LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

各サンプル

2009/03/07 01:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件
当機種
当機種
当機種
当機種

気になっていたので、実機を確認に行って来ました。
因みにレッドの到着待ちなので、金額チェックさえも忘れてました。

ISO80の時点で+補正した色の方が好みだったので、そのまま統一してあります。
因みにPモードで撮影してます。

書込番号:9204309

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Sumibomさん
クチコミ投稿数:269件

2009/03/07 01:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マクロモード

ズームマクロ×1.5

ズームマクロ×3

続きです。

動画サンプル
http://www.youtube.com/watch?v=CWKNzM0DVy0

HD画質のままupするやり方が分からない・・・。

書込番号:9204396

ナイスクチコミ!1


J-BHさん
クチコミ投稿数:47件

2009/03/07 13:33(1年以上前)

前のスレで
「リンクを貼る場合はurlの最後に&fmt=22を貼ると
自動的にHD画質で表示してくれます。
以上YouTubeに関する裏技でした。」
と書かれてありましたが・・・

書込番号:9206234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/03/08 16:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手持ち・オートポジション

手持ち・iAポジション

手持ち・オートポジション

手持ち・オートポジション

発売日に専門店に行って価格交渉して購入。39,500円
TZ3の買い替え。
画像はこの2日間使用した限りでは満足です。

書込番号:9212889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 matsu3333さん
クチコミ投稿数:63件

http://www.youtube.com/watch?v=TLMv6cZ-xrA

http://www.youtube.com/watch?v=TLMv6cZ-xrA&fmt=22
を比較してみると、本機のHD画像の良さがよくわかりますね。

そこで、質問なのですが、

AVCHD規格は、水平1920画素×垂直1080/60i・24Pと、
ムービー(HDC-HS300)の仕様欄に出ています。

AVCHD Liteでは、これが、1280×720(SH:17Mbps、H:13Mbps、L:9Mbps)、60p記録(CCD出力 30コマ/秒)
になるので、「Lite」と表現されていると考えてよろしいでしょうか。

また、内臓バッテリでAVCHD Lite動画の連続撮影時間はどれくらいでしょうか。

私の想定使用状況としては、サッカーの試合(子ども)の2試合分(約2時間)
の撮影できればうれしいのです。
16GBのSDHCカードでメモリとしての容量はありそうなので、バッテリが持てば
ムービーを買う必要がなくなるのですが、、、

書込番号:9202356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/06 21:49(1年以上前)

連続撮影時間は「約90分」と取説に記載がありました。
これだと予備バッテリーが必要ですね。

http://panasonic.jp/support/dsc/manual/manual.html#07

「Lite」が付いているのは、はフルHD撮影ではないからだと思います。

書込番号:9202829

ナイスクチコミ!0


スレ主 matsu3333さん
クチコミ投稿数:63件

2009/03/07 07:14(1年以上前)

ありがとうございます。
サッカーの1試合が50〜70分となりますので、
カタログ表記の90分ですと1試合持つかどうか微妙ですね。
予備バッテリを用意します。

このデジカメの場合、広角レンズ(35mmカメラ相当25mmの焦点距離)
ですので、ピッチ全体のバランスが録画しやすいですね。
(ムービーカメラですと、どうしても望遠側中心の焦点距離ですので)
購入を検討したいと思います。

HD画質なら、背番号も何とか判別できそうですし、、、

書込番号:9204864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/03/07 10:55(1年以上前)

>連続撮影時間は「約90分」

バッテリ容量を考えると、すごい省電力ですよね。

「連続」でなく普通に動画だけ使った「実使用」状態では、おそらく30分前後なのかな?
静止画も混ぜると、だいたい15-20分あたりが目安でしょうか。

私のちょい撮り用途にはそのくらいで十分かな。
宿泊旅行などでは、寝る前にバッテリ充電したいですね。

書込番号:9205565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

値切りました

2009/03/06 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 よちださん
クチコミ投稿数:8件

FZ5を長年使っていましたが、光学12倍ズームは譲れず、小さめのトートバッグに無理やり押し込んで、持ち歩いていました。
春休みの家族旅行に行くため、小さ目のデジカメも買おうと思っていた矢先、今朝新聞の全面広告でTZ7を知り、発作的に電機屋に走りました。

ビックカメラでは46800円(ポイント10%)。
ヤマダ電機では、店頭表示は同様でしたが、大して強気にも出ませんでしたが、4000円引いてくれ、さらにカード払いでも特別に10%ポイント還元してくれました。
おまけにパナ製ではありませんが2GBのSDカードもおまけしてくれました。

特に話題になっている機種ではないそうで、予約も入っていなかったそうです。

書込番号:9201308

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/06 16:38(1年以上前)

発作発症! おめでとうございます。
(発作は私も得意でした・・・)

コンパクト高倍率はパナの独壇場の様相でしたが、他からも出てきて競争が激しくなって来ましたね。
これで価格の下落が早まれば、うれしい限りですよね。
TZ5とは大分違いますか?。

書込番号:9201411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/06 21:27(1年以上前)

私も待ちきれず、本日池袋に向かいました。
ビックカメラ本店では よちださん 仰る通り、46,800円ポイント10%(実質42,120)の表記。
店員さんに、もう少し何とかならないか確認したところ、発売日当日なので現金での割引は無理!ポイントならもう少しがんばれるとの事でしたが、感触があまり良くなかったので、詳細を聞く前に斜向かいのP館に行くことにしました。P館では、他店対抗と書いてあり、値段が45,800円ポイント13%と書かれていました。(実質39,846)
そこで、再度通りの反対側に渡りLABIに突入。
ディスプレイには、46,800円(ポイント10%)に×が書いてあり、「価格はお尋ね下さい」と書いてあったので、近くにいた店員さんに「掛け値なしでずばっとお願いします」と言ったところ、42,800ポイント13%(実質37,236)、もう一声と粘ったところ、今決めればとのことで42,800ポイント15%(実質36,380)まで出して頂けました。
来週旅行で使う予定なので、決めてしまおうかと思ったのですが、最後にビックカメラ本店で交渉し直そうと思い。ビックに戻りました。
LABIの条件を告げたところ、やはり価格はほとんど下げられないとの事でしたが、45.800ポイント23%(実質35,266)までご提示頂けました。
いつもお世話になっている店員さんなので、これ以上困らせるのもかわいそうなので、これにて購入決定となりました。ご参考まで。
さすがに発売日当日なので値引きは結構きつ印象でした。これから購入予定の皆さん明日以降はもう少し値引きできるような事を言っていましたので土日がんがん頑張って下さい♪
尚、家に帰り早速動画を撮影しましたが、大枠で満足です。が、一点ワイド端からテレ側にズームした際にフォーカスの行き来が有り、唯一気になりました。
又、A-DATAの16G SDカードを使用してみましたが、問題なく使えました。
まずはご報告まで♪

書込番号:9202688

ナイスクチコミ!4


スレ主 よちださん
クチコミ投稿数:8件

2009/03/07 11:58(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
ちなみに、前機種は、TZ5ではなく、FZ5です
#たまに一眼レフに間違えられる大き目のタイプです。

同じLUMIXでも、使用感がかなり異なるので、これから少しずつ慣れていきたいと思います。
前に比較すると、小型になったので、いろんな場所で気軽に撮れそうなのが楽しみです。

#今日になり、価格.comでの順位が一気に7位に上がって驚いています。

書込番号:9205838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/07 16:32(1年以上前)

ホントだ!。FZ5って書いてある。 m(__)m

書込番号:9206880

ナイスクチコミ!0


KSR-2世さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/07 16:59(1年以上前)

ヤマダ電機で39,800円で買ってきました。
ポイントは18%(7,164円)付きました。

向こうから声をかけられ、はじめからこの価格を提示されたので、ひやかしで来たつもりがおもわず買ってしまいました。

ただ、表示価格は46,800円でオープニングセールだと言っていましたので、タイミングが良かっただけかと思いますが。。

書込番号:9207004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/08 11:12(1年以上前)

★KSR-2世さん

もしよろしければどこのヤマダ電機さんの店舗か教えていただけませんか?

近所の店舗に行って聞いたら、45800円+13%でこれ以上は無理としか言われなかったので…。

書込番号:9211382

ナイスクチコミ!0


KSR-2世さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/08 13:10(1年以上前)

神奈川県の
テックランド上山店です。

黒は在庫切れで、自分の後の人も買っていました。

店舗や地域、その時の責任者によって対応がまちまちでしょうから、
過度の期待はなさらぬ様に。

書込番号:9211942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/08 22:23(1年以上前)

★KSR-2世さん

お教えいただきありがとうございました。
その情報を元にビックカメラ新宿店にて交渉し、同じ価格で購入することができました。

どうもありがとうございました。

ちなみに、パナソニックの販売応援の方に「この価格は初めて聞いた」と言われてしまいました。(笑)

書込番号:9214705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/09 13:30(1年以上前)

よっしーさん 貴重な情報ありがとうございます。早速 私もビックカメラ新宿店に行って購入したいと思います。ちなみに 新宿の 東口店、西口店のどちらでしょうか。
また 確認ですが、 「同価格」というのは、39800円でポイント18%付きでよろしいですよね。(しつこくてすいません)

書込番号:9217419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/13 00:46(1年以上前)

★アンパンマン0909さん

レスに気がつかず遅くなって申し訳ありません。
もう遅いかもしれませんが…。

新宿って東口もあったんですね^^;;
購入したのは西口(ハルク内にある方)です。

購入価格は、39800円(ポイント18%)でしたよ。

書込番号:9235961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/13 09:12(1年以上前)

よっしーさん ありがとうございます。
発売後 1週間も経たないのに、こんなに価格が下がるのが信じられなくて、まだ買っていません。今日 これから 東口店に行って、同じ価格で交渉してみます。
私は ビックカメラの株主であるので、出来るだけ(他店より安いことが条件ですが)、ビックで買うようにしております。

書込番号:9236764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/13 09:19(1年以上前)

すいません。間違いました。ビックカメラ東口店ではなく、西口店に行ってきます。

書込番号:9236784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/13 14:55(1年以上前)

よっしーさん 今日 ビックカメラ 新宿西口店に行きましたが、44000円ポイント10%以下にはならないとのことで、買いませんでした。すぐに必要でもないので、しばらく様子をみることにします。

書込番号:9237892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/03/06 11:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:424件
別機種

つい先ほどヨドバシ梅田にて専用ケースといっしょに購入しました。
只今充電中です。
今日はあいにくの天候ですが、午後から雨がやんでくれたら、
サンプル写真を撮りに行こうかと思っています。
ちなみに購入価格は\46,800でした。

書込番号:9200222

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/06 11:09(1年以上前)

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/27/6200.html
今日はつらいみたいですよ。
お月様なら大丈夫かも?

書込番号:9200245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2009/03/06 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ISO400

ISO800

ISO1600

とりあえず感度別サンプルです。
ISO400/800/1600です。

書込番号:9200405

ナイスクチコミ!6


左兵衛さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/03/06 12:14(1年以上前)

良さそうですね。
マイクの位置が変更されて、動画を撮るときに左手のひとさし指が楽そうです。

書込番号:9200480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2009/03/06 13:58(1年以上前)

天気悪いですけど、何枚かサンプル撮って来ました。
動画のサンプルもあります。

書込番号:9200885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件

2009/03/06 16:53(1年以上前)

動画撮影時のズーム速度のサンプルを追加しました。

書込番号:9201463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2009/03/06 18:49(1年以上前)

手持ちのコンデジ2機種、
Nikon P80とCASIO EX-V8との
ISO800での取り比べです。

書込番号:9201942

ナイスクチコミ!1


J-BHさん
クチコミ投稿数:47件

2009/03/06 19:56(1年以上前)

動画はどうやれば見れるのでしょうか?見たいのに見られません。
室内で撮影した動画もあるのかな・・・撮影してみての感想もお聞かせ下さい。
お願いします。

書込番号:9202216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2009/03/06 20:19(1年以上前)

うーん、ダメみたいですね。
一応ファイルをクリックして、上に出てくる
ダウンロードを押せばいいはずなんですけど。

書込番号:9202293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/03/06 20:35(1年以上前)

右クリック→対象のファイルを保存でp1000012落とせましたよ。
しかし、あんな上に昆布茶が。(笑
画質もいいですしズームもフォーカス外れてませんし、
サンプルより早く感じますね。
動画だけとってみてもデジカメとしては優秀ですね。

書込番号:9202375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2009/03/06 20:57(1年以上前)

どうもWindowsLiveが混んでいるようですね。
こぶ茶とうまい棒、すいません。
べつにふざけてる訳じゃないんですが、
こんな物しか被写体がなかったんで!!
明日は時間が少し取れそうなので、
もうちょっとまともなサンプルを撮ってこようと
思っております。

書込番号:9202492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2009/03/06 23:18(1年以上前)

家に帰ってきて、いじくり回しているんですが、
動画撮影時、Motion JPEGとAVCHD Liteでは、
音質が全然違います。
AVC設定時にはとても高音質なんですが、
Motion JPEG設定時は、画質設定にかかわらず、
音質が比べ物にならないほど悪いです。
いろいろ試してみましたが、Motion JPEG時に
音質を変更できそうな設定項目は見つかりません。
さらに困ったことに、
付属のPHOTOfunSTUDIO HD Editionには、
AVCHD Liteを他のファイル形式に変換する機能は
無いようです。
手持ちの動画変換ソフト(TMPGEnc MovieStyle)
で変換してみたところ、
映像に関しては変換できましたが、
音声がダメのようで、無音のファイルができてしまいます。現状だとPCでの編集をするのであれば、
音質の悪さに目をつむって、Motion Jpegで撮るしか
方法がないみたいですね。

書込番号:9203461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/03/06 23:39(1年以上前)

変換ソフトが付いてないのはマイナスですね・・・。
VIDEO STUDIO12ならいけるのでしょうかね?
http://kakaku.com/item/03409523999/
編集できない動画では面白みにかけます・・・。

書込番号:9203652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2009/03/06 23:41(1年以上前)

CyberLink PowerDirectorV7で変換できました。

書込番号:9203667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/03/06 23:44(1年以上前)

無料ソフトの使い方は、下を参照
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page077.shtml

書込番号:9203690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2009/03/06 23:56(1年以上前)

無事変換できましたので、
動画音声サンプルを追加しておきます。
前半部分がMotion JPEGで、後半がAVCHDです。

書込番号:9203772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2009/03/07 16:32(1年以上前)

今日は天気もよかったので、
屋外での動画/静止画のサンプル追加しました。
動画に関しては、AVCHDのオリジナルデータのまま
ですので、
Oxygen AVCHD Player等で再生してください。

書込番号:9206883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2009/03/07 16:47(1年以上前)

リンクがおかしくなってました。

書込番号:9206954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

SDHCカードについて

2009/03/06 10:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 寅寅さん
クチコミ投稿数:13件

本日発売ですね。
すでに手に入れられた方も居られるようで、おめでとうございます。

私はモニター販売で赤を落札しましたが、17日発送になっています。(遅すぎ!)
当分皆さんのレポートを見るぐらいしかありません。

そこで、手に入れられた方にお願いがあります。
トランセンド
TS16GSDHC6-S5W (16GB)を検討しています。
TZ7との相性等試された方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。

他、良いものがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9200140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/06 11:06(1年以上前)

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_129239.html
DMC-TZ5 / TZ3 と確認取っておられるようなので大丈夫では?

書込番号:9200234

ナイスクチコミ!2


左兵衛さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/03/06 12:34(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/donya/59112/#cat

これなんかどうでしょう。つい最近、少し値上がりしましたが。メモリーカードは「値上がり気配」ですね。(21年3月現在)ガソリンの小売価格と連動かな?

書込番号:9200546

ナイスクチコミ!1


スレ主 寅寅さん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/06 22:10(1年以上前)

ぼくちゃんさん、ありがとうございます。
おかげさまで写真の方は大丈夫と思います。
ただ、TZ7のAVCHD Lite動画はどうなんかな?が気になるところです。

書込番号:9202972

ナイスクチコミ!0


スレ主 寅寅さん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/06 22:16(1年以上前)

左兵衛さんありがとうございます。
確かに最近上がって来ているみたいです。
パナ等、新製品ラッシュで需要が増えてるんかな?と思ったりです。
あんまり有り難くないですが・・・

書込番号:9203015

ナイスクチコミ!0


nikof3さん
クチコミ投稿数:58件

2009/03/07 00:23(1年以上前)

本日キタムラで買いました(4万丁度にて)。
手持ちの古い2GのSDカードpq1(HI-SPEED150)で問題なく
写真・動画も記録できました。
多分どんなSDカードでもいけそうな気がしてます。

書込番号:9203939

ナイスクチコミ!1


スレ主 寅寅さん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/07 12:53(1年以上前)

nikof3さんありがとうございます。

>多分どんなSDカードでもいけそうな気がしてます。

皆さんの意見でいけそうな気になりました。

で、ほとんど衝動買いで
バッファロー SDHCカード ブリスタ梱包 16GB Class6 MB-RSDC-16GB
を買ってしまいました。
NTT-X Storeで 3480円

価格.comで最安12650円の RSDC-G16GC6 (16GB)と同じものか気になるところですが、
バッファローは信頼できるメーカーと思い買ってしまいました。


書込番号:9206075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

サンプルの画像出てますね

2009/03/06 00:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:405件

キタムラの店舗ブログのページでTZ7のISO別の画像が出ています。
(画像のサイズがちょっと小さいですが...)

http://blog.kitamura.jp/42/4440/2009/03/PanasonicTZ7_760282.html

書込番号:9198910

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/06 01:10(1年以上前)

昔のザラザラノイズだらけのパナよりは良くはなったけど
暗い。。。
「ISO感度のみ変更」では、シャッター速度が下限1/8になるようですね。

「ISO感度のみ変更」の設定ではなく、
iAモードでカメラが夜景と判断としたとき、
ISOやシャッタースピードは どうなるか?

いずれにしても、動きのあるものと一緒の夜景は苦手のようですね。

ふぅ〜〜む。
それにしても 最近のこの店のブログカメラマン
画角を合わせてくんねぇかな〜。
左下の歩道橋の下にあった自転車がどう写るか
それが比較ポイントで大事だったんだけどな〜

書込番号:9199144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2009/03/06 01:46(1年以上前)

パナのコンデジは、下限シャッター速度が初期設定で1/8秒になっているようなので、撮影したときに設定を変えなかったのだと思います。

メニューで設定を変えれば1秒までできると思います。(TZ7は持っていないので、FX37で確認しました。恐らくTZ7も同じかと思います。)

iAで夜景と認識されると(三脚使用でブレがないとカメラが判断した場合)、TZ5の取説ではシャッタースピードは最大8秒になると書いてあるので、TZ7もたぶん同じではないかと思います。

書込番号:9199258

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング