LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

えらく安くなりましたね。

2010/05/17 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

16,000円を切ったら買いますよ。

書込番号:11373298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/05/17 21:57(1年以上前)

下落の間にどんなにいい写真が撮れることか...

書込番号:11373329

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/17 22:06(1年以上前)

3月末に購入しました。

ここ1ヶ月でも、2000円位下がりましたね。
ただ、子供の入卒行事にも使えたし、ゴールデンウィークにも使えたので
気にしないことにしてます。

書込番号:11373387

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/05/17 22:19(1年以上前)

デジモノ:待てる人が強者です。
(ただし、使えるカメラがあればの話)

書込番号:11373482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2010/05/17 22:31(1年以上前)

TZ10が発売されたのに、在庫が多いのでしょうか。

書込番号:11373571

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/05/17 23:10(1年以上前)

>下落の間にどんなにいい写真が撮れることか

同感です。
2〜3000円下がるのを指をくわえて待つより、さっさと購入して撮影を楽しんだ方が幸せだと思います。

書込番号:11373799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/17 23:31(1年以上前)

あまり待っていたら、色も選べなくなりますし。

書込番号:11373934

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2010/05/17 23:47(1年以上前)

安くなった時こそ本当に欲しかったのかが判りますね。
大きく重くレンズも暗いTZ7は1万円でも買うのを躊躇しちゃいます。

書込番号:11374031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/18 09:30(1年以上前)

自分は、ヤフオクで純正ケース+rowaバッテリx2個+中古本体一式+class6 8GBで
1,7000で落としましたけど、価格以上で満足しています。

>>大きく重くレンズも暗いTZ7は1万円でも買うのを躊躇しちゃいます。
自分は光学12倍というのとハイビジョン動画が撮影できるだけで気になりませんね。
すべてをクリアしているコンデジがあったら、私もほしいです^^

書込番号:11375192

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/18 09:35(1年以上前)

ハラハラ、ドキドキを楽しむのも悪くないと思います。

書込番号:11375207

ナイスクチコミ!2


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2010/05/18 16:31(1年以上前)

待つべきです^^

それが貴方の使命です^^

ただし、完売には十分ご注意を^^;

書込番号:11376286

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/05/19 18:08(1年以上前)

こんなに多機能でいいのが恐ろしい安さですよね。

撮禁イベントも多く、本格的に撮るところもあまりなく
大きい一眼は不要な自分にはぴったりでした。

自分は先月ビックカメラで買ったんですが、
いまや交渉などせずとも送料無料で、2万切ってます。

だいたい3年しかつけられない通販の安い金額で
5年保証や全損保証もつけられますからいいですよ。

http://search.biccamera.com/pall/search/?s.q=DMC-TZ7&s.ie=shift-jis&s.an=&x=29&y=6

書込番号:11380996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/22 00:18(1年以上前)

カメラって買い時が難しいですね。
38000円で買った人も入れば16000円で買う人も・・・

まだ下がると思ったら生産終了在庫希少で一気に跳ね上がったり、
新モデルに心奪われまた値下がりを待つ日々へ・・・
こちらを見るようになってずいぶん財布の紐が硬くなりました

書込番号:11390369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2010/05/22 10:27(1年以上前)

私も、2月に買ったんですが、今より4000円ぐらい高かったと思います。

でも、早く買ったから高いっての当たり前のこと!!

在庫がたまれば安くなる。待てる人は待てばいいと思う。

書込番号:11391467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

TZ(トラベルズーム)-7(ラッキーセブン?)

2010/05/19 16:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

銅メダル クチコミ投稿数:7732件
当機種
当機種
当機種
当機種

<1>

<2>

<3>

<4>

最近撮影すれども整理をしている時間がなく(-_-;)期待していたG.Wも2〜4日の3日間の休みというお粗末な状態でした。

少し整理を始めて・・4月初にTZ7を持って出かけた諏訪の「御柱祭」の写真を掲載します。

私の隣席で写真を撮っていた女性もTZ7、更に色も一緒(赤)だったので話しが進み・・「川越え」見物〜茅野駅見送りするまで一緒に写真を撮り歩きました。

このサイズで光学12倍ズームはやはり魅力、最近はTZ7ばかり持って出かけるそうで、このカメラを買って良かったと言ってました。

一番TZ7を持って行って良かった!と思っているのは私ですが(^_^;)

書込番号:11380629

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/05/19 16:44(1年以上前)

こんにちは
迫力ある画像ありがとうございます。
今年も死亡事故が起きてしまいましたが、これでは非常に危険ですね。
一家の大黒柱を失う損失はその家族にとって計り知れないものでしょう。
時代は変わったのですから、山からの引きずり下ろしはブルドーザーなどの機械で行い、
社殿内へ入ってからの立ち上げだけ信徒の人達がやればいいと思います。

書込番号:11380718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/05/19 18:04(1年以上前)

凄まじそうなお祭りですが、安全第一でお願いしたいですね。
動画は撮らなかったのでしょうか?
見てみたいです。

書込番号:11380985

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/19 18:30(1年以上前)

事故や怪我のないのを最優先にして欲しいですが、御神木を重機で下ろしたら単なるイベントですね。

RC丸ちゃんさん
こういう場面ではTZ7のような高倍率機の得意とするところです。
2枚目の画像は迫力ありますね。

書込番号:11381062

ナイスクチコミ!4


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/20 01:12(1年以上前)

私もTZ5,TZ7を所有してますが、
こんな迫力ある被写体には滅多とお目にかかりません。

私の住む町には岸和田のだんじり祭りがありますが、過去は死者も出てて・・
文化継承も大切な事ですし、安全対策も最優先ですよね。。

しかしUP画はどれも迫力のシーンですよ!

書込番号:11383042

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:7732件

2010/05/20 13:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

川越え<55mm>

川越え<96mm>

川越え<300mm>

川越え<137mm>

里いも さん
まるるう さん
眠れる森 さん
竜きち さん

こんにちは。そして皆様ありがとうございます。

それぞれに返信をと考えていたのですが、仕事が立込んでしまい、肩コリと歯痛に悩まされ、いまいち思考が・・(-_-;)

日本三大奇祭のひとつと言われる"御柱祭"を今回初めて見物に行きました。
近年は安全が最優先で様々な対策がとられているとのことですが、死亡事故が起きてしまったのは残念でなりません。

TZ7は今風のコンデジからすれば少し大きく厚いので、ちょっと古いデジカメに見られる(思われる)事があります(^_^;)
しかし、撮影した画像(静止画&動画)を見せると液晶モニターの大きさと綺麗さに驚かれますし、25mmから一気に300mmにズームして見せると更にビックリされますね。

掲載させていただいたのは、上社「木落とし」の場面で、川を隔てた対岸の観覧席(有料)から撮影しています。

上着のポケットに入れて歩けて、露出補正〜段階露光(AEB)設定などを素早くできるTZ7を私はとても気に入ってます。
このとき知り合った女性はAEB機能を使った事がなかったそうですが、これからは積極的に使って撮りたいと言ってました。(私はセルフタイマー使う時もAEBをセットします)

「木落とし」を終えた御神木は町内を曳かれ「川越え」へと向いました。

書込番号:11384373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

撮った画像が見れなくなった

2010/05/18 19:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:8件

SDカードがいっぱいになったのでパソコンに取り込もうと思ったのですが、一部(数枚)画像が黒くなりました…。
カメラに戻して見ても真っ黒です。
なぜでしょうか?
パソコンもカメラもドシロウトです。
復旧する事はできないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11376940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/18 20:27(1年以上前)

壊れたファイルは再生困難だと思います。

書込番号:11377086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/18 20:40(1年以上前)

そうなんですか…。
残念です。
でも違うカメラだと一部見れたりする画像もあったり、パソコンにSD取り込んで、見れる画像とカメラで見れる画像があったりで四苦八苦してます。
もしかしてまだPanasonicのカメラでは黒く写ってるけど生きてるのかなぁと思いまして…。
コメントありがとうございます。

書込番号:11377147

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/05/18 21:00(1年以上前)

復元ソフトを試してみるのも一つの手かも・・・

http://www.finaldata.jp/FD.html

>SDカードがいっぱいになったのでパソコンに取り込もうと思ったのですが

いっぱいになるまで溜め込むよりも、まめにPCにバックアップした方が安心ですよ。
私はカードに空き容量がいくらあっても、撮影したその日のうちにPCにバックアップして、いつも次の撮影のためにフォーマットしています。

書込番号:11377261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/18 21:05(1年以上前)

コメントありがとうございます。
初心者で何も分からなくて皆さん親切にありがとうございます。
こんなソフトがあるのですね。でも安月給の私には高いです。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:11377290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/18 21:19(1年以上前)

ファースト178さん
試しに復元ソフトを試してみますか?

DiskDigger(フリーのようです)
http://all-freesoft.net/file5/recovery/diskdigger/diskdigger.html

書込番号:11377375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/05/18 21:34(1年以上前)

見ず知らずの私に色々ありがとうございます。
私のパソコンネットつないでないんです…。
何とかしてみます。

ただなんでこうなったんだろうなぁと思いまして…。

原因が分からなくて。
こんな事なる人とかっているんですかね?
ほんの数十枚ですがかなりショックです。

ウィルスとかも考えられるんですかね?

書込番号:11377488

ナイスクチコミ!0


古希さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/19 10:56(1年以上前)

私もこの機種を使ってますが、何処かのフイルムメーカーのカメラと違ってパナは安定した信頼の出来るカメラとして使ってます。

私も m-yano さんの仰るとおり、撮影した画像は其の日の内にパソコンに取り込みフォルダーに撮影日を打ち、複数のハードディスクに二重バックアップして安全を期してからメモリーカードはカメラ側で消去(3回に一度はカメラでフォーマット)してます。

パソコンに取り込んだ画像は後日暇な時にアルバムフォルダーへ分類別に仕分けして恒久保存しますが Win 98 時代、簡易保存方法が ZIPフロッピーしかなかった頃に保存して置いた画像が壊れたことがありましたが、カメラ内で画像が壊れていた事はありません。

にも関わらずカメラ内で画像が壊れる原因としては、カメラ内の制御チップが壊れたかまたは一時的なクラッシュやフリーズしたか(クラッシュやフリーズの場合はメモリー設定クリアーで直ります)或いは強い電磁波の影響を受けた場合(テレビ・パソコン・電子レンジ・スピーカー・無線機、携帯電話の発信元、その他電波を発信する機器などの傍に置いたり)そのような事がありませんでしたか、デジカメにウィルスは先ず考えられませんが、念のためカメラ各種設定機能の初期化やメモリーカードのフォーマットもしておく方が安心ですね。

書込番号:11379752

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7732件Goodアンサー獲得:184件

2010/05/19 15:28(1年以上前)

> SDカードがいっぱいになったのでパソコンに取り込もうと思ったのですが、

どのような接続方法でパソコンに取り込もうと思ったのですか?

書込番号:11380463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 夜景撮影について

2010/05/06 19:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 aka. MOETさん
クチコミ投稿数:66件

初心者&携帯なので過去ログの同様な質問があったら申し訳ございません。夜景撮影について、他社の同タイプやTZ10に比べていかがですか?値段も安いのでそこそこならばいいかなと思っていますが…

書込番号:11326956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2010/05/06 20:00(1年以上前)

三脚を使えば、問題なく撮れます。

手持ちとなると高感度性能が普通のカメラと同じなので
向いていません。

書込番号:11327010

ナイスクチコミ!1


スレ主 aka. MOETさん
クチコミ投稿数:66件

2010/05/06 20:10(1年以上前)

今から仕事さん ありがとうございます。無知で申し訳ございません、同タイプメーカー違いでも三脚なしなら難しいということですね。恥ずかしながら伺いますが…三脚なしでキレイに撮れるものもありますか?

書込番号:11327052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2010/05/06 20:14(1年以上前)

光学10以上では、Sony HX5V,Fuji F80。

画質の好みは個人差があるので、サンプルを見て確かめて下さい。

書込番号:11327067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:32件 多摩の風景 

2010/05/07 01:38(1年以上前)

面倒でも三脚を使ったほうがいいと思います。

書込番号:11328841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/05/18 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

No.1 SS1秒 F3.8 ISO400

No.2 SS1/4秒 F3.9 ISO400

No.3 SS1/13秒 F3.3 ISO400

aka. MOETさん、
もう購入されてしまいましたか?

<値段も安いのでそこそこならばいいかなと思っていますが…

夜景に弱いTZ7の評判が行き届いている為か、夜景の投稿画像が少なすぎますね。
これでは「そこそこ」についての判断がしにくいのではないでしょうか。
国内で夜景を撮影したことがほとんどないので海外旅行に行った時の写真を投稿します。
ISOを高感度にするとノイズが目立ちますのでインテリジェントISO400までとしています。
その為にシャッタースピードは速くできないのでブレに対する工夫をしています。
「カメラは両腕で構えて肘を身体に付けて、先ずシャッターボタンを半押しにして、AF・AEをロックし、瞬間息を止めて押仕切る」と言った常識的なこと以外にセルフタイマーを使ったり、身体のふらつきを何かに寄り掛かって防いだりしています。

No.1
シャッタースピード1秒の画像ですが窓枠にカメラを押しつけて固定し、更にセルフタイマーで撮影。

No.2シャッタースピード1/4秒のものは手持ちですが、街灯の支柱に寄りかかって、更にセルフタイマーを使って撮影しています。

No.3
1/13秒のものは夜景と言うより明りが灯り始めた夕暮れの町で通常の手持ち撮影です。
この程度の明るさなら一般常識の範囲でブレに注意して撮影すればOKでした。

書込番号:11377133

ナイスクチコミ!0


スレ主 aka. MOETさん
クチコミ投稿数:66件

2010/05/18 20:48(1年以上前)

TamaYokoyama さん、返信ありがとうございますm(_ _)m 購入について日々迷って未だ決定に至らず自分の優柔不断さに閉口しています……全てをカバー出来るものなんてあるはずもないので、今はクールダウンで優先順位を考えています。夜景の写真とても参考になります。私の中では納得のいくものです(^-^) もう少し考えてみますね。私みたいな超初心者に親切に答えて頂き本当にありがとうございました。

書込番号:11377188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

GWの韓国旅行に持参しました

2010/05/11 06:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:991件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

一眼レフのL1と、このカメラを持参しました。
このコンパクトさで300mm相当の望遠があるのは
やはり非常に便利です。おまけに手ぶれ補正の
効き目がすごくとてもシャープに写ります。
動画もきれいだし。

旅行にはぴったりのカメラです。

書込番号:11345970

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/05/18 17:57(1年以上前)

周辺の状況が分るすっきりした背景に行進する鮮明な被写体、
一人一人の表情が生き生きと表現されている集合写真、
逆光で人物の髪の毛の光具合まで表現する本を読む女性
いずれも光と色調が鮮明な画像の中にとけこんで雰囲気を感じさせる見事な腕前ですね。
TZ7の能力を生かすチロポン2さんの腕を見習うよう頑張りたいと思います。

私もTZ7はお気に入りで、海外旅行も含めて出かけるときにはいつでも持参してます。
昨年の夏に行ったフィヨルドの静止画と動画を組み合わせたビデオです。
興味がありましたら見てください。
http://www.youtube.com/watch?v=7b84fUK5O_w

お陰で最近はデジ眼の出番がめっきり少なくなりました。

書込番号:11376532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/05/18 20:29(1年以上前)

Tama Yokoyamaさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
しかし見事な腕前ですね。そういう風に動画とか編集してみたいの
ですが、なんか面倒で、、、、。またぜひ見習ってやってみます!!
あと景色ももちろん素晴らしいです。ビデオ見させていただき、
そこまで遠くにはなかなか出向けないので、上高地あたりに
行ってみようかな、と思いました。それにしてもTZ7本当に
楽しめますよね!!

書込番号:11377103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビでの表示方法について

2010/05/16 08:42(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

先日TZ7を購入しました。
 早速、撮影した画像をテレビ(16:9)で見ようとしましたが、16:9での再生ができません。
 16:9で撮影した物を、セットアップ−TV画面タイプ−16:9で見ると、テレビでは4:3のサイズ(テレビの左右は黒いまま)で縦長に引き伸ばした画像となります。
セットアップ−TV画面タイプ−4:3で見るとテレビでは4:3のサイズ(テレビの左右は黒いまま)に16:9で表示され(テレビの上下が黒いまま)、小さく表示されます。
 16:9で撮影した物を、テレビフル画面で見るためには、どうすればよいのでしょうか?

書込番号:11366451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/16 08:47(1年以上前)

AVケーブルでの接続なのかHDMIケーブルでの接続なのか
把握できませんが、恐らく「16:9」入力に対応していないのでは?
取扱説明書の「P25」に詳しく記載されていますよ。

書込番号:11366464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2010/05/16 08:56(1年以上前)

お使いのテレビのメーカー・機種名も書かれた方がよろしいかと。

書込番号:11366497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/05/16 10:40(1年以上前)

別売のHDMIミニケーブルでないとハイビジョンは見れませんよ。
購入済でしょうか?

書込番号:11366841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7585件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2010/05/16 10:42(1年以上前)

テレビの設定で、ワイドか拡大にすれば良いと思います。

書込番号:11366846

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング