LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:113件

足立区アリオ内のキタムラで36,800円-下取り2,000円Tカードで5年保証付き34,800円
これが保証つきでいまのところ一番安いです。他に情報ありますか。店舗なしの特価情報は全く意味がありませんよ。

書込番号:9311580

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件

2009/03/27 21:01(1年以上前)

キタムラネットで店頭受取のほうが安いですよ

ただしメンバーになればですけど
自分は数日前に西新井アリオで買いましたよ

書込番号:9311964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/27 21:24(1年以上前)

今現在キタムラネットにて30台限定ですが、37,800−で下取り4,000円で
最終33,800円でした。5年補償。送料無料。今後は、価格の低下は緩やかと想像しますので、花見や入学でいる人には買い時ですね。 勿論買いました。ハイビジョン動画が楽しみです。

書込番号:9312101

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/03/27 21:56(1年以上前)

GW直前には2万円台後半になってますかね。

書込番号:9312303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2009/03/27 23:13(1年以上前)

あっ!!下がりましたね。毎日見ていましたが今日の午後まで39,800円−4,000円でした。
今見たら37,800−4,000=33,800円に下がってます!!30台限定だ!!
前にもやってましたが、また下げましたね!!
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/48882-001001001007-001001001
今日、錦糸町のヨドバシカメラに行ってきました。
粘りましたが、40,000−下取り3000円+ポイント10%でした。5年保証は5%。
全然交渉にならずあきらめました。

30台限定なので急いで買いまます!!

書込番号:9312737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/27 23:21(1年以上前)

キタムラネットで買いました!
ずっと悩んでいたんですが、今しかない、と思いポチッと購入ボタンを押しちゃいました。
当方、地方(宮城県)に住んでいるので、信頼のおけるネットショップでこんなに安く買えるのは非常に助かります。(近所のヤマダ電機では\42,800のポイント10%でした)
幸い、10年以上前に使っていたフィルム式カメラが手元にまだ残っていたので、下取りで-\4,000も願ったりかなったりです。

SDHCカードも8GBのが上海問屋からの納品待ちだし、今から非常に楽しみです。

書込番号:9312778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2009/03/27 23:33(1年以上前)

シルバー1個ゲットしました!!!
トンファーさん有難うございました!!感動です!!

新橋のLAVIで42,800円+point20%5年保証5%でした。
ポイントばっかりあっても困るんですよね。

早く欲しかったので良かったです。

これから上海問屋でSDHC16G(Class6)を買います。
安心の相性保証付き&5年間保証付です。2,849円
安くなりましたね。
http://www.donya.jp/item/5233.html#cat

まだキタムラ残ってますね。ここでもう2台売れてしまったんですね。
すごいです。
以前のWill販売情報みたいすね。

書込番号:9312831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2009/03/27 23:49(1年以上前)

明日近所のキタムラに取りに行きます。
今日電話して在庫が在るのを聞いておいたので良かったです。

よこはまnaoさん
 
そうなんですよ。娘の入学式なんです。
学校行事はズームが必要です。
一眼とビデオカメラなんて持って歩けませんので
この機種には感動です!!
やっと満足できるコンパクトデジカメが出ましたね。
でもハイビジョンだとますます編集、保存が大変になりますね。

カントリーボーイさん、かぶりましたね!!
良かったですね。
東京都心でもこの価格はないですよ。
新浦安のジョウシンアウトレットが33,800円でした。延長保証ナシです。
あ、やっぱり上海問屋ですか。うちも昔からメモリー関係は全て上海問屋です。

明日が楽しみです。ケースも探しに行きます。

書込番号:9312934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/27 23:53(1年以上前)

ぷーべあさんこんばんは。

自分はブラックです。
シルバーはちょっとシャンパンゴールドっぽい感じで、女性には良いお色ですね。
それにしても16GBですかぁ。気合い入ってますね。(^^ゞ
確かにメモリカードはものすごく安くなったので16GBでも良いかもです。

ある意味ぷーべあさんの「急いで買いまます!!」の一言が私の背中を押してくれました。
特に文末の焦り具合が…(^^;ゞ

これかも情報交換を宜しくお願いします。

書込番号:9312951

ナイスクチコミ!1


nana747さん
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/28 00:01(1年以上前)

トンファーさん、皆さん、情報ありがとうございます。
安くならないかなーと思っていたらいいニュース。

私もネットキタムラでブラックをゲットしました。

今後いろいろトラブルが出てくると思いますがよろしく。

書込番号:9313008

ナイスクチコミ!0


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/28 00:16(1年以上前)

私もネットキタムラでブラックをゲットしました。
TZ3とそっと入れ替えて置きバレないようにしなくちゃ。

書込番号:9313103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/03/28 00:25(1年以上前)

皆さんのお役に立てて幸いです。


自分はヤマダ電機で39800円のポイント23%
4月中旬の入荷を購入予定でしたが、
2ちゃんねる掲示板にキタムラのネットの情報がのってたので
ヤマダ電機の方の注文をキャンセルしてキタムラで購入しました。
幸い注文当日に購入でき、スタッフの対応も非常によかったです。
ポイントより現金で安い方が助かります。
今後はカメラのキタムラでプリント等したいと思います。

書込番号:9313145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/03/28 00:29(1年以上前)

よこはまnaoさんの書き込みを見てブラックをポチりました。
液晶保護フィルムと予備バッテリも一緒に・・・
私も15年ほど前のフィルムカメラがあったので下取りに出します。

書込番号:9313162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2009/03/28 01:29(1年以上前)

え―――こんなにたくさんの人が買ったんですか!!
さすが価格.com。やっぱり見てるんですね、みなさん。

カントリーボーイさんこんばんは。

背中押しちゃいまいたか(笑
私も黒と迷ってシルバーにしました。
高級感は黒ですが傷がつきやすいかな?と思って。
16Gは子供の行事を撮るとビデオが多くなるので
長期旅行だと以前は2Gを3枚持って行く事や
お遊戯会で途中でなる目にあったので多目を買います。

この機種は出た時から感動して狙ってましたので、
価格は調べていました。先日、ヤマダのLAVIで
トンファーさんが仰るように納期4月中旬とのことで
ヤマダでの交渉を止めました。
 
それと20%ポイントといわれても
必要なければただのおまけですから。
ヨドバシ、ヤマダ、ビックはやたらと
ポイント合戦ですっきりしないですよね。

その店ケーズやキタムラの方が
現金でキッパリ値引きして好印象ですね。

7人のTZ7友ですね。
トンファーさん、よこはまnaoさん、カントリーボーイさん、nana747さん、
wakurouさん、まるるうさん、ぷーべあ の で情報交換していきましょうね。
宜しくお願い致します。

晶保護フィルムと予備バッテリも買わないといけませんね。
おやすみなさい!! 

書込番号:9313447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/03/28 08:04(1年以上前)

皆さん 昨夜だけで何台キタムラで売れたことでしょうか? 私もlumixのファンで4年前のFX7からの切り替えです。旅行時も、デジカメ+ビデオがもうこれ1台で済むし、このサイズの12倍ズームは頼もしい限りです。3/6の発売以来毎日安値チェックと週末量販店交渉しましたが、37500〜39800が自分の中での相場感でした。よって、33800円は即買
信号でした。しかも大手で5年補償で安心ですし、発売3週間でこの金額は満足です。決算がおわり暫くは、よほどの在庫調整がないかぎり、夏ボーナス商戦までは緩やかな価格降下でしょう。今日からは値段チェックはやめ
利用法や動画のオーサリングを試すほうに力をいれます。TZ7ファンの皆さん今後はユーザとしてよろしくお願いします。

書込番号:9314030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/03/28 13:51(1年以上前)

ぷーべあさん、そして皆さん、いよいよ私もTZ7ユーザーとなります。
よろしくお願いしますネ!!

今はTZ5を使っているので急ぐ買い換えではありませんでしたが、
キタムラのこの価格は買いと思い買い替えに踏み切りました。

もう一つの理由は、ヤフオクでTZ5の人気が良いようで高値が付いていることです。
20000円〜25000円の値が付いている物も見かけます。
私もTZ5をヤフオクに出品する予定なので、人気がある今がチャンスかなと・・・

液晶保護フィルムと予備バッテリも一緒に注文したので皆さんよりも手元に届くのが
遅くなりそうですが、楽しみです。
ちなみに、近くのキタムラでの店頭受け取りにしました。

書込番号:9315218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/03/28 15:18(1年以上前)

キタムラネットで今注文しました(^_^)v
店舗受け取りを選択し、注文確認のメールは来ましたが納期については
受け取り店舗より直接メールが来るとの事。
あらかじめ店舗に電話をするなど考えもしなかったのでいつになるか
多少心配です。
それはそうと娘の入園式の為にデジタルムービーを買うつもりでしたが
予算が大幅に少なくて済んだ・・・かな(^_^);

書込番号:9315552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/28 16:27(1年以上前)

私も昨夜、ここを見てネットで注文しました。
今朝「用意できました」メールが来て、さっそく受け取ってきました。
店舗ごとの在庫はまちまちかと思いますが、宅配受け取り用の在庫はあるようですから
もし店舗に在庫がなくても、そんなに待たされることはないと思いますよ。
受け取り時にフォトブック作成無料券(1500円相当)まで付けてもらえて、嬉しさ1.2倍のペコちきなのでした。

書込番号:9315798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/28 20:07(1年以上前)

私も昨日の書き込みを見てブラックをGETしました。
ありがとうございます。

今年は海で使えるデジカメを買おうと思っていてFT1も検討しましたが
ハウジングも買おうと思っているのでTZ7の方が利用シーンが広いと思い
購入しました。

これから旅行でも活躍させたいと思います。

書込番号:9316660

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/29 00:21(1年以上前)

僕もこの書き込みを見て、買う決心がつきました!

SONY T900と悩んでいたのですが、ズーム倍率でこちらに傾きかけていました。SONYは既にメモステを持っていたためです。

こちらの書き込みで即決でしたw

長年コツコツと貯めて、一度も使用しなかった1万円分のTポイントをここで使う日がきましたw

本当にありがとうございました!

書込番号:9318180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2009/03/29 02:08(1年以上前)

サユゴンさん、ペコちきさん、ボーダー@ももさん、hirocubeさん  
みなさん良かったですね!!

私は昨日、29日にキタムラ新浦安店で受け取りました。
ペコちきさんの情報覚えていたら、ここでも言わなくてもフォトブック作成無料券(1500円相当)くれました!

実は今回2つも失敗がありました。

私は、慌てて買ったのでネット注文の最初の画面で 買い物カゴに入れる の前に、
下取り値引を利用する(チェックを入れてください)を入れませんでした。
店舗で下取りできると思っていたら、

キタムラから来た確認メールで

>【何でも下取りについて】
> ・「何でも下取り対象商品」で注文時「下取り値引を利用する」に
>  チェックを入れていただいた場合のみ、下取り対象となります。

と在るので慌て注文し直しました。注文の最後に

>顧客側の事情でキャンセルできません。

と書いて在りましたが、

メールには下の最後のほうに

>システムエラーや人為的なミスにより、商品の掲載内容に誤りがあった場合は、
>ご注文をキャンセルさせて頂きますので予めご了承ください。

と堂々と書いて在ったので、客側だけキャンセルがダメで、
キタムラは自由にキャンセルできるのはおかしいと判断し、
下取りできないとのトラブルの方が問題になると判断し躊躇なく一回目の注文をキャンセルし、
そして、2回目の注文で最後のメモでキャンセル、再注文の事情説明を書きました。

昨日、朝電話でキタムラから電話で了解です。とすんなり言われました。

店舗で店員さんに説明すると、キャンセルして注文入れ直してくれて良かったと言われました。
良くあるそうです。非常に分かりにくいため多くの人が下取りをチェックしないそうです。
そうすると店側では対応できないため、もう一度注文し直してもらうしかないそうです。
店側も本部に何回か苦情を言っているらしいですが対応が遅いそうです。

私は限定30台で至急だったので、とっさにキャンセルの問題は、
以下の特定商取引法により問題なく解決できると判断したからです。

特定商取引法のネット通販(電子商取引)に関する規制において、通信販売では「顧客の意に反して契約の申込みをさせようとする行為」が禁止されています。インターネット通販では、「申込みに際し、消費者が申込みの内容を確認し、かつ訂正できるように措置すること」などが義務づけられています。
電子契約法では、これまでの法律では救済されなかったネット通販での操作ミス注文と、契約成立の時期を巡るトラブルについて、「電子消費者契約および電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」が施行されました。事業者が消費者の真意を確認したり、意思表示を訂正する措置を講じていない限り、消費者のパソコンの操作ミスによる申込みは「無効」となります。

皆さんもしも同様なトラブルがありましたら参考にして下さい。
私は結局問題なく、むしろ店舗側は助かったといって頂けました。

新浦安店で今日だけでTZ7の3台の受け取りが来たそうです。
店舗も受け取り店に指定して貰うと利益になると言っていました。
また是非御願いしますと言われました。

また、Tカードも忘れてしまい一度家の戻ろうかと思いましたが、
クレジット機能ナシの単なるポイントカードが
直ぐ発行できるので問題なかったです。

液晶フィルムは、専用のものがありませんでした。明日近所の他のキタムラで探します。
汎用の3インチのもを薦められましたが、サイズがかなり違います。
完全にTZ7用のサイズですからきっちりきれいにはれます。
750円なら高くないです。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/52044

電池は今回止めました。これまでも予備電池を使ったことは実際数回しかなく
33800円のカメラに4000円以上の電池はちょっとバランスが悪いですね。
必要になるまで残量に注意して使うようにします。

ケースはキタムラにあった700円の
http://item.rakuten.co.jp/medialab/4977187251029/

これと同じものがちょっときつめですがピッタリでした。
予備カードと電池が入るポケットが外側についています。
このタイプはなかなかないですね。

皆さん、貴重な情報大変有難うございます。
また情報交換宜しく御願いします!!

書込番号:9318636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ご参考になれば

2009/03/27 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 kamagamiさん
クチコミ投稿数:4件

TZ7を運良くお借りすることができて、動画をいくつか作ってみました。
よくあるシーンを想定してはみました。
また、iMovie'09で処理しているので音声の問題は現状では無理ですが、それ以外はなんとかできると思います。

ご参考になればと思いつつ・・・。

書込番号:9311301

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4 photohito.com 

2009/03/27 20:01(1年以上前)

楽しませて頂きました。
動画もキレイに取れてますし、編集もプロみたいですネ。
BGMも合わせ、春を感じさせて頂きました。

書込番号:9311661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/03/27 20:52(1年以上前)

kamagamiさん、初めまして。

私もiMovie'09で編集している1人です。
音声の問題は別として、YouTubeにハイビジョンでアップロードして
HDボタンが表示されるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?

何度か試したのですがどうやってもHDボタンが表示されません。

書込番号:9311917

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamagamiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/27 21:41(1年以上前)

bayarea920 さん 今晩は。

HP拝見しました。Leica同好の士なら、お答えしないわけには参りませんね。
たた、ここではスレ・板違いとなってしまいます。
小生のHPにあるプロフィールの一番下、ウェブサイトにブログのURLがあります。
老化防止のつまらんものですが、そこにどういう処理をされているかのコメントをください。
可能な限りお答えします。

では、10時就寝を日課にしておりますので、失礼しておやすみなさい(笑)

書込番号:9312204

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamagamiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/29 22:34(1年以上前)

bayarea920 さん 今晩は。

お知らせです。
iMovieがアップデートされ、YouTubeに直接HD(1280×720)で簡単に公開されるようになりました。
これでQTからの書き出しは不要になるかもしれません。
iMovie'09のバージョンは8.0.1(740)です。

あとは、例の音声の問題が残っていますね。

書込番号:9322632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

このサイズで光学12倍

2009/03/27 12:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

銅メダル クチコミ投稿数:7736件
当機種
当機種
当機種
当機種

25mm

300mm

25mm

300mm

このサイズで光学12倍ZOOM&動画でZOOMもできる・・(^_^)v

購入してからはサイドバッグの中にそのまま入れてTZ7ばかり持ち歩いています。

先日は地区の市民会館で行われたコンサートに出かけまして、コンサート途中から「写真撮ってもOKだぜぇ〜」と言う事で\(^o^)/
こんなチャンスはめったにナイ!と、、私は早速「動画」で撮りました。

昨日はドライブ中に「水芭蕉」の咲いてる公園が有ったので、25mmと300mmで撮影してみました。
思った以上に300mm側の画質が良くてビックリです。

このサイズで光学12倍&動画で光学ZOOMもできる・・液晶モニターも大きく綺麗で良いですね。

書込番号:9310206

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/03/27 22:23(1年以上前)

RC丸ちゃんさん こんばんは

TZ7逝っちゃいましたか。
レンズの解像度よさそうですね。
動画には更にびっくりです。評判の悪かった音声も良くなったようですし。
室内撮りの多い私的には高感度がどうかな?はあるのですが、
これだけ動画がよければ逝くべきかなと悩んでいます(^_^;ゞ 

書込番号:9312449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

PIE2009にて

2009/03/27 11:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件
当機種
当機種

Panasonicブース

Panasonicブース

東京ビッグサイトで開催中のフォトイメージングエキスポ2009にて、TZ7で撮ってきました。
Youtubeに揚げましたTZ7で撮りましたHD動画のサンプルです。

パナソニックブースです。
http://www.youtube.com/watch?v=egNWVOwMFog
http://www.youtube.com/watch?v=FG1YMBedIYM
http://www.youtube.com/watch?v=v5wIXzBLAv8

Youtube画面右下のHDのボタンを押して赤く表示されるとHD解像度で大きく表示されます。

書込番号:9309964

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

2009/03/27 11:25(1年以上前)

当機種
当機種

SONYブース

SONYブース

SONYブースです。
http://www.youtube.com/watch?v=JLu8NT8h-Wo

TZ7の撮ったままの720pのAVCHDliteのMTSファイルを、そのままyoutubeにアップロードするとHD画質でアップ出来ます。

アップするファイルはTZ7を撮影すると出来る
PRIVATE>AVCHD>BDMV>STREAM のフォルダの中にありますxxxxx.MTSファイルです。

youtubeへのアップにはかなり時間が掛かり、HD画質になるにもしばらく時間が掛かります。

書込番号:9310002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/03/27 11:30(1年以上前)

スレとは関係ありませんが、
YOUTUBEは、HDボタンを押して、HDで見るとカクカク感があります。
URLの後ろに&fmt=22を付けると滑らかに見えます。

書込番号:9310013

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/27 11:44(1年以上前)

>URLの後ろに&fmt=22を付けると滑らかに見えます

SONYブースを見るのにやってみたら画像がほとんど止まってしまいました。
やり方悪いのかな?

書込番号:9310059

ナイスクチコミ!0


スレ主 FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件

2009/03/27 11:45(1年以上前)

当機種
当機種

CASIOブース

CASIOのブースです。
ビール瓶を回し蹴りで割るところをHIGH SPEED EXILIMで撮るデモをやってました。
http://www.youtube.com/watch?v=FsoDzXG5QnA
http://www.youtube.com/watch?v=4wFanQy1rsc
http://www.youtube.com/watch?v=Aw9tI3xFNWg


ビッグサイト東ホール内。
壁も天井も白いのでそのまま撮ると暗めのアンダーになるので、露出補正でかなりプラス補正(確か+1.0EVか+1.3EV位)して撮っています。
そのため明るいところは白く飛んでいます。
http://www.youtube.com/watch?v=boCw5nrWTtU
25mmのワイド端でも歪曲が非常に少ないです。

TZ7のHD動画は、フルHDではないので解像感はそこそこですが、なにしろ25mm〜300mmで光学ズームも効いて音質も非常に良くて良いです。

被写体に人物がある場合も顔認識が効いて被写体が動いても良く追従してピントを合わせてくれます。
被写体が中央にいない場合でもピントが中抜けになってピンボケにならず良いです。

ハイビジョンビデオカメラも持っているのですが、広角端は大体40mm位でそれ以上ワイドに撮ろうとすると大きなワイコンを付けねばならずで、広角端25mmでコンパクトなTZ7の方がハンドリングが非常に良いです。

常用しているパナのハイビジョンレコーダDMR-XW100のSDスロットに挿せば、HDDにHD解像度のまま転送出来てハイビジョンTVで直ぐに見れるのも良いです。
手軽に広角に撮れるTZ7のHD動画は非常に気に入っています。

書込番号:9310062

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iMovieアップデート

2009/03/27 10:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:54件

MacでAVCHD Liteの動画をiMovieで取り込むと、なぜか倍速再生されてしまうという不具合があったのですが、
iMovieが8.0.1にアップデートされたので、この不具合が解消されたかと思って、再度取り込んでみましたが…
残念ながら、この不具合は解消されていませんでした。
次回のアップデートで解消されることを期待します。

書込番号:9309829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/27 13:46(1年以上前)

VMwareがインストールされていると、カードリーダー(SDHC)で
Mac側からでもUSBから直接読み込むことが、出来るみたいです?
VMをつかっての標準アプリはまだためしていません。

取り込みできた場合に(MTS)
HandBrakeでMTS→m4vへ(時間がかかります)

iMovie HDに取り込み(HDV720p)(これも時間かかる)
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/imoviehd603.html

対応までの、抜け道としてどうでしょうか?

書込番号:9310459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2009/05/12 08:43(1年以上前)

iMovie音声倍速問題
その後の展開はいかがでしょうか?
09の情報もあったらお願いします

書込番号:9531419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

フラッシュの光量について

2009/03/26 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:9件

5年使ったカシオ・エクシリムに物足りなさを感じ、
コンデジかデジイチかを散々迷った挙げ句に
小型だけど12倍ズームでいつでも持ち歩ける利点を選び
TZ7を昨日やっと購入しました。
評判もすこぶるよかったし・・・・・。

今日夕方になってから時間ができたので
インテリアや子供を試し撮りしてみました。
でもインテリジェントオートで
簡単に綺麗な写真が撮れるはずなのに
L版プリントしてみたらどの写真も超暗い!!!

部屋の様子を撮ったものは全体的にまんべんなく薄暗く、
パソコンで明るさなどの補正をかけて何とか見られたけど、
子供が入ったものは顔だけフラッシュで明るくなって
後ろの部屋は真っ暗・・・・・・。
試しに同じ構図でエクシリムを使って撮ったら
ちゃんと後ろの部屋までフラッシュが届いてる。
室内撮りとは言えこんなひどいのってアリ?????

すぐに購入した家電量販店に電話をして
その状態を説明したところ
「実際に撮った写真を見せてもらわないと・・」
と言われました。
そりゃもちろん行きますけどさ。

これって初期不良なのでしょうか。
何だか期待していたカメラなのでガッカリです。
返品して他の機種にしたい気もしてきましたが
皆さんの口コミを読んでいても
誰も私のような目にあってる方はいませんよね。
私の設定がおかしいの??
コンデジはいろんなメーカーで3台目で長年使ってるから
機械音痴ってほどではないと思うのですが・・。

皆さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:9307264

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2009/03/26 21:01(1年以上前)

フラッシュの光量が問題なのではなく、
「感度(ISO)」や「シャッタースピード」によるものでしょうね。

どのようなモードで撮られたのでしょう?
設定を変えることによって、背景まで撮ることは可能だともいます。

直接の例ではありませんが、フラッシュの使い方の例としてどうぞ
[イルミネーションと一緒に撮影しよう!]
http://www.justsystems.com/jp/mixpark/digi1point/vol09.html

書込番号:9307415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:64件

2009/03/26 21:26(1年以上前)

初期不良ではないと思います。
撮り方の問題でしょう・・・
解説は詳しい方々が親切に説明してくれるとおもいますので・・・

今はどのメーカーも言ってますが
シャッターボタンを押すだけで
なんでも簡単綺麗に撮れる的な宣伝方法は
誤解を招く宣伝方法だと思います。

書込番号:9307549

ナイスクチコミ!0


nikof3さん
クチコミ投稿数:58件

2009/03/26 21:26(1年以上前)

私のもiAモードもインテリではないようです。
このモードは暗いとこや、逆光ではほとんど使い物になりません。
せっかくの広角も左右まで光がまわってないようです。

最近、飲み会に持って行きましたがダメダメでした。
室内でちょっとした写真を撮るのには高感度モードか通常撮影モードでしかもISO800くらいないと後ろまでハッキリ写せませんでした。

夕方・少し暗い部屋で綺麗に撮りたい方法があれば私も知りたいです。

と言っても私はこのカメラがメインでは無いのであまり気にしてませんが
気になる方はかなり気になるところだと思います。











書込番号:9307554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/03/26 22:03(1年以上前)

そ、そんな・・・・。
じゃあ何のための
『インテリジェント・オート』ですか(ーー;)
自動で1番いい状態を撮ってくれるって
普通思うじゃないですか。
説明書やパンフレットのどこをどう読んだって
そう勘違いしちゃいますよーーー(>_<)

エクシリムではほとんど
通常の静止画モードで撮影してました。
そりゃ夜の室内撮りには満足できなかったけど
TZ7ほど悪くはなかったですよ。
たまにベストショットモードを使って
『パーティー』とか『子供』とか撮ってたけど
本当にたまにしか使わなかったです。

画素数2倍、ズームは4倍、
ぜったいエクシリムより使えると思ったのに・・・。
お金がないのに無理して買い換えたのに・・・・。

返品できたらしたいですけど
不良じゃなければ無理でしょうね。
インテリジェント・モードを使わずに
いちいちシーンを選んだりとかすれば
使えるってことですかね。
ちょっとこれから試してみますね。
皆さんありがとうございます。

書込番号:9307766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/26 22:20(1年以上前)

過去に何度も書いていますが、私もTZ7の最大の不満はフラッシュです。
特に子供など人物撮りでひどいですね。

他はとても良くできていて、今のところあまり不満がないのですが、
フラッシュだけは突出して残念。

TZ7に限らず、パナのコンデジのフラッシュはどれもイマイチのようですね。
ここは、はやく本腰入れて改善して欲しいですね。
3年前発売のフジF30のiフラッシュを徹底して研究して欲しいです。

書込番号:9307879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/03/26 22:50(1年以上前)

試してみました。
シーンモードで『高感度』や『パーティー』にすると
明るさは増すけど記録画素数が一気に下がりますね。
L版プリントはまぁ見られるけど
これじゃ5年も前のエクシリムから
買い換えた意味がないって程度の画像。
パソコンに取り込んで見てみると
これはもう問題外の画質に落ちてました(ーー;)

昼間の野外での写真は
エクシリムでも十分だったんですが、
夜の室内撮りが不満だったことや
運動会や発表会など遠いところの撮影ができなくて
TZ7に決めたんです。
でもこれじゃダメだーーーーーーー。
展示してある店内ってものすごく明るいから
どの試し撮りも「目を見張る美しさ(゜_゜)」
だと思ったのですが、
自分の家の中とか暗い場所でどうなるかなんて
わかりませんでした。
いや、わからなかった私がバカなのですね。

できるのならば返品したい・・・・・・。
そしてもう一度ちゃんと考えて買い換えたいです。

撮影の対象が昼間の野外での子供だったら
エクシリムでもかなり良かったんだよなぁ・・・。
今さらぼやいてもしかたがないですが・・・。

書込番号:9308062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/03/26 23:45(1年以上前)

個体差なのか、撮り方なのか、好みなのか。
ひとの評価は面白いですね。
私は自分が使ってきたコンデジのフジF700やS6000fd、カシオのS600、オリンパスのC-3030 ZOOM、パナのTZ-5などと比べてTZ-7が一番「外れが少ないな」と感じています。
それぞれ決まったときはとてもよく写りましたが...
F30と同時期にiフラッシュを名乗っていたS6000fdと比べても、ずいぶん制御が進んだなと思います。
まあF30はS6000fdよりも出来はよかったみたいですが。

自分のTZ-7では暗部補正も効き過ぎることがなく、顔が真っ白になったこともありません。
なぜでしょう。

書込番号:9308420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2009/03/26 23:58(1年以上前)

ズームに動画は良いですが

室内撮りサイヤクですね
ここまで酷いとは思いもよらなかったです。

日中はTZ7で夕方以降、室内は他のカメラと割り切って使うしかないかな…

書込番号:9308510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件

2009/03/27 00:15(1年以上前)

私もたまにやっちゃいますが、
無意識にフラッシュを指で覆ってしまってるのかも。

書込番号:9308600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/03/27 08:22(1年以上前)

Panaの最大の弱点ですよね。
室内フラッシュがよければ、即買いなんですけど。
室内の動画からのキャプチャはどうなんでしょう?
フラッシュよりまだましかも(^_^;ゞ 

書込番号:9309495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/27 09:19(1年以上前)

おまかせiAのフラッシュだと、背景が暗く写ってしまうので、
室内撮りのときはシーンの「夜景&人物」(だったかな?)で撮影しています。
フラッシュが2回光るまではモデルに動かないように注意しておかないといけませんが、
おまかせiAよりはきれいに取れますよ。

書込番号:9309637

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/27 11:52(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/08/23/6836.html

こんなのを使ってみたらどうでしょうね?

書込番号:9310079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/27 20:35(1年以上前)

皆さん本当に親身なご意見を
ありがとうございました(*^_^*)

今日早速購入したお店に出向いて
撮った室内写真のプリントも持参して
見てもらいました。
やはりカメラの性質であり問題はないとのことで
返品・交換の対象とはなりませんでした。
購入して2日目なので
1万円ちょっとではありますが
下取りしてもらえるとのことで、
これまで使っていたエクシリムや
リコー・フジなどの『室内撮り』で評判のよい機種など
店員さんが色々と説明してくれました。
本当に丁寧に時間をかけてくださって
今は納得して【TZ7とうまく付き合っていこう】
と思えるようになりました。


じゃべりべさんのおっしゃった意味が
今はよくわかります。
私はエクシリムの
【大げさなくらい明るく濃い色彩豊かな写真】
が『好み』だったんです。
だから今日店頭に並ぶ他の機種のプリント見本はどれも
『暗い』『薄い』と軒並み感じてしまったんです。
でも熱心な店員さんが
「こういう感じの方が風情のあるいい写真だと
 評価する方もいらっしゃるんです。
 たぶんTZ7もそれほど明るくはないけど
 これの方が好きだ、綺麗だと感じるのも
 間違いではないと思うんです。」
とおっしゃいました。
私はその言葉に納得しました。

どのカメラも一長一短があり選べません。
私はたくさんある中で
【小さくて高倍率ズームのコンデジ】が欲しくて
TZ7を選びました。
室内でしか写真を撮らないわけじゃなし、
これからTZ7をたたえる皆さんみたいに
いい写真が撮れるチャンスがきっとありますよね。
私はTZ7のいいところも悪いところも
ちゃんとわかって使いこなせるように頑張ることにしました。

本当にこちらの口コミは参考になります。
レスをつけてくださった皆さん、
本当にありがとうございました。

書込番号:9311833

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング