LUMIX DMC-FT1 のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1 のクチコミ掲示板

(2195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

後継機発表

2010/01/27 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:1034件

FT2が発表されましたね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=10221/

カメラ部分では超解像技術の追加、+200万画素、
撮影モードの増加、撮影可能枚数+20枚、SDXC対応、などなど。
目立ったところではこのくらいでしょうか。

耐久性能は10m防水、耐低温性能追加と順調にパワーアップしております。

買おうかな。。。
発売は3月5日のようです。

書込番号:10846792

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件 LUMIX DMC-FT1の満足度4

2010/01/27 12:45(1年以上前)

待望のボディジャケットもあるみたいですね。
ボディジャケットだけFT1に付けられないかしらん?

書込番号:10846827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度4

2010/01/28 22:24(1年以上前)

出ましたねえ。

動画撮影ボタンの位置が変わっていますね。
ここなら押しやすいと思います。
ズームボタンもシーソー式になってる気がします。
使い勝手を試したいです。

防水も耐衝撃も着実にスペックアップってところでしょうか。
欲しいけど・・・FT3までがまんするかなあ。

書込番号:10853906

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2010/01/28 22:58(1年以上前)

最大深度10mくらいの素潜りでの水中動画用途でFT1後継にかなり期待していたので、
防水10mというのはありがたいですが、
SONYのTX7などと比べると1410画素CCDというのはかなりがっかり。

スミアや水中の光の届きにくいところでの用途を考えると
TX7とプロテクターにしようかという気になります。


無意味な高画素化はもう止まったかと思ったのですが。。。
パナだけでなく今シーズンの汎用器のCCDはみんな1410万画素なので仕方ないですが、
TZ10は1210画素なのになぜFT2は1410画素なんでしょうね?

書込番号:10854113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2010/01/11 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:45件 LUMIX DMC-FT1の満足度5

私はマウンテンバイクでトレイルライドをしており、BIKEにカメラを取り付けて動画を撮ったりすることがメインですので、この耐衝撃、耐水のデジカメは必要でした。
canonの910ISをそういう過酷な使い方をして8カ月で壊れてしまったので、今回の機種には期待をしています。

スノーボードにもたまに行くので、耐寒もあるオリンパスと迷ったのですが動画がメインの私にはHDできれいな動画が撮れると評判のFT-1にしました。

近くのカメラのキタムラで25800円で購入です。グリーンだけ在庫処分と言うことで安くなっておりました。910ISを購入したのも同じ店で、当時31800円ぐらいが価格comの最安だったのですが、2GBのSDカードと保護フィルムが付いて29800円で購入したので、カメラのキタムラとは相性が良いようです。

写真で見る限り、グリーンは敬遠したかったのですが、現物を見るとあらシブいじゃないの!
ということで、即決でした。

使用したらレビューでも書き込みます。

書込番号:10768612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/11 20:08(1年以上前)

自転車に耐振動対策をした方が良いと思います。
レンズシフト手ブレ補正がいかれそう。

書込番号:10769027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 LUMIX DMC-FT1の満足度5

2010/01/11 21:09(1年以上前)

レスありがとうございます。
910ISを使用しているときに、使い始めは問題なく使用できていたのですが、いつのまにか少しの振動でカメラの電源が落ちるようになってしまいました。

しかも、電源が落ちたところまで動画がメモリされていればいいのに、全ての動画がメモリされないということになってしまったのです。

私もヘルメットに取り付けたりすれば人間自身が耐振動になるので、かなりカメラの負担は減るだろうと思っていたのですが、ヘルメットに取り付けるといつ木の枝にぶつかるかわからないので、BIKEに取り付けています。

車載カメラで専用のものがあるのですが、液晶が付いていないので撮影したものが確認できない、メモリが2GBまでのものが多く撮影時間が短い、電池の持ちも悪い、それらをクリアするものは非常に高額になってしまうのです。

書込番号:10769451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 LUMIX DMC-FT1の満足度5

2010/01/16 23:30(1年以上前)

本日、購入したFT-1のデビューとなりました。
近くの山にマウンテンバイクを持ち込んでのトレイルライドです。
今までの910ISではBIKEの揺れで判別が難しい動画が多かったのですが、
さすがです、とても安定した動画が撮影できました。

もちろん、静止画もかなりの量を撮りましたが、私としては910ISより
FT-1の色の方が好きですね。

そして、家に持ち帰りいつものように動画編集に入ります。とここで
ん?

いつものように、静止画はDCIMフォルダにありますが動画が見当たりません。
他フォルダを探すと見つかりましたが、それらを再生することができないのです。

調べてみると、AVCHDで録画した動画はFT-1付属のDVDの中にあるソフトでないと
再生できないというのです。もちろん、動画編集なんてできるはずもありません。

なんとかフリーソフトでエンコードすることできましたが、かなりの時間を費や
した揚句、きれいな動画も劣化してしまったのです。

windows7ではなんなく再生できるとのことですが、vistaではAVCHDをそのまま
再生したり、加工することはできないのです。

これはよく調べもせず、購入した私が悪いのですからFT-1のことを悪く言うつもり
はありません。ただ、なんとなく寂しいなあと思ったんです。

FT-1はAVCHDの他にmotion JPEGモードでも撮影できますが、これですとメモリの
容量関係なく上限2GB以内でしかメモリに保存できません。
約22分ぐらいでしょうか撮影時間は。

もう一度言いますが、悪意があってこのようなことを言っているわけではありません。
きちんと調べずに購入した私が悪いのです。

本日撮影に関してはとても使いやすく、最高のデジカメでした。
なんとか高画質でエンコードできるソフトを購入してデジカメライフを送りたいと思います。





書込番号:10794787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/01/17 08:59(1年以上前)

CANON 910ISは、MOTION-JPEGのAVIで、どんなソフトでも再生、編集できる
フォーマットです。

AVCHDLiteは、H.264の亜種で、コーディックが入っていないと再生・編集できません。

ムービーメーカが好きなようですから、VISTA Codec Pacをインストールしてください。
WMPで再生、ムービーメーカで編集できます。
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/vistacodecpackage.html

ダウンロードはこちら
http://www.gigafree.net/media/codecpackage/vistacodecpackage.html

書込番号:10796240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/01/19 09:30(1年以上前)

>もう一度言いますが、悪意があってこのようなことを言っているわけではありません。
>きちんと調べずに購入した私が悪いのです。

過去ログもきちんと見て購入・発言した方がいいよね

書込番号:10806827

ナイスクチコミ!0


acrskymさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度4

2010/01/19 22:27(1年以上前)

ぐりころさん

横から失礼します。
おっしゃる通りかもしれないけど、そう言い切ってしまうのはちょっと酷のように思いますね・・・。
年間に何十何百という買い物をしている中で、一つの買い物にそれほど時間をかけられない場合もありますよね。
一般論ですが、カタログにちっちゃく書いてある注意書きや但し書きを見落としたのが悪いとか、価格.comのスレを見落としたのが悪いとか、そういう批判はちょっと違うと思いますよ。

書込番号:10809932

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件 LUMIX DMC-FT1の満足度5

2010/01/20 01:44(1年以上前)

>>今から仕事さん
>>acrskymさん

ありがとうございます。
なんとかフリーソフトでFREE HD converterというものを探し出し、
これのWMV(HD)にエンコードすれば、それほど画質が劣化することなくムービーメーカー
で編集することができました。

またいろいろと探してみようと思います。
910ISとFT-1の2台を使用していますが、16:9になっているのがFT-1画像。
6:4になっているのが910IS画像です。
    ↓
http://zoome.jp/ho-ri-/diary/30/

書込番号:10811154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

最近

2009/10/05 15:59(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:96件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5

掲示板盛り上がってないな・・・

書込番号:10263279

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/10/05 18:34(1年以上前)

今年の夏は短かったから…。

私は9月の下旬に、来夏に備えて、μTOUGH-8000 を買い増ししました。
未だ試写のみで、全く使っていませんが…。

書込番号:10263924

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2009/10/05 19:36(1年以上前)

夏も終わって盛り上がってないですね。

気が早いですが後継への期待でも書き込みます?

書込番号:10264226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5

2009/10/06 00:01(1年以上前)

ウインターシーズンになれば又水が浸入しましたなどの書き込みがあるのかな

みなさん雪山でも蓋の開閉はごみの挟み込みご用心下さい

書込番号:10266130

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/10/06 08:36(1年以上前)

最近、触ってすらいないなあ

書込番号:10267102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-FT1の満足度5

2009/10/06 10:43(1年以上前)

売れ行きも当然の如く、下降。。。

デジ1のサブとして、じゃ無くお手軽携帯HDムービーカメラとして、バックに
入れっぱなしです。

来春にパッキン交換するか/しないか、後継機?か、悩んでます。
パナさん、1回こっきりだけならパッキン交換無償、なんてアナウンスして
くれないかな〜、、、

書込番号:10267461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5

2009/10/06 13:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

小雨の中焚き火

ズームマクロ

夕焼けモード

夏が終わるといきなり寂しくなりましたね。
海とプールでしか皆さん使ってないのでしょうか?
夏に限らずアウトドアや普段持ちでは本当頼りになります。

シルバーウィークには雨中キャンプでも安心して使用できました。

子供と遊びながら1mくらいの高さからアスファルトに落としてしまった時には冷や汗かきましたが、角にキズは付いたものの機能的には耐衝撃ボディでへっちゃらでした。

丈夫な安心感からいつでも持ち歩くようにしているので出張帰りに偶然出会った美しい夕焼けも写真に残せました。

冬には雪の中での撮影が楽しみです。

画像は縮小したときに情報が消えてると思いますが、すべて9月にFT1で撮影したものです。

書込番号:10268046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5

2009/10/06 14:15(1年以上前)

訂正
↑2枚目はズームマクロではなくIAモードで自動的にAFマクロになった写真だと思います。

書込番号:10268176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/10/06 23:26(1年以上前)

後継機は出るんでしょうかね??

みなさんはどう思いますか?

書込番号:10270790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/07 19:31(1年以上前)

後継機、いろいろ改良して欲しいですね。ズームレバーを滑らかにとか、耐水圧性の向上とか。外観は競争機種よりスマートで高級感もあるから、機能もそれなりにして欲しい

書込番号:10273987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:16件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5

2009/10/07 21:28(1年以上前)

>後継機は出るんでしょうかね??

逆に後継機出ないかもと思われる理由が僕にはわかりませんが、何故そう思われるんでしょう?
それなりに結構売れていたんじゃないんですか?

来年の春FT2出るでしょう。
個人的には満足して使っていますが、高感度とかズーム時とかの画質や音など改善するところはたくさんありますから進化に期待してます。

書込番号:10274541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2009/10/07 21:55(1年以上前)

こんばんは。

後継機ですが、ソニー(U60)のように、防水から手を引くことも考えられますから
なんとも言えませんね。

釣りをするので、雨でも使える・水洗いができる程度の防水(WS80の軽快防水)カメラが
増えると嬉しいですね。

書込番号:10274711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/10/11 11:54(1年以上前)

こんにちわ。

後継機にかなり期待したいですね。
主にスキーで使いたいから-10℃仕様とかにして欲しい。
あとは冬に発売してくれればいいんだけど・・・。

書込番号:10291191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度5 20120101 

2009/10/11 17:13(1年以上前)

ヨドバシ.comからも消えましたね。後継機も気になりますが、在庫も減ってきて価格も落ち着いているようなので、冬のプール用に購入しました。
e-チョイスで28,600円でした。
所有しているTZ-5と扱い方は似ていますが、先ずは説明書を読んでいます。
最初の印象で、動画も結構綺麗ですね。新たに増えた個人認証や変身等も愉快です。
TZ-5同様、オートブラケットも-1〜+1で±0.5のGRDUよりいい感じのHDRが作成できます。
しばらく持ち歩いて慣れようと思います。

書込番号:10292381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームレバーの固さについて

2009/09/09 21:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:440件 LUMIX DMC-FT1の満足度4

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9548282/で報告していた故障を時間があきましたが、してきました。

ズームスライドピース、ズームスライドレバー、ズームノブ、ズームバネを交換してもらい、結果は


購入時初期と同じ固さになりました…
「できるだけレバーが柔らかくなるように」ともお伝えしていたのですが、修理前の異常な固さよりはよくなったものの根本的な固さは何もかわりませんでした。レバーはこういうもんだと納得するしかなさそうです。

書込番号:10126729

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/09 21:40(1年以上前)

こんばんは
やはり防水機構上仕方ないのでしょう。

書込番号:10126881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2009/09/10 06:21(1年以上前)

防水・防塵機構のカメラを愛用しており、今はペンタのW10です。
恐らく防水・防塵機構のカメラでズーム・ワイド調整がボタンでなくてスライド式になったのは、FT1が初めてでは?
店頭でFT1のスライド式を触りましたが、確かに固いという印象ですよね。
防水・防塵を守るため犠牲になった点でしょうね。

書込番号:10128859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件 LUMIX DMC-FT1の満足度4

2009/09/10 21:43(1年以上前)

>里いもさん、ちいちい。さん

TZ7も使用していますが、比較するとやはりFT1のほうが設計の粗さが目立ちます。
防水というのはやはり大きな足かせになっているのでしょうね。

書込番号:10131900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度3

2009/10/08 16:06(1年以上前)

ズームの固さも気になりますが、ズームの「遅さ」も気になりますよね。。

書込番号:10277815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2009/08/24 10:38(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:12件

昨日、旅行前日にヤ○○電気で急遽買っちゃいました。現金36000円でしたが、ポイント20%、8GSDカードを付けてくれたので現金では高かったけど、ポイント5%で長期保証付けて、あまりで予備電池が買えるから良いか〜と納得です。
オリンパスの10メートル防水からの買い替えですが、使うの楽しみです。

書込番号:10042575

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/24 16:26(1年以上前)

なぜ伏字に?

書込番号:10043616

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/24 17:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ご参考まで。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:10043719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/08/26 20:50(1年以上前)

burnsさん、じじかめさん、ありがとうございました。初めての投稿で、前に見た時に伏字を使用していた方を思いだし、伏字にするものだと使ってしまいました。以後気を付けます。
カメラの機能ですが、iAモードは素晴らしいです。旅行先で、夜間の子供の表情等、露出を気にせず使えました。早く水の中でためしたいです。

書込番号:10053938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

夏休みの思い出 その2

2009/08/12 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

当機種
当機種
当機種
当機種

岩の奥に潜むザリガニ君 水没撮影

これも水没撮影です

かなり大型。半水没撮影

めだかの学校。おまけです

ザリガニを集めてみました。
カメラを浅い水に半分、もしくは本体全体を水に沈めて撮影。
小型防水ならではですね。

こういう写真が撮れる様になったのは素晴らしいと思います。


書込番号:9988655

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5件 LUMIX DMC-FT1の満足度4

2009/08/14 21:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニャンコショットさんのスレに便乗させて頂きます。
自分は来月、本格的にFT1を海水に浸けます(風呂テストではOKでした)

皆様も、楽しい夏休みを!

書込番号:9998491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度4

2009/08/15 07:01(1年以上前)

当機種

ちょっとブレてますがベストショットです

カメラを池の水につけたらよっと臭くなってしまいました・・淡水独特のにおいです。

私もオフロ実験をしましたが、水没はありませんでした。でも
よく乾かしてから蓋をあけること、蓋をあけたまま、ドライボックスに保管することで
内部に水が入るのを防いでいます。
このカメラの運用で気がついた大切なことは、

現地では決して蓋を開けないこと!

そのとき水没しなくても、知らない間に入り込んだ塩分や水分でパーになる可能性が高いと思いました。

書込番号:10000144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/17 02:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ウミウシ

収穫…帰りに逃がしました

貝?ヤドカリ?

怒ってます^^

ニャンコショットさん
海でプールでと何度も使用しています
現地でふたは開けない!!…同感です
特に海では!!

レンズがくもり易く困っていましたが・・・
今日 エアコンのガンガンきいた車中で数分裏蓋を開けて風に当ててから
蓋を閉め使用したら曇りが少なかったです
曇りに悩んでいる方は是非!

書込番号:10009249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/17 02:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

人物アップはありませんが・・・

書込番号:10009257

ナイスクチコミ!1


yoshishiさん
クチコミ投稿数:65件 LUMIX DMC-FT1のオーナーLUMIX DMC-FT1の満足度4

2009/08/17 23:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トンボ

アップ

さらにアップ

防水には関係ないですが・・・

購入時に比較対象にしたデジカメの中では比較的劣っていたマクロ機能ですが、
これくらい寄れれば満足かな。
(ズームマクロ)

書込番号:10013133

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング