LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

TZ5愛好者です、TZ7動画応答性能は?

2009/12/18 11:24(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 百趣味さん
クチコミ投稿数:79件

TZ5愛好者ですが、この11月にデジ1眼GH1を買ってヒマラヤトレッキングに行ってきました。
GH1は さすが小型動画デジ1眼で大きさ、性能、画質、機能、液晶などとても良いのですが、
ポータブル即撮りなどはTZ5にかなわず、結局両方とも特長を生かし場面ごとに使いました。
先の話ですが次期購入機種案としてGF1は大きさ、機能、動画性能とも中途半端に思います。

TZ7は TZ5後継としてやってほしかった、ズームX12、広角化、動画音声ステレオ化など魅力的で買換え検討したく思い TZ7掲示板で 質問させて頂きたく。
TZ7の 動画の応答性能はいかがでしょうか?
TZ5は 動画ズームなど使いかっては良いのですが 輝度、フォーカス、ズームなど応答性能は良くなく ハイビジョンで動画も撮れる 程度です。

先日のヒマラヤで GH1とTZ5で撮った動画を下記に 参考映像として リンクします。
http://blogs.yahoo.co.jp/egacite/59251017.html

撮りかたの問題? TZ7、さらに後継TZ8 情報など よろしくお願いします。

書込番号:10648830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/12/18 21:02(1年以上前)

TZ7動画をアップしています。

見てもらえますか。
http://www.youtube.com/user/hirobon1023

TZ7は、GH1と違い、ズームをするとき三脚を使う必要がないので
便利です。

書込番号:10650604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/12/18 22:44(1年以上前)

スポーツシーンを動画をド素人が撮ったものです。

天候:曇り。
撮影:iAモード(オート)で撮ったので風音シャットアウトなし。マニュアルなら風音遮断できます。

http://www.youtube.com/watch?v=i4glqA9k_g8




今から仕事さん>>
その節はありがとうございました。
一応HDでUP出来る様になりました。

書込番号:10651089

ナイスクチコミ!0


スレ主 百趣味さん
クチコミ投稿数:79件

2009/12/19 09:50(1年以上前)

今から仕事さん 早速レス、ご紹介ありがとうございます。

TZ5 との差かは少しわかりませんが、
時々、画が瞬間的にぼけるようですが
ズーム、パンなど少なくすれば気になりませんね。

書込番号:10652803

ナイスクチコミ!0


スレ主 百趣味さん
クチコミ投稿数:79件

2009/12/19 09:53(1年以上前)

ろいあっぱれさん レス、ご紹介ありがとうございます。

TZ5 との差かは少しわかりませんが、

ズーム、パンなど少なく、ゆっくり すれば
ほとんど気になりませんね。
撮り方の問題で解決できるか検討します。

書込番号:10652816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 個人認証について

2009/12/17 08:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 gottinさん
クチコミ投稿数:12件

悩んだ末に、やっと先日購入しました。

個人認証について質問です。
息子二人を登録しています。
取説にも兄弟などは判別しにくいと書いてありましたので
二人を間違って認証してしまうのは仕方がないと思っていましたが、
あまりにも似ていない、他人を息子として認証してしまいます。
息子が枠の中心に居ても、端っこの女の子を認証していたり、老人だったり…。

わざと避けてんの?と思うほど長男は認証されません。
登録の画像を撮りなおしてみたりしましたが、変わりません。

うまく認証させるコツとかありますか?

書込番号:10643449

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/17 09:06(1年以上前)

どうやらコツはないようです。うちは娘が4人いてますが、ほとんどの場合でキッチリ認識します。機種は同じです。
妹んちの甥や姪の場合は、あなたと同様に何回登録をやり直しても判別してくれません。
どうやら判別しやすい顔としにくい顔があると思われます。
何回か登録し直してみるぐらいしかアドバイスできません。お役に立てず申し訳ない。

書込番号:10643608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2009/12/18 22:51(1年以上前)

gottinさん、こんばんは。

>うまく認証させるコツとかありますか?

私の子供(中1女・小5男)を登録していますけど、それほど似ているとは思いませんが、逆に認識することもしょっちゅうですし、上の子の小学校の卒業式のハイビジョンビデオを液晶テレビに映して TZ7で顔認識させると別の子に個人認証することもありました。

あえてコツというわけではないですが、撮影状態に近い表情で登録すればいくらか認識の確率が上がるかな?と思ったりします。
(すみません、アドバイスになってなくて)

また、「通常撮影」モードで個人認証設定を ONにしているとオートフォーカスモードを選べなくなるなどの弊害もありますので、私は「iA」モードでは個人認証 ON、「通常撮影」モードでは OFFにしています。
個人認証できなくても、最低でも顔認識はされるので実用上の不都合はそれほどないと思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:10651122

ナイスクチコミ!2


スレ主 gottinさん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/18 23:44(1年以上前)

個人認証をオフにしてしまう使い方、
恥ずかしながら、思いつきませんでした。
通常の顔認証で使用していればいいんですね。

登録のやり直しや、色々と使い込んで練習して
お気に入りの写真が取れるように頑張ります。

ありがとうございます。

書込番号:10651489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TZ7 vs 510is vs s90 どれがいいでしょうか?

2009/12/17 11:50(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 のの0511さん
クチコミ投稿数:1件

それぞれ、価格帯が違いますが防水ハウジングがあるかないかでチョイスしています。(本当は930が同等なのかな…)
とは言え、水中での撮影については何も気にしていません。
ポイントは、居酒屋など屋内撮影、ディズニーなどの昼夜のパレードに強いか弱いかです。
パナのTZ7、キャノン510IS、パワーショットS90で考えています。
みなさんの意見(主観的でかまいません)を参考までに聞かせて下さい!

書込番号:10644040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 Sans toi m'amie 

2009/12/17 13:46(1年以上前)

その中で選べばS90が向いてる方と言える気がしますね〜。

書込番号:10644467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入するか迷ってますが。

2009/12/15 21:25(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:65件

この機種を購入しようか迷ってます。
価格ではなく、タイミング的に。
現在のAVCHD Lightの画質はサンプルを見ましたが
特に不満はありません。

迷っているのは、今AVCHD Lightで付いている
動画の機能は近いうちにフルHDになるのでは?
と思っているからです。
近々フルHDになるなら待ち、まだしばらく時間が
かかりそうかな?って感じなら買い。ってところです。

カメラもビデオも今すぐに必要なわけではないので
「フルHDになるまで待ち」という気分なのですが

皆さんはどう思われるでしょうか?各社とも
ビデオはビデオで作っているので、あくまでも
カメラがメインで動画が付録的なコンデジには
フルHDは無いでしょうか?

書込番号:10636514

ナイスクチコミ!0


返信する
HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/12/15 21:35(1年以上前)

なにもDMC-TZ7にこだわる必要はないのではないでしょうか。
私も動画撮影ができるデジタルカメラはどれが良いのか常に模索してますが、早い時期から動画撮影用にはこのTZ7は候補から
外れていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027421/SortID=10500002/

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211329/SortID=10534663/

> フルHDは無いでしょうか?
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/sx1is/index.html

書込番号:10636569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2009/12/15 22:22(1年以上前)

HDMasterさん

早速のレスをありがとうございます。
ご教示頂いた機種も知ってはいたのですが、
もうすでにビデオは持っていますので、
あくまでもコンデジに極力近い
「大きさ」を重要視しています。
(そこを書かずに本当にすみませんでした)

特にメーカーに思い入れがあるわけでもないので、
ご教示頂いた機種ももう一度実機を見てみます。
形だけで敬遠していましたもので・・・

書込番号:10636887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/12/15 22:29(1年以上前)

動画編集を考えると1280x720の方が1920x1080より、CPU負荷が小さくて
扱いやすいですよ。

書込番号:10636955

ナイスクチコミ!0


digio666さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-TZ7の満足度4

2009/12/15 23:10(1年以上前)

AVCHDフォーマットですから720でも1080でもCPUの負荷はたいして変わりませんね。
AVCHD lightだと30フレというのを許容できるか否かではないでしょかね。
定点動画を保存するのであれば、1080/60フレが良いと思いますけど。
例えば、CDの44.1Mhzの音源と48Mhzの音源は、一般的なオーディオで聴く時に違いがわからないのと同じだと思います。

MotionJPEG動画に比べたら画質良いですし、長時間撮り可能ってとこで、AVCHD lightが撮れるTZ7は良い選択だと思いますよ。

(と言ってたら、来年AVCHDのパナデジカメリリースされたりしてね。^^;)

にょ

書込番号:10637301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/12/16 00:01(1年以上前)

来年後継機が出ても TZにフルHD(AVCHD)は多分ないんじゃないでしょうか。。。一応コンデジ動画用の規格として(?)AVCHDLiteを出したわけですし(デジイチのGH1には秒間24コマながらAVCHDを採用してますね)。

個人的には次モデルはセンサー出力も「60コマ/秒」にして欲しいですね。せっかく記録は60コマなんですから。

書込番号:10637706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/12/16 07:47(1年以上前)

30コマを見かけ60fpsにすると、動画編修ソフトで不具合が出るので、
60コマ 60fpsの方が好ましいです。

書込番号:10638685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度3

2009/12/17 06:30(1年以上前)

> カメラもビデオも今すぐに必要なわけではないので
> 「フルHDになるまで待ち」という気分なのですが
既に結論は出てますね。そのうち、コンパクトデジカメにも
フルHDが載りますよ

書込番号:10643318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

価格が上昇・・・なぜなのでしょう・・・

2009/12/15 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 ryuryu53さん
クチコミ投稿数:108件

すみません。ぼやきになります。
こちらの商品を購入したいと思い、少しずつ価格が下がってきていたので「25000円を切ったら…」なんて思っていたら、27000円に突入する感じになっていますね…。
欲張らずに、早く決心したら良かったと後悔しています。
しかし、また価格が下がると思われますか?

書込番号:10636285

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/15 20:55(1年以上前)

需要と供給のバランスで、多少の価格の変動はあります。
ありきたりな答えですけど、デジタル物は買いたい時が買い時です。
そして買った後は価格を見ない事。

書込番号:10636328

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryuryu53さん
クチコミ投稿数:108件

2009/12/15 21:07(1年以上前)

早速、返信ありがとうございます。
4機種で悩んでいて、やっとこちらの商品に決めて、後は価格だけと思って毎日下がる様子を見ていたらこんな事になってしまいました…(苦笑)

こんなぼやきを聞いていただきありがとうございました!

書込番号:10636400

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/15 21:11(1年以上前)

こんにちは
こちらの店では、安く提示していた所の在庫が無くなって出品をとり止めると高い店が残ることになるようです。
そろそろモデル末期ですからお早めのご購入がよろしいかと。

書込番号:10636418

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryuryu53さん
クチコミ投稿数:108件

2009/12/15 21:16(1年以上前)

返信、ありがとうございます!
在庫が無くなるって事があるんですね!
毎日のように価格が下がっていたので、「23000円くらいになるかも」って思って欲張ってしまったのが、いけなかったみたいです…(苦笑)

ありがとうございました!

書込番号:10636450

ナイスクチコミ!1


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件

2009/12/15 21:25(1年以上前)

ここでの価格が全てでないです。
LABI1総本店池袋では以前に蚤の市に新品ですが返品されたのか未使用品が19,000円で置いてあったのを見かけた事があります。
これからもたまに出てくる事はあるかと思います。
近くでしたら覗いてみてはいかがでしょう。

それとこの機種は相当多く製造&販売されていますので焦らずとも半年〜1年後には今在庫抱えている販売店が後継のDMC-TZ8
(仮称)も下がって12,000円など安値で吐き出してくるかと予想します。

書込番号:10636515

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryuryu53さん
クチコミ投稿数:108件

2009/12/15 21:39(1年以上前)

こんなつまらないぼやきに沢山返信下さってありがとうございます!

HDMasterさん、そんな安い物があるんですね!
私はこちらのサイトの商品が一番安いと思っていました。
家電量販店のチラシの値段を見ると全然高いので、「家電量販店は高い!」って思い込んでいました。
近くに色々お店があるので、ちょくちょく覗いて見ますね。

ありがとうございました!

書込番号:10636591

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/15 21:46(1年以上前)

アウトレット商品はまた別ものですからお気をつけください。
中には保証書が無かったりします。

書込番号:10636638

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryuryu53さん
クチコミ投稿数:108件

2009/12/15 21:54(1年以上前)

里いもさん、返信ありがとうございます。
そうなんですか…。
保証書があるか、ちゃんと確認しないといけないですね!
知らなかったです。
ありがとうございました!

書込番号:10636692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2009/12/16 01:59(1年以上前)

 よくあるパターンで、メーカー出荷完了後は安値で出していた店舗の在庫がきれ補充はできないので、在庫を持っている安いところから在庫がなくなっていって高くなるということです。
 出荷中は多少の変動があり、競合店が暴走価格をだして競争で値崩れしかけたらメーカーが調整するのか、元の値段近くに戻るときがあります。
 いくらになったら購入すると決めて、それで購入できなかったら別の機種検討に移るということにしないと買えなかったからと後悔しても仕方のないと思います。
 または、上がり出したら即その時点での最安値で購入するするのがベターでは?
 最安値で買うのが目的で撮影は二の次なのか、そこそこの価格で購入して使うのを優先するか?
 特別な特価に振り回されると、結局買えなかったという結果が待っているのでは?

書込番号:10638284

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryuryu53さん
クチコミ投稿数:108件

2009/12/16 09:15(1年以上前)

あんぱらさん、返信ありがとうございます。
本当におっしゃる通りです。
最安値で買う事ばかりにとらわれていました…。さんざん悩んでこちらの商品に決めたのに、今度は価格ばかり気になって毎日毎日価格を見ていました…。
きっと、購入した後でも「もしかしてもっと下がっているかも…」って気になるタイプです。
そうならないようにします!
どうしても女なのでチマチマしてしまいますよね…反省です…。

みなさんにコメントいただいて吹っ切れました!
ありがとうございました!

書込番号:10638879

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/12/16 09:30(1年以上前)

買ったらもう価格は見ないことですね。見るのは説明書だけに。

書込番号:10638926

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryuryu53さん
クチコミ投稿数:108件

2009/12/16 16:29(1年以上前)

里いもさん、そうですよね!
見ないようにします!
色々ご意見、ありがとうございました。

書込番号:10640266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 動画がうまく撮れません

2009/12/15 16:14(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:56件

先日娘の学芸会を体育館で動画撮影しましたがスポットライトが当たっている顔が真っ白になってしまいました、また音声もかなり小さくなっています
撮影のしかに問題があるのでしょうか
モードはI.Aで撮影しました

書込番号:10635197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/12/15 17:18(1年以上前)

TZ7には、ビデオカメラによくある「スポットライト」モードがありませんね。
iAでない、通常撮影モードから露出をマイナス補正するのが簡単でいいですね。
暗い部分がさらに暗くなりますが・・・

舞台全体でなく、被写体にズームで寄って、画面の明暗差を少なくしても白飛びは
緩和されることもあると思います

なお、TZ7のHD動画は、一般的なビデオカメラに比べて画質も音もダイナミックレンジは
非常に狭いです。このコンパクトサイズですので仕方ないですね。
少しでも映像にこだわる方なら、大切な場面ではビデオカメラを使用した方がよいですね。
少し前なら、そこそこの性能のビデオカメラを買おうとすると、10-20万円以上しましたが、
いまなら6-7万円のものでも驚くほど綺麗に撮れる機種があります。

書込番号:10635378

ナイスクチコミ!0


古希さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:8件

2009/12/15 18:04(1年以上前)

スポットライトを浴びた人物撮影は例えデジイチでも舞台全体を広角で撮ると白跳びしますね。

其れを避けるにはやまねずみさんの仰る通りです、しかし其れが判っていても此の手の失敗を私も時々します(パソコンに画像を取り込んでから初めて判るため)のでお気持ちは共々痛感してます。

書込番号:10635565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/12/15 18:25(1年以上前)

私は、動画もPモードで撮影します。
ズームで明るい場所をセンターに持って行けば
良いと思います。

書込番号:10635656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/15 20:40(1年以上前)

測光方式をスポットにすれば、少し改善されると思います。(バックは暗くなりますが)

書込番号:10636226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/12/15 22:23(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました
舞台撮影では全体を撮影するのではなくなるべくズームでスポット撮影した方がいいみたいですね、ありがとうございました

書込番号:10636895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング