LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

価格情報です。

2010/05/31 21:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:5件

ふらっと寄ったヨドバシアキバで20000円ポイント20%でした。
もちろん買ってしまいました。ブルーとブラウンは日曜で売り切れとのこと。
最終処分っぽい雰囲気で売り場にもひっそりと置いてある感じでしたので、探している人は早めにGOですよ!

書込番号:11434597

ナイスクチコミ!6


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/05/31 21:17(1年以上前)

安すぎです!

書込番号:11434676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/02 00:37(1年以上前)

池袋のヤマダでも同様でした。
在庫カラーについては聞きませんでしたが、
モックが全色置いてあったので全部あるのかな?

ちなみに私はポイントの関係上、ビックで購入しましたが
ヤマダの条件ですんなりと購入できました。
(表示価格は23,800円+7%)
こちらの在庫はブラウン以外OKでしたよ。
(私はブラウン希望だったのですが・・・)

書込番号:11440239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/02 16:48(1年以上前)

多摩地区のキタムラで金額訪ねたら19800円でしたが、もう少し安くなりませんか?と交渉したら即答で16800円になりました。店頭在庫だけ?
他の店舗に同じ事電話で聞いても17000円でした。

書込番号:11442267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/02 23:50(1年以上前)

フェルナンド.comさんの情報を知り、昨日八王子のヨドバシに行ってきました。
表示価格は22700円?のポイント20%でしたが、店員さんに秋葉原のヨドバシのことを
話すとなんと19500円のポイント20%にしてくれました。色も全色揃っていましたので欲しかった
黒を買いました。  通販で仕方なく希望ではない色を買おうと思っていたので、うれしいです。
ちなみにヨドバシに行く前立川のビックに行きましたが、32000位で売っていていくらになるのと聞いても
ひけませんだって、バカにしてますね。
情報感謝します、ありがとうございました。

書込番号:11444227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/06 02:19(1年以上前)

自分もこの前行きましたが、立川のビックはホント色々とダメですね。

書込番号:11457978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

FX66

2010/05/30 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:8件

FX66のほうが新しいのにこちらのほうが人気があるみたいで価格もあまり変わりません。
FX66と比べてTZ-7のほうがすぐれているのでしょうか?

書込番号:11431172

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/05/31 00:05(1年以上前)

FX66っていいんですか?

書込番号:11431230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/31 00:16(1年以上前)

光学ズーム倍率が全然違いますね。

書込番号:11431293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/05/31 00:25(1年以上前)

そう、光学ズームはFX66は5倍ですが、TZ7は12倍です。
TZ7の動画は音声がステレオ。
AVCHD Liteでメモリカード容量一杯まで連続撮影可能。

価格も今が一番安いかも。製造中止品なので、もう少しすると在庫が無くなりますよ。
大きさと重さが許容範囲ならTZ7はおすすめです!!

書込番号:11431344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/05/31 00:29(1年以上前)

もう一つ、
TZ7のほうが液晶モニターが大きいし綺麗です。

書込番号:11431366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/05/31 00:37(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございます
初心者なので大変助かりました
見落としがかなり多くてすみません
カシオのカメラも迷ったのですがこちらにきめようかなと思います。

書込番号:11431408

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/05/31 07:21(1年以上前)

価格comには「製品詳細比較」という機能があるので活用されると良いですよ。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000083221.K0000017813

書込番号:11431942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズのお手入れ

2010/05/30 15:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:21件

当方動画をメインで撮っているのでレンズを長時間出したままにしている事が多いのですが
最近若干レンズに埃が付いてきました。
そこでお手入れしたいのですがどのようにした方が良いのでしょうか?
普通に拭いたらスジスジになりそうな気がして・・・
良いお手入れ方法やグッズをご存じの方は教えてください

書込番号:11428687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/30 15:44(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=&=&q=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%80%80%E6%8E%83%E9%99%A4&aq=f&aqi=g2g-m8&aql=&oq=&gs_rfai=
こんな所で聞いてるより
こんな所で検索掛ける方が賢いよ、
写真入りで説明してくれてるところもあるし。
聞くより検索掛ける方が速いし親切よ。

書込番号:11428787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/30 16:39(1年以上前)

ブロアーで吹く。
それで取れない埃は無視する。
なまじクリーニング液などで清掃しようとすると、慣れない方はロクな事になりません。

書込番号:11428981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/30 17:14(1年以上前)

ここも参考になるかもしれません。

http://tv.fujinon.jp/archive/lens/

書込番号:11429116

ナイスクチコミ!0


Red Crossさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/30 20:22(1年以上前)

スレ主さん、同じTZ仲間。

ココで聞いてもいいんですよ、勿論。
私もパナのコンデジはTZ7も含め、永く愛用しています。
一眼と違ってこうしたカメラはレンズが奥まっていますし、クリーニングが面倒ですよね。

私がやっている方法を簡単にですがご紹介。
(ベストではないかもしれませんが、私のレンズは全く問題なく綺麗なままです)

ブロワーもあるけど、掃除機と吸い込み口がブラシになってるのを使用して、最初にゴミをさっと吸い込んじゃいます。
ブラシがついていないと、吸い込み力が強すぎて危険です。
また、この時にレンズにじかにブラシが触れないように注意。

次に市販の綿棒に、レンズクリーナーを一滴。
その綿棒でレンズ表面を軽くクリーニング。
後は乾いた綿棒の反対側で拭く時もあります。

レンズクリーニング専用の「先細型 綿棒」ってのもあるようです。
↓URL参照。
http://www.signonline.co.jp/online/detail/2-10007000-60080000540000.html%20target=

参考にしていただけたら。

書込番号:11429834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/30 20:46(1年以上前)

普通はブロアーで吹いて、トレシーで拭くぐらいでいいと思いますが、
それでも取れない場合は、レンズペンがいいかも?

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000891658/index.html

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/01/30/5428.html

書込番号:11429949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

代替バッテリーは有りますか

2010/05/28 17:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 ROM-1さん
クチコミ投稿数:7件

最近このデジカメを購入しましたが、バッテリーの持ちが悪いとの事。で、旅行時に予備が必要と思いますが、純正品は高いのでサイドメーカー品を探しています。適当な商品は有るのでしょうか?。

書込番号:11419900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/05/28 18:14(1年以上前)

あるにはありますが・・・
ファームが1.1なら
http://item.rakuten.co.jp/shinbido/bcg10/
ファームが1.2なら
http://item.rakuten.co.jp/shinbido/bcg10bfree/

何か起こっても保証の対象になりませんので・・・

書込番号:11419966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/28 18:14(1年以上前)

ここにあります。

http://www.rowa.co.jp/

書込番号:11419967

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2010/05/28 18:16(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=4037
ファームアップ ver1.2対応とのこと。

書込番号:11419971

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/28 18:26(1年以上前)

ロワ・・・・電池の腹が膨れていることが多くて、
入れたら簡単に取り出せなく出てこないことが多い。www
安いから、返品、交換するのがめんどくさくなる。www

ちなみに、私の場合全部ロワの電池は上記になりダメでした。

書込番号:11420012

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/28 19:44(1年以上前)

D70用のEN-EL3aやD80用のEN-EL3eにロワの互換電池を使ってきました(計5年間)が、
これまで問題は発生しておりません。(セルはサンヨー製を使用)

書込番号:11420271

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7729件Goodアンサー獲得:184件

2010/05/28 19:58(1年以上前)

私は純正を2個使っていますが互換電池をお探しであれば、
LB_BCG10 で検索してみて下さい。
少し高いですかね?・・m(__)m m(__)m

書込番号:11420319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ7の満足度3 カメラ万華鏡 

2010/05/28 20:36(1年以上前)

社外品でもかなり行けると思います。無責任発言ですが、自己責任で使った経験では問題なしうでした。度胸と運ですかね。ちなみに、私は運が悪い方です。

書込番号:11420478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 Sans toi m'amie 

2010/05/28 21:17(1年以上前)

旅行なら普通に充電器を持って行くのが安心かも?

書込番号:11420656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/28 21:52(1年以上前)

別機種

[11420012]
>ロワ・・・・電池の腹が膨れていることが多くて

携帯ではありましたが、デジカメでもあったんですね。
ちなみに画像の携帯のバッテリーは純正ですが。

書込番号:11420825

ナイスクチコミ!2


スレ主 ROM-1さん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/29 06:14(1年以上前)

花とオジさん、眠れる森さん、今から仕事さん、早速の情報有難うございます。価格の差はかなり有りますね。助かります。
S.Kyoさん、じじかめさん、RC丸ちゃんさん、脚下照顧さん、からんからん堂さん、体験談等注意点お教えいただき有難うございました。

書込番号:11422372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

USB接続ケーブル

2010/05/27 19:03(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 日産7201さん
クチコミ投稿数:53件

この機種に付属してるUSB接続ケーブルを無くしてしまいました。
新品を購入しようと「TZ7 USB接続ケーブル」などとググってみたものの
なかなかHITできません。
どこのサイトを見ればいいのでしょうか?
もしわかるようでしたら最安のものを教えていただけないでしょうか?
どうか分かる方、よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:11415622

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/27 19:07(1年以上前)

デジカメを買ったお店に取り寄せてもらえばいいと思います。

書込番号:11415635

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7729件Goodアンサー獲得:184件

2010/05/27 19:36(1年以上前)

↓で調べ、購入しやすいところで買えば良いかと・・・

http://panasonic.jp/support/product/video/01/DMC-TZ7.html

書込番号:11415753

ナイスクチコミ!0


スレ主 日産7201さん
クチコミ投稿数:53件

2010/05/27 20:04(1年以上前)

ネットでの購入はムリみたいですね。
じじかめさん、RC丸ちゃんさん ありがとうございました。

書込番号:11415860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/27 22:38(1年以上前)

日産7201さん、こんばんは。

私も TZ7とパソコンの接続に USBケーブル(品番:K1HA14AD0002)をよく使うんですが、使う頻度が高いこともあり、もしかして断線した時などのためにも、ご注文されて手に入れられましたらケーブルのお値段をレスしていただけるとありがたいのですが。

私だけでなく、きっと多くの方にとって有用な情報となると思いますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:11416678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件

2010/05/27 23:23(1年以上前)


スレ主 日産7201さん
クチコミ投稿数:53件

2010/05/28 08:23(1年以上前)

経過観察中さん,DBぱなまさん

車の中、机の中、カバンの中などあらゆるところ探し
2ヶ月以上見つけれなかったUSBケーブルを今朝見つけました!!ラッキ!!(嬉)

なんと!何度も何度も確認して「知らない!判らない!」と言い続けた
うちのカミサンが犯人でした!クソババァァァァァァァめーー!!!(怒)
挙句の果てに「ちゃんと片付けないアンタが悪い!!」とまで言われ!!
まじ!朝からクソババ!に腹が立ちました。

まぁ!とは言ってもUSBが出てきたから今は大満足です。

返答をくださった皆様ありがとうございました。
そしてお騒がせしましたm(_ _)m またよろしくおねがいします。




 

書込番号:11418254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:65件

2010/05/28 10:02(1年以上前)

見つかって良かったですね^^

カメラ側の端子形状が特殊なようで汎用品が使えないので
USBケーブル必須な方は紛失しないよう注意が必要ですね^^;

書込番号:11418507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

なかなか綺麗に撮れません・・・

2010/05/26 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 mumungaさん
クチコミ投稿数:32件

このカメラを使い始めてだいぶ経ちますが、いまだにうまく撮れません。
たまに友達が撮ってくれた子供の写真をもらうのですが、私が撮ったものとは
違い、本当に綺麗なんです。

子供だけにピントが合って、周りはぼんやりと写したり
料理なども、周りはぼんやりと写すなどはどうしたらいいのでしょうか?
一応シーンモード?を変えたりしていますが、そのようには撮れません。
あと室内でフラッシュを使うと撮りたいものの色がうまく出ず、周りだけ暗くなったり
などします。かといって、フラッシュを使わないと暗いです。


あと現像ですが、家のプリンターは壊れているため、スーパーなどに置いてある
セルフの機械を使ったりしますが、これも最初は綺麗だと思っていましたが
最近は画像が粗い感じがして、写真やでお願いしましたが、セルフの機械より高いわりに
何だか粗いんです。

どなたかアドバイスお願いします!

書込番号:11411406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/05/26 20:00(1年以上前)

お友達は、同じカメラですか?
デジタル一眼レフとかじゃないですか?

書込番号:11411614

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/05/26 20:14(1年以上前)

>たまに友達が撮ってくれた子供の写真をもらうのですが、私が撮ったものとは違い、本当に綺麗なんです。

お友達のカメラも、同じようなコンデジでしょうか?
一眼レフなどでは、差が出てもやむを得ないかも。


>子供だけにピントが合って、周りはぼんやりと写したり、料理なども、周りはぼんやりと写すなどはどうしたらいいのでしょうか?

主要被写体だけにピントを合わせ、背景はぼかしたい場合、下記4項目の組み合わせです
1.実焦点距離の長いレンズを使う。(ズームは望遠側で撮る。)
2.明るいレンズを使う。(絞りは開放で撮る。)
3.被写体と背景とは距離をとる。(背景を離す。撮影位置を変える。)
4.被写体に近づく。(接写する。)

2.はこの機種では、絞り値を任意には決められません。撮影モードで、”人物”などで良いでしょう。


>あと室内でフラッシュを使うと撮りたいものの色がうまく出ず、周りだけ暗くなったりなどします。かといって、フラッシュを使わないと暗いです。

フラッシュ不使用で、シャッタ速度が遅くなる場合は、三脚を使いましょう。
その場合、2秒セルフを使い、指で直接シャッタを切る事はしない方がブレ対策になります。


>最近は画像が粗い感じがして、写真やでお願いしましたが、セルフの機械より高いわりに何だか粗いんです。

元の画像がどのようなものかが分からないので、一概には言えませんが、
1.ISO感度は最低(ISO:80)にする。
その結果、シャッタ速度が遅くなり、手ぶれしそうな時は三脚を使う。(手ぶれ補正機能は、万能ではありません。)
2.設定画素数はフル画素(10M)、画質モードはファインでもスタンダードでも大差は無いでしょうが、メモリーに余裕があればファインが良いでしょう。
プリントする写真屋さん、現在のお店ではなく、別のお店に変えてみるのも1つの方法です。

書込番号:11411670

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/26 20:42(1年以上前)

>子供だけにピントが合って、周りはぼんやりと写したり
料理なども、周りはぼんやりと写すなどはどうしたらいいのでしょうか?

一眼レフを買って下さい。

書込番号:11411793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/26 21:10(1年以上前)

mumungaさん、こんばんは。

>あと室内でフラッシュを使うと撮りたいものの色がうまく出ず、周りだけ暗くなったりなどします。かといって、フラッシュを使わないと暗いです。

私も TZ7を去年の10月から使っていますが、iAモードでのフラッシュ撮影はなんか暗〜い感じの写りでホントにがっかりでした。
対策としては、撮影モードダイヤルを「通常撮影」にして、フラッシュを「赤目軽減スローシンクロ」にして撮影してみてください。
背景も明るめに写って、これまでよりはマシに撮れると思います。
(ただしシャッタースピードが遅めに設定されますので、動いているとぶれます)

フラッシュを使わないで室内撮影するには、通常撮影モードで「メニュー」→「撮影」→「インテリジェントISO」を OFFにして、メニューかクイックメニュー(Q.MENUボタン)から「ISO感度」を 800にして撮影してみれば割と見た目に近く撮れるようです。
でも画質が若干荒めに見えるかもしれません。

まずはお気に召すかどうかお試しください。

書込番号:11411927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2010/05/27 03:13(1年以上前)

暗い室内でストロボを使う場合、主要被写体と背景を両方ともきれいに写すには
シーンモードの「夜景&人物」にするといいですよ。

書込番号:11413496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/27 06:39(1年以上前)

シーンモード「夜景&人物」も以前は使っていたんですが、人を撮る時にいちいちモードダイヤルを回すのも面倒だし、あまり使わなくなりました。

最近は「通常撮影」モードで、フラッシュは「赤目軽減スローシンクロ」にしておいて、あとうちの子はシャッターを押した瞬間に目をつむってしまう癖があるので「連写」設定を ONにしてシャッター1押して3枚撮れるようにして、目が開いている瞬間のが撮れるようにしています。
「連写 ON」でフラッシュは自動で発光禁止に設定されるので、日中の屋外は「連写ON & 発光禁止」、室内or夜は「連写OFF & 赤目軽減スローシンクロ」と Q.MENUボタンですぐに切り替えながら撮っています。

書込番号:11413645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2010/05/27 20:41(1年以上前)

スレーブストロボ買って天井にバウンスさせればいいんじゃない?

http://bbs.kakaku.com/bbs/10604210089/

http://bbs.kakaku.com/bbs/10601210124/

上級編
http://aska-sg.net/ht_photo2/019-20050316.html

書込番号:11415999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2010/05/27 21:07(1年以上前)

追記

多灯ライティング
TZ-7の本体の発光部に乳白色の、例えばコンビニ袋を被せるとやわらかい光になってもっといいかも。

常時やる場合コンビニ袋に両面テープを貼り発光部に合わせて切り取り貼り付ける。

書込番号:11416116

ナイスクチコミ!0


スレ主 mumungaさん
クチコミ投稿数:32件

2010/05/28 17:49(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます!
室内ではISO800に設定したら一番自然な感じに撮れた気がします。

子供だけにピントを合わせて周りをぼかして。。。というのは一眼でないと
難しいようですね。お友達は一眼だったかもしれません。

写真屋さんも他のところにも行ってみたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:11419885

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング