LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

マックとの相性って?

2009/04/04 14:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:25件

価格がだいぶお手頃になってきたので、購入を検討しています。
マックで普通に編集や高画質DVDの作成などは問題なくできるのでしょうか?
当方北陸の片田舎で、電気屋では情報が乏しく、店員さんもマックアレルギーなのか、明確なアドバイスを頂けません。
マックをお使いの方で、おわかりの方がいらっしゃれば、是非教えて下さい。
ちなみに、マシンはインテルiMacでOSは10.5で、昨年の秋に購入したモデルです。

書込番号:9347360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/04/05 01:20(1年以上前)

検索したらこんなのが見つかりました…
http://muujp.cocolog-nifty.com/tokyoshashi/2009/03/avchd-liteavchd.html

書込番号:9350457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/04/18 00:20(1年以上前)

お手間を取らせてありがとうございました。
アップル、パナソニック両方に問い合わせてみました。
パナソニックは付属ソフト以外の使用は想定外と
親切に冷たくあしられました。
アップルはこの問題を把握しているようで、時期などは
確約出来ませんが、善処するとのことでした。
しばらく様子見です。

書込番号:9409392

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ特価

2009/04/04 13:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:90件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

ヤマダ電機LABI渋谷で表示が36800円でポイント10%でした。4月10日までの限定価格だそうです。
交渉したら15%までいきましたが、GW旅行前の購買予定時期までまだ下がりそうなので引き上げました。

書込番号:9347315

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の編集

2009/04/04 01:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

本日、ヨドバシカメラでTZ7の件で店員のかたにいろいろたずね、非常に気に入り、買いたい気持ちが強まりましたが、AVCHD Lite 動画撮影形式はパナソニック独自の規格だそうで一般的ではなく、編集が難しい、面倒だと聞きました。本当でしょうか?もしそうなら何か解決方法を教えてください。
ソニーやキャノンのライバル機種のほうが編集などの点では容易なのでしょうか?キャノンのH26型式の方が良いのでしょうか?

書込番号:9345617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/04/04 01:52(1年以上前)

こんばんは
編集が目的ならAVCHDLiteではなく MotionJPEGで撮ったほうが良いかもしれませんね。TZ7は選べますので。。。
以前サンプルで試した事がありますが、VideoStudio12(Plusも)では AVCHDLiteの読み込み〜編集まではできますが いざ出力すると編集部分がカクカク(進んで戻って進んで戻って。。。)という映像になってしまいました。MotionJPEGなら問題なく編集できます(NERO8とPoerDirecftor7も持ってますが、こちらは試していません^^;)。
AVCHDLiteの規格である「60fps」に ソフトが対応していないからだと思います。

TZ7のAVCHDLiteは記録したデータ自体は60fps(秒間60コマ)ですが 実際のセンサー出力は30fpsです。要は映像自体は30fps(秒間30コマ)の動画ですので、30fpsのMotionJPEGでも映像の滑らかさは かわりません。
MotionJPEGなら VideoStudioでもNEROでもPD7でも 好みのソフトで編集可能かと思います。出力形式をAVCHDやブルーレイにすれば、(フルレンダリングになるものの)ハイビジョンディスクができますよ。

書込番号:9345723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/04 08:23(1年以上前)

無料ソフトでは、Any-Video-Converterが編集できます。
TMPGEnc+FFDSHOW+Haali Media Splitterを使えば、
MPEG1、AVI(Xvid、H.264、WMV9)に変換できます。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page077.shtml

書込番号:9346212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2009/04/04 13:10(1年以上前)

カタコリ夫さん、今から仕事さん


 お二人とも早々にご回答頂き、誠にありがとうございます。

 お二人のアドバイスを試してみたいと思います。

書込番号:9347134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件

2009/04/04 20:09(1年以上前)

お金はかかってしまいますが、
CyberLink PowerDirector7で問題なく
編集できております。
デュアルコア以上のCPUを積んだマシンなら、
大丈夫だと思います。
あと、PowerDirectorはNVIDIAのCUDAに対応していますので、
GeForce 8600GT以降のグラフィックボードをお持ちなら、
爆速でエンコードできます。

書込番号:9348658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

本日決済最終日!

2009/04/03 17:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:1565件

ついさっき購入してきました。

滋賀県長浜市のヤマダ電機です。
39800円の25%(ポイントひいて29850円)です。

私は、さらにマリンケースも21000円にしてもらって、上記のポイントで買って、本機+マリンケースで50850円を払って購入しました。
カード払いOKでした。

決算は3月いっぱいで終了と思って、今日は様子見でのんびりでかけたんですが、決算は4/3までとのことで、思わず購入してしまいました。

取り急ぎご報告まで。
あと数時間あります。皆様交渉がんばってください!

書込番号:9343531

ナイスクチコミ!1


返信する
Mikanonさん
クチコミ投稿数:54件

2009/04/03 21:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^v^)

映像にこだわりのあるそよはっはさんなので、御使用後の感想や、データの取り扱い方(編集方法とか)を教えていただけると、とってもありがたいです。

ぜひよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:9344513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/03 22:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

TZ7にマリンパックとは凄い豪華な仕様ですね♪

水中での望遠だと面白い写真が撮れそうですね(^^)

書込番号:9344790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/04/04 02:07(1年以上前)

こんばんは ついにイカれましたか〜!!!おめでとうございます。僕は未だに悩んでます^^;
引っかかってるのは「編集ソフト」なんです。。。VS12もNEROもAVCHDLite60fpsのスマレンが×でしたから・・・
やっぱり 編集マニアのそよはっはさんはMotionJPEGで撮られるんでしょうか???もしくは編集せずにAVCHDLiteですか?

私は編集アリキで(笑「どうせフルレンダリングになるなら」。。。と、SONYのHX1の発売を待つ事にしました^^;
実際は20倍ズームも要らないし、「日頃の持ち歩き」にHX1のサイズはデカすぎるんですけど 1440×1080のMP4ってトコが気になって。。。
でもフルレンダリング後の画質が満足できなければ GW明け位にTZ7逝っちゃうかもしれません^^; PC買って子使い無くなっちゃいましたけど。。。

また使用感聞かせてくださいね。おめでとうございます!

書込番号:9345763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2009/04/04 09:50(1年以上前)

皆さん、おはようございます。
レスありがとうございます。

Mikanonさん、初めまして。
ビデオカメラの方とはなまがりさんのHPで何度かお名前をお見かけしていました。
CANONのIXY510ISと比較検討してまして、お店でデータも撮らせてもらって、こちらに決めました。
また新しくスレ立ててみたいと思ってます。
編集方法も、ちょっと模索してみますね。

パフパフ57さん、初めまして。
そうなんですよ〜、FT1でもいいんですが、ダイビングで使いたくて、マリンケースは必須なんです。
これは広角28mmから使えて、望遠も12倍?ですから、その意味でも水中にぴったりですね。
最初は、私の用途(水中ムービー)ではむしろ広角が魅力で、望遠はそんなにいらないと思ってたんですが、よく考えたら大物に遭遇してそんなに接近できなかった場合、この望遠はかなり助けになるんでは?と思い直しました。

カタコリ夫さん、毎度お世話になっております。
VSやNEROではスマレン×でしたか〜。
さっきちょっとVSに生データ入れてみましたが、MPEGオプティマイザでは「59.94fps」と出てしまいますね。
(ん?これって、60fps出力の30fps記録じゃなかったでしたっけ?)
ちなみに、うちのVSではエラーで落ちてしまい、MPEGオプティマイザで出力できませんでした。

編集は、私は基本的にEDIUSなんで、全てHQ-AVI(高画質のMotionJPEGみたいなものです。)に変換して行ってしまうので、カメラは選ばないんですよ。
.mp4でも、movでも、AVCHDでも、MotionJPEGでもなんでもござれです。
そういう意味でもEDIUSが気に入ってます。
HQ-AVIはレンダリングに強い画質ですし、最終的にAVCHD-DVDやBDに焼くためにはx264でエンコードしてますが、こちらもかなり高画質ですね。
(でも、スマレンできるにこしたことはないですし。そういうソフトは依然探してます。)

まだ実機が手元になく、お店で撮ってきたAVCHDLiteのサンプルデータのみなんですが、MotionJPEGの方がひょっとしたら画質がいいとか、あるかもしれませんね。
また実機が来たら、いろいろ試してみようと思ってます。



ちなみに、ファーストインプレでは、画質はIXY510ISに、ビデオとしての使い勝手(特に水中使用を考えた場合)はTZ7に軍配が上がりました。

書込番号:9346451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/04 10:57(1年以上前)

>よく考えたら大物に遭遇してそんなに接近できなかった場合、この望遠はかなり助けになるんでは?…

たぶん相当な助けになると思いますよ〜♪

気をつけてダイビングしてくださいね、おもしろ写真期待してます(^^)

書込番号:9346676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/04/04 11:32(1年以上前)

そよはっはさん、ご購入おめでとうございます!
ヤマダ、安いですね〜

>MotionJPEGの方がひょっとしたら画質がいいとか、あるかもしれませんね。

私は、TZ7ではAVCHDの一番低ビットレートのLモードで撮っています。
TZ7のAVCエンコード性能は(60p記録の割には)意外と良いです。

急なパンニングとか、カメラを振らなければほとんど問題を感じません。
(元々HDでカメラ振ったら、どんな高ビットレートでも見られたモンじゃないですしね)

マリンケースも買われましたかぁ。
うちは今、子増やしモードなので、今年行けるかどうか分からなくてまだ踏み切れません^^

またレポート楽しみにしています

書込番号:9346780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件

2009/04/04 17:36(1年以上前)

山ねずみRCさん

買っちゃいました。
私もこんなに早く決めるはずではなかったんですが。
今後決算期を過ぎて、ここまで安く、しかもマリンケースまで値引きしてくれるかなぁ・・・と考えた結果、買っちゃいました。
先輩の仲間入りです。またいろいろ教えてくださいませ。


別にスレを立てました。
購入検討の際のサンプルデータに基づいて、IXY510ISと比較しております。
よろしければコメントいただければ幸いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9347946/

書込番号:9348007

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

撮影時間の検証

2009/04/03 12:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:1件

先週末注文していたTZ7が、昨日ようやく手元に届いたので
気になっていた、撮影時間の検証を行ってみました。
結果は↓↓↓のようになりました。

フル充電時間:約120分(実測)-充電回数:1回目
連続撮影時間:動画1時間27分29秒(実測)
※AVCHD Lite 設定"L" SDカード 8GB Class6 ズーム固定にて撮影

フル充電時間:約120分(実測)-充電回数:2回目
撮影時間 :動画5分x10回 + 写真(強制発行)5枚x9回 (実測)
※AVCHD Lite 設定"SH" SDカード 8GB Class6 動画撮影時ズームW-T両端(x1〜x12)までを繰り返しにて撮影

3回目撮影開始時:バッテリー残量 2
5回目撮影終了時:バッテリー残量 1
9回目撮影終了時:バッテリー残量 赤点滅
10回目動画5分撮影終了時にバッテリー切れとなりました。

以上、参考までに。

書込番号:9342673

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2009/04/03 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 maru1975さん
クチコミ投稿数:3件

本日33800円のジャンクのデジカメ下取り3000円、ポイント1パーセント、他サービス品(1280円相当)実質価格29200円で購入しました!
キャノンの同等??製品と非常に迷ってましたがこの値段に飛びついてしまいました。
こちらのクチコミ大変参考になりました。これから携帯用写真バンバン撮っていきたいと思います!!

書込番号:9341052

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/03 00:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
メッチャお買い得でしたね。
キャノン機も魅力的ですが、やっぱり実績の永いTZ系は完成感がありますね。

書込番号:9341092

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/03 16:45(1年以上前)

かなり安く入手され、おめでとうございます。
キタムラでしょうか?

書込番号:9343376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/03 21:40(1年以上前)

購入店舗を書かないと、ただの自慢にしかなりませんYO!

書込番号:9344488

ナイスクチコミ!0


スレ主 maru1975さん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/04 14:01(1年以上前)

カメラのキタムラです。ネット購入ではなく地元の店舗のみの特価価格でした。かなり安く手に入れることが出来ラッキィでした!自慢してすみません(笑)

書込番号:9347330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング