではなく、中央スポットで使っていますので、
まるで楽しみには遭遇しません。

書込番号:11591667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4 休止中 

2010/07/06 18:01(1年以上前)

別機種

TZ7顔認識AF

こんな感じです。

PCでぱーとさん で宜しいですよね。

書込番号:11591695

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/06 18:12(1年以上前)

縞模様が丁度目、鼻、口と判断してるみたいですね。
それに凹凸があるから。

書込番号:11591727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2010/07/06 18:19(1年以上前)

うさらネットさん。

おお、すごい!

13人も捕まえましたか。
私は9人しか捕まえられませんでした。

そして更に、そのモニターまで撮影するとは...(^_^);

書込番号:11591743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/07/06 18:45(1年以上前)

くだらんけど、面白い・・・こういうの好きです!!

書込番号:11591826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

互換電池 1,000円以下

2010/07/05 05:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5 Dohzen 

動画を撮ると数時間で電池がなくなります。予備の電池は必要ですが純正品は高いです。TZ7が旧バージョンの時は安い互換電池が使えましたが、最近のバージョンは使えませんでした。しかし対応した電池がありました。

  http://www.dohzen.net/?page_id=1609#battery

この評価を読むと、少数ですが問題もあるみたいです。でも1,000円以下は安いです。

書込番号:11585456

ナイスクチコミ!1


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/05 09:19(1年以上前)

 ROWAで普通に売ってますね。
http://www.rowa.co.jp/
 対応前のは販売終了していますので間違う事もないと思います。
 1個でも1,000円以下ですが2個セットだと更に安いですね。

 私はパナのメーカーサイトに製品の登録等をしているので色々とポイントが貰えたりしています。
 今回はもらっていたショッピングポイントで予備バッテリーを注文しました。ですので、4,200円が実質無料です。
 買った製品は登録してアンケート等に答えていると出費も抑えられます。

書込番号:11585785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/07/05 20:22(1年以上前)

安いのはユーザーにとって歓迎ですが、日本セルを選んだ方が無難だと思います。

書込番号:11587930

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/05 23:01(1年以上前)

>安いのはユーザーにとって歓迎ですが、日本セルを選んだ方が無難だと思います。

 そうなんですけど……、純正のは日本セルなのでしょうか?

書込番号:11588920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/07/06 00:16(1年以上前)

>そうなんですけど……、純正のは日本セルなのでしょうか?

小鳥さんの仰りたい事は、よ〜く分かります。
純正バッテリーも日本製ではありませんからね(笑)。

ただ、公共の掲示板ですので・・・。
友達だったら、「安いとこ見っけたぜ」てなもんですが無難な回答と言う事です。

書込番号:11589381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/07/06 00:21(1年以上前)

とりあえず、過去ログでは代替バッテリーは、自己責任でと明記するようにしてます。
電圧が適合しても社外品は勧めても責任はもてませんし。

書込番号:11589403

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/06 07:02(1年以上前)

>ただ、公共の掲示板ですので・・・。

 はい(笑)。
 ですので、どうやって書こうか迷いましたが、私は純正を手に入れたという事を書きました。

書込番号:11590045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラの構えかた

2010/07/03 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:22件

取説通りの構えかたって、結構ブレますやね。
手ぶれ補正MODE2で最大望遠にすると、結構モニターの画像がブレてるのが分かります。

そこで考えたのが、一眼の構えかたを真似したもの。
左手を中心として本体を持ちます。
・中指と薬指で本体を支えます。
・人差し指はレンズ部分の外周に沿って押さえます。
・親指はAF補助光を遮らないように、本体の角に持っていきます。
・小指はあまります。

右手は自由でいいと思います。

みなさんは手ブレ防止対策は、どのようにしてますか?

書込番号:11578362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2010/07/03 20:18(1年以上前)

シャッターボタンを押さえる時にブレることがあるので、シャッターボタンは、押し込む感覚よりカメラボディを握る感覚で、ボディが動かないように押します。

書込番号:11578427

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24934件Goodアンサー獲得:1700件

2010/07/03 21:23(1年以上前)

一眼レフよりボディが軽いため、手ブレには一眼レフより気を使いますね。
両手は伸ばさず、少なくとも左の肘は締めます。
シャッターを押す時は、呼吸を止めます。
てっいうか、写真を撮る時は、癖でいつも止めています。

書込番号:11578707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/07/04 08:00(1年以上前)

シャッター押す人指し指は立てずに、指の腹の部分で押す感じ?
もしくは右手をピストルを握る形にして、カメラを中指の上になるようにして、シャッターを
親指で押すようにする。
人差し指もカメラを下から支えるようにする。
左手はどっちも支えてればなんでもいい。
あとは脇を締めて、カメラはあごの高さくらいまでで、それ以上は上に持って来ない。
上に上げると脇が甘くなってしまうから。
あとやはりシャッター押す瞬間は呼吸を止める。
これでかなり、手ぶれが抑えれます。

書込番号:11580574

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7727件Goodアンサー獲得:184件

2010/07/06 08:48(1年以上前)

> みなさんは手ブレ防止対策は、どのようにしてますか?

TZ-7はコンパクトで望遠が利くので良いですね。

私は手ブレしそうな場合、2秒セルフ+連写(3枚撮り)とか2秒セルフ+AEB(段階露光3枚撮り)を使います。

書込番号:11590236

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/07/06 12:45(1年以上前)

コンデジは基本に忠実に脇を締めて・・・という撮り方よりも、ネックストラップを利用して
ストラップがピンと張るぐらいカメラを前面に押し出して撮った方が手ブレ軽減に役立ちますよ。

書込番号:11590826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/06 19:58(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。
すべて試してみたところ、一番有効だと思ったのは、(個人的な感想ですが)

>ネックストラップを利用してストラップがピンと張るぐらいカメラを前面に押し出して.....

というものでした。
ただ、ネックストラップなるのもが無かったので、普通のストラップに荷造りヒモを付け足してやりました。
これだと、外では恥ずかしいですね。

書込番号:11592120

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24934件Goodアンサー獲得:1700件

2010/07/06 22:22(1年以上前)

>ネックストラップを利用してストラップがピンと張るぐらい

この方法だと、シャッターを押す際の上下のぶれに対しては効果がないと思われますがいかがなものでしょうか?
自分は、コンデジでネックスストラップを使った経験がないので想像しているだけです。
他意はありませんので悪しからず。

書込番号:11593007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/07/07 17:39(1年以上前)

>この方法だと、シャッターを押す際の上下のぶれに対しては効果がないと思われますがいかがなものでしょうか?

最初、そう思いましたが、結構しっかりとカメラは固定されます。
右側にストラップが付いているので、左手だけでしっかり持つイメージです。
(私なりに実践してみた感じですが。)

極端に言ってしまえば「一脚」のような感じでしょうか?

欲を言えば、左右にストラップを付ける穴があったら、もっといいんでしょうね。

書込番号:11595961

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24934件Goodアンサー獲得:1700件

2010/07/07 21:02(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:11596690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

関西の値段は関東より高いのでしょうか?

2010/07/03 14:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:95件

京都、大阪、神戸のヤマダ、キタムラで値段を聞いてきましたが、関東ほど安くはありませんでした。

ヤマダにはまだ在庫があるようですが、どこの店も18800円でこれ以上値引き出来ないことになっていると言われました。


関西で16000円台以下で買うのは難しいのでしょうか?



書込番号:11577020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/07/03 14:14(1年以上前)

此処の最安値より3000円安く買いたいのなら、
こんな所で聞いてないで、もっと自分の足で探さないと。
調子よすぎるんじゃない。

書込番号:11577027

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4 休止中 

2010/07/03 15:24(1年以上前)

そんなことはないでしょう。16k以下だと関東とて中古しかないようですよ。
早く買って早く使いましょう。これ最高でっせ。

書込番号:11577243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/07/03 16:05(1年以上前)

関東ではヤマダでも上大岡店では16800円でしたし、他店でも実質15000円台で出ていたようです。

僅か2000円程度の違いですが、高く買うのが嬉しいという人はいないでしょう。

気持ちの問題かもしれませんが。。。。

書込番号:11577390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/07/03 16:37(1年以上前)

関西のなんばCITYという所は、過去に安い情報があがってますよ。

書込番号:11577486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/07/03 17:00(1年以上前)

わたしはぼくちゃん.さんの意見に賛成ですね

ここのサイトはお店が価格競争をするお店であって特価情報を共有する場ではありません
現に、○○地方での特価情報お願しますなんてスレには、たまに特価情報(と言ってもここの1位より高い)でても基本『この1位のお店で買えよ』とかレス0件でお流れですね 

逆にに○○で台数限定で安い! とかの特価情報出スレが立ちますがこれも、よくて1,2件のレスがついて終わりですね
 
安く買いたいのはわかりますが、ここの1位のお店より安い情報が書き込まれるのはまれです
ましてや地域と機種が限定されていればなおさらです
 
極端にいうと、関西のバーゲン会場にて他の客に『この商品もっと安いとこない?』って聞いてるようなものです
そして『関東は安かったのに』とぶつぶつ言ってる 
って感じです
 

書込番号:11577568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/07/03 17:35(1年以上前)

ここは価格comのクチコミ掲示板ですから、主に最新の価格を求めている人が多いのだろうと思っていましたが意外でした。

もちろんカメラの使い勝手等の良し悪しを共有することも目的になっていると思いますが、1円でも安く買いたいというのが人情です。


特にTZ7は旧形になりましたから在庫処分中の機種です。

例え間に合わなくてもバーゲン情報も知りたいところです。





書込番号:11577696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/07/03 17:48(1年以上前)

>京都、大阪、神戸

これだけ回れば16000円で買っても、
交通費で飛んでしまうでしょ。

書込番号:11577751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/07/03 18:01(1年以上前)

そーなんですよ 
価格、COMの掲示板は(なぜか)価格に関する情報は少ないのです
削除されてたりはしませんがね
価格、COMと各店舗はそれぞれ契約をしているわけなので価格、COMとしてはそれ以外のお店の価格情報はのっていません

前にテレビで見ましたが価格、COMの機種の価格ページから各店舗のHP飛ぶ際、たしか1クリック18円のバックを各店舗は価格、COMに支払うそうです

なので価格、COM側としては掲載店舗で買って欲しいわけです

まーユーザーとしてはそんな話はどうでもいいのですが、実情『クチコミ』は機種に関する情報や機種比較など雑談がメインです
 
ただ、ボーナス商戦うんぬんや新店舗情報や新機種の特価情報、後続機種発売による現行機の価格予想などはそのかぎりではありません
 
ようは、住民 常連さんが書きこみやすい内容は発展しますが、特価情報のように生の声 地域、機種によって差が出るものは書き込みづらいのです

書込番号:11577800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/03 19:49(1年以上前)

関東・関西関係なく、ネットならいいんじゃないですかね〜

ビックカメラ.comで安売りしてたこともあるし...

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=11563950/

別にポイント無視しても安かった。

この板?をまめに見てたら買えたのに...残念

私は早まって?ここで高値(22600円17%)で買ってしまいました。

書込番号:11578288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 20:22(1年以上前)

祗園囃子さん。

>ここは価格comのクチコミ掲示板ですから、主に最新の価格を求めている人が多いのだろうと思っていましたが意外でした。

ここでの書き込み分類は
1.質問
2.レポート(良)
3.レポート(悪)
4.特価情報
5.その他
となっているので、特価情報は4番目。

買ってから後悔するより、買う前に製品の情報を沢山知りたいということのほうが
目的なのではないでしょうか?(自分勝手な解釈ですが。)

「「買って良かった」をすべてのひとに。」が、ここのモットーですから。


最新の価格を求めてる人は「価格比較」を見ればいいわけだと思いますよ。

書込番号:11578443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/07/03 22:33(1年以上前)

価格com掲示板を見始めてから未だ2週間位ですが、デジカメのモデルチェンジの周期のはやさや価格の下落のはげしさに正直とても驚いています。


FX66は特別かもしれませんが僅か4ヶ月程でFX70にチェンジして、価格も15000円台に下がっています。


TZ7も実力はともかく、製品としては既に旧機種の在庫処分品ですが、登場してから未だ1年半も経っていません。

価格にしても3万円台で売っているところがある一方で、処分価格は15000円〜20000円というところでしょうか。


この実情を知ると、現在の製品とは?価格とは?いったい何なんだ??と思います。

しかし、もしこの実態を知らずに量販店で最新モデルばかりを見せられていたら、ずっと高い買い物ばかりしていたでしょう。


もしかしたら、その方が幸せだったのかもしれませんが。。。。。


お返事してくださった皆さん、ありがとうございました☆




書込番号:11579062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/07 18:00(1年以上前)

ビックカメラ.comで、また安売りしてますよ〜

書込番号:11596026

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:38件

過去ログで検索し、ムービーメーカーで動画の編集および、2個以上の動画の
まとめ合わせができるとのことで、早速編集いたしましたが、その後の処理が
検索したトピをまとめて読んでも、よくわからないので、教えてください。
(vistaに、コーディックインストール済みです)

作成したいDVDは、
@とりあえず、今自宅で再生できるDVD-Video形式
A将来の為にAVCHD形式での保存

の2枚ワンセットで作りたいと思っています。


ムービーメーカーで、タイトルや字幕、音楽など編集したものを
まずPCに「ムービーの発行」で落とし、5〜10分のファイルが3つ
1つのフォルダにまとまりました。
(Windows Media HD 1080P 縦横比16:9)

さて、これを再び、PHOTOfanSTUDIOで開きAVCD方式で保存・・・しようと
したところ、ファイル形式が違ってしまいできませんでした。
しょうがなく、この3つのファイルをまとめて、DVDメーカーで落としているところです。


■編集したものをAVCHD形式にDVDに落とすことは不可能なのでしょうか?

■普通のVideo形式ならば、一旦PCに落とさず、ムービーメーカーから直接
 DVDに書き込めばよさそうなものですが、複数のファイル(プロジェクト)を
 1枚のDVDにかきこめないのでしょうか?
 (DVD-Rです)


ムービーの発行(PC本体へ)がとても時間がかかるので、できれば簡略化したいのですが
お知恵をお借りいたしたく、宜しくお願いいたします。



ムービーメーカーで、タイトルや字幕、音楽など編集したものを
まずPCに「ムービーの発行」で落とし、

書込番号:11576725

ナイスクチコミ!0


返信する
FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 ジャックラッセルテリア 

2010/07/03 21:48(1年以上前)

すでに編集済みの動画をパソコン内にお持ちでしたら、Windows DVD メーカーを使われてはいかがでしょうか?

重くて使いにくいので、Windows7に書き換えてしまったため、VISTA環境では使った事がないのですが・・・
詳細はURLの説明をご覧ください。

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/dvdmaker.mspx

Windows7版だと、エンコード〜焼き込みに時間はそれなりにかかりますが、WMV・MPEG・AVCHD混在の動画や静止画素材を項目追加するだけで、直接エンコードとDVD作成(DVDRへの焼き込み)が可能で、使いやすかったです。

僕はTZ7・オリンパスE-PL1・キヤノン5D2の動画をDVD VIDEOに変換して保存していますが、画質は元画像が1920X1080と1280X768ならそんなに落ちた感じはしませんでした。

書込番号:11578829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/07/04 08:21(1年以上前)

ありがとうございます。少し書き方が足りなかったので補足します。

Windows DVDメーカーをつかっているのですが、AVCHD方式での書き込みは
できませんか?
(将来AVCHD方式のプレーヤーで再生するために高画質で保存しておきたい)
オプションでみましたがNTSC形式でしか無理なようです。

そして、PC内にファイルをおとさず(この作業が時間がかかる)
ムービーメーカーから直接DVDへ複数のファイルを一度に書き込むのは
どうすればできますか?



一応、今できる方式でDVDに焼いて、再生してみたところ37型のテレビでみても
画質は落ちてないようには思いましたが、せっかくハイビジョンで撮れるなら
ハイビジョンで残しておきたいと思うのです。


引き続きよろしくお願いします。

書込番号:11580627

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/07/04 09:42(1年以上前)

スレ主さん

Windows DVD メーカーではAVCHDディスクの作成はできないです。
また、AVCHDをムービーメーカーを介した時点で画質が劣化します(再エンコードされるため)
将来のためにAVCHDディスクにして保存したいのでしたら、カメラ付属のソフトを使用するか
市販/フリーのAVCHD対応のソフトを使って下さい(劣化なしでDVDにハイビジョン記録します)

書込番号:11580891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2010/07/05 20:03(1年以上前)

AVCHD対応のソフトで検索したら色々とありました。
こちらで編集すれば、後々綺麗にのこせそうですね!
フリーのソフトもあるのですか?探してみようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:11587844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング