LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7 のクチコミ掲示板

(9655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TZ7を動画ビューワとして使えますか?

2009/04/24 19:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 小南さん
クチコミ投稿数:97件

毛色の違う質問ですが、、、
他社のデジカメやムービーカメラなどを使い、自分で撮影した動画をYOUTUBEなどに
投稿していますが、色々な動画のコーデックを所定の種類に変換して、
TZ7のSDカードにコピーし、TZ7の液晶画面で動画を再生させることは可能でしょうか?
もし可能なら、どのようなコーデックが良いのでしょうか?
仕様を見ると「QuickTime Motion JPEG/AVCHD Lite」等と書かれていますが、
これはMPEG-4などの呼び方で言うと、どういうモノでしょうか?
識者の方、ご教授下さい。お願いします。
(動画変換ツールについてはある程度わかっています)

書込番号:9441600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/24 21:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5 デジカメ動画活用 

2009/04/24 21:56(1年以上前)

動画再生プレイヤーは、iPod touchが簡単で使いやすいです。

書込番号:9442267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/04/24 22:10(1年以上前)

TZ7の対応動画ファイルは、「QuickTime Motion JPEG/AVCHD Lite」 ですが、
QuickTime Motion JPEG なら何とかなりそうです。

動画自体は単に、拡張子「.mov」 に変換すれば良いと思いますが、
コーデックについてはH264などではない普通のだと思います。

あと、TZ7に入れた場合プレビュー用の画像が必要になります。
このプレビュー用の画像は、動画の最初の一コマで動画の解像度と同じサイズです。

書込番号:9442346

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 小南さん
クチコミ投稿数:97件

2009/04/28 16:23(1年以上前)

皆さま。アドバイスありがとうございます。
現在、色々四苦八苦しながらトライ中です。
途中経過を申し上げますと、別の機材で取った動画を
TZ7で再生せさせることは、まだ出来ていません。

【やった事】

1、TZ7の動画を真空波動研で解析

  結果→・848×480(任意設定)
     ・24Bit(任意設定?)
     ・JPEG RAW
・8.00KHz 
     ・8Bit
     ・1ch

2、動画変換ツールで、MP4データやFLVデータをMOV化

3、2で作成した動画と同じ解像度のJPGファイルを作成

4、2と3で作成した動画と静止画を、TZ7で撮影した動画と静止画の
  ファイルに上書きして、ファイル名を乗っ取る。

5、TZ7で再生。

結果、静止画のサムネイルは表示されるが動画は再生できず。

現在の難問は、TZ7で撮影した動画のコーデック?で、
     ・24Bit
     ・JPEG RAW
・8.00KHz 
     ・8Bit
     ・1ch
という形式にする方法がわからない、、、と言う点です。
動画変換ソフトは色々使ってみましたが、「AAC」「H.264」「M-JPEG」などを
選択してMOV化してもTZ7で再生できないので、お手上げ状態です。
使用した動画変換ソフトは「QTConverter」「SUPERウ」などです。
コーデックとしては他に「DivX」「H.263」などなど色々あるようですが、
そこまで手が回っていません。
どなたかピン!と来た方、御指南頂ければ幸いです。



   

書込番号:9460865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最近の最安価格傾向

2009/04/28 02:22(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:10件

近々、TZ7を購入しようと思っていましたが…最近、最安販売価格や各店の実販売価格が微妙に上昇傾向にある様で購入タイミングを迷ってます。(最安販売価格が3万円を切ったら安く販売している店で買うつもりでした…)通常、販売開始から少し時期が経てばさらに安くなると思っていたのでこのままだと待っている内に新機種が出てしまうのではと少々不安です。この傾向は価格・性能・人気などのバランスが取れてきて安泰期(新機種が出るまでは大きく下がらない時期)に入ったものと考えてよいのでしょうか?

書込番号:9458970

ナイスクチコミ!0


返信する
GSX-250Fさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/28 03:21(1年以上前)

わたしも同じく、30000円を切るまで待つ予定です。
GWに入るため、需要増加が見込めるために強気になっているのかもしれないですね。
あくまで個人的な意見ですが。

書込番号:9459046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/04/28 03:43(1年以上前)

返信どうもありがとうございます。ああ、なるほどGW需要増加の可能性ですね。最近の人気機種でもあるし…十分ありえますね。購入を急いでるわけではないのでGW明けまで様子を見てみようと思います。最安値が早く3万円を切ると良いですね。

書込番号:9459064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/28 09:17(1年以上前)

僕もGW明けに買おうと思っています。
ただ、価格と在庫が心配です。安いのから順番になくなって価格が上がることもありそうですから…
ま、持たれてる方から不快に思われる書き込みがあるかもしれませんけど気にしないで下さいね。

書込番号:9459561

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

互換BT

2009/04/16 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

スレ主 muku1104さん
クチコミ投稿数:77件

今晩は、お聞きしたいことが有ります。宜しくお願いいたします。
TZ1,TZ3のバッテリ-との互換は有りますか?撮影時間が短くて、
もう一つ欲しいのですが、純正は高価なので二の足を。
上記のTZ1,TZ3でしたら¥1600位で有るのですが、良く判りませんので、ご存知の方、宜しくお願いいたします。

書込番号:9403978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/16 21:40(1年以上前)

muku1104さん^^ こんばんは

パナソニック純正でないので安くなってます。使用は可能ですが
物によっては当たり外れがあります。また互換BT使用での故障は保証は適用になりませんので
自己責任になりますよ。

書込番号:9404010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/04/16 21:56(1年以上前)


電子取説を見ると、DMC-TZ3用はDMW−BCD10で、
DMC-TZ7用はDMW−BCG10となっていて、型式が違うから互換性はないと思われます。

書込番号:9404104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/04/16 22:00(1年以上前)

TZ1,TZ3はDMW-BCD10
TZ7は DMW-BCG10
型番が違いますし、形状も多少違うように見えます。

又、TZ7は純正バッテリー或いは認証済みバッテリーかどうかの確認機能が付いていますので、今のところ互換バッテリーは使えないと思います。

参考。
バッテリー バッテリーと本機との間で、安全に使用できるかどうかを確認する機能があります。 (本機で、使用できるバッテリーは、純正品と当社認証を取得した他社製バッテリーです。)
他社製バッテリーの品質・性能・安全性については一切保証できません。

書込番号:9404135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/04/16 22:38(1年以上前)

TZ7のバッテリは、認証機能が付いているので互換バッテリーはまだ出ていません。
出たとしても認証取得料が掛かるので、割高な互換バッテリになりそうです。

私はしかたないので、純正バッテリを予備として一つ買いました。

書込番号:9404364

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/17 10:52(1年以上前)

残念でしょうが、純正にするしかないのでしょうね?

書込番号:9406189

ナイスクチコミ!0


スレ主 muku1104さん
クチコミ投稿数:77件

2009/04/17 13:34(1年以上前)

こんにちは、
皆さん、早々の書き込み感謝いたします。
了解いたしました。とても良いカメラなので、壊さないように純正を使いたいと
思います。色々ご伝授感謝いたします。又書き込みの節は、宜しくお願い致します。

書込番号:9406666

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2009/04/17 13:41(1年以上前)

DMC-TZ5までに比べて本体も薄くなりましたし、DMW-BCG10もDMW-BCD10にくらべて薄くなりま
した。

認証機能のお話しもそうなのですが、物理的にも入れることができません。

書込番号:9406684

ナイスクチコミ!0


スレ主 muku1104さん
クチコミ投稿数:77件

2009/04/17 15:08(1年以上前)

idealさん
ありがとう御座います。完全にアウトですね。
了解いたしました。

書込番号:9406944

ナイスクチコミ!0


スレ主 muku1104さん
クチコミ投稿数:77件

2009/04/28 08:35(1年以上前)

皆さん、
今回のBTの件で、色々なアドバイスありがとう御座います。
又書き込みした際は、宜しくお願いします。

書込番号:9459444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2009/04/27 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:30件

最近この機種を購入したものです。

取扱説明書を読んでみたら、カメラを使用しない時はバッテリーをはずしておくようにとの
記載があったのですが、皆さんちゃんとこんな風にしておられるのでしょうか。

無精者の僕としては、ちと面倒くさいなぁというのが本音なのですが。

週1程度の使用頻度の場合は、ここでいう「使わない」状態なのかなぁ…

もちろん自己責任ですから、カメラを大事にするならいちいち外して保管すべきなんでしょうが、逆に外さない場合、故障するリスクは結構高いのでしょうか。

どなたかご存じの方お教え下されば幸いです。

書込番号:9456298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2009/04/27 17:53(1年以上前)

デジカメに限らず、1次も2次(充電式)の電池も入れっぱなしです。
数年間入れていて、99.9%液漏れなどの故障はありません。

書込番号:9456315

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/04/27 17:53(1年以上前)

>週1程度の使用頻度の場合は、ここでいう「使わない」状態なのかなぁ…

2〜3ヶ月以上使用しないなら外しておいた方が良いと思いますが、週1なら全然問題ありません。
下手に外すと日付などがリセットされて使う時に面倒ですよ。

書込番号:9456316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2009/04/27 18:00(1年以上前)

>ringou隣郷さん、m-yanoさん


やっぱりそうなんですね。月単位で使わないことなんてよっぽどないので、気にせず入れっぱなしで行きます。

早々のご回答ありがとうございました。

書込番号:9456341

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/04/27 18:04(1年以上前)

こんにちは
メーカーとしては万一の事故に対する「建前上」の注意書きの感じがします。
かってノートパソコンでありましたから。

書込番号:9456356

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/27 19:33(1年以上前)

1年以上使わない場合は、電池を外しておくほうがいいと思います。
リチュウムイオン充電池は、単三乾電池のような液もれは少ないと思いますが・・・

書込番号:9456695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2009/04/27 20:14(1年以上前)

リチウムイオンの場合、長期保存で過放電状態になると
充電できなくなるので注意が必要です。

まぁ、そのための保護が入っているんですが…

書込番号:9456878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/27 23:33(1年以上前)

週一回程度の使用頻度ならば、入れっ放しでまったく問題ありません。
3か月以上の長期に渡って使用しないという場合も、リチウムイオンバッテリー
に関しては液漏れなどによるカメラ本体へのダメージはほとんど心配ないようです。
どうしても心配ならば、はずしておかれたら良いでしょう。

ただ、リチウムイオンバッテリーを長期保管する場合は、過放電や逆に満充電状態
での保管は寿命を縮めるようです。 "リチウムイオン 保管"で検索すれば
関連記事が出てきますよ。 メーカーは50〜80%充電状態での長期保管を推奨
しているようです。

月並な言い方になりますが、充電したら早めに使う、なくなったら放置しないで
すぐに充電する、ということでしょうか。 答えになってないかな?(笑)

書込番号:9458238

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/04/28 08:19(1年以上前)

>里いもさん、じじかめさん、ひろ♪♪さん、みさいる発射さん


私のような使い方なら入れっぱなしでも、全然大丈夫そうですね。

皆さん、詳しい情報ありがとうございました。

書込番号:9459404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信26

お気に入りに追加

標準

買っちゃった!

2009/04/26 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

昨日最近openしたK'sデンキで、3年保証こみで、\28000で購入してきました。
open記念だからなのか、ここの店員さんは気持ちよく、いい値段を出してくれるのでいろいろ買いすぎちゃってたいへんです。

ぜひ値段を下調べして交渉してみてください。
店員さんによっても、対応は違うようなので運もあるかもですが。。。

場所は東京の西の端っこのほうです。

書込番号:9450574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/26 13:09(1年以上前)

スミマセン。
店舗名をあげて下さい。

書込番号:9450598

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/26 13:12(1年以上前)

安く買われましたね。おめでとうございます。
オープン記念のご祝儀価格ですかね。

>場所は東京の西の端っこのほうです。
そちらに住んでいる人はうらやましい。

書込番号:9450607

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/26 13:15(1年以上前)

横浜町田インター店 ですか?

書込番号:9450622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/04/26 14:58(1年以上前)

今日ビックカメラで32800円で買ってきちゃつたよ(>_<)

書込番号:9450956

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/04/26 16:16(1年以上前)

>横浜町田インター店 ですか?

東京西部で最近OPENした店舗なら「横浜町田インター店」のようですね。
せっかく良い情報なので、店名を公開した方が有益だと思いますよ〜

書込番号:9451216

ナイスクチコミ!2


Kera007さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/26 18:33(1年以上前)

横浜町田インター店のことだったら、デマ情報です。
近くだったので行ってみて、店員に聞いてみたところ、
新商品なのでどうがんばっても39000円以下にはならないと言われた。
FS25っていうのはいろいろついて28800円で表示されてた。

価格情報は正確に・・・

書込番号:9451806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/26 18:37(1年以上前)

デマはいかんですねぇ〜。
Kera007さん、乙です。。。

書込番号:9451824

ナイスクチコミ!3


THE珈琲さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/26 21:06(1年以上前)

スレ主さ〜ん!
んでもって、東京の西の端っこのほうとはどちらのK's?

書込番号:9452541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:17件 一写三礼 

2009/04/26 21:30(1年以上前)

買ったのはTZ5で、間違ってTZ7に書き込んでしまった。
に一票いれてみようかな。

書込番号:9452684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/26 21:52(1年以上前)

実は…お店の関係者だったり?!

まぁ…情報が確かなら、なんでもいいですけど(´・ω・`)

書込番号:9452823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/04/26 22:38(1年以上前)

なんとなく、店員さんに迷惑かけそうで店舗名まで書くのは気が引けちゃうんですよね。
でまでもがせでもないのですが、店員次第って言うのは自分も同じ店で経験しているので、たまたまこの日は運が良かったのかなあと思っています。

まあ、こういう情報を持っていってみなさんが交渉する手助けになればいいなと思い投稿しました。私も実際、他の方の購入価格を参考に交渉してうまく行ったので感謝しています。(ポイント込みでの他店の価格にここまで対抗してくれるとは予想以上でしたが。。。)

信じるも信じないも自由です。めんどうなのでレシートまではアップしません。
(自慢したいわけでもないので)

少し外で撮影してきましたが、これまでザクティでスナップ動画を楽しんでいたように気軽に動画を撮れるので楽しそうです。

書込番号:9453158

ナイスクチコミ!0


Kera007さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/26 23:07(1年以上前)

どこのK'sで買ったかは知らないけど、28000円は本当に安いね。
かなり運がよかったと思う。おめでとう。

ただ自分が行ったときは表示価格46000円くらい(正確でない)で、店員に交渉して39000円が限界といわれた。
3万以下で買った人がいると言ったけど、新商品なので無理と言われあきらめた。
粘り強く交渉すれば28000円になるのかもね・・・

デジカメコーナーの店員人数少なかったし、店員でそこまで変わるかなぁ。まあ、いいけど。
確かに誰を信じるか自由だし。だたあやふやな情報を投稿するのはやめようよ。

書込番号:9453354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/26 23:27(1年以上前)

>店員さんに迷惑かけそうで店舗名まで書くのは気が引けちゃうんですよね

お気持ちはわかるのですが…
やはり、購入を前提に情報収集している方も多いし…(たぶん、Kera007みたいに)
また情報共有する場でもありますので、店舗名など明かせない場合は書き込まない方がよろしいかも。。。

でも安く購入できたそうですので、おめでとーぅ!!
フォトライフ楽しんでください♪

書込番号:9453493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/04/26 23:48(1年以上前)

確かにあやふやだと交渉する時に、あまり役に立たないですね。
お店は横浜町田インター店です。

きっと、交渉するときは一人に粘るよりも、全然違う人に切り替えた方が確立は良さそうです
ディーガを買った時も人を変えたら1万5千円位簡単に値段が下がったので。
(たまたまかも知れませんが。。。いける人はすっと出してくれます。)

店員さんの印象はみなさんとても親切だし、長時間粘らなくても気持ちよくまけてくれるので
とってもいいお店だと思います。広いお店なのでつい長居してしまい余計なものまで買ってしまうのが問題ですが。
(この書き込みでお店に迷惑がかからないといいけど)

TZ7は良いカメラだと思うので皆さんもがんばってください。

書込番号:9453624

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/27 00:20(1年以上前)

夜分ですが 収査をつける為に絡んだ手前、一言いわせてもらいます。

スレ主さま、あなたは4/7にも
『ついポチッと。。。』のスレタイで
FinePix F100fd を購入された様になっています。
それで 今回は4/25にLUMIX DMC-TZ7を購入されましたか…

多分 あなたは一般人でしょうから
一般家庭がそんな短期間にデジカメ2機も必要でしょうか?
訳があったら話せる範囲で説明していただけませんか
もしも本当に2機をご購入でしたら
このスレはLUMIX DMC-TZ7 のスレですから
ケーズデンキのレシートとLUMIX DMC-TZ7の保証書を
いかなる手段を使って自作してもかまいませんから
このスレで UPして見せてください。
それで終わりにしましょう…
それが出来なければ出来ない意味を説明してください(つまり謝罪です)。

それを完璧にされたら何も問題ありませんよ。

書込番号:9453804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/04/27 01:07(1年以上前)

ぁや〜VallVillさん、厳しィ(*_*;

そこまで要求しなくても…とは思うんだけど。。。
1ヵ月内に他の機種購入される方もいるしぃ。。。
(って、それはワタシ…散財しますんでオススメしません♪今はやってないけどね)

…と言っても引っ込みがつかないかなぁ(~o~)

あと、『収査』ってどういう意味??辞書に載ってなくて…(@_@。
自分の語彙力のなさに…ゲンナリ。。。

買ったことを証明させたいなら、TZ7の写真を貼ってもらえば済みそうな??
このスレ…変な方向にいかないことを祈るっす!!でわでわ。。。

書込番号:9454016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2009/04/27 01:18(1年以上前)

ははは、謝罪ね。なにを求めてるんだか分かりませんが。。。
(もしやけんか売ってるのかな???)
せっかくなのでお付き合いしますが。

ここのクチコミ見てるとみなさん最新機種を2台持ってたりとかざらですよね。
私はそこまでマニアではありませんが、主な購入動機はxactiの後継のお手軽動画撮影用ですね。
試しにお店のデモ機で取った画像を家で再生して、おおっといけるじゃんって思ったからです。
その上xactiよりもコンパクト!!我が家にはりっぱなビデオカメラは無くxactiでこれまで済ませてきたのですが小さい上に、ズームも広角もさらに上ということで一気に惚れちゃいました。

F100fdは売りに出そうか迷ってますが、TZ7でまだ暗いところでの撮影や紙に焼いたり試していないので様子見の予定です。きっと奥さん用かな。あとは誕生日月ポイント5倍のクレジットカードも動機の一つですね。だから今月はいけいけです、小市民なので。。。

信じようが疑おうが自由です。でもうそ情報流して喜んでるほど暇ではありません。
店名まで書いてるんだし、私の目的の皆さんへの情報提供は十分かと。
個人情報や他の商品ものってるレシートを画像処理してまで載せるのも面倒なので。

なんか良い情報もからまれると面倒で上げたくなくなりますね。。。


書込番号:9454045

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:7757件Goodアンサー獲得:184件

2009/04/27 09:52(1年以上前)

約1年の間にコンデジ2台購入するのは変ですか?

私も昨年4月にF100fdを購入して・・今年の3月にTZ7を購入しました。

F100fdでTZ7と同等の動画は撮れないし、一台でオールマイティーに使いこなそうとは考えていないので、
用途によって使い分けしています。

書込番号:9454834

ナイスクチコミ!1


ほーぬさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/27 12:41(1年以上前)

ハワイに行くので1ヶ月のうちに2機購入しました。
1つは広角、ズーム優先で、1つは水中用です。
短期間での2機購入、そんなに特殊なことでしたか???

ちなみに一般家庭です。。

書込番号:9455315

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7757件Goodアンサー獲得:184件

2009/04/27 12:58(1年以上前)

迷ったら買わない派?さんが『ついポチッと。。。』でF100fdを購入されたのは2008年だから一年も前の事ですよ!

何か勘違いしてませんか??私もその頃購入していますから、、

書込番号:9455387

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の画質

2009/04/26 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

これまでxactiのHD1で動画を撮っていたのですが、比較すると動きの少ない被写体はかなりきれいに感じますね。画が明るく描写が細かく感じます。

どちらのカメラも1280x720ですが再生環境の違いはあるので同じ土俵では比較できていません。あしからず。(xacti=本体→Sビデオ端子→TV、TZ7=ディーガ→D端子→TV)

TZ7で少し気になったのは、カメラを動かしながら子供を追っかけて撮ると周りの景色が粒状にちらつく感じが少し目に付きました。画像がシャープになった分ちらつきが目立つのかなって感じです
また、手ぶれ補正の影響もありそうですが、駅のホームの柱のような垂直な直線のある景色を横に流して撮っていくと景色の中の直線がカメラの動き以上にぶれて写っていて少し気になりました。

それ以外はかなり良い線行ってると思います。値段もかなりお手ごろですし。
xactiよりも形態性も良いし自動レンズカバーも埃がつきにくそうで良いです。
ビデオカメラはかなり小型化してきてますが、ちょこっと出かける時にポケットや小さいカバンに入れようとは思わないので日常の子供の成長を記録するには本当に最適だと思います。

xacti HD1はもう3年以上も前のカメラなので比べるのはかわいそうですね。でも、動画のDATA量は同じ時間でTZ7は約3倍位になりそうなのでその点は記録メディアを食いそうで悩ましいですが。。。

書込番号:9453489

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件

2009/04/27 02:56(1年以上前)

三洋動画デジカメを4台(最後はCG65)使ってきましたが
最近のHD対応のものは大きくて違和感があり、
ポケットサイズということでこちらを買いました

動画のとりやすさはXacti CG65 に軍配ですが
画質が違いすぎますね

取り急ぎ何の設定もせずに撮った動画です
youtubeなのでHDに格上げされるまでまだかかるかもしれません
http://www.youtube.com/watch?v=YnvaBl4kBIU

書込番号:9454258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/04/27 13:47(1年以上前)

xactiから乗り換え派はたくさんいそうですねぇ。

長時間ビデオをまわすことはほとんど無いし、ちょろっと30秒や1分の動画を
日常的に残せる手軽さは一般的なビデオカメラに対しては大きなアドバンテージですよね。

私もxactiは2台(C4とHD1)使いました。
ものぐさにはもってこいのコンセプトだと思います。

この先この動画フォーマットが廃れて特殊なものにならない事を祈ります。

書込番号:9455539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/04/27 17:16(1年以上前)

ザクティとこのカメラと、とても迷いのあるわたしです。
とても参考になります。

世界初の規格とやらが孤立しないことを祈りつつ、いよいよ私も発注段階に入ります。

書込番号:9456196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/04/27 23:44(1年以上前)

私もTZ7買う寸前まで、xacti HD2をオークションで落とそうかと考えてました。
暗いところに少しは強くなったとの噂から。
使っていたxacti HD1は静止画も動画も暗いところに弱いのに悩まされてきたので。
でもいまだ¥2万数千くらいしちゃうんですよね。HD2000は倍ほど高いし。

PCでDATAを扱うにも楽なのはxactiの方ですが、これからきっと対応ソフトとかも充実してくるのではないかと淡い期待を持ってます。天下の松下(古い。。。)ですからね。

暗い室内で子供の寝顔を撮り比べると、xacti HD1でなんとかぎりぎり形が写るかなくらいのところでTZ7は顔が見える位には写ります。画質を語れるレベルではありませんし、ピントの合いも遅いですが、ちゃんと表情が見て取れます。この差は大きいと妻も言ってました。
もっと新しいxactiならもう少しましなのかもしれませんが。

書込番号:9458315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング