LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

互換性電池について

2010/07/22 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:4件

先日、TZ7の互換性充電池を検索して「シルバーセンター・ジャパン」にて、パナソニックデジタルカメラ互換充電池「DMW-BCG10」を1500円にて購入しました。
規格は全く同じで、使用したところ・・・・・。
一旦電源が入り通常通り起動するが、5秒後モニターに「この電池は使えません」の文字が表示され電源が切れてしまいました。何がなんだか、規格も全く同じで外見も同じなのにナゼ
誰かご存知の方、また解決策をお知りの方よろしくお願いします。

書込番号:11664914

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2010/07/22 23:17(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=4471
アップデートバージョンVer.1.2に対応可のものを購入してください。

書込番号:11664949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/07/23 00:13(1年以上前)

ありがとうございました。
ファームウェアアップデートプログラムによって、認証外バッテリーパックの使用が出来なくなっていたのですね。
大変良いを勉強させて頂きました。

書込番号:11665235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2010/07/23 23:18(1年以上前)

ここでも、安物買いの銭失い





書込番号:11668898

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

重いでしょうか...?

2010/07/20 08:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:37件

購入検討中です。

ズームがあるものといった質問をさせていただいたところ
こちらのTZ7がいいのではないでしょうか...?
という回答をいただき、
実際に使われている方へ質問させていただきたいと思い
カキコミさせていただきます。

重さはどうでしょうか....?
子供の幼稚園での行事や家族旅行、日々の撮影に使いたいと思っています。
今はルミックスを(3年半前)の物を使っています。
ズームで撮りましたがすごく遠かったので(汗)

ただ、旅行にもって行くのに重たいのはなぁなんても思ってますが
ビデオも相当(去年購入ですが)重くって、大きいので
こちらも動画が撮れるということですし〜

皆さんのご意見きかせてください。

書込番号:11652660

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/20 08:19(1年以上前)

>今はルミックスを(3年半前)の物を使っています

機種名は何ですか?
機種名が分かると重量の差も分かると思います。

書込番号:11652699

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/07/20 08:21(1年以上前)

他スレ見ましたけど、TZ-7よりも超解像技術搭載のTZ-10の方がいいと思いますよ。
価格の登録店舗なら21,000円程度で購入できますので。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000083223.K0000017813

あと、肝心の重さに関しては高倍率ズーム機はどの機種もそこそこ重いですね。
重さや操作性などは個人の主観によって感じ方は様々なので、人に聞くよりも実際に
カメラ屋や家電量販店で実機をさわって確かめるのがいちばん確実です。

書込番号:11652704

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2010/07/20 09:01(1年以上前)

以前使っていたものは

パナソニックのDMC-FX07

になります。測ってみたら150-160gくらいでした。

最近では軽いのもたくさんあり、
どれを選んでいいか迷っています。
現状は壊れているわけではないのですが
子供の行事で遠くて...小さくなってしまうということから
探し始めました。

宜しくお願い致します。

書込番号:11652780

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/20 09:20(1年以上前)

TZ7と現在お使いのFX07の重量差は約74gです。
500円硬貨が1枚7gなので、大体10枚分ですね。
ただ軽過ぎるとホールドが不安定になり手ブレしやすくなるので、少し重めの方が安定しやすいと思います。
まあビデオを別に持つことを考えると圧倒的に軽いですが… (^^ゞ

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000083223.K0000017813.00501911008

書込番号:11652827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/20 10:15(1年以上前)

FX−07の仕様重量は132gです。
これに電池やSDカード、ハンドストラップを入れて150〜160gになっているのでしょうね。

TZ10は218g(TZ7は206g)が仕様重量ですので、同じように電池、SDカード、ストラップを含めると240〜250gくらいになると思います。
倍までは行きませんが、それに近いですね。

丁度中間にZX3(159g)ってのもありますよ。
TZ10と価格が変らないのが悔しいですが・・・

書込番号:11652938

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/20 10:34(1年以上前)

こんにちは、
バッテリー込みで比較しますと、FX07が160gでTZ10が218gですので差は58gです。
望遠など機能が大幅にアップしてる分、仕方ないかと思います。
TZ7は更に重くなりますし、製造も中止されてるみたいですからTZ10がよろしいかと。

書込番号:11652979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/20 11:29(1年以上前)

アララ!
TZ10の218gはバッテリー込みでしたか・・・
私の書き込みは忘れて下さい。 m(__)m

書込番号:11653112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度4 休止中 

2010/07/20 12:32(1年以上前)

TZ7を使っています。
120-150g級の小形コンデジに較べれば数字上は重いですが、重いと感じたことはないです。

小形コンデジより一回り大きいので、液晶も大きく操作もしやすいです。
いわば余裕と言った感覚で捉えた方が良いと思います。

書込番号:11653295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2010/07/20 18:14(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
みなさまのご意見を参考に購入に向けて検討したいと思います。

また質問させていただく事があると思いますが
宜しくお願い致します。

書込番号:11654299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

TZ7購入しましたが、、

2010/07/18 08:34(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

だいぶ前に購入したサンヨーのC6が壊れたのでこのTZ7を購入しました。
今日早速動画撮影してみたのですがズーム音が気になります。
他のTZ7の動画を見るとここまでの音ではないような気がします。
ノイズリダクションをまだ試してないのでこれから試してみようと思います。
この価格でこの性能は結構いいですね!

http://www.youtube.com/watch?v=qjOwpBrdkcI&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=-ovIddqfK_Q&feature=player_embedded

書込番号:11643071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2010/07/18 08:48(1年以上前)

私のTZ7は、静かな場所でもこの程度です。
http://www.youtube.com/watch?v=kC9In30RGi4&feature=related


書込番号:11643123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2010/07/18 13:35(1年以上前)

動画を拝見しました。両方とも「シュルシュルシュル」と聞こえます。私のはそういう音が聞こえません。インターネットから修理依頼出来るこのサイト
http://club.panasonic.jp/repair/dsc/
も合わせて検討されたらいかがでしょうか?私はレンズ内にホコリが入り 修理依頼したら送料の1575円だけでした。出して5日で戻って来たので重宝しました。
修理の前にお電話で質問も出来たので安心しました。
私のはこんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=VAJcS-hzsWo

書込番号:11644021

ナイスクチコミ!1


youyou7さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/18 18:33(1年以上前)

価格コムとオークションさん 

こんにちは、私のカメラはこんな大きな音はしませんよ。
過去スレ検索すれば、いっぱい出てますので参考になるかと思います。
明らかに不具合だと、私は思います。

書込番号:11644970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2010/07/19 08:05(1年以上前)

それから何度も試しどりしてたら音が小さくなってきました。
周りの環境にもよると思いますが今から仕事さんの音位になってると思います。
周りが静かだと録音の感度があがったりするんですかね??
最初のうちでグリスとかが馴染んでなかったのかな??
もう少し様子を見て再発するようならチャーリー・ウォンさんの修理に以来を検討してみます。

書込番号:11647628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2010/07/19 13:22(1年以上前)

風の音が入ると全然解りません。

http://www.youtube.com/watch?v=v_Jcy6Q33dg

書込番号:11648750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件

2010/07/19 22:37(1年以上前)

動画設定で、C-AFコンディニュアスAFをoffすれば少しはマシになります。

私のは、こんな感じです。

http://www.youtube.com/watch?v=Cg9Kjv3GjH0

参考に!

書込番号:11651147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

40分くらい連続撮影

2010/07/18 15:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:4件

価格が休みなったので購入を検討しております。
今度 新型スカイライナーの車窓を日暮里から成田空港までの40分間連続で動画撮影したいと思います。パナのホームページの仕様の欄で連続40分撮影可能とありました。
今 SDHCカード16GBの持っていますが 50分くらいは電池がもてば連続動画撮影は可能ですか?

書込番号:11644391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2010/07/18 16:55(1年以上前)

タレント崩れさん、こんにちは!!

このデジカメは持っていませんが、良さそうですね。

仕様表によると「連続撮影可能時間 90分」「実撮影可能時間 40分」とあります。
つまり、ずっと撮りっぱなしで、電源のON.OFFやズームなんかを使わなければ90分撮れるけれども、電源のON.OFFやズームを繰り返すと40分しか撮れないということだと思います。

この時期は暑いので、連続で使うと熱による強制終了がある機種もあるかもしれませんが、クーラーの効いた電車内でずっと連続で撮るなら大丈夫なんじゃないかと思います。

あと、動画はMotion JPEGだと1ファイル2GBまでの制限をうけるようなので、「AVCHD Lit」に設定してあるのを確認した方が良いかと。

楽しいデジカメライフを!!

書込番号:11644621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/18 17:01(1年以上前)

Dあきらさん 返信ありがとうございます。
2GBを過ぎると撮影が強制終了ですね。それは知りませんでした。
AVCHD Litで撮影します。ありがとうございました。

書込番号:11644642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2010/07/18 17:08(1年以上前)

訂正
×AVCHD Lit
◯AVCHD Lite

です。端が切れてしまいました(笑)

書込番号:11644667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/18 19:38(1年以上前)

こんにちは…ワタシはTZ7を使ってます。

充電池がフルの状態でズームや設定変更をしなければ連続1時間(AVCREC)は確実に綺麗にハイビジョン録画できますよ。

16GBのSD(クラスは6)を使用すると途中で一回充電池交換しますがSD容量一杯で2時間強録画できました。

ミニ三脚を使っての連続撮影で小田急ロマンスカー先頭展望席の運転画像(本厚木〜箱根湯本)と箱根登山鉄道のあじさい車窓(箱根湯本〜強羅)を撮影しきって、充電池一回分でした。

総録画時間は、ほぼ1時間強でした。

みなさんのご指摘通り撮影の方法によっても(充電池)持ち時間は変わると思います。

このカメラのネックはやはり充電池です。

設定変更やズームを極力控えめにして、さらに撮影結果の確認は(気になりますが)なるべくしないようすれば充電池は意外に持ちますよ。

良い動画を撮ってくださいね。

書込番号:11645213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/18 19:45(1年以上前)

> Dあきらさん
返信ありがとうございました。AVCHD Liteですね。^^

> ジーニーさん
返信ありがとうございます。やはり Motion Jpegで連続1時間動画撮影は無理ですね?
SDHCカードは パナソニックのクラス6の16GBです。金色の商品です。

書込番号:11645254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/18 20:23(1年以上前)

SDカードがパナソニック製品の16GBのクラス6ですか…おそらくカメラに対してベストの相性だと思います。
このカメラを動画撮影専用とするならば、例えば…充電池(フル)を二つ用意して、最初に約1時間撮影し、一旦、電池交換(SDはそのままでOK)してから、また1時間の撮影をするのが、効率良い使い方だと思いますのでオススメですよ。

書込番号:11645412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/18 20:29(1年以上前)

>ジーニーさん

ありがとうございます。電池は付属品しか持っていないのでズームの必要無い撮影はFX40で行おうと思います。静止画もFX40です。少しでも電池を温存するためです。

書込番号:11645440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/18 20:46(1年以上前)

FX40お持ちなのですね…

カメラ二つあれば余裕ですよね。

楽しいカメラライフをお過ごしくださいね…

それではこれにて失礼いたします。

ありがとうございました。

書込番号:11645514

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

動画 異音(電子音)

2010/06/14 10:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 gyro xさん
クチコミ投稿数:14件

先月TZ7を購入しました。 

動画を再生して気が付きましたが、ピロピロピロピロという電子音が

入っています。 毎回です。

みなさんは、いかがでしょうか?

書込番号:11494167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/14 12:29(1年以上前)

動画撮影中にズーム操作すると出ますね。
下のリンクを参照下さい。

SDメモリーのメーカーにより出ない事もあるらしい。
東芝のclass4とclass6どちらも出ますが、
気にせず使ってます。ま、なるべくズームは使わないようにしてます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=9668930/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83Y%81%5B%83%80%2C+%89%B9

書込番号:11494416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2010/06/14 12:29(1年以上前)

gyro xさん、こんにちは。

私は去年の10月から TZ7を使って動画撮影していますが、再生時に「ピロピロピロピロという電子音」を聞いたことはないです。

それと電子音がする状況をもう少し具体的に書かれた方がレスがつきやすいのではないかと思いますよ。
例えば本体で直接再生した場合とかパソコンにバックアップしたファイルを再生しても聞こえるのか。
電子音は動画再生の音量に関係なく一定の大きさで聞こえるのかどうかとか…。

一番手っ取り早いのが動画サイトにアップして、レスにリンクを張ってくれればいいと思います。

書込番号:11494419

ナイスクチコミ!2


スレ主 gyro xさん
クチコミ投稿数:14件

2010/06/16 18:19(1年以上前)

お二方返信いただき、ありがとうございます。

SDカード有り無しかかわらず、またどのモードでも鳴ります。
フォーカスと連動しているかもしれませんが、ジージーまたはシャーというオートフォーカス特有の音とは別の電子音です。この音もします。

ピロピロ音は、やはりおかしいのでサービスセンターに出します。

書込番号:11504168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2010/06/18 06:13(1年以上前)

修理から戻ってきましたら、症状と修理内容をレスしてくだされば助かりますので、よろしくお願いします。

書込番号:11510744

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyro xさん
クチコミ投稿数:14件

2010/06/18 22:16(1年以上前)

すぐに修理には、出しませんが戻ってきましたらUPします。

書込番号:11513542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件

2010/07/16 21:38(1年以上前)

動画設定で、C-AFコンディニュアスAFをoffすれば、電子音が消えますよ。! 

一度試して下さい。 

書込番号:11636643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

2010年7月3〜4日に、インナースペースの愉快な仲間と行った沖の島ダイビングです。
TZ7で、ダイビングの動画を撮りYOUTUBUEにアップロードしたので見てください。
アップローに時間がかかるため、ハイビジョンにしていませんがTZ7で撮った動画は、他のYOUTUBUEの作品よりずいぶんきれいだと思っています。

沖の島は、四国の南・西のはてにある島です。ダイビングより、磯つりで有名です。沖の島は魚影は濃いのですが、流れが複雑で急なことで有名なポイントです。残念ながら天候は雨で、風もあり透明度も7m台と条件はよくありませんでした。次回沖の島に来たときには良い天気でありますように。


http://www.youtube.com/watch?v=B7-mmYZIFfk
ピグミーシーホースが5匹いました。
アンカーロプにつかまっているのは実は私です。


http://www.youtube.com/watch?v=zuSF6a0gdl0
15m前後と比較的浅瀬にクダゴンベが2匹いました。
種類の違ったウミウシが捕食してるところがビデオでとれました。
ジャンボなタツノオトシゴのオオウミウマも初めて見ました。


http://www.youtube.com/watch?v=DJIOs6qJ-LQ
エントリーすると、アンカーロープに寄り添うようにソウシハギがお出迎え。
30m近い深場で、暗い感じでした。
思わずハリセンボンを膨らましてしまいました(ごめんなさい)。


http://www.youtube.com/watch?v=YIqUCtNl8gs
ハダカハオコゼや、アカエイなどが色々と見えました。
天気がよいときにまたきてみたいです。

書込番号:11626107

ナイスクチコミ!5


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/16 10:25(1年以上前)

>沖の島は、四国の南・西のはてにある島です。

 はてですか……。確かに……。

 沖ノ島、鵜来島は良く行きました。
 懐かしかったです。ありがとうございます。

 潜らないのでFZ7も持ってますが海ではFT1の方を使っています。
 動画の画質良いですよね〜。

書込番号:11634531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング