


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1
ヨドバシ.comで昨日まで\42,800の10%バックでしたが、
現在\42,400の15%バックになってますよ。ポイント分を引くと実質\36,040
ヨドバシを利用する方なら、後々の保障等も考えると結構お買い得だと思います。
私は手持ちのポイントを使って更に安く購入出来たので満足しています。
バック分のポイントで専用ケースでも買おうかな〜♪
書込番号:9303303
0点

私はポイントがついたとしても、
結局現金で買っていた方がお得なので、
よほど安くない限りヨドバシ等のポイント制を導入している店舗では買物はしません。
たまに価格ドットコムの最安値より、
現金価格で比べた場合にヨドバシの方が安い時がありますがその時くらいです。
もちろん更にポイントがつくので、これは確実にお得です。
あとはまず無いと思いますが、ポイントカードの紛失のリスクもあります。
(身分証提示等でポイントは返還してもらえるのかも知れません)
◆例
> 現在\42,400の15%バックになってますよ。ポイント分を引くと実質\36,040
◇価格ドットコム(以下K)で買った場合
いまKでの最安値は35,200円ですが、
例えば36,040円の商品をKで5回買ったとして、180,200円。
◇ヨドバシ(以下Y)で買った場合
42,400円の商品を同じようにYで5回買ったとして、支払った現金は計212,000円。
6,360円分のポイントが5回つきますので合計31,800円分のポイントが付きます。
◇結果
現金の差額は、Kが31,800円安くなります。
しかし上記金額(ポイント15%計算)の商品の場合、
Yはポイント分が318,000円分ありますのでポイントを使ったら±0円になります。
ですが、以下のようにポイントを貯めずに使用しながら買い物をすると徐々に差が出ます。
◇K
・1回目:現金で36,040円で購入
・2回目:同上
・3回目:同上
・4回目:同上
・5回目:同上
・合計:180,200円の支払
◇Y
・1回目:42,400円で購入、ポイント6,360円分付与
・2回目:ポイントを使用、現金36,040円で購入、ポイント5406円分付与
・3回目:ポイントを使用、現金36,994円で購入、ポイント5549円分付与
・4回目:ポイントを使用、現金36,851円で購入、ポイント5527円分付与
・5回目:ポイントを使用、現金36,873円で購入、ポイント5530円分付与
・6回目:ポイントを使用、現金36,870円で購入、ポイント5530円分付与
・合計:226,028円の支払
結局、ポイントはポイント導入店に預金するようなもので、
実際上手く使わないと客は得しません。
また、上記計算はポイント還元率15%での計算になる為、
普段は10%なので最終的に支払う現金は更に差が出ます。
価格ドットコムより安い金額、
または近い金額で販売されていれば、ポイント店がお得だと思います。
私は値引き交渉をして、価格ドットコムの値段に近づけさせ、
ポイントも計算して大幅にお得であればポイント店で買い物をしています。
以上、参考まで。
(説明が長ったらしく申し訳ない)
書込番号:9305659
1点

ロボコム002さんのレスを拝読させて頂きました。
確かにアフターサービスの面を除けば、支払う現金は少ない方がいいですよね。
まあ、これだけの情報社会ですから、皆さん賢く買い物されていると思いますよ♪
書込番号:9306258
0点

アテ兄さんZさん>
私は、還元ポイントでバッテリーを買いました。
この機種を買ってから動画をよく撮るようになりましたが、個人的な感覚では、バッテリー1本で1時間撮影って感じですかね。
今日はバッテリーを2本丸々使い切って8GBのSDがいっぱいになってました。(^^;)
デジカメとしては電池の保ちは良い方だと思いますが、動画をよく撮るなら予備があった方が何かと安心です。しかも、この機種は高い純正バッテリーしか使えませんしね。
書込番号:9307947
0点

双日茶さんと同様に、予備のバッテリーを追加購入されている方が結構いらっしゃいますよね。
私もしばらく使ってみて、不安に感じるようであれば追加しようと思っています。
その分のポイントは残しておきます(笑)
書込番号:9310621
0点

>ロボコム002さん
そんなに複雑な話ではないと思います.
価格-ポイント分-ポイント使用時の損失=実質価格
つまり,,
42400-42400x0.15+42400x0.15x0.1=36676
で実質36,676円ってことでは?
書込番号:9310724
0点

どこで買っても同じ値段でポイントのつかない商品、例えば年賀はがきなどにポイントを使えばポイント分まるまる値引きと同じです。ポイントのすごく少ない商品、書籍などに使えばポイントが多い商品に使うよりはお得です。
ポイントをたくさん付けるショップには、ポイント無しやポイントの少ない商品はあまりないので大量にポイントを持っていると消費しきれませんけど。
書込番号:9314897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FT1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/11/05 21:56:53 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/19 18:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/25 19:06:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/29 23:00:39 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/29 19:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/18 11:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/26 6:51:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/18 21:00:32 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/14 21:31:35 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/09 0:26:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





