LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全1322スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年3月11日 20:04 |
![]() |
5 | 1 | 2009年3月11日 19:28 |
![]() |
2 | 1 | 2009年3月11日 19:25 |
![]() |
10 | 6 | 2009年3月11日 11:50 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月11日 11:35 |
![]() |
1 | 1 | 2009年3月10日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
付属編集ソフトは出来ないと思います、CyberLink PowerDirector無料体験版で試してみたらどうですか? Dvixにも出来ます。
書込番号:9229446
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
風景以外の動画の画質は良いですね。
G1の動画撮影が出来る後継機GH1と比べてからですね。
書込番号:9229294
2点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

TZ5にあったイージーズーム機能は完全になくなりました。
これ、地味な機能でしたが意外と便利でした。
残念ですよね!!
>光学最大ズームは手動でやらなくてはいけなくなりましたか?
そうですね。ズームレバーで普通にやることになります。
書込番号:9229278
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
PanaのTZ7にするかPower Shot SX200ISにするか迷ってます・・・・・・
大分かぶってる部分があるので・・・・・
どちらにするか誰か背中押してください・・・・・
0点

ステレオ録音のTZ7に一票!!
これまでステレオ録音が可能な動画デジカメ
Canon PowerShot S3IS / CASIO QV EX=V8と
使ってきましたが、
ステレオ感はTZ7が1番良いです。
書込番号:9225152
2点

マニュアル系に対応しているSX200ISか動画が優れたTZ7か?
かぶっている部分はありますが、決定的な違いもあります。
まもなくSX200ISも発売なので、実機を触ってから決められては?
ワタシならマニュアル非対応のTZ7はNGです。
が、いいカメラだと思います。
書込番号:9225307
2点

迷いますよね(^^)
私は、購入するかどうかまだ決めてませんが
やっぱりサンプルがでて、価格がこなれてきたらですね(^_^;ゞ
書込番号:9225400
2点

マニュアル、動画(ステレオかモノラルか)とか機能によって使う頻度、必要性で決め
ても良いでしょうね。
私の場合、マニュアル操作は殆どデジタル一眼でコンデジでは余り使わないのでTZ7
でもいいですね^^(動画も余り使わない)
書込番号:9226000
2点

私も迷っている一人でした。
過去形なのは、TZ7に決めたからです。
200ISとかぶっているのですが、以下の点でTZ7を決めました。
(1)広角が25mmから。数値的にはちょっとした差ですが、広角側の3mmは結構違いがあるので。
(2)液晶が、46万ドット。200ISの23万ドットには、がっかりです。
(3)音声がステレオ。モノラルと比べるとやっぱり違うんですよね。
(4)モーションJPEGとAVCHD-Liteが選択できる。canonの映像圧縮は粗い。
(5)動画撮影中もズームアップ、ズームアウトできる。これは必須だと思うのですけど。。200ISはできない。
(6)顔認証だけでなく、登録した人の顔を優先的にピントが合う。子供がいるので。
(7)DiGic4の色合いというか、映像が気に入らない。DiGic3の方が良かった。
とこんなところでしょうか。逆に200ISの利点が見つかりませんでした。
ずーっとCanon一筋で来たのですが、今回は浮気かな。
書込番号:9226496
2点

スレ主です。いろいろなご意見ありがとうございます。
現在、レフデジのほかコンデジはIXY600とXacti10000を使ってます
IXYの代わりになるべく薄くて軽くて小さくてシャツのポケットに入る
コンデジを思っていたのですが・・・・
やはりスペックを見ると重くても大きくても?だんだんこちらに傾いてきました。
現物を手にしてから決めたいと思っていますが、
Panaを使うのは初めてなので・・・・・
Canonも今までのイメージと違ったデザインでオシャレだとは思うのですが
発売もPanaを意識してか早くなったそうで
だけど電源ONにすると自動的にストロボもupするそうで・・・・・
お昼でもストロボは開きっぱなしとか
やはり今回はPanaかな?と思ってるのですが・・・・
比較論は今後もお続けください よろしくお願いいたします
書込番号:9227700
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
この機種に付いているハイビジョン動画がについて教えて下さい。撮影した動画をディーガに接続して42インチ以上のプラズマTVで視聴した場合どの程度の画質になるのでしょうか?VHS又はSVHC級それともそれ以上・・・・よろしくお願いいたします。
0点

早速DIGA等に取り込んで65インチと42インチのハイビジョン環境で楽しんでますが
S−VHSより綺麗であり、スタンダードのDVタイプのビデオカメラより綺麗だと
思います。
しかしフルハイビジョンのビデオカメラ(当方SONY HC-3)と比べると当然劣ります。
私の場合、動画メインに使っても充分な画質で嬉しい誤算でした。
何より広角動画が撮れるのがいいですね〜
書込番号:9223764
1点

お教え有難う御座いました。65インチのTVで視聴に耐える画質との事、小生DVカメラを使用していますが、登山なんかにこのカメラ(時代遅れ?)を持参して撮影していますが、嵩張るので苦労しており、TZ-7を持参すれば、山岳写真及び動画撮影(SVHC程度)が可能ですね。
書込番号:9227653
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090309/1024463/?P=1
動画からのキャプチャー画像もそこそこ?に使えるんですね(^_^;ゞ
ズーム時の合焦の遅さは何だかな〜。
でもいい機種ですね。どうしようかな〜
懐さみしいし困った(^^)
1点

情報ありがとうございます。
この記事にWindows7ではAVCHDを正式サポートする予定と書いてましたが
メディアプレ-ヤーで再生できました(Windows7 Ultimate β版)
書込番号:9225804
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





