
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2010年11月25日 19:06 |
![]() |
0 | 1 | 2010年7月4日 18:18 |
![]() |
0 | 1 | 2010年5月11日 17:25 |
![]() |
1 | 0 | 2009年12月19日 21:14 |
![]() |
1 | 3 | 2009年7月12日 23:52 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月9日 07:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1
在庫限りのようですが 12800円で売られています。
色はグリーンだけのようです。
私は1台注文しました。
送料1050円と代引き手数料525円が加算されますので 支払合計は14375円になりましたが。
http://www.ogisaku.com/html/products/detail.php?product_id=2319
実は既にルミックスFT1は1台持っており 割と気に入って使っています。(昨年春購入)
水中ハウジングも買って シュノーケリングしながら動画を撮ったこともあります。
雨の中でも気にしないで撮影できるのはいいですね。
ただこれまでコンクリートの道路に数回落としたことがあり 今後万一不調になった場合
修理費が高くつく可能性もありますので 予備機として購入することにしました。
(今のところは支障なく使えています。頑丈ですね このカメラ)
ルミックスFT2は画素数も14百万画素に増えていますが 自分はせいぜい6〜7百万画素もあれば
十分なので格安になったFT1をもう1台買うことにしたわけです。
4点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1
先週この価格でセールしてました。最安値かな?
在庫処分らしく売れたらもう店頭から無くなると言ってました。
その時はまだ数台あるけど明日にはあるかわかりませんと言われたので
きっともうないかもです・・・。
0点

池袋のヤマダで19800円でした。
「展示在庫限り」と書いてありましたが、カーキとシルバーには未開封の完全な新品もありました。
カメラコーナーのいちばん奥にある、型オチ商品の列に並んでいます。
書込番号:11582833
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1
カレントの日替わり商材で\21800-やってますね。
個人的には昨日まで出かけていたので連休の前にやって欲しかったな。。
http://www.ec-current.com/shop/g/c0Z0002F0
0点

あ〜逃しちゃった。
¥23300に戻ってる。
グリーンでいいんで処分価格情報希望です。
書込番号:11347464
0点





デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1
買っちゃいました。
沖縄の北谷のキタムラで29000円で売ってました v(^^)v 色はグリーン
壊れたカメラの下取り価格は500円
追加のバッテリー、液晶フィルム、カメラポーチなどもあわせて購入
4GのSD(Scandisk ultaraU)も買いました。
転送速度クラス4ですが、20秒ほどのHD動画はわりとスムーズに記録されてます。推奨はクラス6以上のカードと書いてありましたがクラス4でも特に問題ないような気がします。
8月には屋久島や四国の小歩危などで川遊びや滝登りが待ち遠しいです。
写真と動画も撮れるので荷物の軽量化にもなります。
これからいろいろな機能の確認のためにいじりまくります。
家内はキタムラのお買い上げ袋をみて、また買ってきたのとおかんむりですが、
すばらしい屋久島や四国の小歩危などの景色を家のプラズマTVで見れば納得してくれるでしょうか?
1点

ヤンバルクイナWさん こんばんわ
購入おめでとう御座います。
うちの社員も今日から一足早い夏休みを取って、セントレアから宮古島&那覇へ出かけて
いきました。キタムラで同じカメラを購入してました。水中カメラとして使うとのことでした。今までは、写るンです水中カメラでしたよ。
書込番号:9830965
0点

私も買っちゃいましたよ。
ヨドバシで 39,400円、ポイントが20%+α(9,100円)、古いデジカメ下取り 3,000円 で、実質 27,300円でした。
さっそくいろいろ撮ってみましたが、ソニーのT30(7.2M)よりも写りが劣っていて少々がっかり。ハイビジョン動画もこんなもんですかって言う感じ。
写りも防水も中途半端ですが、あまり期待せず手軽にいろいろ楽しむには良い一台だと思います。
書込番号:9843116
0点

みず親爺さん 購入おめでとうございます。
私もソニーのT20からの買い足しでした。
大きさ的には、ひとまわり大きめサイズですが、単独で持つ限りは差は感じません。
私は動画の画質にはかなり満足しています。
ただ動画の使用時のバッテリーの減りが早いですね。
おまかせiAの露出やピント、手ぶれ補正もすごいと思いましたが、
満月を撮ろうとしたとき測光モードが選べないことに気がつきました。
スポット測光がつかえないとうまく月が撮れません。
なぜスポット測光の機能を削除してしまったのかとても残念です。
書込番号:9846106
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1
3万円を下回ったら買おうと ギリギリまで待ってみましたが
操作に慣れる期間を含め 夏に向けてそろそろ買わないと間に合わなくなってきたため
先日ヨドバシで購入しました
ポイントなしの32000円でした
操作感について 一言。
他の方も指摘されてますが
電源ボタンの長押しに関して"このくらい押せばもう大丈夫?”と思ってもまだ電源が入っていない。
ズームバーとシャッターボタンが両方とも角型なので とっさに区別が付かず
ズーム操作のつもりがシャッターボタンを押してしまう。
録画ボタンは右手で片手持ちしたままでは押しづらい
同じLUMIXのGH1の録画ボタンはあんな絶妙な位置にあるのに
0点

そうですね。
このFT1とTZ7、売れ筋モデルで、モデルチェンジも来年でしょうから
うまくメーカーサイドで生産調整しているんでしょうね。
秋までこの辺で落ち着くのかな?
書込番号:9822998
0点

録画ボタン、押しにくいですか?
私はシャッターを押し間違えることもありません
書込番号:9826217
0点

ぎむ2000さん おはようございます
スイマセン まだ操作に慣れていないものでー
ただ今まで使って来たほかのデジカメ達だと
ズームボタンとシャッターボタンが離れていたり
それぞれ形状が違っていた為か 誤操作を経験したことが無かったもので
録画ボタンはきちんと両手で持てば問題なく押せるのですが
片手で本体を支えながら 持ち替えずにズーム、シャッターボタン、録画ボタン全てを楽に操作できる持ち方がまだ見つからないので
色々研究してみます。
もしよければ 「こうやって持つといいよ」という方法を教えていただけますでしょうか?
書込番号:9826313
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





