LUMIX DMC-FT1 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1 のクチコミ掲示板

(2195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時間とその容量

2009/06/25 09:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:158件

最高画質で動画を撮る際に、フル電池でどれくらいの時間撮影が可能でしょうか?
容量もかなり大きくなると思いますが8GBで収まりますか?

また電池の持ちは大丈夫でしょうか?

結婚式でビデオカメラ代わりに使用したいのですがユーザーの皆様の意見をお聞かせ下さい。

書込番号:9754582

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/25 09:52(1年以上前)

それはHPを見ればすむことだと思いますよ

書込番号:9754604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2009/06/25 10:16(1年以上前)

まだ届いていないのですが、日本語マニュアルのP18によると、
AVCHDで連続100分とのことですので、私は16GB(AVCHDで2時間)ではなく、
8GB(AVCHDで1時間)の方をオーダーしました。
約100分でバッテリーを入れ替えなくてはならないので。
実際のところは、使ってみないと分かりませんね。

書込番号:9754680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2009/06/25 10:39(1年以上前)

実際の使用状況とHPや説明書の記載事項は異なります。
自動車の10・15モードのようなものです。

通常の条件下で実際にぎりぎりまで使用された方がいればレビューを聞かせて頂きたいです。

書込番号:9754742

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/06/25 10:40(1年以上前)

結婚式となれば、ズームも多用するでしょうから
撮影時間はカタログスペックよりもさらに短くなるでしょうね。
バッテリーの予備は3個ぐらい用意していったほうがいいような。

しかし、撮り直しのきかない結婚式のようなものを、こんなカメラで撮っちゃうんですか?

書込番号:9754743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2009/06/25 10:43(1年以上前)

>しかし、撮り直しのきかない結婚式のようなものを、こんなカメラで撮っちゃうんですか?

友達として出席なので自分の保存用として記録するだけなのでコンデジで大丈夫です。
自分の結婚式の時に出席者の動画で重宝したことがあるので念のために撮影をしたいと思っております。

書込番号:9754751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/06/25 11:52(1年以上前)

動画撮影時間でTZ7の場合、カタログ値90分に対し
1時間12分撮れたと報告あります。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090310/1024473/?P=4

となるとFT1のカタログ値100分だから、実際は80分くらいでしょうか?
あくまで推測ですが(^_^;ゞ 

書込番号:9754939

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

シューノケリング時のストラップなど

2009/06/24 14:35(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

スレ主 torenndo06さん
クチコミ投稿数:100件

この夏、沖縄でシュノーケリングの際に使いたいと考えています。
落とさないように首から下げたいと考えていますが、ストラップは付属のものでは不安です。
店員さん曰く、「水中用のストラップではないので、(塩)水ではすぐダメになってしまうで
しょうね」。
とのことでした。専用の水中ストラップは出してないとのことでした。

皆さんどうしてますか?御教示くださいませ。
あと、海の中の撮影は、写真、動画で撮影モードは何がベストですか?
水中モードでしょうか?
経験者の方のアドバイスお願いします。

書込番号:9750547

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/24 14:51(1年以上前)

こんにちは
ストラップは化学繊維でしょう、水でだめになるとの店員さんは余りにも無知ですね。
紙じゃあるまいし。
ストラップ=汗をかく手で握っても切れたりしないように作ってあるはずです。

書込番号:9750605

ナイスクチコミ!2


なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/24 16:16(1年以上前)

私も同様の検討をしました

富士フィルム
オリンパス
サンヨーからそれぞれフロートストラップなるものが発売しております

また ストラップにはなりませんが楽天でフローティングキーホルダーなるものが500円程度から売られています

書込番号:9750890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画の視聴について

2009/06/23 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:1件

先日このカメラを購入して、先週ハワイに行ってきました。水中でも、動画をたくさん撮ってきたのですが、動画の再生についての質問をお願いします。
@AVCHD Lite形式で動画を撮影したのですが、パソコンで再生しようとすると、コマ落ち画像となってしまいます。パソコンのスペックが低いせいでしょうか? 拡張子を変えれば、パソコンで普通の画像として見れるのでしょうか?
A同じく、AVCHD Lite形式の動画をDVDに書き込んだのですが、これまた自宅のDVDレコーダーで再生できません。DVD-VIDEO形式で書き込めば、見ることができるのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

書込番号:9747779

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/23 23:07(1年以上前)

まる数字はMacや携帯で読めません
使用を控えましょう

1.スペックがおそらく低いと思います。既製品であれば型番等を記入してみてはいかがでしょうか?

2.その通りと思われます

書込番号:9747837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/06/23 23:12(1年以上前)

1.PCスペックです。拡張子を変えても無駄です。
2.家庭用DVDで見るためには、AVCHD LiteをMPEG2(720x480)に変換し
オーサリングして、DVD-Rに焼き付けます。

書込番号:9747886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度3 Sans toi m'amie 

2009/06/24 00:06(1年以上前)

AVCHDを気軽に再生できるスペックの値段とか考えると、PS3で開くのが一番お手軽な手段なのかもしれないですね〜。

書込番号:9748367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/06/24 08:21(1年以上前)

>PS3で開くのが一番お手軽な手段なのかもしれないですね〜。

エッ?PS3で開くことできるのですか?
どのようにすればいいのでしょうか?

書込番号:9749476

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7671件Goodアンサー獲得:183件

2009/06/24 12:32(1年以上前)

「開く」というか・・視聴は出来ると思います。

2009/03/13 16:23 [9238259]という書き込みがあります。

書込番号:9750208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2009/06/24 13:06(1年以上前)

RC丸ちゃんさん こんにちは

USBカードリーダーでですか。
なるほど、こういう使い方できるんだ。
ありがとうございました。

書込番号:9750319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームレバーの戻りが悪い

2009/06/20 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:80件

FT−1ユーザーの皆さんこんばんは

発売当日に購入して毎週のように使ってますが

最近、シャッターが切れない事がよく有りよくよく見てみると

ズームレーバーが中心に戻ってない事が分かりました。

皆さんはこんな症状になってませんか?

書込番号:9730255

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/06/20 22:42(1年以上前)

家電批評という雑誌の「防水デジカメテスト&バイ」という特集に「各ボタンは水中でも反応がわかりやすい。反面、ズームレバーの反応はちょっと重すぎるようにも感じる」と記されていました。
水中での操作性を一番に考えたのでしょうかね〜?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/173915-10752-38-2.html

書込番号:9731308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


550dさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 00:45(1年以上前)

あっ!!ありました。
ズームしてて・・・ズームやめても勝手にズーム!?とか!!
・・・??あれ!!??と思ったらレーバーが戻らないでズームのまま!!!??

原因はシャッターボタンとズームレバーが同じ場所にあるから
シャッターボタンを押すときにズームレバーも押されるから
レバーの歪みが起こるのかなぁと勝手に推測しました!!

書込番号:9732086

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

夜景をきれいに撮りたいです。

2009/06/19 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

スレ主 shiropandaさん
クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種

蛍光灯がつながる

光が横に伸びる

シーンモードで夜景を撮影しました。 画像を見ていただいたらわかるように、ホームの写真は一本一本の蛍光灯がつながった様に写ったり、信号の写真は光が横に伸びて写ってしまいます。 きれいに撮るにはどのようにしたらいいのですか? 調べたりしたのですがわかりませんでした。よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:9724424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2009/06/19 17:22(1年以上前)

左はオートモードの限界
 もっともマニュアル撮影の充実している一眼機でも難しい明暗差です。

右は屈折光学系(折曲)の限界

書込番号:9724436

ナイスクチコミ!0


なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/19 17:24(1年以上前)

三脚の使用を前提で書きますね

レンズをきれいにしてありますか?
横向きの拭き取った後が残っているとこのようになったりします

書込番号:9724441

ナイスクチコミ!1


スレ主 shiropandaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/20 23:22(1年以上前)

当機種

以前に比べるときれいです

ひろ君ひろ君さん、なる76さん、ありがとうございます。
返事がおそくなりました。m(__)m
レンズを確認したところ確かに拭いた跡があり、きれいにふき取った後に撮影すると、以前に比べるとだいぶきれいに撮れたと思います。ホームの写真は撮影できなかったので、撮影後に再アップしたいと思います。 
写真について素人なので、自分の腕の問題なのか、機種等の限界なのかわかりません。(-_-;)
ひろ君ひろ君さんの言うように機種の限界なのかもわかりません(・_・;)
三脚使用は当然だと思いますが、この機種特有でFT−1できれいに撮るにはこの様なやり方(露出補正等)がある!とゆうのがあれば教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。(__)

書込番号:9731600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

保障について

2009/06/20 10:48(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

みなさんはじめまして。

この機種を購入しようと現在検討中なのですが、購入したみなさんは、メーカー保障とは別に延長保障?なるものは購入時に加入していますか?

なぜかと言いますと、このクチコミのこの機種の初期の方で、パッキンは一年程度で交換して下さい、と取扱説明書に記載されているとありました。
今後、一年以上経過し、たとえば二年で浸水して内部が故障した場合、メーカー保障は切れていますので、延長保障の部分になると思うのですが、浸水予防の為に一年ほどでパッキンを交換せず(取扱説明書に記載?)使用し続けている場合、延長保障の効果があるのかなあと思いまして。

この機種直接の質問ではございませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:9728290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:77件 ブルーレイ購入記 

2009/06/20 11:19(1年以上前)

考え方次第とは思いますが・・・。

自分の場合、通常であればデジカメ・ビデオカメラ・DVDレコーダー・テレビ等を
購入する際には必ず延長保障を付けています。
しかし、昨年防水カメラのペンタックスW60を購入した時には、あえて別料金を払って
まで延長保障には加入しませんでした。
ご指摘の通りパッキン交換の問題があり、大抵の延長保障は水没は保障対象外になって
いるからです。
これでは毎年パッキン交換しないと保障対象外になる可能性があるのと、仮にパッキン
交換しても水中又はそれに準じた環境で使用するとなると、水没による故障と通常故障の
切り分けがつけにくく、面倒な事になるのではと感じた為です。
まあ、キタムラで購入したので、購入当時のなんちゃって5年保障が勝手についてきた
事もあり、壊れた時の修理代の負担が発生するようなら買換えと割り切って使用しています。

書込番号:9728416

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/20 18:41(1年以上前)

展龍の技さん、返信ありがとうございます。

まさに、通常故障と浸水故障の住み分けがグレーで、数年使用した場合、通常故障した場合でも毎年パッキン交換していましたか?と問い詰められた場合、通常に使用していても通常使用にはならないのでは?との心配からこの様な質問をさせていただきました。

おそらく、私が購入する場合、数千円の価格なので延長保証は付けるとは思いますが、数千円の価格でも延長保証ありなしで消費税分の価格が変わるので大きいのではないかと考え、皆さんはどの様に対応しているのかな?と思いまして。

書込番号:9730025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング