LUMIX DMC-FT1 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1 のクチコミ掲示板

(2195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイビジョン動画について

2009/07/03 11:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:52件

いま、発売している防水デジカメに付属する動画機能が高いFT1を購入検討中です。
AVCHD LiteとQuick Time(Motion JPEG)でフルサイズ動画を利用する際、圧縮形態が異なるだけで、(AVCHD Liteの方が高圧縮)で視聴するときの画質に問題はないのでしょうか?
当方、mac(imove09)でDVD編集で利用します。

書込番号:9795583

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/07/03 11:27(1年以上前)

編集メインで考えるのでしたらmotion jpeg のほうが圧倒的に便利かと思われます(macならなおさら

書込番号:9795652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/07/03 12:14(1年以上前)

1280x720同士なら、差は感じられません。
AVCHDLiteのファイルサイズの方が小さく
メモリ一杯撮影出来るので、お勧めです。

書込番号:9795782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/03 15:28(1年以上前)

機種不明

左M-JPEG,右AVCHD-L

げたぼうしさん、こんにちは。

FT1で Motion JPEG と AVCHD Lite を撮り比べての画質の感想は、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9261007/
こちらにも書きましたが、Motion JPEG のほうが良いです。(データ量は倍ですけど)

上記リンクと重複しますが、AVCHD Lite のほうがシャドウ部がつぶれやすく(暗い部分がさらに暗くなりやすい)、細部の表現も劣ります。

添付した画像は左が Motion JPEG 、右が AVCHD Lite で、ともに画質が一番良いモードで撮影したものを等倍で切り取って並べたものです。(画像はカカクコムで変換されるため、オリジナル通りの差が確認できるか不安ですが)

上の林やリフトの柱ごとに植えてある木を見ると、AVCHD Lite のほうがより暗くなってつぶれやすくなっています。
(実際肉眼で見た印象も AVCHD Lite ほど暗くありませんでした)

滑ってる人のまわりが白っぽくなっている JPEGで言えば高圧縮率のときに出てるようなノイズも AVCHD Lite のほうが強く出てます。

この画像では解りにくいかもしれませんが、細かい部分の再現性も AVCHD Lite のほうが劣ります。プライベートな画像なのでUPできないんですが、建物の壁の細かい模様が AVCHD Lite ではのっぺらぼうになった経験があります。( Motion JPEG ではなんとか写っていたのに)


書込番号:9796436

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件

2009/07/04 22:20(1年以上前)

みなさん。ご返答ありがとうございました。
Motion JPEGの方が画質がよいが、データ量が多いとのことで了解しました。

ディーエスシーさんの記事でW60とFT1を比較されていますが、私の使用環境は海水浴とスキーです。タフさならペンタW60 画質ならパナという感じで読ませていただきました。
(私のPCがマックなので編集時に .mov の方が .AVIより画質劣化がすくないような感覚もあります)

別スレになってしまいますが、ペンタかパナかどっちを選ぶかの問題に発展してきました。(W60の後継機もでるようなので)再検討してみます。



書込番号:9803584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/06 10:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

W60

FT1

げたぼうしさん、おはようございます。

そうなんですよ。W60の画質のなかでも、とくに私が問題と思ってる部分について書きますと。

普段デジカメは胸ポケットに入れて使っているので、その軽さと、使い勝手の良さと、データ量の少なさが、私にとってのW60のメリットで使用頻度は高いのですが、正直スキー場では画質的にかなりつらいです。(海水浴でもおそらく...)

天気が悪いときはいいのですが、天気が良いときは明るい部分の上下に弱いスミアが出て、画像が白っぽいというか薄紫っぽくなってしまいます。

添付した画像のムービーは、ほぼ同じ時間に撮影したもので、天候は小雪舞う薄曇りでかなり明るかったです。ご覧のようにW60のムービーは全体的に白っぽくなってしまいました。

もとのムービーはこちら

W60
http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0688.avi.html

FT1
http://www.wazamono.jp/dcamera/src/dcim0689.mov.html


W60はゲレンデ内で撮ったムービーもみんなこんな感じでした。
(FT1はiAモードで撮影してるため若干暗めに写ってますが、雪モードにすればさらに良好に写ると思われます。)

このように屋外で明るいときと白っちゃけた画質になってしまうのがW60の画質です。
これはCCDの高画素化によってスミアが出やすくなったためみたいですが、それにしてはW60よりさらに高画素なFT1ではこの淡いスミアは少ないんですよね。

W80は私も期待しているのですが、この部分が改善されているかが一番気になるところです。
せっかくの防水なのに明るい屋外の撮影には向かないんじゃ悲しいですよね。


書込番号:9811653

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ずばり買い時は?

2009/06/30 09:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:25件

あと3ヵ月いないに購入したいと考えてるのですが、一番の買い時はいつになりますでしょうか??
よろしくお願いいたします。

書込番号:9780169

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/30 10:00(1年以上前)

欲しい時が買い時です
基本です(笑

書込番号:9780194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/30 10:19(1年以上前)

安く買いたいなら後継機が発売された直後です。

書込番号:9780252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2009/06/30 10:21(1年以上前)

失礼!3カ月以内の条件でしたね。
それなら3カ月後です。
待てば待つほど安くなります。

書込番号:9780260

ナイスクチコミ!0


つん。さん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:8件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 デジカメのレビュー記事リンク集 

2009/06/30 11:33(1年以上前)

折角のこういうカメラなので夏前に買うのがいいかと。

あとは価格コムの最安値情報を
毎日チェックして上昇傾向になったら
買うとか?

個人的には上の方同様
欲しい時が買い時ですけど。
早く買えば買うほど長く使えますから。

書込番号:9780474

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/30 11:44(1年以上前)

安く買いたいなら、夏が終わる時に買うのがいいですよ。防水なので、そんなもんです。

書込番号:9780509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/06/30 11:47(1年以上前)

9月頃と思います。

書込番号:9780517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/30 12:42(1年以上前)

この商品は、1年スパーンで新商品が発売されると思いますので劇的に安くなることはないと考えられます。3ヶ月以内であればボーナス商戦入る6月下旬〜7月下旬の間ではないでしょうか?ただ、人気商品ではありますがFX40に比べて価格競争になりにくい性質の商品でもありますのでスレ主が欲しいと思う絶好調な時に買われてもいいのではないかと思います。

書込番号:9780735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 日本全国温泉ガイド 

2009/06/30 18:25(1年以上前)

こんばんは。

ずばり買い時の意味が「安さ」だけなのであれば、ボーナス商戦の時期か、上期の決算期でしょうね。
ただ、この商品はあまり大きな価格変動がないように思います。

私の場合は、楽天で買うことを前提に、ポイントが一番多く付く時を狙います。
楽天ポイントが15倍つくような時なら、実質かなり安くで手に入ると思います。

書込番号:9781939

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/01 15:54(1年以上前)

今買わないと、今年は防水のメリットを活かせないことになります。

書込番号:9786460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 日本全国温泉ガイド 

2009/07/01 17:18(1年以上前)

こんばんは。

>今買わないと、今年は防水のメリットを活かせない

防水のメリットは夏のレジャーだけではないので、スレ主さんの用途次第かと思いますよ。

書込番号:9786743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/05 20:27(1年以上前)

夏期向け商品なので、これから上がる可能性があります

書込番号:9808770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信37

お気に入りに追加

標準

FT1のブルー

2009/03/11 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:89件

初めて書き込みを致します。皆さん、宜しくお願いします。私は、FT1のスプラッシュブルーを凄く気に入ったのですが、「パナセンス」と言うインターネット販売でしか、売られていないのです。46800円。問題なのは、値段が少し高いです。一般では、これから少しずつ値段が下がってくると思いますが、そうなると、もっと値段の差が開いてきます。実際、1万円近く差があいて来ました。今後「パナセンス」も値下げをするのでしょうか?

書込番号:9229532

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/15 21:29(1年以上前)

>楽天ポイント活用が凄すぎです
ですね、毎年年度末近くになると楽天の買い回りキャンペーンや携帯版キャンペーンとかがあるで、それらとプラチナ会員ポイントUPやイーグルス勝利の翌日などをトータルするとかなりいけます。
が、10品目買うとか、携帯からの10回注文とか、結構面倒に感じるので、私の場合はかなりの高額商品狙いの時だけですね。
アシスト付き自転車やiMacとかでは特に、取り扱い安売りショップも限られてくるので、私も有り難く利用させて頂きましたが、多くの量販店や激安店でも購入可能なモノに関しては、通常はさっさとそちらで済ませてしまいます。
というのは、やはりポイント還元よりも、実売価格の直引きの方が(分かりやすいし)有り難いですから。

>35000円を切るまで待ちましょうよ
この辺は、やはり判断の分かれるところですね。
私の場合は、子供の春休みの初めからフル活用したいのが希望だったので、4月上旬まで悠長に待っては入られなかったですし、何よりも早く手に入れて、新しい機能を享受したい方が優先しましたので、仮に2〜3000円程度の差であっても4月の納品では、殆ど意味半減ですから。

まあ、時は金なりという考えもありますので、ご使用になる時期と、シチュエーションなどによる総合判断という事にて、購入のタイミングと購入許容価格の一致を見たときが決断時ですね。(当たり前のことですが...)

書込番号:9251253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/03/16 04:28(1年以上前)

私の性格上、35000円になるまで待っていたら後継機種まで待ってしまいそうです(笑)
そうやって買い換えタイミングを失い続けたおかげで未だにフジのFinepix4900zをダマシダマシ使っているわけで…orz

楽天のポイント倍付けのタイミングをはかって実質35000円以下を狙ってみます!

書込番号:9253259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 日本全国温泉ガイド 

2009/03/16 19:53(1年以上前)

こんばんは。
ブルーではないですが、楽天最安値のお店がポイント5倍やってますね。
実質36,851円で、楽天カードがあれば、もう少し安くなりそうです。

書込番号:9255924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/03/16 23:35(1年以上前)

この間、楽天カードを作ってしまいましたよ\(^o^)/
ヤフオクに、ブルーが出ていますね(~o~)

書込番号:9257578

ナイスクチコミ!0


nishimaruさん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/04 09:31(1年以上前)

海外で普通に販売している商品を自社のWEBにだけ乗せて売るって安易な商法です。
それも最初の価格のままって言うのは消費者をなめてる。
限定カラーとか言うんなら本当にここでしか買えないカラーを売るべきです。
それなら、人によっては巷より1万円高くても満足できます。
パナソニックって商品の性能がよくても、こういうところが嫌い。

書込番号:9489086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 日本全国温泉ガイド 

2009/05/06 07:38(1年以上前)

こんにちは。

> 海外で普通に販売している商品

とのことですが、具体的にどちらの国で他の色と同じ値段で売っているのでしょうか?

もしnishimaruさんが書かれていることが本当なら、WEB限定販売で買うより、個人輸入した方が安く買えるかも知れませんね。
国内でも、少しくらい安くなるのかな?と思っていたのですが全然下がらないようですし。

書込番号:9499481

ナイスクチコミ!0


nishimaruさん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/06 23:25(1年以上前)

http://www.panasonic.co.uk/html/en_GB/Products/LUMIX+Digital+Cameras/Overview/Lumix+Digital+Cameras+%E2%80%93+DMC-FT1+%E2%80%93+Rugged+Concept/2035803/index.html#anker_2035862
http://panasonic.com.au/products/details.cfm?objectID=4956
ヨーロッパとオーストラリアです。アメリカ圏は日本と同色です。
海外発送OKの業者なら入手は可能ですが国内の46000円は同額ぐらいになりそうです。
パナソニックってこういう所嫌い。

ただ商品を比べると防水の中ではこれが1番評価は高いですね。
因みにオリンパスの8000も海外にはブルーがあります。
http://www.olympusamerica.com/cpg_section/product.asp?product=1448

書込番号:9504440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 日本全国温泉ガイド 

2009/05/07 22:10(1年以上前)

こんばんは。
値段的に個人輸入するメリットはなさそうな感じですねぇ。
新モデルが出る頃には値下げされるのでしょうか?

書込番号:9508795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/05/09 22:02(1年以上前)

お久しぶりです。パナセントに問い合わせたら、今後値下げの予定も、今までに、値下げをした例もないと、言ってました。

書込番号:9519139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 日本全国温泉ガイド 

2009/05/15 12:46(1年以上前)

価格はそのままですが、Webオリジナル専用ポーチがつくようになったみたいですね。
これまでに買った人にも送ってくれるそうです。
ただ、モニター販売で購入された方は対象外みたいです。
楽天で買った人には送ってもらえるそうです。
使い勝手がいいかどうかは、もらってからのお楽しみですね ^_^

書込番号:9546380

ナイスクチコミ!0


nishimaruさん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/15 22:02(1年以上前)

ポーチ付けてごまかすんですね。
FT1限定カラー 座談会とか自社のホームページに載せて『限定カラー』とか何度も書いて、このネットの時代ダサい会社です。
かえって、海外カラーとかうたった方が注文多いんじゃないでしょうか。
くどいですが、5万で良いから世界で日本しか買えないのが本当の限定でしょう。
私は夏を前に迷っています。
オリンパスのブルーにしようかとも思っています。
しかし、このポーチは商品のコンセプトに合ってるとは思えませんね。
power shotのD10用だったらばっちりです。

書込番号:9548459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 日本全国温泉ガイド 

2009/05/16 11:10(1年以上前)

こんにちは。
気に入ったものを、価格に納得した人が買えばいいだけの話ですよね?
海外で限定でなく買えたとしても、日本で買うより高くつくのであれば意味のない情報でしたし。
おまけについては、もともと期待してたわけじゃないし、以前に買った人にまで送れる、というのは、直販だからこそできたサービスなのかな、と思います。

nishimaruさんのように考える方は、迷わずよその商品を買われた方が、精神衛生上よいかと思います。
FT1のブルーを満足して使っている人の気分を害するだけですよ。

書込番号:9551065

ナイスクチコミ!4


nishimaruさん
クチコミ投稿数:27件

2009/05/16 22:37(1年以上前)

大メーカーが消費者に『他では手に入らない、メタリックな光沢感のある限定カラーのスプラッシュブルー(原文のまま)』と告知しているのがおかしいのです。
正確な表記『国内では手にはいらない』と正確に伝えるのがメーカの姿勢です。
『他では』は、不当表示に近いものです。
アフリカとかだけならともかく、ヨーロッパ全部と豪州で売ってて他ではってこの時代に言えますかね。
まあ、知らないのが1番幸せです。

書込番号:9554168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 日本全国温泉ガイド 

2009/05/18 18:05(1年以上前)

こんばんは。

日本仕様(パッケージ、メニュー表示、マニュアルなど)の商品としては、Web直販限定なのだから、別にそんなにこだわらなくてもいいんじゃないですか? ^_^

書込番号:9564390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2009/05/18 22:38(1年以上前)

オリジナルポーチ、見ましたよ!いいなぁ\(^o^)/
ヤフオクで買ったので、出品者の方が落札者の私に、送って来てくれないかなぁ!?
お願いしまーすm(__)m  無理か・・・(^_-)-☆

書込番号:9565975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 日本全国温泉ガイド 

2009/05/29 22:52(1年以上前)

こんばんは。
オリジナルポーチ届きました。
思ったより早かったですね。

FT1だけを入れるにはちょっと大きいのですが、お財布とか携帯とかまとめて入れて、ベルトにつけて使えそうな感じです。
(私はベルトはあまりしないので、ダンナが主に使うことになりそうです)

イメージしていたよりは、かなり丈夫そうな感じで、クッションもしっかりしています。
(中は普通のカメラバッグのような可動式のパーティションになっていました)

書込番号:9622426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:15件

2009/06/10 15:14(1年以上前)

昨日FT1の箱を見てて気が付いたのですが、ブルーがWebでしか買えない限定カラーっていうのは、なるほどなぁって。

他の方が書かれているようにヨーロッパやオーストラリアでは売っていても、それらの地方ってテレビはPAL方式なのでFT1もPALのタイプになるってことですよね。

日本は(アメリカも) NTSC方式なので、日本で売られているFT1はNTSCのタイプになるんですね。(箱に記載)

つまり、日本と同じNTSC方式で使えるFT1のブルーはWebでの限定カラーってことですね。

書込番号:9678758

ナイスクチコミ!1


nishimaruさん
クチコミ投稿数:27件

2009/07/02 21:40(1年以上前)

NTSCとかPALとかの話でしたら、カナダはNTSCのブルーを売っています。
なのでWEBだけではありません。
くどいですが、国内でWEBで買った方は詳しいこと調べないのが1番幸せです。

書込番号:9793068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/03 07:07(1年以上前)

購入して使って満足しているならそれでいいのではないでしょうか。
私はモニター販売でブルーを購入しましたが、見た目も性能もとても満足しています。(ポーチはもらえませんが。)
売り方が不満なら、買わないという選択をすればいいと思います。

「知らないのが一番幸せ」というような発言は、多くの人を見下しているようで見ていて気持ちのいいものではないですね。

書込番号:9795000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/03 12:32(1年以上前)

なるほど、たしかにカナダはNTSCですしブルーも売ってますね。
言語切替で日本語表示も可能となっています。日本仕様との違いはこの言語切替が追加されている位みたいですね。

ただ、バッテリーチャージャーやバッテリーは違う型番ですね。
これはカナダが110Vのため(マニュアルにも110-240V対応と記載)だと思われますが、日本は100Vのため日本で使うと充電時間などなどで違いが出てくるのでしょうかねぇ。

結局、余分な言語表示が入っていても私は使いませんから必要ないですし、純粋に日本語表示のみFT1のブルーはWeb限定っていうのは変わらないですね。
(カナダ版を日本語表示にして日本仕様とまったく同じ表示やレイアウトになるかは疑問ですけど)

書込番号:9795860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちの件

2009/07/01 02:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

過去のクチコミでも触れている様ですが、結論が出ていないようなので。
適正に慣らしが終わったバッテリーをフル充電した場合、特殊な使用をしない条件下でどの位持つものなのでしょうか?
個体差もあるかと思いますので、多くの事例をレポートを頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:9784656

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/07/01 09:50(1年以上前)

バッテリーの保ち≒撮影枚数は、撮影方法で大きく変わります。
撮影方法はそれこそ、人様々です。
ある人が○○枚撮れたからと言って、別な人がそれだけ撮れるとは限りません。
おそらく、車の燃費以上の差があるのではないでしょうか。

これでは比較も何も出来ませんから、現在は撮影条件が決まっています。
スペック表に依ると、CIPA規格で約340枚となっています。
この規格通りに撮れば、その程度は行くでしょう。

水中でバッテリー切れが怖いなら、タンク1本毎に電池交換をするしかないと思います。

書込番号:9785321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5

2009/07/01 21:12(1年以上前)

充電1回目なのでまだ性能を発揮できてないとは思いますが、写真メインで再生、ズームをほとんどせずに400枚ほどとれました。電池マークが点滅してからも意外とがんばるなという印象でした。ザクティCA65に比べると長持ちすると思いました。あくまで主観的な感想です。

書込番号:9787781

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

野球場にて

2009/06/30 17:40(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

スレ主 放送室さん
クチコミ投稿数:23件

プロ野球観戦の甲子園球場での撮影で
観客席の前の金網にピントが合って
その向こうにいる選手にピントが合いません。

金網越しの選手にピントを合わせて撮影する方法を動画、静止画ともにお教えください。

初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

書込番号:9781756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/30 17:57(1年以上前)

ピントを手動で合わせる機能や遠景に固定する機能が無いので、網目の隙間から撮れるように金網にへばり付くしか無いと思います。
金網前1〜2m以内の距離からなら、風景モードで行ける事があるかも知れません。

書込番号:9781819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/06/30 19:34(1年以上前)

 
私はこの機種を所有しておりませんので定かなことは申し上げられませんが、
シャッターボタンの半押しでAFロックできる機種ならば、

「ピントを合わせたい選手までと同じ距離(もちろん目測になりますが。。。。)
 の場所(スタンドなど)にカメラを向けてシャッターボタンを半押ししてAFロックする。
 そのまま(半押ししたまま)選手にカメラを向けてシャッターを全押しする。」

しかないと思います。
 
 

書込番号:9782200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度4

2009/06/30 20:52(1年以上前)

状況を再現できないので、思いつきですみませんが、
設定メニューの「オートフォーカスモード」が6種類あるので、
その6種類を現場で試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:9782625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

黒パグは?

2009/06/28 12:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:5件

この機種を検討しているものです

この機種の撮影モードにペットとあるのですが
どのようにうつるものなのでしょうか?
当方、黒パグを飼っていてなかなかあの真っ黒の顔がうまく写る
コンデジがありません

昔持っていたぺんたっっくすのW60は
黒犬モードがあって便利だったのですが
なくしてしまって

黒パグうまくとれますでしょうか

書込番号:9770141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/06/28 17:12(1年以上前)

撮影時に露出補正で暗く撮影すると うまくいきます。
カメラ屋さんで 「露出補正機能が付いたカメラください」って

書込番号:9771323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/28 18:06(1年以上前)

こんばんは。ピッピ210さん

黒いワンコならマイナス露出機能といった機能がLUMIX DMC-FT1にも
ありますので。マイナス撮影すればいいかなと思います。

書込番号:9771584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/06/28 23:31(1年以上前)

みなさま
返信ありがとうございます
露出機能をつかえばいいのですね
ありがとうございました。

書込番号:9773680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/06/29 22:39(1年以上前)

別機種

マイナス補正をして黒犬を撮ると何もかも真っ黒になって
目は何処に有るの〜になりますよ。
ファイダー一杯に顔が来るようなどアップならマイナス補正。
そうでなければプラス補正で明るめにしないと真っ黒な固まりが撮れます。

順光で目にキャッチライトが入るようにすると良いですよ。

書込番号:9778229

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング